chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほっちの菜園 https://hottinoniwa.com/

農業関係に携わる仕事だが家庭菜園は一年生。 マイホーム購入(2019年3月)を機に休日の過ごし方を見直した結果、こども達と一緒に野菜作りをはじめました。 素人なりに楽しく挑戦している日常を綴っています。

ほっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/28

arrow_drop_down
  • 年末ダイジェスト

    今年は慌ただしい一年でしたね。家庭菜園は続けていたのに更新が出来ませんでした。もともと備忘も兼ねたブログですので、ダイジェストで収穫したものを残せたらと思います。ジューンベリー大葉(しそ)とうもろこし秋じゃがいも今年は芽キャベツにも挑戦しま

  • 春じゃがいも キタアカリ 収穫

    収穫間際5月21日収穫予定日が5月末なので、そろそろ収穫サインの色変わりといった所でしょうか。このまま枯れてきたら収穫するのみ。サラリーマン農家なので、月末が土日は有難い。後は天気が良ければ決行。害虫と戦い収穫前の雑談。昨年の秋取りは気にな

  • 枝豆 おつまみ枝豆 栽培管理&収穫

    復活5月15日一時はどうなることかと思いましたが、しっかりと育ってくれました。ばらつきがあったり、虫食いもありますが、ひとまず危機は脱したと思います。今更気付いた問題点5月21日このプランターで7株は多いのですが、昨年の秋取り時は8株だった

  • 枝豆 おつまみ枝豆 摘芯&断根

    摘芯&断根4月28日本葉が2枚出て来て順調に育っています。そろそろプランターに移したいと思います。摘芯して断根しました。社内の専門家に聞いたら摘芯はするけど断根はなぁ…とのこと。昨年秋取りの栽培をした時も取り入れた作業なので、今年の

  • 丸葉こまつな 栽培開始

    短期収穫の王道小松菜現在、じゃがいも、枝豆、葉ネギ、とうもろこし、大葉、イチゴと中長期の栽培に入っていますが、比較的短期でも収穫したい。…ということで、久々に小松菜を再開。短期と長期の栽培品目を織り混ぜるのが、家庭菜園を続けるコツだと思って

  • 枝豆 おつまみ枝豆 栽培開始

    昨年の振り返り初めて家庭菜園にチャレンジして2番目に選んだ作物。5月下旬の売れ残れ苗を購入し、試し試しで定植。結果は、育つ事も収穫する事も出来ずに初めての大失敗。その後、6月の種まきから再チャレンジして無事収穫までたどり着きました。品種選び

  • 春じゃがいも キタアカリ 栽培中

    あれから…前回、季節外れの雪となった1週間少々経過。4月8日問題なく育っています。種芋の差で生長度合いは変わりますが、どれも元気でいい感じ。時植え組も比較的順調。去年はパプリカを作った場所ですが、北側の庭の割に日当たりは悪くないようです。4

  • 時なし小かぶ 栽培中

    昨年の振り返りどうもほっちです。今日は昨年から何度も栽培している時なし小かぶについて。作り初めは昨年の9月。秋から冬に収穫するようで選びました。まだ暖かさもあり、種まきしたら収穫まで一直線。念のため防虫ネットもかけて磐石の体制。強いて言えば

  • 春じゃがいも キタアカリ 栽培開始

    おすすめの春植えじゃがいもは、春と秋の2回植え時があり、一般的には暖かい春植えがおすすめと言えるでしょう。虫は出にくいが管理等で難易度が上がる秋は経験済。その時の経験を活かして、初めての春植えに挑戦です。3月1日前回の秋植えは、種芋が一種類

  • 家庭菜園の時期到来

    どうもほっちです。3月に入り、そろそろ本格的に家庭菜園が始動出来そうです。作付を決めて、栽培スケジュールを今年から作成。基本はプランター栽培になるので、自ずと条件は絞られます。3月から随時植え付けに入りますが、まずは現状についてご紹介します

  • 葉ネギ収穫

    しびれを切らして収穫年末に葉ネギを取り上げてからはや1ヶ月を経過。多少は生長したか…と思いましたがほぼ変化無し。なんだったら強風に煽られて曲がっているのもあるくらい。職場の専門家にもアドバイスを求めましたが、花が咲かなければ結構植えっぱなし

  • 小松菜収穫2

    1月15日寒さに強い品種ってわけではないので、惰性で栽培中。徐々には生長しているのが見られるので、間引いたのが今回の収穫。前の時もそうだったけど、葉の生長はノンビリで、根っこはそれ以上に伸びているような気がする。2月に入ったら寒さに強い葉物

  • 2020年の豊富

    計画性と挑戦昨年は勢いで取り組んでいたので、とにかく後手にまわることが多かった。今年は年初に栽培計画を作ります。あと、初心者が子どもと楽しみながら家庭菜園に取り組むには品目が大事。適宜、生長の過程が見られるもの、短期で収穫出来るものと長期で

  • 2019総括

    振り返ってみて今年もあっという間に終わりですね。マイホームに引っ越したのが3月中旬なので、約9ヶ月ちょっとの生活であり、同じく約9ヶ月の家庭菜園歴になります。パプリカから始まりました。すぐ地植えスペースじゃ足りなくなって、ミニトマト、枝豆、

  • 葉ネギ ほぼ失敗談

    万能葉ネギの話あれはもう8月も終わりの時のこと。枝豆やミニトマト等の夏野菜も終わりをむかえ、秋にかけて収穫出来る小かぶと一緒に葉ネギをチョイス。葉ネギじゃ主役になれないけど、なんせ万能葉ネギ。どんな料理にもちょちょっと使えて便利。そんな感じ

  • 秋じゃがいも アンデス赤 収穫2

    本収穫12月14日(植え付けから91日目)目安の90日が経過。教科書通り、葉は黄色くなり、全体的に枯れ気味なのでサインは出まくり。直球ど真ん中って感じです。隣の袋栽培や地植えは、割りとまだ元気なのでもう少し置いといた方が良いかなとも思いまし

  • 秋じゃがいも アンデス赤 収穫

    何の花?10月30日さぁ問題。この花はなんの野菜でしょうか?まーじゃがいもなんですけど。野菜の花って味わいのある形してますよね。仕事で収穫出来ずに花咲かせたって話がたまに出ますが、観賞用としてならそれもアリだと思います。進捗11月9日風の強

  • イチゴ 一期なり4種 定植

    9株定植クラウンは分かりやすいと思います。ランナーも比較的分かると思うので、ランナーをポットの内側にして植えます。全部植えるとこんな感じです。一番上にするポットは、真ん中にも植えて4株にするという選択もあるようです。当初はこれを三段重ねにし

  • イチゴ 一期なり4種 栽培開始

    本命登場今年の夏先に挑戦したのは四季なりのイチゴ。真夏前まではそこそこ楽しめました。でも、取引先にはビジネスを考えるなら一期なりにしなさいと言っている日々。四季なりと一期なりの両方を試して、初めて心からの言葉が言える。それも教科書に書いてあ

  • さつまいも シルクスイート 収穫まで

    経過観測7月25日4本の蔓を植えて、すぐ1本は駄目になり、3本で粘っていましたがすぐにまた1本が弱ってしまう事態に。8月1日大きいものと小さいものに別れています。もう定着したかなとこの時は思っていました…。そして、放置が続きます。収穫放置し

  • 秋じゃがいも アンデス赤 管理

    生育順調10月13日前回から1週間が経過。芽かきによりスッキリし、増し土したこともあり、順調に伸びています。普通は開けた側に植えた方が生長は早いような気がしますが、壁際の方がぐんぐん生長してます。とはいえ、十分伸びてきたので、こちらも芽かき

  • 時なし小かぶ 収穫2

    2度目の収穫10月14日葉っぱはもりもり生長中。こうなってくるとプランターの限界が否めない。多少小さくても最後まで生長させるものを残して、適宜収穫ですね。本来の株間は4つか5つが限界で、2条植えとして8から10程度がマックス。今回は4つ収穫

  • 秋じゃがいも アンデス赤 芽かき

    生育は順調10月2日勢いがあります。トマトやパプリカの比じゃない。小松菜や小かぶが今一つといったタイミングで、じゃがいもは関係無し。とうもろこし栽培の直後で養分も少ないはずなんですけどね。芽かき10月6日ボサボサだった芽も2~3本に取り除き

  • 台風19号の被害状況 2019

    我が家の菜園パプリカ(黄色)が支柱から外れて大きく傾きました。一部茎も折れてしまい、完熟待ちだった3つをやむ無く収穫。緑のパプリカでも十分料理に使えます。じゃがいもは地植えは勿論、プランターも避難出来ないのでどうなるか心配でした。多少茎が折

  • 時なし小かぶ 収穫

    お試し収穫10月2日(種まきから33日目)見た限りではもう良い感じ。葉っぱも美味しく頂けそうですね。ただし、種まきから50日目安なので実際はまだまだでしょう。白いカブはしっかり育っています。見えてくるともうすぐと思う反面、イタズラする虫にも

  • 秋じゃがいも アンデス赤 栽培中

    発芽9月26日(植え付けから11日目)この日よりもう少し前だったと思いますが、発芽してきました。地植えよりもプランターよりも袋栽培の発芽が一番早いのは、おそらく日当たりが良かったのと種芋があたりだったのが理由じゃないかなと思います。種芋は1

  • 秋じゃがいも アンデス赤 栽培開始

    秋じゃが栽培は難しい!?家の近いホームセンターは1種類しか置いていませんでした。あれこれ悩む必要無し!しかし、なぜ30%引きか…。そうですいつもの出遅れってやつです。じゃがいもは霜がおりる前に収穫が必要。植え付けから収穫まで約90日というこ

  • イチゴ 四季なり 進捗

    フォト集8月11日9月6日感想上記以降、満足に収穫は出来ませんでした。結構放置プレーでしたが、適度に出来たものを収穫して子どもにあげるというサイクルで楽しめました。当然2株じゃジャムにする程の収穫も望めません。今一期なりイチゴの苗が出始めて

  • 時なし小かぶ 栽培進捗

    プランター組9月6日種まきから50日で収穫ということもあり、生育スピードは早いです。発芽率も高かったですが、その後の生育率も良いので間引きも多いかもしれません。9月10日そもそも種まきが雑だったと思います。重なり合って生長しているので、間引

  • パプリカ 管理

    栽培状況9月3日たくさん実をつけてから順調に生育中。9月入ってからでしょうか、明らかに悪さする虫が減ったように思います。9月8日一気に実を付けたのを見届けていましたが、大きくならないのがでてきましたね。このサイズで色付いてきた模様。9月18

  • とうもろこし ゴールドラッシュ 収穫2

    自信作の収穫9月7日素人目で見ても一番出来が良いだろうなと感じている。前回2番手を収穫して、同じタイミングで育ってるこの本命は良い頃合いと確信。電子レンジでチンした後ですが、色艶つまり具合どれも良かったです。これをコンスタントに作れるように

  • 時なし小かぶ 栽培開始

    秋収穫を目指して今までと違うテイストにしようと思い、妻に好きな種を選んで貰いました。ずばりカブが良いとのこと。小かぶであれば50日。一緒に選んだ葉ネギは90日くらいかかりそうなので、ちょうど良いかもですね。小松菜を20-30日で収穫しながら

  • 時なし小かぶ 栽培開始

    秋収穫を目指して今までと違うテイストにしようと思い、妻に好きな種を選んで貰いました。ずばりカブが良いとのこと。小かぶであれば50日。一緒に選んだ葉ネギは90日くらいかかりそうなので、ちょうど良いかもですね。小松菜を20-30日で収穫しながら

  • とうもろこし ゴールドラッシュ 収穫

    ベビーコーン9月3日ヤングコーンとも言いますね。間引きでもあり、食べてみたい気持ちもあり、とりあえず収穫。よく見たらプランター組は二本目が結構出来ていたので、我が家の環境下では地植えよりプランターの方が良いかもしれません。ベビーコーンとして

  • 収穫祭1

    ミニトマト、枝豆、小松菜家庭菜園初年度はどうなるかと思いましたが、この夏までに7品目の栽培に挑戦しました。計画もなく、好きなものを思い立った時に取り組む。当然、収穫時期はバラバラになるのですが、今回は初めて3品目の収穫が出来ました。初心者が

  • ミニトマト つやぷるん 収穫

    終盤も終盤7月26日全体像としては、綺麗な緑で生い茂り、次々実がなっている。麻袋故に支柱のバランスは難儀しましたが、なんとかなるものです。良い感じになってきたので収穫。今回はチキンソテーと一緒に。8月4日梅雨も明けて8月になるとくたびれてき

  • 立枯病? 枝豆

    おそらく立枯病か?7月21日この時点では大きな変化はありません。ただし、プランターや地植えと比べると、葉っぱの状態が違うかなって感じ。8月1日この頃には明らかに異常事態発生中と分かります。この子達には申し訳ないのですが、このまま見守ることし

  • 小松菜 収穫

    小松菜食す8月24日収穫しました。7月21日に種まきして約30日。梅雨明けのタイミングとか真夏の猛暑でこの栽培期間。もう少し涼しくなれば20日で行けるかな。柔らかいので、さっと茹でるだけ。お湯を一瞬かけるだけでも良いでしょう。種まきから1ヶ

  • パプリカ 収穫2

    黄色に色付く8月15日黄色パプリカも色付き始めました。こうなると早いのは赤でも経験済み。8月17日このコントラストが好き。なんの料理に使おうかな。もう完熟でいいでしょうかね。知らないうちに虫にいたずらされた形跡はありますが、問題ないでしょう

  • とうもろこし ゴールドラッシュ 雌花

    8月21日雌花を確認。このモジャモジャに受粉させればとうもろこしの完成。プランター組の方が順調かと思いきや、地植え組が追い越し始めました。来年は隣家が出来るので地植えは難しいんですよね。悩ましい。にほんブログ村

  • 枝豆 湯上がり娘&黒ひかり 収穫

    今日の収穫家庭菜園の良いところは、株毎収穫しないでサイズを見て莢単位で収穫出来るとこでしょうか。どうしてもバラツキが出るので、選びながら収穫するのは楽しみでもあります。この間の台風で倒れてるものもあったので、もうこのタイミングしかなかった。

  • 小松菜 一部枯れた

    小松菜と言えど失敗もある7月28日競うように育っています。間引きがもったいない…個人ブログによっては密植栽培もなくはない様子。この時点ではもう少し様子を見ることにします。とりあえず2日後に置き場を変えました。8月4日さすがに密集が気になりま

  • 小松菜 栽培

    小松菜に挑戦7月21日パプリカに始まり、枝豆やさつまいも、とうもろこしどれも3ヶ月以上かかる作物です。あまり時期もずれていないので、収穫までは長期戦。ここいらで短期の作物を組み合わせようということになり、小松菜をチョイス。しかも早くどりの2

  • さつまいも シルクスイート 栽培中

    麻袋三兄弟の末弟5月25日枝豆やミニトマトと違って、倍の量土を投入。25リットルの袋2で50リットルが麻袋に入っています。最高5つまで出来る苗株を買いましたが、この時期ともなると元気のない子も多い。なんとか4つの苗に分けて、四隅に定植。6月

  • 枝豆 湯上がり娘&黒ひかり 失敗と試し収穫

    ちょっとした失敗あるあるかもしれませんが、品種が分からなくなりました。黒豆と緑豆って結構生長すると変わるんじゃないかなーって思ってましたが、素人目にはわからない。種まきのときは、緑と黒で違うんで大丈夫と思ってました。お試し収穫枝豆って収穫タ

  • とうもろこし ゴールドラッシュ 管理(地植え)

    地植えの状況7月17日間引きが終わり、追肥を実施。根張りが弱く、傾いているのが分かります。もう少し茎が太くなるまで辛抱です。猫の足跡もあるので、急なトラブルにも覚悟が必要。7月21日少し生長し、しっかりしてきた感じがします。どうしても左奥の

  • とうもろこし ゴールドラッシュ 管理

    ネットしてみた7月20日どこを見てもアワノメイガが…って書いてあるので、とりあえず余ってたネット2つで巻いてみた。実が付いたらカラス対策とかですかね、菜園レベルの畑ではよく見る光景。7月25日定植時からネットをかけていましたが、他の袋栽培と

  • イチゴ 四季なり

    四季なりイチゴこんな真夏な日だからこそイチゴの話。イチゴの旬は冬。春先にフェアをするのは、安くて量がたくさんあるからで、美味しいのは1~2月頃。物事には2つの考え方があると思います。旬の時期に旬なものを食べるのと、旬でなくても食べたいと思っ

  • パプリカ 収穫

    色付いてからが早い前回から1日でこんなに赤くなりました。あれだけ待ってたのが嘘のよう。前回が7月18日で、今回が7月20日。タイミングが難しいですが、赤いのが行き渡ったらもう良いでしょうし、緑が残ってても問題ないし、気になるなら収穫後に追熟

  • ミニトマト つやぷるん赤くなる

    進捗7月17日無事第一号の赤になりました。綺麗なつるんつるんではないですけど充分。一個だけ先行されて物足りないですけどね。もうちょい様子を見ます。7月20日赤いのが増えました。まとめていくつか収穫出来そうです。欲を言えばつるんつるんにしたい

  • 枝豆 湯上がり娘&黒ひかり 栽培中

    進捗6月28日定植1週間経過。フリースペース11株、園芸スペース4株は順調です。ちなみにフリースペースとは、培養土や腐葉土等をほとんど施していないもとからある状態の場所です。園芸スペースは、パプリカやミントを植える時にある程度土作りした場所

  • パプリカ 梅雨対策中

    梅雨対策6月29日時点。スーパーで売っているものより圧倒的にデカイ!そしてここからが長い。分かってても色付きません。そして、まだまだ梅雨は明ける気配がない。水切りネットじゃ対策にはならないので、第2弾はずばり傘。ビニール紐をセッティングして

  • ミニトマト つやぷるん栽培中

    実が付いた定植から約1ヶ月経った6月28日。かなりボリュームが出てきました。花も咲いてきたので、もうすぐ実とご対面。この間の作業は、水遣りと芽欠きぐらいですかね。乾燥気味にというお約束ワードがありますが、元々水捌けが良い麻袋栽培なので、表面

  • パプリカ トラブルも前向きに

    進捗前回の写真が5月25日時点。今回は6月1日時点。更に勢いを増しています。多少の落花はしょうがないし、次々出てくるので気になりません。悲劇は突然にいつも通りチェックをしていたら、強く枝を触り過ぎていたようで…。Yの字がIの字になってしまっ

  • 枝豆 湯上がり娘&黒ひかり リベンジ栽培

    種 肥料 ポットはダイソー前回の栽培は失敗に終わりましたが、今度は種からじっくり育てたいと思います。写真は取り忘れましたが、前評判で悪くないダイソーで種を購入。ご存知の方も多いとと思いますが、種は2袋で100円。事前に調べた通り、湯上がり娘

  • 枝豆 湯上がり娘 麻袋栽培 失敗

    麻袋栽培三兄弟の三男麻袋 コーヒー 絵柄色々 3枚セットAmazonで麻袋3つを購入。栽培する品目を3つ選ぶ際、順番で三番目(最後)にチョイスしたのが枝豆。ホームセンターで悩みに悩んで、パプリカの時にも本当は買いたかったということで枝豆の苗

  • とうもろこし ゴールドラッシュ定植

    苗の定植(プランター編)順調に発芽し、苗が育ちましたので、プランターに定植します。1ポットあたり種3つくらいで育てましたが、最低2つ調子が良いと3つとも発芽し、苗も定植できるくらいになりました。こちらは定植に至らなかったもの。種の尖った方か

  • とうもろこし ゴールドラッシュ栽培開始

    遅ればせながらのとうもろこしとうもろこしは収穫後、とても足の早い作物の1つ。子ども時代、お盆に帰省した田舎で食べたとうもろこしがとても美味しくて、お店で買ったやつは食べる気にならない。そんなとうもろこしは家庭菜園ぴったりな作物。気掛かりなの

  • ミニトマト つやぷるん

    ミニトマトへの想い仕事柄何の作物を作ろうかという議論になります。販路だけでなく、通年雇用という観点からミニトマト栽培に行き着く事も少なくありません。真夏を除けばほぼ年間を通して作業がありますし、直売でも比較的売りやすい状況が続いています。多

  • 麻袋栽培

    初心者が袋栽培を始めた訳家庭菜園の良いところは、すべてにおいて自由なところ。自分がやりたいと思ったらやっていいんです。収量に影響?収穫出来なくたって生活には困りません。非効率?趣味にそんなものは求めていません。まず一番にカッコよく家庭菜園が

  • パプリカ 栽培中

    経過報告植え付け1週間くらい。まー変わりませんよね。とりあえず、乾燥気味なので水はしっかりあげています。更に1週間程経過。まーこんなもんです。とりあえず、乾燥気味なので水はしっかりあげています。更に1週間程経過。成長していますね…特に手前の

  • パプリカ 栽培開始

    パプリカの家庭菜園をはじめました。初心者でも収穫できるのか。楽しみながら取り組んでいます。

  • 自己紹介 ~家庭菜園はじめました~

    家庭菜園をはじめた人の自己紹介ページ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっちさん
ブログタイトル
ほっちの菜園
フォロー
ほっちの菜園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用