chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リターンライダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • まんぼうトンネル〜六甲山〜彩都なないろ公園

    日本一低いトンネルに行ってみた。まんぼうトンネル甲子園口駅。高さは130cm、みんな前かがみで通ってます。 トンネルに入ろうとしたが、ミラーが…仕方がないのでミラーの角度を変えてみた。高さは風防を外してるので大丈夫なのだが。昨日、風防を外す時にミラーのナットが

  • 東石切の夕焼けと公園のイルミネーション

    天気がいいので、いつもの場所から夕陽を。東石切町。大阪市内が霞んでるけど、ちょっと幻想的?日の入り。次は、JR学研都市線から見える公園イルミネーション。四條畷駅と野崎駅の間にあります。近所の人がボランティアで点灯されてるらしい。小さな公園ですが、やはりイル

  • 東石切の夕焼けと公園のイルミネーション

    天気がいいので、いつもの場所から夕陽を。東石切町。 大阪市内が霞んでるけど、ちょっと幻想的? 日の入り。 次は、JR学研都市線から見える公園イルミネーション。四條畷駅と野崎駅の間にあります。近所の人がボランティアで点灯されてるらしい。 小さな公園で

  • ペケのエレメント交換、オイル交換

    現在のODDが41937kmなので、エレメント:前回34787kmで7150kmオイル:前回39220kmで2717kmでの交換です。エレメント、前回時間がなくサボったので、ちょっと走り過ぎかな…オイル、結構汚れてました。ガソリン添加剤を入れたのもあるのかな?オイル汚れるっ

  • 比奈知ダム〜飯南町下仁柿の藁稲アート〜辰水神社のジャンボ干支

    年明けに藁稲アートを見に行ったけど、人が多くて写真が撮れなかったので行ってみた。R163から上野、そこから名張を通ってR368で飯南町へ。比奈知ダム。 あまり交通量がないので、独占状態。 飯南町下仁柿の藁稲アート。今年は布袋さん。

  • カブのオイル交換、チェーン清掃と注油

    ペケもカブも老体なので、溜まったカーボンを除去するためにガソリン添加剤を入れてみた。添加剤を入れるとオイルが汚れるらしいので、チェーン清掃をエンジンオイルで試してみたかった事もあり、カブのオイルを交換。JA10はエレメントがないので、ドレンボルトをマグネット

  • 伊丹空港の飛行機

    雨が止んだので、ペケで久しぶりに伊丹空港へ。天気良く、飛行機もきれいに見える。冬って感じの景色。ジャンボ、左翼が切れてる…もう少し手間からの方がいいかな?位置を変えて、迎える方向から。着陸は時間が空くので、離陸側の場所を探しに移動。滑走路に向かう飛行機が

  • 流れ橋〜祇園白川

    天気がいいので、近場に散歩。流れ橋。久しぶりに訪問。今日はカブなので、橋の上に移動してみた。河原への柵が開いてたので、降りてみた。流れ橋を下から。青空なので、新鮮な感じがする。対岸まで渡ることに。ちょうど真ん中あたり。橋が流れても回収できるように、ワイヤ

  • 神戸ポートタワー〜ポートアイランド北公園〜六甲山

    天気がいいので、西に向いて走ってみた。神戸ポートタワー。リニューアル工事中です。夜にはプロジェクションマッピングが行われてるらしいが、昼間は閑散としてました。ポートアイランドに移動して、ポーアイしおさい公園から。ポートアイランド北公園。定番スポット、今日

  • 石切の夜景

    久しぶりに夜散歩。ここからの夜景は、いつ見ても綺麗です。

  • 第一なぎさ公園の寒咲花菜〜黒鳥居〜信楽のたぬき

    今日は朝から法務局で抵当権抹消完了の書類受け取りと、住所変更が不要だったので印紙代2000円の還付手続き。手続きは10時前に終わったので、琵琶湖方面に散歩。第一なぎさ公園の寒咲花菜。比良山の雪がきれい。人が多いので、いい場所が見つからない。。とりあえず、カ

  • 布目ダム

    月ヶ瀬に買い物に行く道、布目ダムの県道は二輪通行禁止だけど、対岸の村道は規制がないみたいなので走ってみた。ダムサイドの景色。村道側からは、天端やダム管理事務所まで、結構距離がある。天端まで散歩。ダム標識の前で。少し離れた所に、ワカサギとかの釣り場があっ

  • 北加賀屋ウォールアート〜新木津川大橋

    いろんなアートがあるみたいなので行ってみた。北加賀屋ウォールアート。ここが撮影スポット。すぐ隣の壁。この辺り一体にあると思ったけど、なかなか見つからず。残念ながら、ここで諦め。次は、新木津川大橋へ。今日は風が強く、カブがフワッと浮きそうな感じになる、めっ

  • スーパーカブのオイル交換

    備忘録。前回26359km、今回27944km、1585kmで交換。ドレンボルトを25Nmで締め込み。一度はピッタリのトルクにしてみたい。。エンジンかけてオイル漏れをチェック。漏れてる?拭き取ってしばらく様子見すると、漏れはなかった。オイルを抜いた時の分が拭き取れてなかっただけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リターンライダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リターンライダーさん
ブログタイトル
リターンライダーの足跡
フォロー
リターンライダーの足跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用