chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 福寿草と梅が・・春を待つ

    福寿草と梅が・・春を待つ例年よりも花を付けるのがちょっと遅いような気がする福寿草なぜなのかな・・気候的には平年より暖かいような気がするのだが・・・こちらは梅これも昨年よりはやや遅いような気がするが・・梅は、昨年末に植え替えたためなのかもしれないな~でも春

  • Noteの先週の記事は・・・

    Noteの先週の記事は・・・noteに上げた先週の記事ぼけ防止に・・・勉強になります~(笑)よろしかったら覗いてください~(笑)安全安心の提供のために役立つといいなあ・・・~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' My姉妹ブログです →ばあばのぼ

  • プレゼントチケットは食事券~Get

    プレゼントチケットは食事券~Getコミュニティ誌のプレゼント企画で・・・食事券をいただきました”つくまる”は毎月発行されているコミュニティ誌です今年3件目ですねありがとうございます~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' My姉妹ブログです →ばあば

  • ビニールハウスの補修

    ビニールハウスの補修出来上がりはこれコンパクトになりました15mを超える長さのビニールハスでしたが・・ビニールの貼り替えに併せて長さを半分にし、補強して強度をUPするための作業をしました以前は稲作をするために苗を育てていましたが、今はもう必要なくなりハウスの

  • 豆苗の豚肉巻

    豆苗の豚肉巻今晩のつまみは・・・豆苗の豚肉巻です豆苗を豚肉で巻き巻きして、フライパンで焼き上げます黒胡麻をすって、ぽん酢をかけて食します比較的短時間で、かつ容易にできますねおいしゅうございました~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' My姉妹ブ

  • 商品券をいただく(当選)

    商品券をいただく(当選)近所のスーパーと流通メーカーのコラボプレゼントに応募していたら・・・商品券が当選しました今年2件目の当選賞品ですわずかですが・・Luckyやった~~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' My姉妹ブログです →ばあばのぼやき  

  • かつやの肉丼を味わう

    かつやの肉丼を味わうかつや 大曽根店 つくば市大曽根3352-1しばらくぶりに立ち寄ったメニューを覗くと・・期間限定品があったので、すかさずチャレンジそれがこれ「肉丼」なる商品だカツ丼と牛丼、親子丼の具材がどんぶりの御飯の上に載っている三種類の丼物を食べていると

  • 当選しました。JA鹿児島様に感謝

    当選しました。JA鹿児島様に感謝今年は、コーヒーに次いで2品目の当選で~すInstagramでJA鹿児島の贈り物「ふるさと便」プレゼント企画に応募していたら当選しました~先ほど冷凍便で「かつお君」が、(株)枕崎市かつお公社から届きました立派なかつお君達が入っており・・感

  • テーブルの高さを調整する_DIY

    テーブルの高さを調整する_DIYWifeが使っている習字用のテーブルだが、全紙に筆を入れるのにはやや高いということで、脚をカットすることに・・高さを確認したところ、約4cmカットすることにした電動ノコギリ 充電式レシプロソーを使用して、四脚をささっとカット電動ドリ

  • 葬儀_石岡地方祭場

    葬儀_石岡地方祭場Wifeの友人の葬儀のために・・はじめて訪問する祭場だ周囲は山林と畑駐車場も広く収容数は・・・?これまでにないほど、とにかく広い葬祭場の中では複数の式場と火葬場がある60代後半ではあるが、まだまだ若いのに・・・残念ですね先日は58歳の女性の葬儀に

  • note始めました~

    note始めました~遅くなりましたが昨年12月3日からnote始めました~主に安全や安心は生活に関する情報を提供しています お時間がありましたらご覧下さい~~(*^_^*)https://note.com/cyo99/ブログ、フェースブック、X、Instagram、note・・・これだけ更新するのも大変で

  • 同級生による新年会

    同級生による新年会昨日は、小中学校時代の同窓生の一部による新年会20人弱でしたが地元のお店で会合地元の仲間同士では結構飲み会もやっているようだ私はこちら(茨城)に戻ってから時々顔を出しているとはいえ、自宅から40km程離れた別宅の方なので車で行かなければなら

  • 初雪~2024

    初雪~2024今シーズン初めての雪夕方から少し降りました天気予報が当たったね降雪量はたいしたことなくてすみましたが・・・写真は今朝の状態芝や車の屋根の上に残っていましたわずかな雪でしたが・・さむ~い~朝ですね♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' M

  • 神棚の補修

    神棚の補修神棚をとめていた木ネジ部が浮いてきたお正月にお供え餅などをのせるときに気がついたのだが・・・お供えくづしも終わったので補修することととしたこれができあがり最初に神棚を付けたときに、柱や腰板の位置を探して探しながら取り付けたが、どうやら石膏ボード

  • 定食・喫茶 くれしーた

    定食・喫茶 くれしーた( 茨城県つくば市みどりの中央)つくば市にある就労継続支援A型・B型事業所障害のある方が一般企業への就職が不安、または難しい場合に、働く機会の提供や生産活動、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練や支援を行っているという「職業

  • 森彦のコーヒー

    森彦のコーヒー北海道札幌は円山の麓の路地裏にひっそりと佇む珈琲店「森彦」ここの「時間 雪」というドリップコーヒーが当たりましたこのコーヒーは朝日新聞のプレゼントコーナーに掲載された一品先日到着さっそく飲んでみるとほのかに甘い薫りが良いですね冬限定バージョ

  • これ困りますね・・・

    これ困りますね・・・百円Shopは便利なので時々利用しますWebをみていると、百円ショップこれがすごい!などと掲載されているサイト、ページもありますねもちろんコスパが良いもの、アイデアが素晴らしいものなどがあるのも事実ですが・・・時々こんなものもありますこれは洗車

  • 辰年はこれ

    辰年はこれ今年は辰年近所のスーパーで毎年干支の置物を配布しているが今年はこれでした小さくかわいい辰です元旦から震災が発生していますが・・・・昇り龍のごとく飛躍の年でありますように m(__)m合掌~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' My姉妹ブログ

  • 初詣、今年も一ノ矢八坂神社に!

    初詣、今年も一ノ矢八坂神社に!今年の初詣も・・・「一ノ矢八坂神社」に詣でてきたこの一ノ矢矢坂神社は、7月に「にんにく祭り」という祇園祭のある神社だにんにく祭りは、ニンニクの大きな効能である疫病除け、五穀豊穣等の祈願をすることなどを目的に昔から行われていた行

  • 2024年賀春

    2024年賀春みなさまのご健勝を祈念いたします~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' My姉妹ブログです →ばあばのぼやき       にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rnaga99さんをフォローしませんか?

ハンドル名
rnaga99さん
ブログタイトル
気の向くままに、言いたい放題
フォロー
気の向くままに、言いたい放題

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用