chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たいした話でもないですが、、少しこだわったりして https://haru-tomo.jp/

FIREして自由人に。今は那須でリゾートライフですが、人生、富裕あり極貧ありその中間もあり。ややこしい生い立ちから波瀾万丈の人生を満喫している痛快成り上がり自分史を2005年から書き続けています。

FIREして自由人に。今は那須でリゾートライフですが、人生、富裕あり極貧ありその中間もあり。ややこしい生い立ちから波瀾万丈の人生を満喫してきています。得意なもの=マーケティング、企業戦略立案、株式投資、競輪。講談と不動産も少々。スキーとゴルフは下手の横好き。痛快成り上がり自分史をブログで17年以上書いてます。

川口晴朋(ハルトモ)
フォロー
住所
埼玉県
出身
静岡県
ブログ村参加

2019/07/25

arrow_drop_down
  • 弁護士を使う判断基準は個人と組織ではだいぶ違う

    ここでも書いたマンション管理組合にとってゆゆしき案件ですが、わたし自身は弁護士を使うことに慎重な姿勢でしたが、持ち回り理事会で意見を集めると断固たる措置を取るべきという意見も出て、結局理事長判断で弁護士に委任して事を進めることにしました。まずは訴訟が想定される相手先の確定が課題になるようです。確定後に訴訟手続きです。弁護士を使うというのは個人ではなかなか敷居が高いと思います。1番の理由はコストです...

  • リゾートマンションが売れない?

    隣接する大型ホテルのプール同温泉いずれもホテルさんのHPよりリゾートマンションの温泉も十分広くて狭いと感じることはありません。サウナもあります。ただ隣接する地域1番店のこのホテルと比べるわけにはいきません。リゾートマンションの滞在者ならこのホテルの温泉に日帰り料金のおよそ半額で入れます。十分お得です。今回我がマンションの温泉設備更新のため1週間浴槽が使えなくなります。シャワーは使えますが湯船はアウト。...

  • そもそもギャンブルの本質とは何か?

    ギャンブルという言葉を間違って使っている人が多いです。競馬とか競輪とかカジノとかのイメージでしょうが「負けるに決まっている。」一方「株はきちんと勉強してやるべきことをやれば勝てるものです。だからギャンブルではありません。」と続く。つまりちゃんとやれば勝てるならギャンブルではないと言いたげなのですが、実はカジノだって競輪競馬だってきちんと勉強してやるべきことやれば勝てるのです。そこは株と同じです。違...

  • 株で日銭を稼ごうという了見について

    この池に何個くらいボールが入ってると思います?年に一回さらうと1000個じゃきかないです誰も入れるつもりで打ってないのに思ってることとやっていることが違うってお話をしましょう株で日銭稼ごうとか思う人はギャンブラーです。わたしも元ギャンブラーだからわかります。個人投資家の多くがちょっと勘違いしてるなって思うのは、自分がしていることをギャンブルだと思ってないギャンブラーが多いということです。コツコツ堅...

  • 老後が暇で淋しくなってしまう人とそうでない人の差

    お客さんが上がった後のコースってのは静かで夢の世界のようです本当にパワーと能力のある人はなんでもできます。それこそ仕事もできるし、遊びも上手だし、副業や投資だってこなすってスーパーな人もいますけど、多くの人はやはり限られた能力とパワーをいろんな種目に按分するわけです。その場合に現役時代に仕事に自分のパワーと能力の全てを捧げてしまうと、リタイア後にさてなにかせねばと思っても、遊ぶ方の能力とパワーがす...

  • 株の予想屋さんとのつき合い方

    たまにはマロの近況を今でも競馬場とか競輪場にいるんだかいないんだか知りませんが予想屋という人たちがいます。レースごとに買い目を有料で教えてくれる人です。もちろん予想をする上でどうしてそういう予想になったか、理屈もつけますが、理屈はあくまでも予想を売るための営業ツールです。だから誰も師匠とか先生とは呼びません。良い予想屋の条件はよく当てる予想屋ということになります。株の世界ではこの予想屋と株の先生と...

  • 投資家としてどの時代を生きているかという歴史認識を持ちたい

    日経新聞のサイトより戦後の日経平均の推移ですがざっとこんな感じのわけですただこれを運用する個人としてみた場合株式市場はどう見えるか?時代ごとに切り取ってみましょう例えば2005年に株を始めた人には株というのはこういう動きをするものだと見えるわけです2010年に株を始めた人には株というのは上がり続けるものだと見えるでしょう一方で1997年に株を始めて一旦2014年に株を手じまったわたしなどには株とい...

  • ネットの誹謗中傷と「正義中毒」

    ネットの個人攻撃、誹謗中傷の多くはこの「正義中毒」からきているような気がします考えてみたら会ったこともないどこの誰かも知らない人を攻撃するメリットなどありはしないのです「わたしの大嫌いなブロガー」と言いながらそのブログを執拗にそれも立腹しながら読み込みそれを材料に攻撃を加える人もいます何の関係もないのだからもう読まなきゃいいのに正義感から読んでいるのでしょうか?思い込みやひとりよがりの正義感かもし...

  • 美術館はコスパの良い娯楽

    先週はミュージカル コーラスライン今週はミュージアム二週続けて東急文化村素敵な絵本作家ですが実はエンジニアなんですね場内は夏休み最後とあって盛況でしたネットで購入で正規1300円が300−400円で買えます地方の株主が使えず安価で手放すようです首都圏は得ですねランチは渋谷でさいたまでは食べられない料理をということでメキシコ料理専門店RUBIAさん店の雰囲気もよくコスパも良くちょいと長居したくなるお店でし...

  • 我が家の円安の影響

    角上とかで程度の良い刺身を買ってますがここ最近で値段は上がってないと思いますもともと高いものはあまり上がってないんじゃないでしょうか?庶民を直撃するような安いものが上がる?我が家の場合円安の影響について言えばプラスです。まず外貨で持っている株とか債券の配当利回りも外貨建てなので増収になってます。含み益も増えています。一方で上に書いたように物価高はほぼ感じません。結局円安でよかったねということです。...

  • ネットの困ったさん「人のブログの写真を断りもなくコピペ」

    わたしも写真の引用とかコピペはしますが必ず相手には一言挨拶するなり場合によっては許可を仰ぎます。それを黙ってコピペしてその上でコピー元に対して悪意が感じられる文章を書く人というのがいるんです。当然わたしのブログを知る人が見たら、わたしのことだと特定できます。著作権とまでは言い出しませんが、そういうことまでして人を罵りたいのかなって思います。もちろん言論の自由がありますので法律違反にならない範囲で言...

  • 賢者は文脈に応じ愚者は言葉に応ずる

    最近昼食はヘルシーソーメンが多いですわたしはこのブログでわりと過激な言葉遣いをします。その言葉を聞いただけで、わたしが何を言っているのか理解できず思考停止してしまう人もいます。言葉には発言者の意図が乗りますが、発言者の意図を汲み取ろうとせずに自分の固定観念で相手を決めつける頭の固い人たちです。今のわたしは自由人ですからわざわざそういう頭の固い人たちの理解を得ようとは思いませんが、でも実社会で現役で...

  • 株で「地獄を見た」とか大げさな表現が踊る理由

    修復後修復前@大塚国際美術館本当に地獄を見た人はブログの更新はできません。大したことが起きているわけでもないのにやれ「最悪だ」とか「地獄だ」とか、ちょっと下がっただけで「暴落」とかネットで個人投資家の大げさな表現を見かけることはここ数年で増えている気がします。 何が地獄だよ、行ったことあるんかい?って思います。数百万円くらいの損失で退場するなんてよくあることでしょう。毎日のように起きていることなの...

  • 投資で「待つ」ことの大切さ

    特に投資初心者の方はどんな手法がいいか目移りすると思います。いろんな情報が溢れています。優待配当狙い? 長期中期短期超短期? 分散集中? チャート?企業分析? そこで思うのは自分にはどういうスタイルが合うのか? じゃないでしょうか。はっきり申し上げて初心者の方に自分に合う合わないはありません。時々、性格的に、こんな投資が、、とか言う人もいますが、そんなもの関係ありません。大切なことは勝てるか勝てな...

  • 「貯蓄から投資へ」投資初心者の増加で変わること変わらないこと

    岩槻の人形博物館に妻とお義母さんとすべて江戸時代の作日本の人形文化は五節句が定められた江戸時代に花開いたんですねさいたまの地場産業とも言える人形、勉強になりましたもうひとつの目的ヨーロッパ野菜専門店さいたまでは人気のイタリアンレストランが経営結構手が混んでいるワンプレートランチヨーロッパ野菜たっぷりカレーナイフとフォークで素揚げ野菜をカットしながらいただきますヘルシーランチでしたが意外とボリューム...

  • ブログの写真術 <ロートルでも真面目にやりたい>

    あるブロガーさんの食べた料理写真こんな感じでアップされていましたわたしならこうはアップしませんあにスマホで撮った写真が決してリアルに近いわけではありません露出などを補正することで実際の見た目に近づきますさらに画角を調整して余分な絵をカットメインを強調おまけに少し傾けました遊び心ですねちなみに蓋はとった方がいいですこれから食べるぞってリアル感をだしたいいかがでしょうか?そんな難しい技ではありませんス...

  • 塩漬けに慣れてはいけません

    ある人が言います。5年塩漬けしてプラテンで売ったよ。苦労が報われた。株なんて我慢して儲けるものだ。わたしも我慢して買うのは賛成ですが、だったら買うのを我慢すればいいじゃないですか?何年も塩漬けするのは異常事態で二度と繰り返さないくらいの覚悟が必要です。ということはエントリーの仕方が明確に変わるはずです。変えてそれでもまた塩漬けになるのは何か間違っているのです。だからまた考えて変えるしかない。塩漬け...

  • なぜ利確が難しいと感じるのか?

    わたしも利確は難しい問題だと思っていますから、買う時に売る値段もよく考えて仕入れます。株は安く買って高く売るのでその面においては商売と変わりません。物の価値もよく調べずに適当に仕入れて、いついくらで売れるかわからない。さてどうしようかってあとから考えるって商売であり得ますか? 株でそんなことするから迷うのです。いくらで売るか決められないものは買わないことです。わたしはそうしてます。ただ商売ですから...

  • 株式投資において一番大切なもの

    自宅に戻りました夕食を用意して妻が待っていてくれました食べて実感優しい妻で幸せです株ブログのやりとりの中で、「性格」「人格」を強調する発言をする方がたくさんいます。「ブログを読んでその優しい性格に引かれました」とか「なんとかさんは投資だけでなく人格も一流です。」たいてい付き合いは長くない。いくつかの記事やコメントで性格がわかったということです。凄い眼力ですね。その方が同時に「株式投資がわかってきた...

  • 那須塩原界隈のB級グルメなら彼に聞け

    矢板 とんかつまつしまロースカツ定食那須塩原 蕎麦の店 道楽庵イカ天おろしおろしそばが好きなんですがこのおろしそばの汁が秀逸で蕎麦湯をもらって全部飲んでしまいました蕎麦自体はまあまあ那須塩原界隈のB級グルメなら彼に聞け鷹さんという自営業の方ですがとにかくよく食べるそれもハイカロリーのB級グルメばかりそっくり真似はできませんが那須とさいたまを毎週往復するわたしとしては道すがらランチのバイブルになってい...

  • 文章を読んで誰が書いたか断定することは可能か?

    人間から見るとカモだってことはわかるけどカモ同士はちゃんと個体をわかってんですかね?例えば伴侶はわかるけどあとは見分けてないとかあるカモSNSとかブログでなりすましってのすぐに疑う人がいて、わたしも言われたことがあります。ある人がわたしと別のブログ主が同一人物だって言うのです。つまりどっちもハルトモだって言うわけです。それに対して別の人がそれはハルトモさんとは別人ですよって指摘したんですけど、そした...

  • 金持ちは金持ち同士自慢し合う?

    あの人はお金持ちなのにとても謙虚でしたとかよく言う人がいますけど、ほとんどの場合それは謙虚さを演じているのです。金持ちは普通に話すだけで聞く人が聞くと自慢に聞こえちゃうんです。だから気を許せる相手以外にはもう謙虚を演じるしかないのです。普通に自然体では話せない。実際自慢が好きか嫌いかで言うとお金がない人の方が自慢が好きだって印象があります。お金持ちはわざわざ自慢しなくてもお金持ちだってだいたいわか...

  • バフェット氏が買った株を買うのではなく、彼が買うような株を買えばいい

    朝5時から軽くハーフランドもう早朝ゴルフも店じまいが近いです米バクシャー438億ドルの赤字バフェットが大損したと思っている人もいるのかも? ネットで調べると彼の会社は米国株だけで運用資産3000億ドルとからしい。だいたい40兆円じゃないですか。含み益はどれくらいあるのか? 知りませんけどたぶん彼なら倍以上でしょう。だとすれば今回含み益が20兆円あったのが15兆円に減ったってことで、会計上は5兆円を...

  • 人の悪口は読んでいて辛い

    那須の鴨はでかいカラスよりでかいわたしを誹謗中傷するブロガーさんに、人の悪口は読んでいてつらいというコメントがつきました。逆にわたしにはどんなセンシティブな問題でも安心して読めるというコメントをいただいたことがあります。だってわたしは読者を喜ばせるために書いているのです。ここは自分の感情を吐き出したり怒りや鬱憤をぶつける場ではありません。というかそんなもんとっくにないですけど、でも現役時代からそう...

  • 不動産投資で利回りよりも大切なもの

    よく語られる戸建とマンションの比較。結局優劣はつかないです。立地環境とかその家庭の状況とか、そして世代の変化とかで答えは変わっていくわけです。でも極めて簡単な答えがあります。両方持っておけばいいのです。それこそごく近くにマンションと戸建を持つ。時代に応じて片方に住み片方を貸せばいいわけです。そんなものできる人間どれだけいるか?ってツッコミは当然あるのですが、実は自分の家をマンションでも戸建てでも所...

  • なぜ人は敵意を持つのか?

    重松某氏の「カラス」という短編がある。バブルの真っ盛りに無理して買ったマンション。突然バブルがはじけてその価格は暴落する。マンションの下落などなんの関係もなし重くのしかかる住宅ローン。家庭内で諍いが絶えない。そこに引っ越してきたある家族。暴落したところの安値で買った幸せそうな家庭。対して前からの住人たちは沸き起こる敵意を止めることができず、徒党を組み、、という小説である。こういう関係においては言葉...

  • 「浦島太郎」にも事情があった

    前作「桃太郎を読んで」を書いて思ったのは日本においては「太郎」というのは非常に重い名前であるということ。最近は山本とか河野を頭につける太郎が思い浮かぶという人も多いかと思うけど、やはりこと太郎については桃太郎の方がずっと格上は間違いない。さらに太郎と言えば、浦島太郎、金太郎と続く。ということで桃太郎に続いて浦島太郎と紐解いてみようかと思ったのですが、ちょっと調べたら、知らなかった! この浦島太郎...

  • 投資家としての標高の差

    現物投資家の話です。たとえ含み損でも配当をもらいながらのんびりと待っていればいつかプラ転するさという考えかたがあります。一方で保有銘柄に含み益を並べながら同じく配当をもらい続ける人がいます。同じ配当を貰いながらこの両者は何が違うのでしょうか?住んでいる場所のハザードマップをイメージするとわかりやすい。含み損を抱える人は、津波とか川の氾濫とか災害に弱いのです。でもお金がないから引っ越すこともできない...

  • 寝言は寝てから

    ハルトモアタッカーエンジン全開ですね。レブリミット超えてるでしょ?何を根拠にこれだけ書くのか? やはり人違いで別のハルトモがいるのか?でも証拠も根拠も出さないで、ただ怪しい怪しいじゃ言われた人も迷惑ですね。⇒ https://t.co/Vzve35xzbF— 川口晴朋(ハルトモ) (@harutomo6677) August 24, 2022...

  • 塩漬けは時間を味方にしているとは言えない

    わたしは塩漬け株を保有することを時間を味方にしているとは思いません。なぜなら含み損なんかないほうが良いに決まっているからです。そんな時間楽しくないでしょ。塩漬けはむしろ時間稼ぎとか先送りのイメージ。含み益を保有する方がずっと楽しくて時間を味方にしている実感がある。ノーポジで待つのも時間を味方にしている実感があります。よく休むも相場って言いますけど、仕掛けた銘柄が塩漬けになっているのは勝負の決着がつ...

  • いつも相場に張り付いている必要があるのかしら?

    「株式投資というものはいつも同じことをしていては通用しません。その時々に合わせて手法というか戦い方を変えていくべきだ」って考える人がいます。機関投資家とかファンドマネージャだとそういうのもわかります。勝手に休めませんからね。あるいは個人だったらスーパー凄腕相場師とか。つまりどんな相場でも勝てる人。そうでない限りはいつも相場に張り付いて戦法を変えるとかするより、自分が勝てると思う時だけやればいんじゃ...

  • 懸念すべき自社株買いもあるってご存知?

    中国にいる娘から初心者さんだけの話ですけど自社株買いをポジティブ一辺倒に捉えている人が多いようなのですが、ネガの部分を理解している方はどれくらいいるのでしょうか? 特に上場して日が浅い成長を目指す企業の場合は要警戒じゃないでしょうか?これは一から考えてみてください。なんで企業は株式を上場するのでしょうか? それは広く株主を募って資金調達をするためです。調達した資金を使ってより成長を目指すというのが...

  • 天ぷらを作る家庭ってどれくらいあるのかしら?

    アジとゴーヤの天ぷらってのがちょいと珍しいかも天ぷらは揚げたてが美味しいです家で作る天ぷらが食べられる人は幸せだと思いますインスタとかTwitterでてんぷらを揚げる奥様自身のアップはありますけど、妻がこんなてんぷら作ってくれましたっていう旦那さんのアップはあまり見ない気がします。普通に家でお手製の天ぷらが食べられる家庭の比率ってどれくらいなんでしょうか? 少なくともわたしは結婚するまで家で作った天ぷら...

  • 言ってることの8割9割正しくても勝ち組になれない

    わたしのことを目の敵にして攻撃をするブロガーさんはほんの数えるほどなんですけど、共通点があります。三つの条件が揃うとわたしを嫌う。(その取り巻きってパターンもありますが)1、投資を人に教えたがる。(有料無料関係なし)2、実は自慢できるほどの実績がない(億にほど遠いとか)3、言い方が立派そう。この3点です。3点のうち2点だけならむしろわたしを称賛してくれる人もいる。3点揃うと、わたしのブログを読んで...

  • 渋谷東急本店で見た2億円の値札

    東急のサイトより990000万円って現地に行くと安いと感じます。今東急本店で開催されているフェアですが、ただで入れますが美術館級の作品がゴロゴロ置いてあります。なんとルソーの絵が2億円で売っていました。2億円でも安いと言ってましたが、じゃあ売れんかしら? 実は受付の横に売られた絵の値札が並べて貼ってありました。値札は売れると剥がすんです。気がつかないと思ってんでしょうがわたしはすぐにわかった。だいたい数...

  • 観劇(感激)の時はその前後も大事

    17種のサラダと冷製ポタージュ魚のポアレ、トマトソースで子羊背肉のロースト、グリーンマスタードソースでミュージカルを見るなんてのは自由人のわたしでもさすがに非日常のわけです。こういう非日常を日常と取り混ぜてしまうと興醒めで、電車でノコノコ出かけて駅から歩いて汗をかいてパッと見てそんで帰るってんじゃせっかくのミュージカルが引き立ちません。今回は妻が主役ですから(妻が見たいと予約した)わたしはエスコー...

  • 「コーラスライン』やはり映画と舞台は違う

    これが舞台に引かれたほんまもんのコーラスライン終演後舞台と舞台裏のツアー無料ですが抽選です狭き門10人だけさすが強運のハルトモ君じゃなくてカミさんが当選したので帯同できました終演して拍手が始まると写真撮影可能になります手間取ってこのシーンを逃さないようにわたしが何度も見た映画「コーラスライン」はマイケルダグラス主演でもうレンタルできません。ドキュメンタリー映画もできていますが、これは当然実際の舞台...

  • テクニカルとファンダメンタル難しいのはどっち?

    ネットで見ているとファンダメンタルの方が難しいと感じる人が多いかもしれません。やってみてかったるいしどこまでやっていいのかわからない。その点テクニカルの方がとっつきやすいと思う人もいるかもしれません。ただ自分の感覚で難しいとか簡単だとか決めるのは間違っています。理由は明白です。株式投資は少数の勝ち組入るか入らないかで勝者と敗者にわかれます。つまりやってみて難しいではなく、どっちが少数派に入る可能性...

  • わたしのチャートの見方

    わたしは基本10年チャートを見ています。そんな頻繁に見ませんしその必要はありません。わたしはファンダメンタル投資家と言えると思います。そのわたしがこのチャートを見て想像を巡らします。例えば2014年ごろ高値掴みをした人はきっと配当もらいながら今でも塩漬けしてんじゃないかとか、2016年に買った人は2年くらいでほとんど売っただろうとか、なぜそんな想像をするかと言うと全株主(浮動株)の中で自分がどの位...

  • 「桃太郎」の読書感想文を書いてみました

    良い機会ですので良質なブロガーさんをご紹介したいと思います。内山直さんです。もうわたしとやりとりをするようになって数年。投資ネタも書かれますがキーテーマは「幸福論」です。開業医からなんと40代でFIREして、現在自由人兼作家をなされています。幸福論についてはわたしも書きますが、ずっと平明にわたしのような妙なアイロニーなしで単刀直入に切り込まれています。幸福論の本も出されています。毎日更新なされているの...

  • 誹謗と批判の違いがわかっておられますか?

    ネットで自分が誹謗中傷されたとか言う人はたくさんいます。しかしながら誹謗中傷の定義というものを理解しないで、自分が気に食わないことを言われたから誹謗だ誹謗だと騒ぐ人もいます。誹謗中傷とはどういうものを言うのでしょうか? まあネットで調べればいくらでも出てきますが基本はふたつ。侮辱と名誉毀損です。侮辱というのは「バカマヌケ」とか罵ること。名誉毀損は「誰それは精神障害者だ」とかやるものです。ネットをや...

  • 日本人ってどう見られてる?

    渡鳥の国籍ってあるんかしら?どこを故郷だと思ってんのかしら?日本人というのは中国と韓国を嫌う人が多いという印象があってたぶん間違っていないでしょう。その中国と韓国のことを嫌い人の中に、中国も嫌いだし中国人も嫌いだっていう人がいる。同じく韓国も嫌いだし韓国人も嫌いだって人もいる。一方で国と人をわけて考える人がいる。国と人をいっしょくたに考える人はたぶん中国人、韓国人の友達もいないし親しくつきあったこ...

  • 寝言は寝てから

    ハルトモ@ツイッター最近Twitterでのやりとりの方が中心ですブログはやめませんのでご安心をハイブリッドで行きます!...

  • 専業主婦家庭は最高の贅沢

    妻がディマンディングだったら違う生き方になった可能性もありますが、でもわたしには妻は似つかわしくて価値観があっています。もっともわたしの友人のほぼ100%がわたしには勿体無いと言いますね。そんな妻を専業主婦にする(自分でなったんです。頼んでない)、最高の贅沢だなって思います。わたしは良妻の言う通りしたほうが良いと思う方です。わたしはもっと金額は大きかったですが会社を辞めたり株も切り上げた理由に妻が...

  • 貧乏人(心と財布が豊かでない人)ほど悪口がお好き

    中華の場合テイクアウトと自作を組み合わせるって相性が良い気がしますゴルフの後はテイクアウトが多いゴルフそのものが多いからテイクアウトも多いです今は口コミの時代だからいろんな口コミがネットで氾濫しています。行った店の感想をネットで書く人も多い。わたしが口コミを読む時に考えるのは書いている人がどれくらい心と財布が豊かかなってことです。高級なお店とか宿の悪口を書く人は貧乏人(心とか財布が豊かでない人)が...

  • 勝負師のルーティーン

    気温は高いけど湿度が低く程よい風があるとのことでさいたまのホームコースにカート乗り入れで楽勝でしたスコアはいつも通り80台半ば随分大きな鳥の群れよく待てる待てないって話があるけど精神面の問題だけじゃないです強固な勝ちパターンを持つとそれ以外は怖くてできなくなるこれはわたしの経験...

  • 投資家の労働者目線と経営者目線

    すで定年でリタイアして労働者は卒業してるのに、一生労働者目線から卒業できない人って多い気がします。投資家として結果を出すには邪魔な気がします。何も経営者に共感する必要はないのです。理解できれば良い。よく現場の人が経営者は間違っているとか憤慨するって話あります。確かに間違っている経営者は多いのですけどその間違っている理由はそこじゃないのです。投資家には労働者目線と経営者目線とがあって、労働者はしばし...

  • 成長というより変化を見る

    似たような朝食ですが変化ありますわたしは中長期の個別株投資というくくりに入る投資家だと思いますがそれは結果に過ぎないとも思っています。わたしの投資のやり方をまとめるなら「企業の変化」に注目した投資ということです。成長していく企業を当てるのは難しいですが、企業とか業界をよく観察して企業が変化していくのをちょっと先取りする。これは十分可能だと思うのです。なぜなら企業の中長期経営計画をレビューすればいい...

  • 下手を固める

    ハンデ5までは行ったんだけど、、、最近はなんとか80台って感じですゴルフでは「下手を固める」という名言があります。いろんな打ち方やスイングを試すのではなくこれと決めた一つに邁進する、つまり「一意専心」こそが上達の秘訣だと言うことです。株式投資ではどうでしょうか? これはと決めたひとつの投資姿勢を突き詰める努力をするって言う人がいます。またはいろんな手法や情報を集めて引き出しを増やすことこそ上達の秘...

  • わたしは法律家ではありませんので

    わたし投資助言業について国会議員が国会で質問をしてそれに対して金融庁の局長と財務大臣が答弁している動画をこのブログで紹介しました。転載とはっきりと提示してあります。法律違反であるという見方があるという事実をここで書いただけで別に特定のメルマガが法律違反だと主張したわけでもありません。ただそういう見方があって当局でも関心事になっていると言っているだけです。この点はリマンドしておきたいと思います。素人...

  • 児童養護施設の出身だから性格が歪んだ

    施設の卒業生の子が勤務先で激しいいじめを受けて退職せざるをえなくなたっという知らせが入りました。その子に連絡をとりましたが相談を受けて悲しくなりました。いじめの理由は「施設の出身だから性格が歪んでいる」という気が合わない先輩からの指摘でした。そういういじめをする人は施設で暮らした経験はありません。自分の中でイメージを膨らませて、こいつは施設の出身だから、、と攻撃をするわけです。攻撃する人には自分が...

  • ポジポジ病は治すのではなく、ならないことが大切

    半分ソーメンで半分茹でキャベツそれにイナバのグリーンカレー野菜十分です結局軽い気持ちで株式投資に手を出したってところから間違いが始まっているんじゃないでしょうか?何事も最初が肝心ともいいます。最初間違えると、遠回りどころじゃなくてあさっての方に行ってしまう気がします。最初に良い投資の基本姿勢を身につければ数十年とそれで生き残れる。最初に変なものを身につけるとその上に重ね着をするのでどんどん着膨れし...

  • 笑える知ったかぶりの秘密保持契約のうんちく

    わたしが外資系半導体メーカーで自動車部門の営業とマーケティングの責任者をしていたことは多くの読者がご存知のことだと思います。わたしがいた会社ではマーケティング部門の権限は極めて大きく、経営戦略立案遂行はもちろんのこと、顧客とのほぼすべての交渉を管轄していました。広報さえわたしが見ていた時期もあります。したがって顧客との契約もわたしが統括していて、特に日産さんとかホンダさんとは何年もかかって取引基本...

  • 絶対逃さないという決意で行動します

    また行きたい街児童養護施設の卒業生から相談が来た。その子が2歳の時に養育を放棄した父親。その後離婚再婚して今は別の家庭を持っている。今は奥さんも子供もいて何不自由なく暮らしている。SNSで幸せそうな私生活も公開している。養育を放棄された子は16年間児童養護施設で育ち巣立ってはいるがまだ奨学金の返済が重く残っている。その父親はその子の進学にあたり300万円を教育費として分割で支払うことを約束した。とこ...

  • 自分の実力は株で出す?仕事で出す?

    サラリーマン投資家ってブログとかツイッターを見ていると株式投資の話ばかりでサラリーマンをどう生き抜いているかって話はほとんどみない。株式投資に熱心な人ほど会社で出世できないという傾向はあるのかもしれない。(もちろん例外はある)これは勿体無いことだと思います。どうせなら会社でも儲けて楽しくやりたいねとわたしは思う方です。逆に言うと会社で優秀な人間がその能力のほとんどを仕事に捧げて投資に興味を持ち出す...

  • 「投資で不敗なんて不可能だ」と思うあなたに

    ベランダみたいに外だけど濡れないところから雨を見るのが好きです「投資で一度も負けたことがない。」って言うと「そんなことありっこない。」って言う人がいます。わたしに対して反感を持つ人がいるとしたらまずここでしょうかね。今この記事を読んでいる読者にもいるかもしれない。では便宜的にそれをあなたと呼びましょう。あなたからすると「わたしは嘘つきだ」って結論にしかならないでしょう。「あるいはインチキで勝った」...

  • 本物は簡単にはおかしくならない

    わたしの場合も中長期の個別株投資というのは二十数年変わっていません。もちろん中身の微調整はあります。以前はキャピタルゲインフォーカスでしたが今はインカムゲインフォーカス。でも基本姿勢は変わらないです。株で成功する人ってのはひとつの手法で結果をだしますね。そこまでいかないうちに通用しなくなるとか頭打ちになって戦法変えるとかは結局本物じゃないのです。別に本物はそんなにいないしなれなくてもいいのですけど...

  • リゾートマンション購入のそろばん勘定ってどう?

    わたしの場合はエリア選びから物件選びまで入念に検討して4年がかりで半移住してます。リゾマン買う前には車中泊、安宿なども経験しましたがリゾマンが一番快適です。車中泊族っていて、わたしの友人もキャンピングカーとか大枚はたい買いましたけど、あれは一人ならまだしも二人以上はきつい。一人でも暑さ寒さが堪える。その友人は今はキャンピングカーででかけてホテルに泊まっているそうです。リゾマンなんか買ってお金がかか...

  • 弁護士に相談する時に注意すべき点

    わたしが理事長を務めるリゾートマンションの管理費滞納は一件のみ。実は滞納者に当事者能力がなくなっておりその経緯に同情すべき事由があって強行措置がのびのびになっていましたが、滞納額も膨らんだので理事会で合意の上、訴訟手続に入ることにしました。勝訴判決を得て競売にかけて強制執行という流れを見ています。正直残念な気はします。せっかくこのご時世で価格が高騰するような良物件を持っているのですから使わないなら...

  • 違法行為の疑いを指摘されたことを逆恨みしての誹謗中傷と思料します

    読者から私が受けている誹謗中傷についてご心配のメールをいただきました。現段階でお話できることは限られていますが手短に状況を説明したいと思います。事情がわからない方がパッと見るとただやりあっているとしか見えないかもしれません。前の記事でご紹介したように、一般人が株の先生などと称して財務局に無登録で有料メルマガを通じて銘柄紹介など投資助言を行うことは金融商品取引法で禁じられています。違反すると最高懲役...

  • 転載「オンラインサロンやメルマガでの投資助言 それって登録してますか?」

    参議院議員 音喜多駿氏のブログよりhttps://go2senkyo.com/seijika/143644/posts/1414155分経過くらいから本題に入りますインターネットの投資サロンやメルマガで投資助言を無登録で行うのは違法と金融庁もはっきりと認識していると言う答弁です登録業者のリストもありますから載っていないなら違法です関東財務協のサイトよりもしも怪しいものがあれば金融庁か財務局に相談するかあるいは音喜多議員に直接通報してもいいかもし...

  • リゾートマンションの賢い選び方<基本編>

    情弱者って言葉があって自分で勝手に思い込んでイメージを作ってしまう人っています。賢いとはいいにくい。「株って怖いんでしょ、やらないほうがいい。」「株なんかやったら大損するに決まっている。」こういう人はそう思うならやらなきゃいいことです。多くの人はそれで正解って側面もあります。リゾートマンションも「なんかニュースで越後湯沢とか二束三文になって不動産じゃなくて腐動産なんでしょ。買う人間は馬鹿でしょ。」...

  • 投資で大損する主婦のパターン

    奥様投資家って言い方は聞きませんが、ここ数年で奥様投資家は確実に増えている印象があってたぶん実際増えているでしょう。もともとある証券会社の調査で女性投資家は男性投資家よりも成績が良いという統計があるという記事があります。女性の方が男性よりも売買頻度が低く保有期間が長いという傾向があるようです。それが好成績につながっている? あんまり急いで売り買いしても良いことはないけど男性はついやってしまうってこ...

  • 旧友と株とかお金の話をする?しない?

    https://twitter.com/harutomo6677最近はTwitterの方での発信も多くなって、いいねやコメントもTwitterの方でいただくことが増えました。ブログにコメントするより書きやすいように思います。わたしも積極的に発信しているんですが、そこでタイトルの話題。ある億り人さんが「旧友と株の話をするとろくなことはない」みたいなことを書かれていて、わたしは「それってないんじゃない?」みたいな応答をして、その後リプが続くんです...

  • 批判と否定は違う

    まあまともな鰻なんですけど時々ネットでおいしいねって安い鰻を出している人がいるとちょっとわたしの方が恥ずかしい気になったりします鰻に罪はないので私を否定してくださいわたしに対して誹謗中傷を激しくするブログがあります。仮に10の誹謗中傷を受けるとする。それに対してわたしは1の応接をしたとする。わたしは否定に対して批判で応酬します。ところがその1の批判だけを見た人がよく経緯を調べもせずにそれでわたしを...

  • 決算の見方、読み解き方

    茹で餃子に野菜マシマシ我が家の餃子定食投資家が決算をどこまで詳しく見るのかって言う時に、何も公認会計士や税理士のような財務についての知見は要らない。財務は基礎的なことをわかってればいいんだってことを言う人がいて、そういう話じゃないんですよね。その一言でその人の力量が知れるってのはある気がします。公認会計士の主たる仕事は企業経理が法に則り適正に処理されているかを監査するものであって企業を発展させるの...

  • 株で儲けたら友人が去っていく?

    Twitterとかで金持ちになると付き合う人間が変わるとか言っている人がたくさんいます。また会社で株で成功した話をしたら気まずくなってつきあいが難しくなったと言っていた億り人さんがいました。また別の億り人さんで、友人には株で儲けていることは隠しているという人もいます。わたしなど暮らしぶりを知られているので隠そうとしても隠せませんからどうやって儲けたか実際聞かれます。まあ手短に話しますが古い友人でそれを聞...

  • わたしにとって一番重要な情報

    最近の家での昼食あっさりヘルシーにですアナリストとかストラテジストとか評論家とか、あるいは元ファンドマネージャとかいかにも金融のプロだぞって肩書きの方が相場観を語ったりするわけですが、今は誰でも簡単にアクセスできます。能書きは聞きたければ聞くのは自由ですが、わたしは聞かないし耳に入ってもなんとも思わないです。同級生にいわゆる金融のプロもいますけどその人間の言うこと聞いた人間は塩漬けばかりです。本人...

  • 選挙権は70歳になったら返納しましょう

    本当は選挙権に定年制でも作って欲しいけど、そんな法律が通るわけはない。まあどうだろう? 60代だとまだ現役も多いから70歳になったら投票所に行かないようしましょうって運動でも始めたいくらいにわたしは思います。投票所の前で年寄り帰れとシュプレヒコール上げてやりましょうか? よく年寄りが次世代のことを心配して投票するとか綺麗事言いますけど実際自分のこと方が心配な年寄りがほとんどどでしょう。それで高齢者...

  • 高騰したリゾートマンションはブームが去れば値下がりするのか?

    ブランドのリゾート地にある良い物件であればこのところ価格は上昇しています。わたしが所有するマンションもかなり値上がりしました。これも友人から聞かれたのですがコロナ禍の中テレワークなどの関係でリゾートマンションは値上がりしているがブームが去れば値下がりするんじゃないか?って質問があります。この問題について考えないといけないのは、リゾートマンションはいくらでも供給がある都市部のマンションとは全く事情が...

  • リゾートマンション管理費滞納物件を購入したら?

    わたしが所有するリゾートマンションは毎日常駐の管理人が勤務しています布団浴衣のレンタルとか宅配便の受け取りとかもしてくれますあれ?エアコン消したかな?て不安になっても管理人さんに頼めば部屋のチェックもしてくれますホテルまでは行きませんが手厚いサービスで満足しています友人から安いリゾートマンションを買ったらどうなるかな?という質問を受けました。管理費の滞納がある売り物だそうです。越後湯沢などのリゾー...

  • 株主優待券でなきゃ行けないお店って?

    藤稔紅伊豆瀧口葡萄園から葡萄が届きましたわたしの知人がけっこう飲食関係の株を持っていてそれで優待券をどう使うかって話になって聞いたことがあるんです。「その店美味しいの?」て。そしたら美味いとは思わないけどタダだから行くだけって答え。自分の金では行く気がしないそうです。ネットでも同じような発言をする人が散見されます。ただ株を買う時には配当とか優待とか含めて利回りを計算しているわけじゃないですか? だ...

  • 女性は投機に向いている?

    テクニカル投資は女性の方が向いている初心者の女性読者が多いブロガーさんの自身の有料メルマガへの勧誘ですお金儲けか小遣い稼ぎか自分は株ではさほど儲からないからでしょうか?一方で女性は最強の長期投資家こんな話もありますいろいろ調査を紐解くと女性はあまり売買せずに長期投資で寝かせる傾向が高いそうです男性より売買数が少ないそうです男性でも女性でも超初心者に投機というマネーゲームを勧める商売とは言え困ったも...

  • 「美術館カフェは暑さしのぎの穴場」真面目な理事長手弁当で出張

    時々立ち寄る美術館埼玉県中心に展開するスーパーのヤオコー一人の作家だけの美術館ですがいろんな作風があって楽しめますこの絵は初めてみました年に2回入れ替えてるそうです美術館がそのままカフェになっていますヤオコーの会員だと330円のカフェオレと入館料で630円が400円になりますかなり快適です美術館カフェってけっこう穴場です連休の川越市内はすごい人でしたがここは超閑散スタバより快適に長居できます実はリ...

  • ムーミン谷はなにもないけどなにかある

    わたしはムーミン谷の住人がリタイアライフの理想だと思ってます。他人から見れば大したことない事柄に自分なりに真剣に取り組み毎日を懸命に生きる。ムーミン谷の住民が退屈したと言うエピソードはないのです。 https://t.co/8C9LNtUkdK— 川口晴朋(ハルトモ) (@harutomo6677) August 11, 2022...

  • 悪い気は悪い気を呼ぶ

    2−3年前にできたお店で割と評判が良いようなので暑い中行ってまいりました夏らしく梅おろし大盛りこれで1700円美味い蕎麦はそれなりの値段します硬めでわたしの好みでしたカミさんはぶっかけ蕎麦って蕎麦が見えませんねこうやっていろいろ食べたものを記事にしていますが、わたしの場合は行ったお店の悪口をわざわざ名指し書くことはありません。理由はいろいろ言えますが、結論はそういうのって嫌なんです。言いたきゃ直接...

  • 株式投資でFIREを目指す人に総じて言えること

    ブレックファスト@マイホームTwitterとかネットの発信で目指せFIREって人が山ほど出てきます。実際FIREしましたって人のざっと100倍はいるでしょう。ただのFIREじゃなくてサイドFIREとか今はFIR60とかあるらしい。完全なFIREは無理っぽいとか、60歳でも早い方だぞってことらしいですが、それはそれでいいとして、目論み通り株式投資でうまくやってFIREできればいいのですが、その株式投資で必ずしも思うような成果を得られな...

  • 今年の暑さの経済効果

    那須からさいたまへの車中でラジオを聴いていたら、某経済評論家が今年の暑さの経済効果について、話をしていて面白かったのでシェアしておきたいと思います。一昔前は夏は暑い方は経済にはプラスだと言うのが常識だったんだけど、それが変わってきているんだそうです。暑いと言ってもそれは、「暑いね」と言いながらそれなりに元気に活動ができる程度の暑さであれば経済にプラスなんだけど、これだけ暑いと人の活動が鈍くなって家...

  • 政治をネガティブに語る年寄りの幸福度は総じて低い気がします

    瀧口葡萄園でシャインマスカットを今年は買わなかったので那須からの帰りに道の駅で茨城農家の葡萄を買ってみましたどうも自慢の一品らしい身に張りがあって、それで房につながる管が青くて太いものを選びました甘いよりさっぱりとした青いのが好みですわたしについていうと人生で一番政治的な関心が高かったのは高校生と大学生の時です。その後年齢を積むに伴い政治的関心は下降気味ですがそれでも40代まではかなり政治的関心は...

  • 観光客の来ない那須町民の隠し湯

    那須町のHPより那須は夏休みということで人がかなり増えてきました。どこか空いていてゆっくりと温泉に入れるところはないでしょうか? 自分のリゾートマンションはもちろんオッケーなんですが日中に清掃の時間があって3時間ほど入れない時間があります。(その代わり夜はずっと入れる。)それとリゾマンだけでは飽きます。ということで那須町営の日帰り湯に。町民シニアで250円。標高が1000近くあってリゾマンよりさらに...

  • 同じ手法が通用しなくなったとお嘆きのあなたに

    株式投資ってのは会社に投資をするわけです。良い会社というのは常に変わり続けていきます。市場が変わる以上企業が変わっていくのは当たり前です。ただ変わり続けるためには、変わってはいけないコアが必要なんです。そこを中心にテコみたいにぐるんと変われる。変わらないコアがあるからこそ変わり続けることができる。会社に投資する投資家もきっとそこは同じです。変わってはいけないコアが見えているからこそ変わり続けること...

  • 3年前に買ったリゾートマンションは5倍に値上がりしました

    所有するリゾマンのフィットネスエリアランニングマシンを理事長提案で導入するつもりですマンションのバリューを上げていきますもともと安く買わせてもらったけど不動産が3年で5倍の値上がり。ちょっと都会ではあり得ない数字なんでしょうけど、わたしが住む那須では実際に起こっていることです。那須のリゾートマンションというのは基本的に新規供給はありません。今ある物件の買い替えしか手に入れる方法がない。ただ定住の家...

  • 「配当狙いの投資」で配当よりも大切なもの

    配当狙いの投資というのはなされている方も多くいると思いますが、視点が狭くてただ配当が良いから買っているという人がたくさんいるって印象があります。近視眼的なんです。これは不動産投資でも同じことが言えます。不動産投資では家賃収入はまさしく配当ですが、その配当が多ければ多いと利回りばかり気にして、自分が保有する物件の長期的な競争力とか資産価値とかを深く考えない人が多いのです。利回りはそこそこあればいいの...

  • 現代の「株を語る靴磨きの少年」は誰か?

    早めに寝て起きて午前1時からずっと全英女子オープンゴルフを見ていました。渋野選手惜しかったです。スポーツはライブで見るのと録画で見るのとは面白さがまったく違います。また録画では多くのシーンがカットされるしインタビューなども全部流れない。やはりライブがいいのですが、海外のスポーツでは時差の問題がでます。毎日お仕事している人たちは明日の仕事とか考えると夜中に起きているわけにはいかないでしょう。わたしは...

  • 結局勝ち組と負け組の境界線が見えている人間が勝つ

    韓国風いあわゆるプルコギ野菜を巻いて食べるとヘルシーですここまでは勝ち組、ここからは負け組、この境界線が見えている人間が結局勝つわけです。勝ち組と負け組の境界線がわからないならそれは負け組ということです。ただ境界線は一本ではありません。いろんな切り口で引くことができます。具体例を言いましょう。わたしはトヨタ株を買う人と日産株を買う人で勝ち組負け組と分かれるとは見ていません。トヨタ株を買っても負ける...

  • わたしの戦法公開「株主間の有利不利に注目してエントリーポイントを決める」

    株は安く買って高く売れば良いとしたり顔で言う人もいますけど、それが簡単にできれば誰でも億万長者になれるわけで、ほとんどの人ができないということは、実は言葉に意味はないわけです。競馬はあたり馬券を買えばいいのさって言っているのと変わりはありません。わたしの場合は安いということよりも株主の中で自分のポジショニングを意識しています。過去の株価の動きと出来高を丁寧に見ていくと、その会社の株主たちがいったい...

  • 株で儲けたお金の使い道

    結婚以来、家族での海外旅行は21回ほど。みんなで行ったものが多いですが、マロが来てからは誰か留守番を置いて、それでかみさんのお母さんとかも連れたりとか、逆に回数を増やしてます。21回の海外旅行でパック旅行は一度もありません。すべて自身の手配旅行です。国内旅行はもう数え切れません。一年間でだいたい旅行とか遊びで200万円くらい使ったかなと思います。ゴルフは入ってません。ゴルフのプレー代、道具代、会員...

  • お金では買えないもの

    頂き物で福島の桃那須野菜のモーニング@さいたまわたしはパンは食べませんたまにはホットコーヒーを淹れてみました日本語で言い慣らされた表現に何かある言葉が組み込まれるというのはそれなりに重みがあると思います。いわゆる「買う」がセットになる言い回しで、お金で買えないものは、1、顰蹙(ひんしゅく)を買う2、喧嘩を買う3、不興を買う4、反感を買う5、恨みを買う6、言葉(売り言葉に買い言葉)ろくなものがないで...

  • 那須でもなく塩原でもない地味だけど歴史ある良湯「板室温泉」

    巨岩が滝壺の目の前に転落してきてすっかり様子が変わってしまった板室温泉乙女の滝以前はこんな感じできれいに滝壺も見えたのですが近寄ることもできませんとても残念です板室温泉からちょっと登ると団体の猿に遭遇逃げない歴史的建造物の旅館今は使われていないけど見学可能かな?営業してない宿が多いけど一軒だけ人気の宿があります大黒屋さん広い敷地で立ち寄りにお茶をいただくこともできます日帰り湯のサイトより公共の日帰...

  • わたしが「下手くそは株をやるな」と言う理由

    国道沿いの道の駅の野菜って安くて新鮮です那須はスーパーでも地元野菜のコーナーがありますけどそっちより安い宇都宮といえば餃子ですが我が家がよく買うのはこれも国道近くに店があります通販で贈ったりもしてます野菜と一緒に水餃子にたくさん野菜が摂れます味付けは鶏ガラスープで軽くつけて後は食べる時にポン酢とかラー油とか自分で整えるこれは黒磯の餃子屋さんの真似ですが簡単で美味しいです焼き餃子は素人だと出来不出来...

  • 毎日似たような暮らしですが、、、<那須での暮らしぶり>

    サーモンや筋子など具沢山の那須野菜のサラダにたっぷりと那須のチーズ那須の卵焼き天ぷら盛り合わせ那須野菜をメインにホテルの売店で地元の野菜を売ってますすこし購入隣接するリゾートホテルで妻と夕食だいたい似たようなものをいただきますいつものことですが同じことを繰り返せる幸せってある気がしますもちろん好ましい時間であればですがようやく天候が回復涼風爽やかな高原ゴルフを満喫鴨が丸々太ってますかみさんがパー4...

  • 「一定の利回りで運用して資産形成」の怪しさ

    仮の数字だけどここでは毎年24%の利回りで資金を運用青線のグラフ。毎年24%で運用した時の資産額です。これでずっと同じ利回りです。毎年24%だとy=1.24x の一直線だと思っている人いませんか? 違います。y=(1.24)のx乗です。毎年同じ%で運用してけば15年とか20年後に目標に達しますって考える人すごく多いです。言った通り成功した人見たことありません。最初の数年は比較的うまくいきます。目標が低いから。グラ...

  • コンビニの弁当にいくら出せますか?

    コンビニのカレーと言ってもこれはちと凝っているようで税込みで700円します。わたしは必ず野菜も買うし飲み物も買ったら昼食で1000円超えちゃう。こういうのってわたしは払えないです。じゃあなんで持ってるのかというと、バイト先の賄いがコロナの影響でコンビニ弁当に替わっていて、200円でいただけるのです。つまり500円は会社の負担。毎日値段は違いますがいくらのものでも200円負担です。たまに400円くらい...

  • 奥さん旦那さんに自分の言葉でわかりやすく説明できる投資

    なんか「W億り人」(だぶるおくりびと)とかって言い方もあるみたいですけど、意味は2億ってことみたいですね。でもそれって変じゃないですか? だって「ダブル」って言うより「に」って言ったほうが短いじゃないですか?なんでわざわざ長くするの?「におくびと」て言えばいいような。その点はうちは本当のW億り人。夫婦で億り人。だからなんだってなもんすけどね。まあわたしのかみさんの偉いところは、投資についてはわたしを...

  • トップガンは映画ではないアトラクションである

    今日はゴルフでもしようかと思っていたんだけどあいにくの雨で同僚も来ないのでやらないでさてどうしようか? 実は最近那須は人も多くなってきてどこも混んでいます。だからあまり那須界隈をプラプラする気も起きない。それと流石にこの数日那須もかなり気温が上がっていて日中暑い。じゃあどうするべえかということでトップガンマーヴェリック4回目に行ってきました。1200円で安い。涼しいところでのんびりと見るつもりがそ...

  • 短期的な為替の動きに振り回されない

    滝ってのは眺めていて気分がいいですね涼しいところでなら最高ですずっと為替を気にする仕事をしてきたのですが、ビジネスの場合は毎月10億円輸出するとしたら、2億か3億輸入を持っておくとほぼ為替変動の打撃を回避することができます。逆でも同じです。理由を説明するのは面倒なんでしませんが、本当です。これを個人の資産管理に当てはめると常に一定比率で外貨を持っておくことが大切です。全資産の半分なんて要りません。...

  • 中途半端なFIREするくらいなら、、

    スキーのシーズン券を持っているので年中無料でゴンドラに乗れます標高1400までいくと快適この上ないです私自身は54歳で会社を辞めました。50歳になると生涯給付の企業年金が出る。それも辞めた途端に。ということでいろいろ模索した挙句に54歳になり児童養護施設に行くという道を選びました。わたしは50代まで働いてよかったと思っています。仕事そのものはおもしろかったし、それなりの企業で大きな意思決定をする機...

  • 時代に生かされてるという感覚

    人生ってのはいくら能力があっても運とかタイミングに恵まれないとなかなか成功って形にはならないと思います。逆に時流とかタイミングを軽んじる人はいつまでもたってもチャンスに乗り切れない。時流に乗りさえすれば良いかって単純な話でもない。その人ごとの個性もあるわけです。わたしなんかは本当に時代に生かされてきたなという実感はあります。企業人としてはかなりうまく行ったわけですが、10年早くても10年遅くても今...

  • 損益の本当の意味を理解しましょう

    自分の投資パーフォーマンスをどう評価するのか? うまく行っているのかうまく行っていないのか?自分が自分という投資会社のファンドマネジャーになったつもりで自分の投資能力を客観的に評価していくのは大切なことだと思います。昔は日本の企業は保有している株式は帳簿上では購入価格で記入していました。1000円で買った株が仮に半額の500円になっても、「含み損はまぼろし〜」とばかり1000円だと言い張っていたの...

  • 親が子供を大切にするほど少子化は進む(たぶん)

    総務省統計局のサイトよりこのグラフを見てまた日本は復活するなんて誰が言えるんでしょうか?いろんな文献を読んでいますが自分なりに少子化の理由が整理されてきました。日本で少子化が進んでいる理由は結婚する人が減っているからです。日本は欧米と違って婚外出産の比率は非常に少ない。そして結婚さえすればそれなりに子どもは生まれている。結婚する人間が減っているのが少子化が進んでいる主な理由ってことです。50歳まで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川口晴朋(ハルトモ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川口晴朋(ハルトモ)さん
ブログタイトル
たいした話でもないですが、、少しこだわったりして
フォロー
たいした話でもないですが、、少しこだわったりして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用