出力管差し替えPPアンプ測定 KT88 再測定
本日は、好成績過ぎて気になっていたTESLAKT88を挿したときの歪率を再測定してみました。以下その結果です。最初のデータと比較してみますと、RcHに関しては、ほぼ前と同じような相当な低歪率の測定データーとなりました。ですが、LcHに関してはそうはならずに、以前より歪が増えています。これについて、どうして変化してしまったのか判りません。ここからは、ちょっと言い訳ですが、歪が増えたといっても、相当に低歪での話なので、ちょっとセンシティブな話なんだろうなぁ思っています。歪率0.1%程度の領域での測定となりますと、ちょっとしたことで測定に影響のだろうと感じています。ですから、神経を使って測定することを強いられますし、出来る範囲で、そのようにしたつもりですが、結果的に、前回の測定結果とは異なりました。さて、困りました。...出力管差し替えPPアンプ測定KT88再測定
2020/01/20 18:07