chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • この冬の海で一番寒かった

    東日本では大荒れ模様大阪はそこまで影響はないけど風はちょいと強め気温は8度くらいの予報それじゃ行きましょ海へ12時前到着思ったより弱いかなけどジワジワ上がってくるんやろうなカップ麺食って板をセットして着替え終わると少し強くなってきてる感じがしたのでウイングは4にした板はいつもの88Lフォイル1250/230出廷4のウイングはジャストくらいで苦労なく浮かしてくれる海面は膝くらいのうねりうねりの中のなかなかジャイブ練習は難しい先日はフラットで2割くらいの成功率だったけどどうも上手くいかんスイッチスタンスまでもっていって維持したいがそれが続かない今日の風は上りも取りにくい途中パワーないなと思ったらウイングのエアが抜けてきたぐにゃぐにゃやんヤバい一旦浜へ別にフォイルが刺さったわけでもないけどパンクなんかなバルブの...この冬の海で一番寒かった

  • セミドライ修理

    何でか分からんけど両肘が削れたように穴が開いてしまったセミドライスーツフォイルに乗るようになってチョッとしたあたりが多くなってチョロチョロ小さな裂け目や傷がついてるこいつを着るシーズンはあと3か月は続くしもう安いのは売ってないし安いと言っても5万近くはするしもう古いもの5年目くらいかなシーズンオフまでもてばいいんだしとか言いながら来年も着てるかもやな仕方ないのでボンドで埋めるかと表面がゴム状になるボンドで埋め込み作業見た目なんてどうでもいいひじの削れ穴のサイズがデカすぎでボンドじゃ間に合わない何かでふさがないと何が良いかわからん随分考えた末パンク修理のパッチゴムを上からあてがうことにした接着はボンドでする接合部分も裂けてる膝やら股の部分ソコソコ広めだけど削れてないので裂け目を再度接着する感じでこのまま1日...セミドライ修理

  • フェリーのある街

    良い天気につられて外をブラブラ若い頃うろついてた街何段階にも街は変化していてまた新しくなってた街は生き物なんだねえここにあった市民会館は壊され公園とか文化施設なんかに変わってたこのままフェリーターミナルまで行ってみる海にかかったデカい橋をテクテク行く歩いてこの橋越えるのは初めてだわ車かバイクか自転車橋の上を行く風も弱く体温も上がってダウンジャケットも脱いでロンTだけで大丈夫良い気候このまま暖かくなってくれんやろかターミナル到着オフシーズンってこともあるのか客は少な目メインは物資輸送なのかもしれんな観光なら別府に着く便の方が良いだろうし17時半発の新門司行きフェリー何度か乗って九州へ行った17の頃が最初自転車で九州周った時ここから九州へ雑魚寝で6時頃到着する寝てる間に行けるしフェリーって楽でいいとりあえずパ...フェリーのある街

  • オッサンのする話

    高校時代のいつもの友人と昼からカラオケ友人の店ではなくボックス店に行くと歌えない3曲も歌えればいい方なのでボックスフリータイムで18時まで1人30から40曲だ終わる時にはなかなか疲弊している喉も身体もそれでも始める前1時間はなんだかんじゃと話している右肩の痛みが治ってきかけたけど左肩も痛くなってきたとか血行の良くなる薬を出してもらってるとかあの病院エエらしいでとかまあ同年代は同じような話してるんだろうけどそんなんで1時間チョイもつなんて年齢になってしもたけど10代や20代に戻りたいなんてことは思わんまた苦労して働かんといかんのはゴメンだな~んて話して結局35曲位歌って終了いやいや疲れたわこれもボケ防止に繋がるってなこと考えるのもナンギなもんやわさあ明日も普通にフツーに淡々とではではまた明日・・・☆・・・オッサンのする話

  • 成功率3割いったかな

    南風の予報このおかげで気温はドンドン上がるようだ今日は17度くらいの予報になってるてことで海へ9時出発10時過ぎ到着すでに一人来てた曇天いつ降り出してもおかしくない空とりあえずセッティングする板88Lフォイル1250-230ウイングは5.2たった2人で出廷は寂しいもんだしどちらもヘッポコだしその上オフ風ってのは不安感もあるまあしゃあない出廷その後一人来て3人にけどヤッパヘッポコだインサイドは弱いが中盤以降はジャストオーバーくらいの感じ4でもいけるかもここのところの練習項目ジャイブの完成度あげること成功確率を1割から2割へ短いスパンで行ったり来たりロングにすると練習回数減るしな雰囲気はつかんで頭の中で慎重に考えながら回転に突っ込んでいく失敗しても回転率てのはなかなか上がって来てて8割がた出来かけていることが...成功率3割いったかな

  • 堺をちょいと

    車を宿院あたりの駐車場に入れて堺の街をテクテク堺戎神社へ向かうことに商店街の中を歩くほとんど開いてない2割くらいかな土日はどことも閉まってることおおいな今年の正月はお参りを遠慮してたがもう期間的に過ぎたし初詣感覚えべっさんの時は凄い人でテキ屋も沢山出てるがそれ以外はひっそり閑としてるこんなのもいいもんだ梅もシッカリ咲いてるし桜より好きだなネコも日向ぼっこオフィスビルの多い堺東の街を抜け南海電車踏切を渡って三国ヶ丘のへ向かう大きなお屋敷古くからの堅牢な建物大阪で1,2の進学高校閑静な住宅街を歩いくいつも好んで細い路地を選んで歩くたまに袋小路で戻ることもあるけどそれもまた楽しい単なる生活道路なんだけど新たな気づきとかアイディアとか目にすることがあって面白いもんだそんな感じで進むと方違神社に到着ここは裏側の入口...堺をちょいと

  • ヤッパ北風は冷える

    今日も海12時到着昨日とは違い北風気温はグッと低く8度けど昼間は太陽も出てるのでそこまで寒さは感じず道具をセットすでに一人海に出ている風弱いが浮かないほどではないはず沖でプカプカしているなあ見た目より弱いのかなウイング6.1を張るか迷ったが結局5.2にした板フォイルは昨日と同じ88L1250/230後で思ったが先日買った1450使ってみても良かったな浮きやすいしジャイブ中の安定感増すしな13時出廷5.2では微妙に弱いかったギリギリ飛べない風けどそれはそれでパンピングなどの練習になるなしかし振り回すだけにヘロヘロになるけど少し風が上がると浮き上がりは楽になりスッと飛んでいけるジャイブの練習頭の中でこういう感じでこうしてああしてと4つほどの項目をかみしめながら回る上手くできる回数も3割くらいになって来ている少...ヤッパ北風は冷える

  • 待望の南風

    天気はイマイチだが南風が吹く15度はありそう朝8時半前アクセル踏んで9時半到着すでに一人来ていた南風の海クロスオフでガンガン吹いても僅かな風波でおおむねフラットな海面ようやくフラットで練習できる風はまだ入ってきてない11時頃の予報それまでダベッてた道具を組んだり板88Lフォイル1250/230ウイング5.212時前ジワッと入ってきたので出廷してみた弱いかと思っていたがなかなか吹いてるに往復で5.2諦め4.0に変更それでもブローはきつく3でもいいくらい抜けもあるので4でこらえる今日はとにかくジャイブの練習短いスパンで行ったり来たり途中の鬼ブローに耐えながら乗り続ける途中雨も降りだしほぼほぼ降ってた大粒ではなかったので顔が痛くはなかったウインドと違いスピードも出てないのもあるかな何となくわかりかけてきて7割が...待望の南風

  • 春ほど暖かい

    昼間のあったかくなったこと15度とか気温差14度あるけど昼間はずいぶん楽パーカーとロンTでいいしダウン要らないくらいまたテクテク行ってみた関空橋の下向こうに見える関空風向きが合えばウインドで近所まで行ったこともある3キロくらいはあったんじゃないかな近づきすぎると海上保安庁が黙ってないけど暖かくなってきて南風が吹きだす今週から期待できそうな感じ今シーズンは1度もスノボーにはいかんかったなあまあしゃあないそんなこともある長距離運転が嫌になってきてるのも原因の一つ齢くったんだろうかねえ陽が長くなって夕日が西に帰ってきたなんかホッとするな何事もなく穏やかな一日でしたさあ明日も普通にフツーに淡々とではではまた明日・・・☆・・・春ほど暖かい

  • F-Oneフォイル購入

    甲子園浜ここも久しぶりウインドのショップが4軒くらいあって大学生の学連の活動もしてるから賑やか若い人もいるウインドウイングなんて若い人なんてなかなかいないから珍しく感じる各ショップなどは会員制システムのようでイロイロとフォローがしっかりしてるからいいねすぐ海だしわりと吹いてもベタ海物足りなかったら橋をくぐって沖合へ行くまあこの辺りがめんどくさいか今日は西風でもろにオンショアドフラットの海面練習しやすそうだわしかしねえ傷があってあと一週間は海へ出れんと思うもうフラストレーション溜まるわあしゃあないけどでも多分木曜の南風は間違いなく海上にいるだろうけど一週間なんて待てるかいな今日ここに来たのはウイングフォイルの購入Foneのフォイルフロント1480リア270フーサレージを買った中古ではあるけど安く手に入った方...F-Oneフォイル購入

  • 西宮郷

    久しぶりに酒蔵巡り今日は西宮郷あたりの大きな酒蔵白鹿白鷹を覗いた白鹿のショップで試飲を3種類冬酒古酒甘口とのんでみた各40mlどれも旨いなにか酒のあてがあればいいんだけど何もなくてすきっ腹に酒だけ入ってくのはなかなかよろしくないけど仕方ないというわけで次の白鷹へ歩いていく間にスーパーでお菓子を買って再戦ここでも試飲2つ中庭で飲めと言わる寒いんやけど室内にテーブルも椅子もあるやんなんでなんしゃあないので中庭でお菓子を広げてのんでた味は似たような感じだけど白鹿の方が風味があったかな少し甘めが好きなオレとしては白鹿の冬酒がいいかなここでは何も買わないで白鹿へ戻って1本購入合計200mlしか飲んでないけどフワフワしてた瞬間あるしやっぱすきっ腹はアカンなさあ明日も普通にフツーに淡々とではではまた明日・・・☆・・・西宮郷

  • 二色散歩

    風吹きそうで吹き上がらないが一番近い海二色の浜へ行ってみたウインドやウイングが何艇かでているが走ってない多分4mくらいしか吹いてないかな浜を歩いてくとシクロクロスレースをやってたダートコースでやるレース最近のロードはディスクブレーキ化が進み純粋なロードでタイヤだけ変更してシクロやってる感じご苦労さんやなあこんな砂の上走れっこない押したり担いだりしてやり過ごすのが速い必死で漕いでる人もいたけどパワーロスするよなあ砂浜だけ走るわけじゃないけど公園内の地道のとこやぬかるみを作ってコースを決める純粋なロードレースと違って見えない時間がないから観客は退屈しないですむのがいいかもまあしかし砂浜エリアは大変そうだわ毎日走り込んでるんだろうけど浜を進みウインドウイングの仲間に会って話しだすやっぱウイングやウインドの話して...二色散歩

  • 久しぶりのチャリ

    いい天気でまあまあ暖かい8度少し運動しないとなあと思い立ち自転車で少し遠い郵便局へ向かうことにアップダウンしかない往復約20キロ位かな平坦エリアは2割くらい久々のチャリなので走れんやろけどまあのんびりと行くとにかく乗りなれることが大事やな7月までにはここを10往復できるくらいになれば30キロの荷物積んで100キロくらいは大丈夫やろ今日のチャリは約50年近く前のスポルティーフイロイロ持ってるんだけどカリカリのロードカーボンやら11Sやらカンパだのとかにはもう乗らない軽いとか速いとか必要ない運動器具的な感覚しかないしバンクを走ってた頃の物はもう手放したしやっぱ少年時代の感覚が思いだせるのが良いワクワク感しかない多分最近ここ10年前後くらいでロードに乗り始めた人とは感覚が違うな走り出すとヤッパ足が慣れんことしだ...久しぶりのチャリ

  • 厄払い散歩

    毎年恒例の厄払いのお参り安孫子さんそれでも去年はこれでもかというくらいのボロボロだった病気に怪我に事故に不幸などが複数回で立て続けに来て毎月切れ目なく何かしら悩まされてた行っても一緒やんけとか思ってたがそれでもやっぱ行っとくか気分転換くらいで気楽に電車で7駅駅前からお寺までテキ屋でいっぱい結構値段上がってるなあとか思いながら人の流れに乗る到着いつもくらいのソコソコの人お線香を買ってデカい線香立てに刺し身体の良くない部分に煙を浴びるというものオレッチもしとこお参りしてお札買ってお札も値上がりせっしょうやなあ仏様も大変なんや御祈祷お祓いも個人的にしてくれるんだけどなかなか手が出ないどんなもんなんだろうねえホンマにやってもらうのに値打ちあるくらいのナンギな一年だったもんなあて感じでお参り済ませまた降りた駅から帰...厄払い散歩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、abjpbh4さんをフォローしませんか?

ハンドル名
abjpbh4さん
ブログタイトル
hitorigoto 2
フォロー
hitorigoto 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用