こんばんは今日も朝のルーチンを済ませてホッカイダーベースに行きました。今日はトロッコ列車の見送り...
焚火時々車中泊キャンプ時々バイク徒然 焚火好きツーリングキャンプに始まり軽バンでの車中泊を伝えていきます。 現在の所有車はハンターカブとスクラムバンバスター(エブリィバンOEM)です。 今は分割車中泊日本一周を目指しています。
こんばんは九州に向かうはずがまだ姫路です。今日は姫路城を初見学です。相当の混雑が予想されるので、...
こんにちは宝塚SAで迎えた朝、土曜日なのでSAはかなり混んでいる。ここで仮眠をとったのは、加西市に住...
こんにちは昨年秋に行く予定だった九州旅にようやくスタートしました。午前0時出発出発したはいいが雨風...
こんばんはトリパルに集中スイッチパネルを取り付けて、シェル内部の12V電源の集中管理をできるようにし...
こんにちは車中泊旅2日目の朝です。昨夜到着時はわからなかったですが、周りはこのような山に囲まれてい...
こんにちは硫黄成分の補充1日目の続きです。入浴券も買ったので早速温泉に入る。お気に入りの湯の花温泉...
こんにちはやっと硫黄成分補給に温泉に行くことができました。目的地は福島県南会津地方。久し振りに買...
こんにちは今週のお出掛けは硫黄成分の補充だったのですが、帰宅予定の金曜日は関東でも積雪の予報。自...
こんにちは今回はトリパルの充電系統で以前から気になっていた所の見直しというか対策を行いました。最...
こんにちは身の回りの厄介ごとがいくつか同時に片付き、ちょっとほっとしているキリギリスです。ほっと...
「ブログリーダー」を活用して、焚火人@キリギリスさんをフォローしませんか?
こんばんは今日も朝のルーチンを済ませてホッカイダーベースに行きました。今日はトロッコ列車の見送り...
こんばんは今日は2週間振りのホッカイダーベースのオープン日です。朝のルーチンを済ましてホッカイダー...
こんばんは遠軽の夜は寝苦しかった。遠軽に泊まった日の昼間、遠軽は36℃越えの猛暑日でした。この旅2回...
こんばんは紋別の夜は中々快適でした。朝から日が射しているのでソーラー充電も期待できます。今日は取...
こんばんは2晩お世話になった稚内の森林公園をあとにして、紋別を目指してオホーツク海沿いに南下します...
こんばんは台風が通り過ぎた北海道の稚内で迎えた朝、misuzuさんの誘いに乗って朝からウニ丼を漁師の店...
こんばんは遂に最北の町稚内に到着しました。右リアウィンドウの開閉が全くできなくなってしまいました...
こんばんは今朝4時前に目が覚めたら、綺麗な朝焼け?朝から良いものを見たと2度寝。今日は待ちに待った...
おはようございます7月11日美瑛で迎えた2日目の朝はとても寒い朝でした。6時頃に起きて混む前にラベン...
こんばんは美瑛で迎えた朝は、お隣の車中泊の主への挨拶から始まりました。お隣さんというのは、時々ブ...
こんばんは昨夜は道の駅『尾岱沼』にお世話になりました。朝4時に目覚めて沖を確認しましたが帆掛け舟は...
こんばんは美幌峠の夜は思ったほど涼しくはなかったけど快適に過ごせました。天の川は残念ながら見つけ...
こんばんはしばらく道東を回ろうと思っています。まだ夏休みに入っていない為か?昨晩の望岳台も空いて...
こんばんは望岳台の夜は蒸し暑さなど無縁、とても涼しく毛布の出番となりました。登山者の朝は早い、周...
こんばんは西神楽キャンプ場の夜は寝始めは暑かったのですが明け方は寒くてフリースを着る状態で中々難...
こんばんはやっと西神楽キャンプ場に到着しました。ハートヒルパークを出発して向かったのは山部太陽の...
こんにちは昨晩は電波状況が悪く途中で更新を諦めてしまいました。浜厚真で迎えた朝は薄霧の天気でした...
こんばんは青森2時30分出航のフェリーで北海道入りしました。乗船したフェリーは『ルミナス』、8月の繁...
こんばんは2025年夏の北海道車中泊旅がスタートしました。前日の蛍キャンプの時に壊れてしまった車載冷...
こんにちは6月28日29日で、道志村のいつものキャンプ場に行ってきました。今回は毎年この時期に行ってい...
こんばんは昨晩2時半に青森フェリーターミナルを出航。前夜眠りが足りなかったのでアッという間に熟睡し...
こんばんは無事に青森フェリーターミナルに到着しました。昨晩は『大谷PA』で、力尽き仮眠を取りました...
こんにちは先週 那須手前で引き返してしまった北海道車中泊旅に再出発します。引き返す原因となった尿管...
こんにちは先日のタイヤトラブルで財布に鞭打ってタイヤのランクアップをした記事をアップしました。(そ...
こんばんは先日CT検査を受ける為に総合病院に移動した帰りに立ち寄ったスーパーでご当地パンフェアをや...
こんばんは一昨晩北海道に向けて出発しましたが、現在横浜の自宅に戻っています。何故こうなってしまっ...
こんばんはいよいよ北海道車中泊旅の出発です。昨夜出発予定でしたが、体調不良で1日延期しました。何と...
こんばんは今回のトリパルの夏支度は網戸の取り付けです。去年暖簾式の安物を取り付けましたが、すぐに...
こんばんは約1年振りにRENOGY社からソーラーパネルの解放電圧50V対応のMPPT機能(ソーラー充電機能)を内...
こんにちは連日猛暑日が続く中、キャンピングシェルのトリパルの夏支度をしました。何をしたかというとF...
こんばんは6月最後の週末。毎年恒例の蛍キャンプに行ってきました。場所はいつもの道志村のホームキャン...
こんばんは先週の金曜土曜で道志村のホームキャンプ場に行ってきました。金曜日は雨の中でしたが、いつ...
こんばんは九州から帰って来てそろそろひと月、既に遥か昔の出来事です。九州旅の締めくくりとして今も...
こんばんは5月29・30日と一泊二日で道志村の『椿荘オートキャンプ場』に行ってきました。久し振りのキャ...
こんにちは今回は愚痴というか不平不満を書きます。気に障る方がいると思いますが、その場合は何卒見な...
こんにちは九州車中泊旅の費用をまとめてみました。期間 3月29日~5月23日 56日間総費用 319602円内...
こんばんは昨夜遅く無事に帰宅しました。約2ヶ月の間応援してくださった皆様・コメントしてくださった皆...
こんばんは昨夜は道の駅『おおやま』にお世話になりました。進撃の巨人ミュージアムがあったけれど進撃...
こんばんは昨夜は道の駅『しろいし』にお世話になりました。今日は連れに見せたかった『八千代座』にま...
こんばんは昨夜は『観音公園』駐車場にお世話になりました。上五島唯一の立ち寄り湯に隣接しているので...