昨日はいつも出社する時間に目が覚めてしまいしかも母はまだ夢の中でございます💤コレはもうぐっさん!!アレをヤルしかないのでございます😋 徒歩3分のぐっさんポイン…
今年も1年間、ありがとうございましたイイこともいっぱいありましたし😍イヤな思い。。悔しい思いもありました😡 さて、今年の締めくくりはヴェムケンミヤマ チベット…
昨日からぐっさんはお正月休み🎍せっかくのお休みですから少し勉強の手を休めてやりたいことを思い切りやってみたいと思いますそして今日から三が日までは記事を一般公…
お披露目の儀は久々でございます😃長くなるといけないので冒頭ネタはナシで 先日羽化報告したアマミミヤマの完品男子お披露目の儀にあたり病み上がりの😥ぐっさん住職そ…
今日はクリスマスイブイブ!!暮れも押し迫ってきましたね😀 懐かしい採集写真集の中から厳選して今季採集の最大の個体を紹介します😍 先ずはノコ!! べこー!!で。…
昨日の土曜日は。。。早朝から父の病院付き添いCOPDといふ肺の病😱こ。。。コレはPPAP 原因は喫煙なのですが🚬先生曰く。。。『ご長男さんはおタバコは?』と尋…
コレは何?たんぽぽかしらなんだか。。違いそうですね家の敷地内に咲いていたのですが。。。なんだろ さて。。。12月11日に発見。。。コレは男子か女子か??? お…
ぐっさんの深山愛なる深山道ミヤマクワガタの採集とブリードに燃えるもうすぐ還暦のおやぢのブログ、気軽にコメントしてくださいねmiyamaoyajikun.h…
12月1日のぐっさんの朝食は!!松屋の得朝牛皿定食!!コレ。。。ゴハン特盛なんですけどあんまり多く感じませんね😱サラダもついて漬物アリ!!焼きのりもあるのでご…
先日2023年のFIREは振り返ったのですがAttackは振り返ってないねといふ意見を聞いたわけでは。。。ないのですがいいぢゃん!!今年初めて出会った野生のク…
「ブログリーダー」を活用して、ぐっさんさんをフォローしませんか?
昨日はいつも出社する時間に目が覚めてしまいしかも母はまだ夢の中でございます💤コレはもうぐっさん!!アレをヤルしかないのでございます😋 徒歩3分のぐっさんポイン…
先日まで白いお花でぐっさんを癒してくれた紫陽花🌼緑色に変身😱コチラもこんな感じに変身してました さて我が家でも変身した子がございます😉ルニフェルミヤマの結花ち…
普通救命を受講した日にこんなところでランチしました🍜八王子駅南口にある八王子らうめんの店😃びんびん亭!!ぐっさんは特大などを注文してしまいました😱 もうコレは…
先週の土曜日は普通救命講習でした🚒八王子消防署へ行ってました従業員の安全を。。。。。守るためでございます👮🏻その気持ちをありがたいなんて思ってくれる従業員なん…
お庭の野菜たち🥒🍆🍅実りの時期を迎えようとしています😋 ミニトマトも結構あるでよ さて平日は手短に。。。先日4幼虫12卵採れたオキピタリスノコギリ卵はどうなっ…
なんか。。。。。1回目の時もそうだったのですが😱佐賀県産オオクワガタの産卵セットは何故か材ではなくマットに多く幼虫が見られますではなんだかメスちゃんのお好みの…
今日はお休みをいただいて母を病院へ付き添いでございます😱 少しでイイから野生のミヤマを見に行きたい🦉今年はあきらめたほうがイイのかいや。。このまま介護な日々が…
今年は野生のミヤマを見れぬまま発生のピークを迎えてしまいました🫣まだまだ終わらぬ手続き関係長男の宿命なのでせうか? さて。。。先日ですが、ルニフェルミヤマのネ…
んま~!!横浜線片倉駅近くにある八王子らうめんの店🍜えびす丸!!スープがしみ込んだ刻み玉ねぎがたまらんでございます😍 まさにもうコレは😋 ぢつにぢつにぢつうう…
このトマト。。。甘くておいしかったです🍅さて。。。。。ぐっさんが久々に挑戦している😉グラントシロカブト🪲2回目のマット交換となります😍しかも予定日をまた過ぎて…
帰宅するなり母は寝ていたのでそそくさと支度をしてお山へ!!なんか先に入っている奴がいる採集者のマナーとしてその人が終わるまでそこへ入らないしかしコイツはぐっさ…
お庭のナスが。。。🍆いくつか実をつけ始めてきました😃トマトもイイ色に仕上がってきましたよ😍そしてコチラの実りの夏の!!山梨県産ノコギリクワガタ続々と羽化してき…
身の回りがバタついてまして😖なかなかできなかったマット交換7月6日の日曜日に進めてみました 長野県産の2ライン😃最大はこの子でした最大体重に乗ってくるのは…
今日はお休みをとって農協の手続きやら色々でございます😱 火災保険も名義変更せねば。。ヤルことは満載ですが我が子たちも生きているそんな中でこんな子が羽化してまし…
昨日はなぜか。。。。。例の予言が怖くて1時くらいから目覚めてしまったぐっさん😱何事もなく朝を迎えられたことを喜び😃母はグッスリ寝ているようだったので💤着替えて…
お庭のキュウリが🥒なんか。。。寸足らずぢゃないですかい?トマトが。。。。だいぶイイ色になってコレはもう。。。収穫の日が楽しみでございます(^O^)/ さて。。…
うまー!!京王線北野駅のエキナカらうめん鷹!!けふはつけ麺などをいただきました もうコレはぢつにぢつにぢつううにWii~うまいぢゃないかあ さて。。。先日羽…
日曜日の朝ですが。。。。ぐっさんちの庭のぐっさんの車庫の上なのですがおお!!Wii~!!(^O^)/今年はこの子でブリードしてみよう😃 さて気になるボトルをチ…
日曜日は母を美容室に連れて行きました入院していた3か月間は全く髪の毛を切って無かったのでもう朝起きてくるともうとんでもない寝癖が😱そして終わるとサッパリした母…
早いもので今日から7月ですね😖ああ~。。。野生のミヤマが見てえ。。。😫なんて思っていたらなんとぐっさんちの敷地内に!!タマムシくんがご来訪!!🪲背中の傷がちと…
アメブロ始めて。。早いもので14回目の夏13周年を迎えました㊗️よくここまで続きました 歩いた道のりを振り返るよりコレからのぐっさんのミヤマ道といふ道を作って…
さて。。。アマミノコでございますが2頭。。羽化してました ぐっさんでした! お粗末!!ポチって頂けると励みになりますにほんブログ村コチラもお願いします クワ…
ぐっさんの記事の文字はデカいですが。。。このくらいデカくしないと老眼のぐっさんは読めないんですよ😱なのでコレから紹介する産卵セットの割り出しも老眼鏡をかけてな…
さてインドグランディスは先月。。。割り出して卵もすべて孵化して7頭の幼虫を得たのですが再セットなどしてしまったぐっさんこんだけ齧っていればネエ。。しかも既に食…
海の日の3連休は。。。お天気は悪いし。。。どこ行ったって混んでるし さて。。。山梨県産ミヤマのブリーデン!!お披露目の儀と相成りました ん??ぶ。。。ブレた…
昨日までの3連休は現地のお天気がわるいといふ事もあり遠征Attack&FIREは行きませんでした地元へGO!!😆するといきなり。。。。シラカシにつく大柄なノコ…
信州イチ地方雨模様。。。地元で頑張ったんだけど・・・・地元初のカブトが。。。メスちゃんだったり。。。即座にリリースだったり。。。いい音に反応してみたら。。。…
プランターのイチゴが実をつけ始めました🍓季節外れなのかと思いましたが😨ぢつは6月くらいが旬なのだそうですだから冬場は温室に。。。。うんちくは長くなるとめんどく…
我が家のお庭に植えた野菜たちが。。。 イイ感じに実りだしてきています😆しかし。。。チョット密集させ過ぎたかもですね😖 昨日も早起きしたので地元採集行ってきまし…
昨日の朝は久々に地元Attack😆行ってきたでございますが。。。だいぶですが採れる樹が限られてきましたベコ ベコバラ バラバシ2024年7月11日 Att…
先日。。。ライジングサンしたまま羽化したMUKAIお披露目しませう⛩️ ぐっさんでした! お粗末!!ポチって頂けると励みになりますにほんブログ村コチラもお願い…
Attackでは。。ミニサイズのミヤマが得られたのですが。。。😨ぐっさんは75.8ミリのミヤマ自己記録更新に向けて。。活動しているでございます💪FIRE…
全盛期の半分以下だなあと痛感しているぐっさんでございます何のことか。。。。さあてでは、不評なテーマソングに乗っかって🥶 現地に到着したのは5時半周りはもう…
一体何頭目になるかさえ数えきれません😱山梨県産ミヤマはたらふく幼虫がいますのでたくさん産んでくれたのではなく2ライン組んでます平日は簡潔に行きませうか😆発動し…
ついにこの日が来たのでございます。。。ぐっさんは非常に緊張してございます😱何故かといふと。。。今から割り出す個体たちは”うじゃうじゃの神”の血を引きしもの。。…
採集シーズンは。。。どうしてもブリードの方がおろそかになってしまいますね😱しかしクワガタの三刀流を目指すぐっさん😆採って育てて展足できるそんなおやぢを目指して…
今後の群馬県産のブリードをするのかの判断をしなければでございます😆 掘り出しを開始するでございます😀 あ。。。頭が見えてきた。。18日に生まれたこの子発動しま…
毎日採集でヘロヘロなるぐっさんでございますしかし楽しいでございます😆ダイエットにも成功してますしね😍 さて久しぶりですがミクラミヤマメスちゃんが2頭羽化してき…
昨日も帰宅後Attack。。行ってきたでございます2024年7月2日Attack結果 コクワ ♂ 2ノコ ♂ 2 2024年採集集計 コクワ ♂46コクワ…
樹液採集を終え、いつもの道の駅へと向かうぐっさん👮気づくとズボンが。。。やられました。。ヤマビルですズボンを脱いで患部にヒルの存在を確認する😱靴下は血だらけ…