chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々是万年青hibikoreOMOTO https://omoto-boy.blogspot.com/

”万年青”というマイナーですが奥深い園芸趣味のジャンルがあることを知っていますか?花はなく、葉っぱの模様の変化、形状の変化、表面に現れる葉芸はほんとに楽しいものです。

omoto-boy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/19

arrow_drop_down
  • 被災〜天壇縞の物語

    お疲れ様です。omoto-boyです。 萬年青名品集 第2集より 熊本県 S氏の作品 昨年、とある超大物の品種が市場に復帰しました。 その品種は「天壇」の縞です。 ご存知でしょうか? 昔から万年青をやっている方は憧れの的だったと聞いているので知っていると思いますが、最近万年青を始...

  • みんなの憧れ【楼蘭】の傑作をweb鑑賞しよう!

    お疲れ様です。omoto-boyです。 先日は信州おもと実生研究会の展示会がありました。 ローカルの実生展示会にも関わらず県外からも多数の参加者があり23名。和気藹々、とても楽しい会となり、「あぁ万年青を楽しむにはこれで良いんだな」と強く感じました。 トップ入賞はS.Hさ...

  • 6人共有⁉︎岡田実生「如翠」

    お疲れ様です。omoto-boyです。 8月は実生会報作成とサーバー移行があるのにPCとiPhoneが同時に使い物にならなくなるという、万年青屋のこの時期にとってはとても厳しい出来事もあり、バタバタと忙しく過ごしているうちに終わりを迎えてしまいました。 信州では嬉しいこと...

  • 【天地人】は根が太い

    お疲れさまです。omoto-boyです。 早いもので2019年 も8月 が やってきましたね。 夏場はとにかく作場の風を動かす、薄い灰汁水(4,000~4,500倍くらい)を頻繁に、 を心がけています。 風はサーキュレーターを使って、万年青に直に当てないように気をつけ...

  • 絶種になった【栄松】【冠松】千代田羅紗について書いてみる

    お暑うございます。omoto-boyでございます。 7月は涼しくて過ごしやすい日が続きましたね。 万年青は動きが例年よりも遅いようで、夏〜秋繰りに期待している方が多いと思います。 ここにきて急に真夏がきてしまったので、水やりに迷うという人も多いと思います。 うちでは...

  • 【天悠】瑞光園ブランドその2意志を引き継ぎます

    お疲れさまです。omoto-boyです。 前回は瑞光園ブランドとして「帝王」を紹介しました。 故町田さんが扱った実生の中でこれも欠かせません。 富山の西田ブランドといえば「和楽」「鼓堂」「四薫」などが有名ですが、 「天悠」というマニアが注目している実生も西田ブ...

  • 【帝王】次世代を担う品種の中でも飛び抜けた存在(主観的)

    お疲れさまです。omoto-boyです 「帝王」という未登録品を知っていますか? 昨年末に亡くなった先輩業者、瑞光園の故町田さんが力を入れていた未登録品で、 4回、14回、17回の萬風展で萬風賞をとった銘柄です。 平成6年に当才生えで富山県の林さんに納めたのがはじまりで...

  • Facebook

    Facebook田哲園のページ 最近はFacebookのほうで近況や品種紹介をしています。 登録すれば手軽に見ることができます。 タイムリーなネタを動画なども交えて投稿しています。 ぜひ皆さまもFacebookに登録してご覧ください。 FacebookへGo

  • 今年の全国大会は広島県三原市☆すごい生えを発見!

    今年は広島県三原市で日本おもと名品展が開催されます。 日程は11/25-26(土-日) 新幹線も止まる三原駅を降りてすぐの「ペアシティ西館」の2階が展示会場になります。  写真の三原国際ホテルは懇親会会場で、展示会場のペアシティとは隣接しています。 ここは...

  • 第17回萬風展、フローラル展

    「力雲」ではなく、「力泉」でした。 お詫びして訂正いたします。 今週末3/18-20(土-月)は「栗と北斎と花のまち」小布施にあるフローラルガーデンにて おもと/春蘭展を開催します。 100点近くの展示品が飾られ、お手頃価格の万年青、春蘭の販売をします。 入...

  • しびれる万年青、帝王

    Facebookと重複しますが、 最近わたしはこの木にしびれてます。 佐藤さん曰く「縞羅紗の帝王」、こと 「帝王」。 最初は、20年くらい前に、町田さんが生えで富山の林さんに納めた実生で、 現在でも5本しかない羅紗実生です。 3月4〜5日(土〜日)...

  • 萬遊会 印象に残った作品

    日本おもと業者組合のHPに、 先日大阪で行われた萬遊会の入賞品がアップされています。 http://www.omotokumiai.com/cn15/cn19/pg393.html 日々是万年青では個人的に印象に残った作品を、 紹介します。 「常楽」 西永さんの...

  • 雪かき、第10回萬遊会in大阪のお知らせ

    3日降り続いた雪で 積雪量は50cm弱になりました。 毎朝広い駐車場の雪かき。 掻いてもお客さんは来ないんですけど。 ほうっておいたらこの先何週間も、下手したら二ヶ月くらい駐車場が機能しなくなってしまうので仕方ありません。 地面が見えていると雪が溶けるのが早...

  • 囲碁のはなし 人工知能

    「囲碁でコンピュータがトッププロに勝つには10年はかかる」 昨年の今頃までの定説でした。 実際に日本のZenなどは日本のトッププロに4子のハンデで良い勝負でしたから。 しかしGoogle Deep Mindという会社が開発したAlphaGoという人工知能が現れ、 昨年の...

  • 12月28日 競作、愛玉殿縞、光陵、梓

    名作者、万葉さんとの競作2点です。 → 万葉の足あと 『富国殿』 極小苗から5作かけた6才。 葉幅も出て、本芸を現してきました。 来作うまくいけば展示会で入賞を狙えそうです。  『舞子』 こちらも6才。 覆輪気が進んできました。 中々下葉が保てないので、...

  • ハオルチア、青い万年青

    最近多肉植物のブームを話で聞いてはいましたが、中でもこのハオルチア(ハオルシア)がすごい人気だそうです。 多肉女子という言葉もあるとか。 万象、玉扇という品種の斑入りは万年青のトップクラスと張り合うかそれ以上の高値が付くそうです。 まるで刃物でスパッと切ったような...

  • 日本おもと業者組合HP

    日本おもと業者組合のHPで、組合が名品展に特志賞をかけている各品種の解説ページが更新されました。 各品種の過去3年間の特別最優等作品が掲載されています。 左のサムネをクリックすると飛びます。

  • 日本おもと名品展 東京支部展pt.3

    日本おもと名品展の特別賞作品が業者組合のHPにアップされましたので、ご覧下さい。 日本おもと業者組合 バタバタと過ごしていたので、しばらく更新が滞りましたが、前回の続きとして東京支部展の参考品/未登録品から5点選出された安達賞を紹介します。 「羅紗実生」 溪氏 ...

  • 16東京支部展 pt.2

    今週末11月26〜27日(土〜日)はいよいよ日本おもと名品展が開催されます。 主管支部は水郷支部で、会場は茨城県の潮来ホテルです。 年に一度の全国大会です。全国各地からのご来場をお待ちしております。 東京支部展の金屏風から 溪氏 『楼蘭』 良く特徴を現...

  • 16東京支部展 pt.1

    10〜11月はほとんど外に出ていたので遅くなりましたが、秋の販売リストが完成しました。 今週中にお手元に届くかと思いますので、お楽しみに。 先週の週末は東京支部展が開催されました。 その様子を紹介します! まずは上位三賞。 日本おもと協会会長賞 大平氏 『地球宝...

  • 11月10日 東京支部展案内

    今週末11月12-13日(土-日)は上野グリーンクラブで東京支部展が開催され、当園も出店予定です。 東京支部展は例年、参考品の内容が特に面白く、懸賞品にも楼蘭/壽冠の部門が設けられるなど、他の支部展とは一味違う面白さがあるので勉強になります。 お近くの方は是非足を運んで下さい...

  • 富山支部展、神奈川支部展

    今週末10月22-23日(土-日)も各地で展示会、支部展が開催されますが、当園は富山支部展と神奈川支部展に出店します。 富山支部展 富山市民プラザ2階 こちらは私が行きます。 神奈川支部展 神奈川県立フラワーセンター大船植物園第一展示場 入場料がかかります。 園...

  • 第48回 信州おもと美術展 pt.4

    最後に参考品から当園の関係の3点を紹介して信州おもと美術展のレポを終わりにします。 「樽瀧(たるたき)」 作出者は久光さんで♀木が「V吉」。 地元のお客さんと生えの時から共有で作っています。 今年の葉芸が跳ね竜と玉竜を織り交ぜた熨斗雅糸でかなりレベルが高い。 ...

  • 第48回 信州おもと美術展 pt.3

    NBS長野放送賞 『旭峰』 長野分会 藤倉正巳氏 葉数も多くバランスよく出来ていました。 欲を言えばもう少し葉幅が欲しいところです。 abn長野朝日放送賞 『和楽』 東信分会 茂木二三夫氏 今年の本葉が一枚ですが、かなり葉幅をひいていました。 昨年が...

  • 第48回 信州おもと美術展 pt.2

    信濃毎日新聞社賞 『松扇』 東信分会 茂木二三夫氏 止め葉に雅糸竜を現し、葉疵もなく、久々に本種の良い木を見ました。 NHK長野放送局賞 『玉姫』 上越支部 高橋不二夫氏 下葉まで至芸を現し、洗練されていました。 年数をかけて作りあげた木と若木で仕上...

  • 第48回 信州おもと美術展 pt.1

    今年も無事に開催することができました。 総出品数は241点でした。昨年よりもやや少ない出品数でしたが、レベルは中々高かったのではないかと思います。 まずは上位五賞から紹介します。 (公社)日本おもと協会会長賞 『双天』 東信分会 茂木二三夫氏 葉数、腰の...

  • 信州おもと美術展案内 生え3才

    今週末、10月1-2日(土-日)は長野県支部の第48 回信州おもと美術展が開催されます。 場所:犀北館ホテル南館2階 時間:1日、正午〜17時まで 2日、9時〜15時まで 二日間通じて、植え替えの実演、アドバイススペースを設けてありますので、お気軽にどうぞ。 2日は朝から...

  • 16 全国万年青実生展示大会

    今年も9月11日に三河の実生会が開催されました。 一部紹介します。 実生支部長賞 藤本氏 2才以上胡麻斑 縞のある「天賜」に胡麻斑の実親を交配して作出されたそうです。 これ以上ない!と言える斑質の良さでした。芸足も面白く、これから先も楽しみです。  ...

  • 16信州実生会 品評会

    9月4日(日)は当園の近くにある赤沼公会堂にて信州おもと実生研究会の品評会が開催されました。 今週末の9月11日(日)は愛知県岡崎市の稲荷神社社務所にて全国実生大会が開催されます。 実生に興味のある方は是非お出かけ下さい。 信州実生会の内容を紹介します。 ...

  • 9月3日 四薫、楼蘭芋吹きなど

    夏は何かとバタバタしていたことと、信州でいうところのズクがなくなったことでblogの更新が一ヶ月以上空いてしまいました。 万年青のシーズンも近づいてきたのでまたマイペースに更新していきます。 『四薫』 西田実生で館森さんが命名した登録品です。 モノは良いのです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、omoto-boyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
omoto-boyさん
ブログタイトル
日々是万年青hibikoreOMOTO
フォロー
日々是万年青hibikoreOMOTO

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用