ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
郷里の畑の果樹・花木
春分の日は祖母の命日だったので、7時前には自宅を出発し郷里のお寺に向かった。休日なので渋滞もなく、7時半過ぎには到着。お参りを済ませた後、畑へ。雨模様だったが大した降りではなさそうだ。
2022/03/31 23:11
まだ続く人形修復
婆様の人形修復作業は、その後も暇を見つけてはペンキ塗りが続き、新たに、この4体も仕上がったそうだ。…
2022/03/17 11:35
ミツバチ巣箱に誘引剤を置く
分蜂マップによると、九州南部は分蜂が始まっているようだ。先日の夜、急遽、ペットボトルを加工し…
2022/03/11 11:21
人形修復いつまで続く?
婆様、いつの間に塗装したのか・・・?玄関の左側と、
2022/03/06 11:14
洗面所の水漏れ
先日、洗面所の床が湿っている事に気付いた。
2022/03/04 17:04
果樹の剪定に大わらわ(Ⅵ)
一昨日も、郷里の畑へ。スマホの目覚ましの設定がおかしかったようで、機能せず朝寝坊してしまった。畑に到着したのは午前11時前だった。予定では、カキの剪定を1時間程して充電切れになったら、旅車のサブバッテリーで充電しながら剪定枝の焼却をと考えていたが、焼却を先にやらなければ完全に燃やしきれないと判断し、剪定枝を集めて焼却の準備に取り掛かった。
2022/03/02 23:27
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ツーさんさんをフォローしませんか?