chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いっこさんの金沢暮らし https://ikkosan-kanazawa1.blog.ss-blog.jp/

No Fun, No Life. 人生、楽しまなくちゃ!『いっこさんの英国便り』『いっこさんの東京物語』に続く"いっこさん"ブログの第3部。

いっこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/17

arrow_drop_down
  • 和菓子で花見

    金沢市民は「甘いもの好き」 消費額の全国ランキングにおいて、和菓子やチョコレートが1位、アイスクリーム・シャーベット、ケーキなども常に上位に入っています。 食習慣の中に甘味は欠かせないのです。 というわけで、今日も朝食に和菓子。 真ん丸の道明寺桜餅(刻み桜葉入り)と、草団子(きな粉をたっぷりかけて~) 美福製 二つで345円(ケーキ1個買うのより安い) バラで(一個売り)買えるから手軽に食べられるのがうれしい。 もう一つは、お隣・富山の五郎丸屋製の干菓子「薄氷」 この季節は桜の花びらを模した「ひとひら」 近所の桜 今週末は暖かかったから、一気に満開に向かったでしょうね。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • デジャブな週末

    残り360日。(カウントダウンの最中です) 4月第一週は、人事異動と人事評価が重なる気を遣う(メンドーな)時期です。 来週も評価の続きがあるし、それが終わったら新年度の目標設定の説明や面談があるし。。 その後は、、 あー、メンドーなことが永遠に終わらない。。 それも今年限り!と思って割り切るしかないわ。 そんなだから今日は積極的に外出するよりも、自分をいたわることに専念~ 朝食に和菓子。老舗、森八の小羊羹。 定番の黒、季節のよもぎ、さくら。抹茶を点てて~ 食料買い出しの前に近所のビヤスタンド袋町でランチ。 豚のラグーと小松菜の太麺スパゲティ。昼ビールは酔いが回るわ~ デザートにはジェラート。清見タンゴール・苺・甘酒&ブルーベリーをトリプルで。 今回は、お店の4周年クーポンを利用して400円..

  • ハナカイドウ

    ランチはだいたい勤務先近くの食堂で外食。 鮮やかなピンク色の花 花海棠 今週はコートを羽織らなくても日中は出歩けるようになりました。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 金沢 桜咲き始めました

    ランチで金沢城公園の黒門そばの食堂に行ったので、食後に回り道。 黒門前緑地には早咲きの桜コシノヒガンザクラが満開 大手堀沿いの桜はまだまだこれから 大手門そば 今日は雨降り。 でも薄手のレインコートで大丈夫なくらい寒さはなくなりました。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • カウントダウン開始

    新年度です。 馬酔木の鈴のような花が見頃です。勤務先そばのマンションの植栽 定年退職のラストイヤー。 カウントダウンが始まりました。残り364日! ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 年度末の労いは春の味覚で

    明日から4月、新年度スタートです。 今年度最終日は自分への労い。 中田屋の和菓子 朝食に和菓子。私にとっては普通のこと。 白小豆餡が詰まった最中、さくらちゃん。 青えんどう豆のきんつば、うぐいす。(梅に鶯ならぬ、桜に~) 午前中にマッサージをしてもらいに出かけ、そのままランチは外食。 ハマグリと春野菜のペペロンチーノ 春キャベツ、菜の花、蕗の薹など。 旬の能登牡蠣のパスタと迷ったけど、名残りの蕗の薹を味わいたくて〜 デザートにはジェラート。桜とフランボワーズ。 誕生日クーポンでシングル無料♪ 普段、夜には米飯は食べないのだけど、デパ地下で筍ご飯が売られてたので〜 マッサージと買い物以外は自宅で過ごし、久しぶりにリンゴのメープルシロップ煮を作りました。 マッサー..

  • 常に初心者

    風が強く大量に花粉と黄砂が飛散するなか、一年七か月ぶりにゴルフに行ってきました。 ミズノオープンが1976年から22年間開催されていた朱鷺の台カントリークラブです。 地元だし、父が当時、ゴルフ関係の仕事をしていたのでトーナメントを一緒に見に行ったような曖昧な記憶があるけど、ラウンドするのは初めて。 ここのメンバーになっている同僚からラウンドや打ちっ放しの練習に時々誘われていたけど、忙しかったり気分が乗らなかったりでブランクが長くなりました。 先日も「ゴルフ行く?」と聞かれ、「寒いとケガしそうだし、暖かくなったらね」と答えていたのですが、今回のお誘いには「行こう!」と即答。 でも、ブランクと同じくらいの期間、運動らしいことをしていないので不安と緊張しかありませんでした。 コースの途中にある日本地図をかたどった植栽? 第一ホール..

  • 肴の匠 がすえび干

    ガスエビと言っても、ピンとこないかもしれませんね。 北陸だけの通称らしいので。 正式には、クロザコエビとかトゲザコエビという名前らしいです。 鮮度も落ちやすく変色しやすいことから、産地でしか流通しない「幻のエビ」とも呼ばれています。 春先から初夏にかけて旬となるガスエビは、甘エビとともに北陸の味覚です。 金沢の珍味、乾き物のメーカー、北珍の「肴の匠」シリーズは、お土産にも自分用にも時々購入します。 今回新しく見つけたのが「がすえび干」(648円) 殻も丸ごと食べて、カルシウム不足を補えるかしら~ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • ポテトチップス ダイナソーミート味

    こんなポテトチップスを見つけたので買ってみた。 Calbeeと福井県のコラボ商品。ダイナソーミート味。 「力強い肉の味わい」 いわゆるコンソメ味だね。 16日に金沢から延伸した北陸新幹線の福井・敦賀開業記念 恐竜の肉って硬そう 「地味にすごい」って、謙遜してるような自慢してるような〜 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 金沢の桜 開花した?

    昨日の冷たい雨からうって変わって好天の金沢。 金沢城公園(新丸広場)に行ったら桜が咲いてる! 冬咲きの十月桜でした。 週末にかけて暖かそうだから、ソメイヨシノの開花宣言もうすぐかな〜 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 雨の日の情景

    今日は通院日。 受診科が増えて病院に行く頻度も多くなった今日この頃。。 病院そば 春雨に濡れる白木蓮のツボミ。 病院からの帰り道、歩いていたらチュンチュン鳥の鳴き声がする。 あたりを見渡すと、民家の軒先にスズメたちが数羽、雨宿り中でした。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    石川県で品種開発されたフリージア、エアリーフローラ。 普通のフリージアよりも大きい花、さまざまな色があるのも特徴です。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 近江町市場内で会食

    きのう、今日と、東京から休暇を過ごしにやって来た元同僚との会食が続きました。 赴任していたハノイから帰国し、有給休暇を使っての初の金沢来訪。 滞在中は、観光は少しだけ、ゆっくりとお風呂に入ったり、資格取得の勉強したりしたいとのことで町ナカのホテル(ドーミーイン系の御宿野乃、近江町市場から徒歩2分)を勧めました。 初日の夕食を一緒に、できれば海鮮を、というリクエストにお応えし、近江町市場いちば館2階の旬彩和食 口福を予約しました。 (二人で1万円ちょっと) 付き出しはイカの塩辛。(乾杯のビールは石川県の観光パスポートを提示して無料サービス♪) 県産の漁は終わっていたけど、せっかくだから香箱ガニを食べてもらいました。 その他にも、ホタルイカ酢みそ、鰤のお造り、ガス海老(県外にはほとんど流通しない)お造り、能登牡蠣のフライ、梅貝と加賀蓮根の和ヒージョ(塩..

  • お彼岸にはぼた餅

    春のお彼岸。 九谷焼の豆皿コレクションに小さいぼた餅をのせて~ お墓参りには行っていないけど、心の中で父に語りかけることで許してね。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 満腹

    肉は裏切らない。 南洋軒(滋賀県草津市) 近江牛の贅沢三種盛弁当 金沢のデパート、香林坊大和の催事「春の全国うまいもの大会」最終日の営業終了近くに行ったから2700円が2000円で買えた。ラッキー! にぎり寿し、すき焼き、ステーキにナムルも付いて。さすがの値段に納得。美味しかった~ 実は日曜と今日とで二万円以上も買い物してしまった… いいの、金沢の経済を回すの~(全国の物産展だから日本の経済か?) 今日は春分の日。 だけど、日中ミゾレが降ったり止んだりする天気で、気温も低くダウンコートを着て外出しましたよ。 彼岸の中日だから、ぼた餅買ってきたけど、お弁当で満腹になったし、カロリー(1000kcal近く!)を見て自粛することに。明日の朝食にしましょ。 韓国俳優の中で私のお気に入り パク・ボゴムとソ・イングク。眼福~ 食後に、..

  • ふるさと納税 九谷焼ブースカ

    キター! 昨年末に久しぶりに行ったふるさと納税ですが、今年は少しずつあちこちの自治体にやってみようと思い、まずは地元石川県の能美市に寄付しました。 返礼品として選んだのは、九谷焼豆皿のウルトラマンシリーズから快獣ブースカ。(7000円) 九谷焼彩匠会の製造。赤絵の牡丹の真ん中に首をかしげて立っているブースカの愛らしいこと。 名誉観光大使 能美市出身の松井秀喜 九谷焼は江戸初期に九谷村で始まった、約360年の歴史がある日本を代表する色絵磁器のひとつ。 力強い文様と五彩の絵付けが特徴です。 能美市は九谷焼の中心的な産地です。 子どもの頃はコテコテした絵付けが好きになれなかったけど、今となってはどんどん好きになっています。人の好みは変わるのね~ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村 ..

  • 今週の花

    毎年3月になると花屋さんにミモザを探しに行きます。 今年は買いに行くのが少し遅れました。 近江町市場の花屋さんで、ちょうどいい具合に花が開いている枝を見つけました。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • やっと逢えたね

    大好きな香りの沈丁花。 かかりつけの皮膚科医院に、服用中の花粉症などの薬を処方してもらいに来てほっこり~ 毎年この季節になると玄関先に沈丁花の鉢が置かれます。 薬局で薬を受け取って、帰りにまた香りを嗅ぎに立ち寄りました。 やっと会えたと言えば、今日、オーブンレンジが届きました!祝! やはり定位置(冷蔵庫の上)にあるべき物がないとね 元日の地震発生後、数日後に調子が悪くなり(セットした時間の途中でライトが消えて発熱も止まる)、危険なので電源コンセントも抜いて使用を諦めました。 まぁ92年製だったし、途中使わなかった期間があったとはいえ、30年も経てば壊れても仕方ない。 家電量販店に見に行ったりしたものの、なぜか注文に踏ん切りがつかず購入しないまま2か月が過ぎ、一週間前にようやくネット注文しました。 そして、今日のゲ..

  • オーケストラ・アンサンブル金沢 ミンコフスキの「第九」

    石川県立音楽堂 コンサートホールで、 オーケストラ・アンサンブル金沢 第479回定期公演フィルハーモニー・シリーズ「困難を抜けて遂に歓喜へ。ミンコフスキの『第九』」を聴いてきました。 (S席 1階席8列5番 セレクト会員で2割引6400円) <プログラム> 上演80分(休憩なし) ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付き」 第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ、ウン・ポコ・マエストーソ 第2楽章 モルト・ヴィヴァーチェ 第3楽章 アダージョ・モルト・エ・カンタービレ 第4楽章 プレスト ~アレグロ・アッサイ ソプラノ: 中江早希 (当初予定のユリア・マリア・ダンさんが急性疾患のため来日不可) メゾ・ソプラノ: 中島郁子 テノール: 小堀勇介 バス: 妻屋秀和 合唱: 東京混声合唱団 そう言えば、「第九」の生演..

  • ホワイトデー上生菓子

    金沢の中田屋と言えば、きんつば。 でも、いろいろ新商品を出しているので私も定番以外によく利用してます。 今日はホワイトデー上生菓子「心」(三日間限定販売、1個324円) ガナッシュチョコと滑らかなこし餡を練り切りで包んだもの。 見ためも可愛く、和洋折衷の味も良し。 三個ともペロリと食べちゃいました。 でも、洋菓子と違ってカロリー低いから罪悪感少ない。 こんなラブリーなスイーツを食べる前に、晩酌の肴に今シーズン最初で最後のナマコ酢を食べました。 やっぱり季節の食べものを食べておかないと気持ちが落ち着かないわ。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 女の子だもん

    今日うれしかったこと。 気分を上げたくて、龍の刺繍がしてある30年前のジーンズを何年ぶりかで履いてみた。 体形が変わった(太った)数年前には履けなかったけど、またいつか〜と可能性に賭けて処分せずに保管しておいたのです。 ヤッター、無理なく履けた♪ 今日は雛まつり。 行事菓子を買いに行きました。 小出の「雛遊び」 6種類の上生菓子セット 男雛、女雛、橘、桜、桃、鼓 こんなに買う予定ではなかったのに、「3日間日持ちしますから」と店員さんに言われてお買い上げ♪ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 馬が合う

    3月に入ったというのに雪がちらつき、気温は3℃前後という真冬のような寒さのなか、友人と一緒に日帰りバス旅行に参加して加賀市に行ってきました。 ※ツアー記録は別の記事で 二週続けてのバスツアー参加。 先週(長野県行き)のは私がテレビを見ていて流れてきたCMで見つけて、今日(石川県内)のは友人が新聞に掲載されていた広告を見つけて、お互いに声をかけ(LINE連絡)数時間以内に行くことを申し込むという即断の私たち。 もともとは大学の同級生で同じサークル、私が留学で一年卒業が遅れたから後輩になったけど、入社したのは同じ会社。今も同じ企業グループの別会社に勤務。 (実は大学入学前に同じ予備校に通っていて、大教室の離れた席に座っている彼女を遠目で見て「きれいな子だなぁ」と思っていたのでした) とは言え、在学中も入社後もそれほど親密だったわけではなく、一緒に海外(秘境)旅行に行こうと声を..

  • 春色

    今日から3月ですね~ なのに、暖かくなったり寒くなったり毎日コロコロと変わる天候に体がついていきません。 だから、今日は仕事を早々に切り上げて(とは言っても残業しなかっただけの定時退社だけど、、)マッサージに行ってきましたよ。 「肩甲骨はがし」とボディケアで計60分。 えぇ、いつものように途中意識を失っていました(笑) 今週の花は「春」を感じるオレンジやピンクの元気が出るカラーで! マッサージの前に、友人の誕生日プレゼントを見つけにデパ地下へ。 自分用にも買った「花びらのようなチョコレート」 ミモザのペタル(柑橘系フレーバー) 福岡市発のshodai bio natureというお店の商品です。 生産者と共に、オーガニック素材や自然由来素材を中心とした食文化の創造と継承を目指しているそうです。 フェアトレードも推奨していて、その..

  • 尾張町界隈で会食

    きのう、今日と、異なる出張者との会食が続きました。 そんな会食のお店選びが毎回たいへん。 せっかくだから料理もお店の雰囲気も金沢らしさを味わってもらいたいし、プライベートじゃないから金額もそこそこに抑えたいし、人数多いと個室に入れるか等も心配だし。 といわけで今回はこの二つのお店へ。 居酒屋 風和利(ふわり、尾張町2-6-57) アプローチの門には提灯がかかり、古民家を改装した隠れ家のようなお店。 二階にテーブルを長く続けた席を用意してもらいました。(9人だったので一人はお誕生日席) 鰤のお造りには甘い刺身醤油が敷かれていました。 新鮮な生のホウレン草のサラダなど、普通のような普通でない料理が出張者に喜ばれました。 (コース料理4000円に飲み放題2000円を付けて一人6000円) 食べ終わって階下の席を見渡すと、大半が外国人の観光客でした。..

  • 楽しんでいたらつねに優勝

    「どんなときも楽しんでいたらつねに優勝」(byゲッターズ飯田) 一年前に友人の誕生日に贈ったら、今年は私の誕生日に届いた「運めくり」カレンダー ということで、外出先で楽しんできました。 金沢の街ナカ香林坊の東急スクエアにあるハンズに買い物に行ったら、石川県のソウルフードまつやの「とり野菜みそ」のフォトフレーム撮影コーナーができていたので自撮り~ 前を通り過ぎる人たちの怪訝そうな視線は気にしない(笑) ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957 - 1979

    国立工芸館で「印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957 - 1979」を観てきました。 池田満寿夫「夏1」1964年 「東京国際版画ビエンナーレ展」の出品作家を中心に、版画とグラフィックデザインの様相を通して、印刷技術がもたらした可能性と意義を検証する展覧会です。 第1回展のポスター 原弘デザイン メインビジュアルは葛飾北斎と棟方志功 ビエンナーレ展は自国の地位を向上させ、参加国との交流を深める文化外交の意味合いもあったため、大使館などに配布する英・仏語版も作られた。 第9回展のポスター 福田繫雄 版画は裏表逆に彫る。このポスターのビジュアルと文字は上下逆。 さすがトリックアートを得意とする福田繫雄さんのデザインだわ。 同時開催「プレイバック1977年 ー工芸館の開館記念展」 増田..

  • 春節バースデー

    50代最後の誕生日は春節と重なりました。 いつもと変わらない三連休週末の始まりでしたが、家族(兄からはメール、甥っ子boysからは動画メッセージ)や国内海外各地の友人からのお祝いメッセージが届き、読むたびに心がホッコリする一日でした。 BIRTHDAYソロ活は、音楽堂でのコンサート鑑賞のあとの金沢駅構内・百番街でブラブラ。 誕生日が近づいている友人に贈るものを買い物したり、昨日オープンしたばかりの立ち呑み酒屋で飲み比べしたり。 そして、帰宅したところに友人からのサプライズ連絡。 誕生日プレゼントを届けてくれました。 そんなことを予想していなかったので、自分で花(外側のガーベラとマーガレット)を買ってきたのですが、友人からもらったブーケもガーベラ(内側)だったので組み合わせて花瓶に生けました。 いい感じにまとまりました。 ランキング参加中。..

  • ふるさと納税 朱雀モンブラン

    年末ギリギリに申し込んだ長野県小布施町のふるさと納税。 昨日、返礼品として小布施堂の朱雀モンブラン(冷凍)が届きました。 栗好きを満足させる味♪ たっぷりの素麺状の栗餡の内側には2種類のクリーム、底のほうにはカシスが入っています。 普通に購入すると二個で6,048円(税込) ふるさと納税での寄附金額は23,000円。 税金控除されて実質自己負担額2,000円ということは、三分の一の価格で買ったのと同じ、という理解で合ってるのかな? 昨年、秋(栗の季節)に行ってみたいとネットで下調べしていた小布施町。 いつか実際に訪れてみたい。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 兼六園 観梅の季節到来

    本日の町なかパトロール(散歩)は兼六園。 毎年この季節恒例の観梅です。 素心蝋梅(ソシンロウバイ) 他の梅に先駆けて咲く黄色い花 八重寒紅 この濃いピンクは目立ちますね 玉梅 開花前の蕾 梅林はまだ咲き始めで、花よりも枝のほうが目立つ感じでした。 侘助(椿) 四手辛夷(シデコブシ)は開花準備中 起毛した花芽が猫柳みたい 能登半島地震の後、めっきり来園者が減ってしまったようですが、個人的には静かに園内を歩けるので秘かにうれしくもあります。 【おまけ】 夜のオヤツに買ってきたのは、うら田の和菓子。 梅にちなんだ二つ うぐいす餅と「雪梅」 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 大九州展 2024

    毎年1月中旬開催が恒例となっている、香林坊大和の催事「大九州展」に今年も行ってきました。(いつもは友人と一緒に参戦ですが、今回は一人で) 今回の"戦利品"記録。 【佐賀 カイロ堂】佐賀牛のり弁当 食べ比べが楽しめる ステーキ、すき焼き、メンチカツの下に海苔とオカカが敷いてある お肉もいいけど魚もね。 【鹿児島 南竹鰻加工】うなぎちりめんせいろ蒸し弁当 【宮崎 たかなべギョーザ】海老大葉ギョーザ 【沖縄 沖縄海藻専門店もずキム】海ぶどう ガラスビーズみたい。プチプチ食感 【大分 吉野鶏めし保存会】吉野鶏めし ごぼうとの相性抜群の味わい 今回の学び。 海ぶどうは常温で保管(30度以上の高温、10度以下の低温はNG 冷蔵庫に入れてはダメ) ドレッシングなどは上からかけない(海ぶどうが萎んでしまう) 沖..

  • この冬一番の寒気

    昼過ぎまでは水分が多い雪で積もってなかったのに、夕方から雷鳴がとどろき、退社したら静かに雪が積もり始めていました。 21時前に帰宅した時には積雪10cmほど。(スキーするには良さげな、踏みしめるとキュッキュッ言う雪) 明日の朝までにどれだけ増えるんだろ…(除雪作業したくないなぁ~) 最低気温0℃、最高気温2℃の予報。 暖かくして寝なくちゃね。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • マーブルデニッシュ PARTAGER

    デパ地下のポップアップストアっていいよね。 普段は買えない各地のお店の銘品・人気商品が期間限定であっても身近に買えるから。 今回買ったのは京都のGRAND MARBLE(グランマーブル)のマーブルデニッシュ「PARTAGER(パルタージェ)」 一枚ずつ個包装されて、4種類の味が楽しめるアソートを選びました。 (京都三色=抹茶・苺・プレーン、メイプルキャラメル、祇園辻利抹茶あん、モカショコラ) ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 全快までもう少し

    先週金曜に内科を受診して、風邪の咳止めと痰が切れやすくなる薬を一週間分処方してもらった時には、そんなに長くかからないだろうに薬が残ったらもったいないなぁ~と思っていました。 しかし、お医者さんの見立ては正しかった。 金曜くらいにようやく咳が少なくなり、痰も出なくなった。 そして映画を観に行くのも躊躇わずにすんだ。(二時間あまり咳をしながらはツラいから~) 香林坊のイルミネーション 武蔵が辻の「金箔きらら」 味覚も戻ってきて、コーヒーを飲んでみようかなという気分になったので、スタバで久しぶりに豆を買いました。 不思議なものですね、体調って。 毎年一月恒例の北國花展の特別展示@金沢エムザ黒門小路のエントランス でも、お酒はまだ飲みたいとは思わない。(すでに二週間飲んでない!) ランキング参加中。ポチッと..

  • ポトフ 美食家と料理人

    香林坊シネモンドで、「ポトフ 美食家と料理人」を観てきました。 料理への情熱で結ばれた美食家と料理人の愛と人生を描いたヒューマンドラマ。 2023年製作/136分/フランス/字幕翻訳:古田由紀子 原題:La Passion de Dodin Bouffant (The Pot-au-Feu) 監督:Anh Hung Tran(トラン・アン・ユン) 19世紀末、フランス。森の中に佇む美しいシャトーに暮らす有名な美食家ドダン(ブノワ・マジメル)と天才料理人ウージェニー(ジュリエット・ビノシュ)。 〈食〉を追求し芸術にまで高めたドダンが閃いたメニューをウージェニーが完璧に再現する。 二人が生み出した極上の料理は人々を驚かせ、類まれなる才能への熱狂はヨーロッパ各国にまで広がっていた。 ある時、ユーラシア皇太子から晩餐会に招待されたドダンは、豪華なだけで論理も..

  • 穏やかな大寒

    今日は大寒。 金沢は小雨程度の穏やかな天気でした。 山茶花@いしかわ四高記念公園 午後は市民公開講座「金沢学」を受講し、いつもは友人と一緒なのですが、ライブを聴くため東京に行ったので、受講後のスイーツタイムも一人で。 カフェ&ブラッスリー ポール・ボキューズ(広坂 しいのき迎賓館1階)にて1月限定のガレット・デ・ロワをいただきました。 ナッツやドライフルーツなどの食感がザクザク。(残念ながらフェーブは入っていませんでしたが) セットにしたドリンクはミルクティー。お代わりできるポットと温かいミルクがたっぷり付いていてうれしいですね。 火曜からまた寒波襲来の予報の金沢。 大雪にならないことを祈ります。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 4Kデジタル完全修復版「夢二」

    香林坊シネモンドで、鈴木清順監督生誕100年記念、4Kデジタル完全修復版「夢二」を観てきました。 「ツィゴイネルワイゼン」('80)、「陽炎座」('81)に続く鈴木清順監督「浪漫3部作」の完結編 1991年製作/128分/日本 監督:鈴木清順 大正から昭和にかけて活躍した画家・竹久夢二の半生を幻想的に描き出す。 恋人の彦乃(宮崎萬純)と駆け落ちするため夢二(沢田研二)は金沢の湖畔へやってくるが、そこに彦乃は現れず、さらには静かで小さな村に突然の銃声が鳴り響く。 妻を寝取られた男・鬼松が、妻と妻を寝取った男を殺して山に逃げ込んだようなのだが……。 宮崎萬純が夢二の描く目の大きな女性の雰囲気にピッタリ 坂東玉三郎が初の本格的な「男役」で登場 金沢と縁のある竹久夢二と女たちを描いた作品ということで観ましたが、ゴダー..

  • 体調のバロメーター

    私の体調のバロメーター。 お酒もコーヒーも一週間飲んでないし、飲みたいとも感じない。 風邪のせいで味覚が落ちた状態が続いている。 でも食欲はある。 ケチャップライスに薄焼き卵、エビフライと魚フライがのっている いつも利用している勤務先近くの食堂では、スピード重視で日替わり定食を注文することにしていますが、今日は午後から休みをとっていて遅めのランチだったので、手間のかかるハントンライス(金沢のご当地B級グルメのひとつ)を頼んでみた。 数年に一度くらいの頻度で食べたくなる味です。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 無事です!

    正月気分を感じる前に突然襲ってきた地震でゼロ。 1月1日の16時06分ごろに発生した「能登半島地震」 すごい揺れでした。東京にいた時に経験した東日本大震災の揺れよりも大きく感じました。 余震も続いています。ビクッとするほど大きな揺れを感じる時が日に数度。 基本的に年中無休の職場なので、1日午前中は会社に行って、午後に帰宅していたときに地震がありました。 職場の勤務者の避難誘導は現場にいる管理者に任せ、電話で状況確認しながら営業中断を決めて、翌日以降どうするかを検討・対応するため、夜に再び会社に行き、翌日以降も各種対応のため連日出社で正月三が日は終了。 マンション室内は、物が落下して散乱したけど、片付けに手をつけ始めたのは昨日(3日夕方)でした。 PCも元日の地震直後に見ていた画面のまま、今ようやくアクセスしました。 発生直後の情報はこの程度 実際..

  • チームB忘年会

    昨夜は、東京からの帰省途中に金沢に立ち寄ってくれた後輩Jちゃんと、共通の友人Rと一緒に居酒屋で食事。 忘年会スタートです。乾杯~ 金沢駅近く「和酒と和談 かこみ料理 醍庵」 「金沢の味を食べたい」というJちゃんのリクエストで思いつくままいろいろ注文。 おでん(カニ面、車麩、赤巻き、ばい貝など金沢らしい具材)、鱈の白子の天ぷら、ずわい蟹のシーザーサラダ、串焼き盛り合わせ。他にも加賀蓮根の海老はさみ揚げなど。 外での一次会は食事メインで、二次会はRちゃんの自宅(マンション)へ移動。 私はあらかじめクラフトジンと「家飲みおつまみアソート」を預けておきました パジャマに着替えて、テレビのドラマを観ながら他愛もないことをおしゃべりしてダラダラ飲み~ ツマミもお酒もたくさん並べて見たけど、さすがにそんなには消費できず。(R..

  • 薄氷

    仕事納めの今朝。 通勤路に薄氷が張っていました。 先週末の降雪の名残り雪も。 日中は気温が上がったので、放射冷却で冷え込んだ朝でした。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 年の瀬

    今日は、家周りの掃除と正月飾りのために兄夫婦と午後から実家へ。 週末にかけて降った雪が積もっているのでは?ということで除雪作業をするつもりで行きましたが、幸いなことに積雪ゼロ。助かった~ その代わり、実りが終わった柿の大量の落ち葉を掃き集めたり、お隣の竹薮からしな垂れかかっている竹を折ったり、外回りの仕事ができました。 柿の木と並んで植えてある柚子の木から穫ってきた実。今年は小ぶりサイズね。 上生菓子は、金沢に戻って買った雪輪の練り切り(越山甘清堂) 冬至(22日)が過ぎたから、日中(明るい時間帯)が少しずつ延びていく~ このまま穏やかに年を越したい〜 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • Merry Chistmas

    気分だけクリスマスを味わおうと、デパ地下のいつものお店でクリスマスっぽい赤いアリストロメリアを買いました。 通りかかった特設ケーキ売場のショーケースを見たらTopsのチョコレートケーキが! 口の中に入れると滑らかに融ける優しい甘さのチョコレートクリームが美味しい 注文キャンセルが出たらしい。ラッキー♪ カナダからの手紙、ならぬカード(Cecileさんから)を飾って~ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 会えるときは会う

    今日は半年以上ぶりに在宅勤務。 ひとり静かにメールチェックしていたら、業務用の携帯電話に見慣れない番号からの着信あり。 恐る恐る応答すると、「いっこさん、おはようございます!」と聴いたことのある声。 かつては金沢に勤務していた会社の後輩でもある友人(愛知県在住)が、出張で昨日から金沢に来ているとのことで、連絡をくれたのです。 いつもはプラ電でLINE連絡してくるのですが、仕事中でも業務用携帯だったら電話に出てくれるに違いないとの読み。 今日は一日フリータイムとのことで、私も午後はゆっくり出社の予定で時間に余裕があったのでランチを一緒に食べることに。 牡蠣のペペロンチーノ 9月下旬に湯河原~小田原~静岡の旅を一緒にして以来、3か月ぶりの再会。 年に二回会うのは珍しい。 7つ年下なのだけど、アートや食べ物など好きなものの話が合って、ここ数年は一..

  • まぼろし~

    今夜は仕事を終えてから街に繰り出し、こういう世界に浸る予定だったのに、、 金沢の繁華街・香林坊のイルミネーション「ツリーファンタジー」 映画を観たあとは軽くお酒でも飲んで~と思っていたのに、、 水曜日にも音楽堂で小山実稚恵さんのピアノリサイタルを聴いて心を洗われようと、会社のデスク脇にチラシを置いてモチベーション上げながら仕事をして、夕方にそろそろ帰ろうかと思っていたところに部下が「お話してもいいですか?」と声をかけてきて、、 (当日券を買うつもりだったから金銭的な損害はないけど、精神的なダメージが大きいわ) あぁ、残り一年数か月の会社人生活(現時点では定年退職するつもり!)、決して楽にならないサラリーマン稼業。つらいわ~ そして今夜も、録画しておいた韓国時代劇・ドラマを観ながらお酒を飲んで自分の心を癒す、就寝前のささやかな幸せ。 ラン..

  • おうちの冬支度

    今年は秋がなかったと言いたくなるほど、夏の暑さが続いていたかと思うと急に冬のような寒さになったり。 ジェットコースターのような気温の上がり下がりに体調を整えるのが大変だわ。。 ハンズで買ったニットのルームシューズ 「頭寒足熱」 足元から温めましょ。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 金沢の冬支度 薦掛け

    冷たい雨が降ったり止んだりの一日。 黄(紅)葉も落ち葉となり、冷たい雨に濡れて寒そう 金沢の冬支度。 長町武家屋敷跡の土塀の薦掛け 11月は庭木の雪吊り、12月は土塀の薦掛け。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • ダンサー イン Paris

    香林坊シネモンドで、「ダンサー イン Paris」を観てきました。 2022年製作/118分/フランス・ベルギー合作 原題:En corps 監督:セドリック・クラピッシュ <あらすじ(公式サイトより引用)> パリ・オペラ座バレエで、エトワールをめざすエリーズ。 だが、夢の実現を目前にしながら、恋人の裏切りを目撃して心乱れ、ステージで失敗し足首を痛めてしまう。 医師から踊れなくなる可能性を告げられたエリーズは、一晩で恋も仕事も失って呆然とする。 ひたすらバレエ一筋の日々を送ってきたが、完治しなければ新しい生き方を探すしかない。 そんなエリーズに、ブルターニュのレジデンスで、料理係のアシスタントを務める仕事が舞い込む。 そこで、未知なる人々や今を時めく注目のダンスカンパニーと出会い、踊る喜びと新たな自分を発見していく——。 パリ・オペラ座..

  • 金沢美術工芸大学 教員研究発表展2023 美大のしごと

    金沢21世紀美術館 市民ギャラリーAで「金沢美術工芸大学 教員研究発表展2023 美大のしごと」 を観てきました。 1946年の開学以来、美術、工芸、デザインの「教育」と「研究」に努めるとともに、地域に根ざし、市民に開かれた大学をめざしてきた金沢美術工芸大学。 その活動の一環として、教員研究発表展を開催し、教育者であり、同時に優れた美術家、工芸家、デザイナー、そして研究者である教員の研究成果を広く社会に公開する「社会貢献」という大切な役割を果たすための出会いの場でもあります。 大学を巣立っていった元学生たちも教員もアーティストとして活躍しているのが、金沢の芸術・文化の底力になっていると思います。 さまざまな展覧会で金沢美大関係者の作品をよく目にします。 青木千絵(工芸)の作品 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、う..

  • 金沢の美意識 ~金沢ゆかりの名品~

    金沢市立中村記念美術館でいしかわ百万石文化祭2023 地域文化発信事業 特別展「金沢の美意識 ~金沢ゆかりの名品~」 を観てきました。 金沢では藩政期に前田家とその家臣により茶道具の名品が数多く蒐集されました。 加賀藩前田家と金沢の茶の湯にかかわる人物相関図 今回の特別展では、金沢の審美眼を反映したとも言える金沢ゆかりの名品を一堂に会し、館所蔵の茶道具や伝統工芸の作品とともに展示。 千利休の「虫喰茶杓」(共筒とも桃山時代 16世紀) 替筒(江戸時代 17世紀) 金沢の町が受け継いできた文化の深さ。金沢の誇り。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    仕事して、カニ食べて、韓国ドラマ観ているうちに、私の11月が終わってしまいましたね~ 飲み終わったジンの黒いボトルに合わせる花を買いに行ったら、ちょうど良さそうなパープルのスイートピーを見つけたので。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • Halloween和菓子

    今年のHalloweenの金沢和菓子 中田屋のカボチャきんつば、オバケ練りきり オバケがシンプルなデザインなのに愛嬌を感じる可愛いさ 諸江屋のカボチャ落雁 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 渡航禁断症状

    昨夜は、早起きと半日立ち通しのせいで疲れ切っていたのか、21時頃に倒れ込むように眠りに落ちました。 そして不思議な夢を見ました。 なぜか長期間パリに住むことになり、暮らす部屋に到着したもののパスポートを持っていないことに気づきました。飛行機予約して取りに日本に戻らなくちゃ。 ではどうやって渡航したの? 船で来たらしい。それにしてもパスポート要るよね。 という話を、同じ宿(大きな一軒家?)に偶然住んでいる日本人、一人は大学時代の同級生(今は富山で医師)、もう一人はブログを通じての友人(実際に最近までパリ、今はカンヌ在住)に話をしていた。 夢の中では日本語と英語を使っていた。 そんな夢を見たのは、中学時代の同級生(アメリカ在住)が里帰り中で、今日は金沢に来るから会おうと約束していたからかな~ 午後早々に退社して、夕方4時に駅ナカで待ち合わせのHappy Ho..

  • コガネムシ

    コガネムシは金持ちだ~♪ 外食ランチの帰り道、路上を動くキレイな緑色の物体に遭遇しました。 コガネムシ? カナブン? どっち? ということで、早速ネット検索。 これはコガネムシ! カナブンは頭部が四角く、羽の付け根が逆三角形、コガネムシは体が丸っこく、羽の付け根が半楕円形なのが区別の仕方。 カナブンは土壌を改善してくれる益虫なのに対し、コガネムシは葉を食べてボロボロにする害虫。 こんなにキレイなのにね。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 年度後半

    気がつけば事業年度の前半が終わり、後半に突入。 平日夜は仕事の緊張を緩める時間に費やし、休日は遊びに忙しく、このブログも1か月放置してしまったわ、、 10月になったので室内飾りを変更。 テーマは「実りの秋」と「Halloween」 黒ネコさんはエジプトで買ったエジプト神話のバステト神 会社にいる時間のほうが長いので、職場の飾り付け用に先日、福光町の道の駅で買った飾りカボチャを持って行きました。 あちこちに癒しアイテムを置くことで精神的なストレスを緩和している私です。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 中秋の名月

    今夜は中秋の名月、しかも満月。 雲の切れ目から明るい十五夜お月さんが見えました 萩も咲き始めましたね 次回、中秋の名月と満月が重なるのは七年後の2030年とのこと。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    週末の遠出の往復で立ち寄った直売所で買ったトウガラシが今週の花。 壁にぶら下げた赤い束のは、行きの「とのさま街道」直売所で、黄色い枝ものは、帰りの福光町の道の駅「いっぷく茶屋」で購入。(どちらも400円くらい) ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • あおさ塩ビーバー

    石川県人のソウルフードの一つ、北陸製菓(hokka)の揚げあられ・ビーバーの新商品「あおさ塩ビーバー」 これはビールと一緒にイケますね。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    9月9日は「重陽の節句」だったので今週の花は菊。 菊は、古来からすぐれた薬効をもつ植物として知られていて、故事には菊の花のしずくが落ちる川の水を飲む村人が長寿になったという「菊水伝説」があるそうです。 そのため、重陽の節句は、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた菊酒を飲んだりして、不老長寿を願う節句と言われています。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 イヌタデ エノコログサ

    路傍の植物観賞シリーズ。 ランチを食べに行こうと歩き始めたら、車道と歩道の境に雑草(いえ、「雑草という名の草は無い」) 「おまん、誰じゃ?」(朝ドラ「らんまん」で植物学者、牧野富太郎が植物を見つけるとしゃがみこんで言う言葉) イヌタデとエノコログサです。 竹カゴとかに無造作に生けたら秋の風情を感じるでしょうね~ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 コムラサキの実

    路傍の植物観賞シリーズ。 通勤路に植わっているコムラサキ、粒々の実が薄紫色に色づき始めました。 二か月ほど前は花が咲いていましたが、今は秋の気配。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 秋の雲

    9月を待っていたかのように、朝晩の気温がほんの少し和らいできました。 自然ってエライね、時季をちゃんとわきまえてる。 空を見上げると秋の雲 日中はまだ暑いから季節の果物を使ったジェラートが美味しいね。 近所のmiketteで、今日はトリプルを♪ いちじくハニー(いちじくの果肉がゴロゴロ入っている)、和梨(石川県で開発された加賀しずく使用)、栗と日本酒(ほんわり日本酒の香り~)の組合せが抜群。 実は、ジェラートを食べる前に、加賀しずくと石川県産いちじくの現物を買ってきました。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 古の王子と3つの花

    香林坊シネモンドで、「古の王子と3つの花」を観てきました。 2022年製作/83分/フランス・ベルギー合作 原題:Le pharaon, le sauvage et la maitresse roses <あらすじ(公式サイトより引用)> 3つの異なる都市と時代を舞台に、自分を信じることで運命を変え幸福を手にする3人の王子のエキゾチックな物語。 第1話 ファラオ クシュ王国の王子はナサルサとの結婚を認めてもらうため、エジプト遠征の旅に出て、神々に祈り祝福されながら戦わずして国々を降伏させ、上下エジプトを統一、最初の黒人ファラオとなり、無事ナサルサと結ばれる。 第2話 美しき野生児 中世フランスの酷薄な城主に追いやられた王子は、地下牢の囚人を逃がした罪で森に追放されるが、数年後美しき野生児として城主に立ち向かい、お金持ちから富を盗み貧しい人々..

  • 頭脳パン

    子どもの頃から普通に食べていると、当たり前のように誰もが知っていると思うことってありますよね。 石川県の食べもので言うと、まつやのとり野菜みそ、揚げあられビーバー、8番らーめん。 この頭脳パンも石川県が発祥(小松市のパン屋さん、あづま屋製造)と最近知りました。 2020年に誕生60周年を迎えたそうです。 最近の「ご当地パン」ブームで人気が出ているらしいですね。 今回は季節商品のトロピカル(レモンやオレンジピール入り)を食べてみました。 キャッチフレーズは「食べて、よく勉強して、優秀な成績を取りましょう」 東大の購買でも売られているらしい。 (私が買う店は、金沢エムザの食品売場。レジ前の棚が商品陳列の定位置) 以下、「ずのう粉」を開発した金沢製粉のHPから引用。 「頭脳パン」(登録商標)は、ビタミンB1を多く含ませてつくった小麦粉「..

  • お湿り

    雨乞い(心の中で)が叶い、午後3時頃に雷鳴の後に夕立ちのような降雨がありました。 日没前に帰宅して、買い物に向かう時の夕焼けがキレイだったので〜 今日は午後から仕事で、出勤前に外食ランチ。 行く前から注文を決めていました。鴨汁せいろ くら(下新町) 温かい濃いめの汁に蕎麦をつけてツルリと。美味しかった~ 食後には蕎麦湯もいただきました。 カラッカラの猛暑続きなので、今日の雨はお湿り程度。 もう一雨ほしいところ。ただし、ゲリラ豪雨のような激しいのは遠慮願いたい。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 富山県の銘菓 薄氷

    石川県金沢市と、おとなり富山県高岡市の間に位置する石動(いするぎ、小矢部市)で、藩政時代から260年あまり和菓子を作り続けている薄氷本舗 白梅軒 五郎丸屋。 看板商品はもちろん「薄氷」(うすごおり) 北陸の深い雪がようやく溶けはじめる如月、弥生の早朝に、田んぼの水面にうっすらと張った薄い氷を干菓子に映したものです。 宝暦2(1752)年に5代目五郎丸屋八左衛門により生み出されたのだそうです。 もち米を使った薄い煎餅の表面に、徳島県特産の和三盆糖を塗ったもの。 そんなシンプル、繊細な味わいの干菓子を、金沢でも買うことができます。 私が買い求めるのは、金沢や北陸の銘品・お土産物を売っている、金沢エムザの黒門小路。 実は定番のものは品切れで買ったことがなく、アレンジ商品を先に食べてみました。 季節の薄氷 6月は「蛍」でした(10枚入り 1404円) ..

  • 我慢比べ

    体温並みの猛暑続き、我慢比べの様相。。 不要不急の外出は避けるように、とのことなのでエアコン付けっぱなしの室内から一歩も外に出なかったわ。(昼寝付き) 体力勝負だから、今夜はガッツリとスペアリブ。いい焼き加減~ 実は冷凍食品です。(二本入りで2500円くらいだったかな) 最近の冷凍食品の充実ぶりは素晴らしい! スペアリブなんて、絶対自分では調理しないし、食べに行こうにもお店探しが面倒だし。 数分間レンチンして食べられるありがたさ~ 食後にはフルーツ。 梨の季節になりました。プラムはそろそろシーズンおしまい。 来週は微熱超え(38℃)との予報にもゲンナリ。 ひと雨欲しいところです。(ただし豪雨はお断り) ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • Cafe 甘

    2月に移転オープンした Cafe 甘(カフェカン、尾張町2丁目11−29)にようやく入りました。 14時すぎまで会社で仕事をして、ランチ時を過ぎてしまったし、どうしようと思っていたところ、お店の前に来て、そうだ水分補給しなくちゃ!と。 濃厚抹茶ともちもち白玉かき氷(1200円) 名前のとおり、抹茶が濃厚~ 中にも餡入り~ ほんのりミルク味~ 美味しかった~ 黒蜜きなこ・わらび餅、桃やマンゴーを使ったのもあったけど、和菓子屋さんだから粒あん入りを選択しましたよ。 私のポリシー、初めて試すときは定番商品やお店の特徴があるものを選ぶことに。 こういうところは保守的なのです。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 冷やし中華 食べ始めました

    今夏はじめての冷やし中華。 ランチ行きつけの、うどん・そば屋さんにて。 椎茸を甘辛く煮たのと紅ショウガがのっているのがうれしい。 カラシは必要だけど、マヨネーズはどうでもいい。拒絶はしないけどね。 冒頭撤回。 6月終わりに初冷やしラーメン食べてた~ 石川県民のソウルフード、8番らーめんにて。 ラーメン屋さんらしく、具にはメンマとチャーシューも。 スープはどちらも醤油ベースに酢。 私は胡麻スープよりも酸っぱい醤油ベースのほうが好みです。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 夏は鱧

    この夏はなぜか鱧(はも)が食べたい気分でした。 今日は出張者のおもてなしのため居酒屋へ。 コース料理に鱧の吸物が出てきました。 淡白な味にワサビと梅肉がアクセント。 梅との組合せ、最初に考えた人はすごいね。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    週末に花火大会を見たばかりだったから、今週の花は花火のようなガーベラ。 いつも行く花屋さんで選んでいたら、偶然視界に入ったのが、花びらの多いガーベラだったのです。 しかも色にバリエーションがあって、いっそう花火にように見えます。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 日本の夏

    この猛暑はいつまで続くのでしょう? 自宅でのランチにはレモンそうめんをツルツルと。 瀬戸内産レモンを麺に練り込んであるので、茹でているとレモンの爽やかな香りがしました。 具は、実家で自生していた青紫蘇とミニトマト。 黄・緑・赤と信号機のような色の取り合わせになりましたね~ どうせ暑いなら出かけて涼もう!ということで午後から夜まで外出しました。 駅前の金沢アートホールでピアノのリサイタルを鑑賞し、駅からはバスで移動して県立能楽堂で狂言と能を鑑賞。 その後は、すぐ近くにある国立工芸館が夜間開館延長していたのでアート鑑賞。 高台の本多の森公園から広坂に下りると、石浦神社が以前にも増して映えスポットになっていたので見物することに。 たくさんの風鈴やらカラフルな提灯やら 夏と言えば花火大会。 今夜は犀川の河川敷で開催さ..

  • 水のいろ、水のかたち展

    国立工芸館で「水のいろ、水のかたち展を観てきました。 「水」をテーマにした、国立工芸館の所蔵品を中心に紹介する展覧会です。 展覧会の構成は次のとおり。 第1章 水のいろ、水のかたち 様々な形や色で水を表現した作品を紹介。 第2章 水のうつわ 水をいれる器を紹介。水差しやグラス、文房具の水滴、茶の湯における水の器、水指も。 第3章 水とともに 作品タイトルから水を連想したり、船や魚、貝といったモチーフから水を連想できる作品を紹介。 私が気に入った(気になった)作品をまとめてみました。 左下の波頭は卵殻で表現されています アール・ヌーヴォー(エミール・ガレのデカンタ)や人間国宝(三輪壽雪・11代休雪の鬼萩割高台茶碗)、民藝(浜田庄司の注瓶)など、多種多様。 7月14日(金)~8月12日(土..

  • 金子三勇士と行く!〜クラシック音楽のタイムトラベル〜 第1回 バロックから古典派への旅

    金沢市アートホールで3回シリーズ「金子三勇士と行く!〜クラシック音楽のタイムトラベル〜」の第1回 ピアノリサイタル~バロックから古典派への旅~を聴いてきました。 全席指定 H列7番(通路最前列の客席ほぼ中央で手元が見やすい、座りやすい) クラシック音楽が本格的に始まったバロックから古典派の歴史をわかりやすい解説を交えながら演奏。 金子さんの解説に、ネットで調べた情報も追加して以下、備忘メモ。 クラシック音楽のルーツは教会で歌われた「聖歌」とのこと。 バロックの時代は16世紀から18世紀半ば。 代表的な作曲家はバッハ(音楽の父)、ヘンデル、スカルラッティなど。 (ヘンデルにはピアノ曲が少ないので演奏なし) この時代の音楽は、パトロン(王族・貴族)ありきで、宮殿や庭園で食事や舞踏のBGM的な役割を担っていました。 楽器は、まだピアノが生まれる前で、..

  • 旬を味わう花金

    「花金」って死語よね。 政府主導のプレミアム・フライデーという言葉もありましたね。。 月末の金曜日。来週一日(月曜)だけで7月も終わりね~ 早っ! 猛暑続きでランチにはサッパリしたもの=冷やし中華を食べたいな~と、いつもの定食屋に向かったら、入口の「おすすめメニュー」看板に書かれたセットに心変わり。 鰻丼&ソーメン 天ぷら付き そしてスイカまで♪ これで1000円也~ あさって30日は土用の丑の日だから先取りね。 そして夜は会社の友人と軽く居酒屋で。 お通しで出てきたのは稚鮎の唐揚げ。 このサイズがいいのよね。そして、ほのかな苦味。いいわ~ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 小出 夏の和菓子

    私の金沢和菓子ローテーションの中にしっかり入っている小出。 今回は夏の和菓子を2個買いました。 「向日葵」と「金魚玉」 日本の夏~ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 父の七回忌

    今日も兄夫婦と一緒に実家へ。 父の七回忌でした。 もう6年経ったのね~ 実家での法要を終えて、三人でランチに立ち寄ったのは千里浜なぎさドライブウェイが見える能登千里浜レストハウス。 海鮮の浜焼き、大きな岩牡蠣、貝めし。 ひと夏に一回は食べたい能登の岩牡蠣。レモンを絞って〜 美味しかった♪ 海鮮(カニ、エビ、ホタテ、イカ、サザエ、フグの六種盛り)も炭火で焼くと味が凝縮されて美味しいよね~ レストハウスの前に広がる夏の海。 砂像の向こうには海水浴の家族連れがいました。 海岸線の右向こう、ヨットハーバーがある滝港マリーナのあたりには白い帆を揚げたヨットが数艇見えました。 千里浜は、子どもの頃に海水浴に連れてきてもらったのはもちろん、父と砂浜に裸足でグリグリやってハマグリを捕ったりした思い出も。 中学・高校の頃は砂浜をマ..

  • 今週の花

    今週の花も南国イメージ。 大きく開いたリューカデンドロン、怪しげな雰囲気~ パイナップルリリーは白い花に黄色い雄しべが可憐です。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 食べながら経済考察

    この週末も料理する気にならずランチは外食。 そして、食べながらついつい経済(価格と価値)について考察してしまう会社員の性(さが)。 昨日のランチ。 イタリア産サマートリュフがたっぷりのった、パンチェッタとホタテのレモンクリームソースのパスタ。2630円。 ソースをぬぐって食べるためのロールパンは別注文。 本日のランチ。 映画鑑賞前に素早く食べられるよう、にぎり寿しを桶盛りで。 おまかせ十貫、1260円。あさり汁は追加で280円。 映画鑑賞後のティータイム。 目の前で絞りがけしてくれるレモンチーズモンブラン、1650円。 映画半券特典で紅茶は無料。 ドリンク無料特典込みでこの価格と、自分の気持ちを納得させることにしました。 一番価値を感じた(コスパ良い)のは、お寿司! ランキング参加中。ポチッと..

  • 梅雨明け

    北陸、梅雨が明けました。 昨夜から空気の湿度感が変わり、暑いけど心なしか快適。 そしてタイミングを見計らったかのように、あらかじめ兄に予約されて午後から実家へ。 今日は珍しく兄だけでなく義姉も一緒に。 夏空~ 物置小屋の屋根ほどの高さになったヒマワリ。兄が倒れないように縄を張った。 植えた種は一種類だと兄は言いますが、咲いている花を見ると二種類あるように見える 今回も家周りの除草作業が私の仕事。 ジッとしていても暑いのに、作業をしていたら汗だく。 水分補給と塩タブレットは欠かせません。 休憩時、納屋の板壁に鮮やかな緑色を発見! 脱皮したてのカマキリくんです。 実家での作業を終え、「面白いモノを見せてあげる」と、離れた場所にある畑に向かいました。 収穫できるようになった茄子のこと? 「いや..

  • 熱帯化

    連日、まるでアフリカのサバンナのような暑さ(最高気温35℃)なので、いっそのこと現地に行ったつもりになろうと、動物たちを集合させました。 立体物は、アフリカの現地で買ったもの。 (ワオキツネザルはマダガスカル。ワイヤーとビーズで作ったサイとカメレオンは南アフリカ共和国にて) あー、海外旅行に心おきなく行けるのはいつかしら、、 (現状では、新型コロナ後の安心感が持てないのと、仕事上長期休暇が取れないのでね~) ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 コンロンカ

    路傍の植物観賞シリーズ。 行きつけのクリニックの玄関に置いてあった鉢植え。 コンロンカ 最近は、植物の名前を調べるのに、写真を撮ってGoogleレンズの機能を使います。便利~ 「ハンカチノキ」という高木がありますが、これは「ハンカチの花」とも呼ぶようですね。 黄色い星形のが花、白いのは萼片。愛らしい低木です。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 入社35年目の同期会

    今夜は社会人になった時の会社の北陸同期会で8人が金沢で集まりました。 (予定ではもう一人参加予定だったけど急きょ仕事が入りドタキャン) 1次会は金沢の繁華街・木倉町の居酒屋・五郎八にて。 日本酒の銘柄は金沢らしく「加賀藩祖 前田利家公」 平成元年入社なので34年が経ちました。感慨〜 実家から持ってきた「思い出BOX」に保管してあった懐かしいモノを持参しました。 導入研修(1989年4月)の時の社員録、後期研修(6月)の時の集合写真、採用通知書、入社式で受け取った辞令書。 印刷の変更が間に合わず、年号の昭和に二重取消線が引かれ平成のスタンプ押してあったり、初任給が15万円程度だったり、社員録は個人情報ダダモレだったり、時代を感じたわ~ 企業グループ内の別会社に転籍した際に返却し損ねた(回収もされなかった…)社員証、徽章、名札も見せたら「..

  • 路傍の植物観賞 アベリア

    路傍の植物観賞シリーズ。 生垣でよく見かける低木。 アベリア 和名はハナツクバネウツギ 7月も早くも前半終了。 明日からは三連休。少しゆっくりできるかな。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    今週の花は、アンスリウムとドラセナ・サンデリアーナ。 本当は夏を感じさせる真っ赤なアンスリウムのほうが良かったのだけど、店頭にはこの淡いピンク色しかなくて。 今週は月~水と、午後から雨が降り出し、しかも雷鳴とともに土砂降り。 梅雨というより真夏の夕立ちみたいな降り方。 帰宅すると足元びしょ濡れ、、 最近の気候、激しすぎます。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 コムラサキの花

    路傍の植物観賞シリーズ。 通勤路にあるコムラサキの枝に薄紫色の小さな花が咲いているのを見つけました。 紫色の粒々の実がなっているのは秋の楽しみですが、花の時期に注目したのは初めてでした。 会社に行くと忙殺されている毎日ですが、朝の通勤途上に小さな発見をすると、気分よく仕事に向かえます。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今日のイッセイさん

    me ISSEY MIYAKEブランドのORIGAMI BIRD LACE MERINGUEをオンラインストアで購入しました。 再生ポリエステル100%の素材にクラッシュ加工を施した、和紙のようにシャカシャカした感じの、軽くて涼しげなレースメレンゲのフレンチスリーブ。 三角や四角を組み合わせ、折り紙で折ったような鳥を表現した柄ですが、鳥に見えません(笑) 両サイドは広いマチになっていて、紐を引っ張るとクシュッとしてシルエットの変化を楽しむことができるデザインです。 連日働いて頑張っている自分へご褒美がしたくなってオンラインストアを覗いてみた。 実はPLEATS PLEASEの気に入ったデザインのワンピースが欲しかったのだけど、すべて在庫切れ。。 残念だわ~ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • すいかビーバー&ビーバーによく合うビール

    石川県人のソウルフードの一つ、北陸製菓(hokka)の揚げあられ・ビーバーの新商品、夏季限定「すいかビーバー」 私、新商品は一度は実食して評価することにしています。 甘い揚げあられって。。 そして先日は、ビーバーによく合うビール(石川県産のお米、ひゃくまん穀を使用)とやらをノーマルなビーバーと一緒に飲んでみました。 うーん、よくわからなかった。。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 世界のごちそう博物館 ブラジル編

    デパ地下の食品売り場で「世界のごちそう博物館」というレトルトシリーズを見つけたので買ってみました。(海外旅行に行けないので、気分だけでも~) 最初に試したのは、ブラジルの国民食と言われるフェイジョアーダ(黒豆と豚肉の煮込み) 真っ黒でわかりにくいけど、、(笑) 東京のブラジル料理店で食べたことがありますが、全然クセがなくてご飯と一緒に食べると美味しいです。 南米駐在経験者の友人から「タイ米のほうが合いますよ」と助言を受けたので、タイ米を買って鍋(炊飯器ないだけ、笑)で炊きました。 今日合わせたのはムケッカ(白身魚と野菜のココナッツミルク煮込み) 皿の縁の色がブラジルの国旗カラー サラッとしたトマト味のスープカレーって感じ。 パラパラご飯に汁がしみこんで、たしかに合う。 旅の楽しみの一つは土地の..

  • 路傍の植物観賞 ノウゼンカズラ

    路傍の植物観賞シリーズ。 ランチを買いに外出したらノウゼンカズラが元気よく咲いていました。 梅雨の中休みの青空に夏色(オレンジ色)の花が映えます。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    今週の花はピンクの百合。 朝から夜遅くまで会社に12時間以上いるので(決してブラック企業ではないのですが、時期的にやることが多くて~)、帰宅して大輪の花を見て癒されるのです。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 ネジバナ

    ネジバナの季節。 多年草だから、通勤路の植栽に毎年咲く場所を知ってるのよね。 英語名Lady's tresses(女性の編んだ髪) カワイイねじれたピンクの小花が好き。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 ヒメツバキ

    路傍の植物観賞シリーズ。 近江町市場そばのホテルの植栽。 ヒメツバキ 白い可愛い花に目が留まりました。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 チェリーセージとバラ

    路傍の植物観賞シリーズ。 近所の植栽で見つけた赤と白。 チェリーセージ(別名ホットリップス) 全部赤、全部白、口紅を塗ったようなの そばには一重咲きの薔薇 こういう清楚なバラもいい感じ ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 ビヨウヤナギ

    路傍の植物観賞シリーズ。 金沢城公園大手門を下りてきたところ(NHK金沢放送局跡地)の街路樹として植えられているビヨウヤナギ(美容柳)が黄色い花を咲かせています。 たくさんの雄しべが突き出ているのが特徴 街歩きしていて植物に花や実がなっているのを見かけるとうれしくなります。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 今週の花

    今週の花は実家から持ち帰った花。 紫陽花、ヤハズススキ(矢筈薄)、ムラサキツユクサ、シロバナシラン 大好きな優しいピンクの薔薇も そして、夜には萎んでしまうムラサキツユクサが、朝起きて確認すると咲いていました。 贅沢なご褒美でなくても、日々ささやかな幸せ・癒やしを見つけるのも得意ですの〜 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 路傍の植物観賞 マテバシイ

    路傍の植物観賞シリーズ。 通勤路の児童公園に植わっているマテバシイ(馬刀葉椎)。 穂状の花が咲いていて目立ちました。 秋にはドングリが落ちるのを確認しなくちゃ。 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 現実に引き戻され

    小旅行から帰ってきました。 参加したツアーの終着が新大阪に20時30分ごろだったので、昨夜はそのまま駅直結のホテルremm新大阪に後泊しました。 新大阪駅の中央口のコンコースからホテルに向かうエントランスドア 宇宙カプセルみたい 今日は午後から出社だったので、ランチ用に駅弁を買ってサンダーバードに乗り込みました。 日本各地の駅弁が売られている売店でさんざん迷って買ったのは神戸すきやき弁当 お肉を食べてエネルギーを補充したけど、疲れた体を癒すため、定時退社してマッサージに向かいましたよ。 ずっとショルダーバッグを提げていた肩、連日1万5000歩前後歩いた脚はともにパンパンに張っていたので。 あっという間に現実に引き戻されて、今週もいろいろある一週間となりそうです、、 ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! ..

  • 意外な場所にバッタが

    疲れて帰宅して、マンションのエントランスでキーを差し込もうとしたところ、大きなショウリヨウバッタを発見して一気に疲れが軽くなった単純な私(笑) ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです! にほんブログ村

  • 谷崎潤一郎と芥川龍之介 ―鏡花を愛した二人の作家

    泉鏡花記念館で鏡花生誕150年記念特別展「谷崎潤一郎と芥川龍之介―鏡花を愛した二人の作家」を観てきました。 今年は泉鏡花(明治6年=1873年11月4日生まれ)の生誕150年の記念年。 明治末期から大正期以降の鏡花を支えた二人の作家と鏡花との親交の軌跡を紹介する特別展です。 一人は谷崎潤一郎(1886-1965) 明治45年1月、東京・芝の紅葉館で開かれた文芸家新年宴会で、鏡花と同郷で同じく尾崎紅葉の門下生だった徳田秋聲の紹介で鏡花と面識を得て以降、親しく交流。 昭和14年(1939年)9月7日に鏡花が亡くなり、芝の青松寺で行われた告別式の出棺後は、鏑木清方、笹川臨風、徳田秋聲、水上瀧太郎、里見弴、久保田万太郎、小村雪岱、鰭崎英朋らとともに谷崎も付き添ったとのこと。 また、岩波書店からの鏡花の全集刊行にあたっての編纂委員にも名前を連ねました。 鏡花の..

  • 中瀬智哉 ピアノ・リサイタル

    北國新聞 赤羽ホールで「中瀬智哉 ピアノ・リサイタル」を聴いてきました。 (1階席6列13番 3300円。ちょうど鍵盤の正面の位置、12番か11番の席がベストかも) <プログラム> ●ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第27番ホ短調 op.90 第1楽章、第2楽章 ●シューマン アラベスク ハ長調 op.18 ●シューマン 謝肉祭 op.9 ~休憩~ ●ショパン バラード 第1番 ト短調 op.23 ●ショパン バラード 第2番 ヘ長調 op.38 ●ショパン バラード 第3番 変イ長調 op.47 ●ショパン バラード 第4番 ヘ短調 op.52 <アンコール> ●ショパン 子犬のワルツ ●シューマン トロイメライ お隣富山県の入善町出身の17歳。 ほんの短いトークで、中学校の修学旅行で金沢に来て兼六園に行ったことや近江町市場で海老コロ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっこさん
ブログタイトル
いっこさんの金沢暮らし
フォロー
いっこさんの金沢暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用