chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新卒から資産運用して早期退職した記録 https://takuro-unyo.hatenablog.com/

新卒社会人が1年目から資産運用を始めて早期退職するまでを記録したブログです。タイトルは過去形ですが、早期退職するのは未来の話です。令和元年から資産運用始めました。業界研究、企業研究と同時に就職先としてのレビューもしています!

拓郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/16

arrow_drop_down
  • 新卒社会人が思う入社までにやっておくべきこと【随時更新】

    入社するまでにやっておくべきこと 早いもので入社から9か月が経過しました. 仕事には慣れない部分がまだまだたくさんあります.日々勉強の繰り返しです. そんな私が学生のうちにやっておけばよかったと思うことを書き綴ります. 思いつくたびに随時更新していくと思うので興味ある方はぜひブックマークしておいてください. また私が社会人になっての期間などほんのわずかなものです. 先人の皆様もコメントでアドバイスをくださるとうれしいです. 1.髭脱毛 男性限定かもしれませんが髭脱毛はしておくべきです. 私は幸い髭は濃くなく髭剃りにかける時間など1日に1分前後だったと思います. そんな私でさえももっと早くしてお…

  • 確定拠出年金運用成績【6ヵ月目】【7ヵ月目】【8ヵ月目】

    企業DC 6ヵ月目 7ヵ月目 8ヵ月目 更新が滞ってしまい申し訳ありません. 2019年末までの企業型確定拠出年金のまとめです. 2019年4月に入社し,2019年5月度の給与からの運用開始となっています. 確定拠出年金ってなに?って方はこちらも合わせてご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく結果をどうぞ! 2019年 累積掛金[円] 損益[円] 収益率[%] 評価額[円] 12月 67500 4770 7.07 72270 きれいな右肩上がりで評価額を増加させることができました. なにかと不安定な2019年でしたがなんとかうまくいきました. 不思…

  • つみたてNISA運用成績【5ヵ月目】

    つみたてNISA 5ヵ月目 更新が途絶え気味になってしまい申し訳ありません... 本記事では2019年10月までのつみたてNISAの運用成績を公開します! つみたてNISAってなに?って方はまずはこちらをご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく運用成績です! 累計掛金 評価額 評価損益 eMAXISSlim先進国株式 248780 258980 10200 間違えて消してしまったため再投稿です. 何を書いてたか忘れてしまったので結果だけです. 過去の記事はこちら↓ takuro-unyo.hatenablog.com 次回の記事はこちら↓ taku…

  • つみたてNISA運用成績【5ヵ月目】

    つみたてNISA 5ヵ月目 本記事では10月度の運用成績を公開します! つみたてNISAってなに?って方はまずはこちらをご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく運用成績です! 累計掛金 評価額 評価損益 eMAXISSlim先進国株式 248780 258980 10200 利益が大幅アップしました. 原因は何でしょう. さっぱり覚えていません.早急に記事を追い付かせます. それでは6ヵ月目の結果をお楽しみに! takuro-unyo.hatenablog.com ポートフォリオはこちら↓ takuro-unyo.hatenablog.com

  • 確定拠出年金運用成績【5ヵ月目】

    企業DC 5ヵ月目 企業型確定拠出年金を始めて5ヵ月が経過しました. 4月に入社し,5月度の給与からの運用開始となっています. 確定拠出年金ってなに?って方はこちらも合わせてご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく結果をどうぞ! 2019年 累積掛金[円] 損益[円] 収益率[%] 評価額[円] 7月 22500 259 1.15 22759 8月 31500 -311 -0.99 31189 9月 40500 704 1.74 41204 8月とは打って変わって一気にプラス域へ! 経済は全く読めません・・・. 以下詳細です. 累計掛金 評価額 評…

  • つみたてNISA運用成績【4ヵ月目】

    つみたてNISA 4ヵ月目 つみたてNISAを始めて2ヵ月が経過しました. 本記事では9月度の運用成績を公開します! つみたてNISAってなに?って方はまずはこちらをご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく運用成績です! 累計掛金 評価額 評価損益 eMAXISSlim先進国株式 224125 225918 1793 黒字にはなりましたが,利益がうっすいです(笑). 毎日分散投資をしているのでグラフは当然右肩上がりになっていますが, 損益部は安定しませんね. もう少しデータが増えたら損益に着目して分析してみます! それでは5ヵ月目の結果をお楽しみに…

  • つみたてNISA運用成績【3ヵ月目】

    つみたてNISA 3ヵ月目 つみたてNISAを始めて3ヵ月が経過しました. 本記事では8月度の運用成績を公開します! つみたてNISAってなに?って方はまずはこちらをご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく運用成績です! 累計掛金 評価額 評価損益 eMAXISSlim先進国株式 181767 176606 -5161 はい.大幅下落です. 長期で運用するほど損は出にくくなるとよく聞きますが, 安定して利益が出るのは何年あとでしょうか. ブログなど書かずに年に一度くらい見るくらいが精神的にはいいのかもしれません(笑). それでは4ヵ月目の結果をお楽…

  • 確定拠出年金運用成績【4ヵ月目】

    企業DC 4ヵ月目 企業型確定拠出年金を始めて3ヵ月が経過しました. 4月に入社し,5月度の給与からの運用開始となっています. 確定拠出年金ってなに?って方はこちらも合わせてご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく結果をどうぞ! 2019年 累積掛金[円] 損益[円] 収益率[%] 評価額[円] 4月 0 0 0 5月 4500 -61 -1.36 443 6月 13500 95 0.70 13595 7月 22500 259 1.15 22759 8月 31500 -311 -0.99 31189 5月ぶりにマイナス域に転落です. どれくらい続け…

  • 資産推移【2019年7月】

    さっそく結果からどうぞ! 2019年5月から企業型確定拠出年金を,6月からつみたてNISAを始めました! つみたてNISAと確定拠出年金の詳細な運用結果は以下の記事を参照ください. takuro-unyo.hatenab takuro-unyo.hatenablog.com 着実に利益は増えています. しかしこれは7月の記録. 8月にどうなったかは皆さんご存じの通りです(笑). 久しぶりの更新となってしまい申し訳ありません. これからは週2,3程度更新していきます. 8月の記事も今月中に必ず記事にします. 期待してお待ちください. takuro-unyo.hatenablog.com

  • つみたてNISA運用成績【2ヵ月目】

    つみたてNISA 2ヵ月目 つみたてNISAを始めて2ヵ月が経過しました. 本記事では7月度の運用成績を公開します! つみたてNISAってなに?って方はまずはこちらをご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく運用成績です! 累計掛金 評価額 評価損益 eMAXISSlim先進国株式 147600 15600 3000 累計掛金がドンと増えました. というのは年途中からつみたてNISAを開始したためです. つみたてNISAは年間で40万円まで投資が可能です. 私は毎日分散購入しているのですが,その場合は1日に購入することができる金額は1619円までとな…

  • 確定拠出年金運用成績【3ヵ月目】

    企業DC 3ヵ月目 企業型確定拠出年金を始めて3ヵ月が経過しました. 4月に入社し,5月度の給与からの運用開始となっています. 確定拠出年金ってなに?って方はこちらも合わせてご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく結果をどうぞ! 2019年 累積掛金[円] 損益[円] 収益率[%] 評価額[円] 4月 0 0 0 5月 4500 -61 -1.36 443 6月 13500 95 0.70 13595 7月 22500 259 1.15 22759 6月に引き続き利益は増加しました. 以下詳細です. 累計掛金 評価額 評価損益 DC日本株式インデッ…

  • ポートフォリオ公開【つみたてNISA】

    どんなポートフォリオを組めばよいのか これからつみたてNISAを始めようと思う方,どんなポートフォリオを組めばよいのか悩んでいる人も多いと思います.そこで私が実際につみたてNISAで購入している商品のポートフォリオを公開します! つみたてNISAって何?という方は以下を参照してみてください takuro-unyo.hatenablog.com どんなポートフォリオを組めばよいのか それでも100%先進国株式を購入する理由 なぜ先進国株式なのか リスクを恐れず投資する理由 結論 若いうちはハイリスク・ハイリターンで攻めるべし まずは実際の配分をご覧ください. ごらんの通り100%先進国株式を購入…

  • 【企業研究】ホンダ・本田技研工業【7267】

    引用:本田技研工業株式会社 ホンダは何メーカーなのか みなさんのイメージするホンダは何メーカーですか? 四輪と答える人,二輪と回答する人が多いでしょうが,中には航空機と答える人もいるかもしれません.いずれも正解です. ホンダは何メーカーなのか ホンダの3事業 低迷する四輪事業 好調な二輪事業 ホンダのパワープロダクツ事業 結論 ホンダは何でも屋さん ホンダの3事業 ホンダは売上高15兆円以上の超巨大企業です.そして以下の3つの事業から構成されています. ・四輪事業 ・二輪事業 ・パワープロダクツ事業 売上比率はそれぞれ 四輪:75% 二輪:20% パワープロダクツ:5% 程度となっています. …

  • 【業界研究】重工業・【企業研究】三菱重工・川崎重工・IHI

    引用:JAXA 重工業は日本を支える基幹産業 重工業は軍事,船,航空機,プラントなど非常に規模が大きく,日本に世界に必要なモノを製造するメーカーです.メーカーとはいうものの利益を追求するというよりも,日本のために自分たちがやらなければならないという使命感が強い印象を受けます. 重工業には非常に優秀な人が集まっています.人が優秀であるがゆえに人件費が高いです. したがって概して重工業界の企業は利益率が低く,今後途上国とのコスト競争に不安な部分もあります.しかし日本の重工業の強みは圧倒的な技術力です. 重工業は日本を支える基幹産業 日本の三大重工 売上高比較 三菱重工の特徴 川崎重工の特徴 IHI…

  • ポートフォリオ公開【確定拠出年金】

    どんなポートフォリオを組めばよいのか これから確定拠出年金を始めようと思う方,どんなポートフォリオを組めばよいのか悩んでいる人も多いと思います.そこで私が実際に確定拠出年金(企業DC)で購入している商品のポートフォリオを公開します! 確定拠出年金って何?という方は以下を参照してみてください takuro-unyo.hatenablog.com どんなポートフォリオを組めばよいのか 株式重視の理由 海外重視の理由 債権を購入する理由 元本保証もある 結論 自分に合ったポートフォリオを組もう まずは実際の配分をご覧ください. このポートフォリオの特徴は ・株式配分を多めにしている ・海外配分を多め…

  • 資産推移【2019年6月】

    さっそく結果からどうぞ! 6月からつみたてNISAを始めました! つみたてNISAと確定拠出年金の詳細な運用結果は以下の記事で確認ください. takuro-unyo.hatenablog.com takuro-unyo.hatenablog.com ごくわずかではありますが,黒字化することに成功しました. 少額投資なので始めたばかりのころは利益は小さいですが,長期運用で複利の効果を最大限に活かしましょう. 翌月も資産推移を公開します. 期待してお待ちください. takuro-unyo.hatenablog.com

  • 【企業研究】トヨタ自動車【7203】

    世界トップクラスの自動車メーカー 日本には多くの自動車メーカーがあります.そしてその多くが世界に誇る技術を持っています.しかしトヨタ自動車はその中でも圧倒的なことはみなさんご存じでしょう. まずは【業界研究】自動車業界からお読みください. takuro-unyo.hatenablog.com 世界トップクラスの自動車メーカー トヨタ自動車の業績 トヨタ自動車の強み トヨタ自動車の今後 結論 今後とも日本トップの企業であれ トヨタ自動車の業績 引用:トヨタ自動車 トヨタ自動車の売上高はほぼ右肩上がりに成長しています.安倍政権になり,円安が進んだこともトヨタ自動車の業績が伸びた要因の一つでしょう.…

  • 自分に合ったポートフォリオを見つけよう:何年でいくら貯める?

    自分に合ったポートフォリオを見つけよう 資産運用をする場合ポートフォリオを必ず考えなければいけません. ポートフォリオとは、金融商品の組み合わせのことで、特に具体的な運用商品の詳細な組み合わせを指します。「ポートフォリオを組む」ということは、どのような投資信託を購入しようか、株はどの銘柄で何株ほど持つか、などの検討をするという意味です。ーSMBC日興証券 簡単に言うと自分の運用する資産のうち,株式,債券,不動産などにそれぞれ何%あてるかを考える必要があるということです. 株式の中でも先進国株式を何%,後進国株式を何%,日本国内株式を何%など細かく見ていき,さらに自動車業界,化学業界,食品業界な…

  • 資産推移【2019年5月】

    さっそく結果からどうぞ! とはいうものの,5月は入社して確定拠出年金を始めただけなので,結果としては確定拠出年金【1ヵ月目】と全く同じになっています. 詳細は確定拠出年金【1ヵ月目】に書いてあるでぜひ確認してください. takuro-unyo.hatenablog.com 資産推移の記事についてですが ”資産推移”の記事には持株会の資産状況は含めない予定です. 理由としては自社の持ち株の資産状況の確認方法がわからないためです(笑). 確認できるようになったら資産推移記事に追加していきます. またこの資産推移には投資による資産のみ記録し,定期預金や社内預金は含めない予定です. 毎月少額ずつの積立…

  • 確定拠出年金運用成績【2ヵ月目】

    企業型確定拠出年金を始めて2ヵ月が経過しました. 4月に入社し,5月度の給与からの運用開始となっています. 確定拠出年金ってなに?って方はこちらも合わせてご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく結果をどうぞ! 2019年 累積掛金[円] 損益[円] 収益率[%] 評価額[円] 4月 0 0 0 5月 4500 -61 -1.36 4439 6月 13500 95 0.70 13595 少額ではありますが黒字化できたのはうれしいですね. 以下詳細です. 累計掛金 評価額 評価損益 DC日本株式インデックスファンドL 4950 4977 27 野村外国…

  • 【業界研究】電子部品業界:今後も成長し続ける【3分でわかる】

    電子部品業界は今後とも成長 日本には世界に誇る電子部品メーカーが数多く存在します. 地味で,どちらかと言えば裏方産業のイメージが強いと思います. しかしそのイメージとは裏腹に,電子部品業界は今後間違いなく今以上に日本を支える産業になるでしょう. 電子部品業界は今後とも成長 代表的な電子部品メーカー 電子部品業界の強み 結論 電子部品業界は全体的に成長し続ける 代表的な電子部品メーカー 京セラ(京都) 村田製作所(京都) ローム(京都) TDK(東京) 日本電産(京都) 日東電工(大阪) アルプス電気(東京) など,有名企業がたくさんあります. そしてなぜか関西,特に京都に本社を置く企業が多い印…

  • 【業界研究】自動車業界:CASEを制する企業が自動車業界を制する

    就職先としても,投資先としても強いことろは強い 今後の自動車業界 Connected(つながる)が作る未来社会 Autnomous(自動運転)が作る未来社会 Shared(シェアリング)が作る未来社会 Electric(電動化)が作る未来社会 結論 CASEを制する企業が自動車業界を制する 就職先としても,投資先としても強いことろは強い 今後の自動車業界 自動車業界は今まさに100年に1度のパラダイムシフトを迎えています. ※パラダイムシフト(英: paradigm shift)とは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化す…

  • 社内預金は高金利?財形貯蓄との違いは?メリット・デメリットを徹底調査

    社内預金 社内預金は一般に銀行に預金する場合と比較して高金利になっています. 下限利率は年0.5%(5厘)となっています(平成21年4月1日現在)。 なお、下限利率を下回る利率を労使協定で定めても無効となり、この場合には、下限利率を付けたものとみなされます。 厚生労働省 いまどき年利0.5%を超える銀行はないでしょう.メガバンクならだいたい0.001%とかです. 社内預金のメリット 給与天引きされるからいつの間にか貯金できている 高金利である 意外とすぐにおろせる 社内預金は給与天引きされます.多くの企業で下限や上限はあると思いますが,月々1,000円程度から積み立てることができる企業が多いで…

  • 業界研究・企業研究

    引用:住信SBI証券 皆さんはどのようにして優良銘柄を探していますか? 日経新聞や雑誌を読んだり,チャートを分析したり・・・ 様々な手段があると思います. 拓郎はまだまだ新人です.資産運用の経験も浅いです. しかし強みもあります.それは 就職活動でさまざまな企業に実際に足を運び,一般の社会人では聞くことのできない話を技術者から直接聞くことができたことです. 今後はIoTに力を入れていく,だとかAIに力を入れていく,など言う企業は多くありますが,具体的にどのようなビジネスを構想しているのかはっきり答えられる企業は実はそう多くはありません. もちろんお偉い方々は答えられると思いますが,その声が現場…

  • 持ち株会には入るべきなのか?メリット・デメリットを徹底分析

    持ち株会 持ち株会は従業員が自社の株を買う際に奨励金として一部援助をしてくれ, 福利厚生として導入されている企業が多いと思います. 例) 補助割合10%の場合 10,000円分の自社株を購入すると →11,000円分の株を購入することができる! これだけ聞くと利用しない手はない,素晴らしい精度だと思います. しかし"持ち株会"で検索すると, 持ち株会には手を出してはいけない,だとか 持ち株会のデメリット,など否定的なものが目立ちます. 福利厚生として導入されているにもかかわらず,どうして否定的な意見が多いのでしょうか. 実際にどの程度援助されるのか この記事を執筆するにあたり,自社以外の情報が…

  • 【大企業】1年目収入公開【大学院卒】

    就活を終えたばかりの大学生・大学院生,中小企業に勤める方 大企業の月収知りたくないですか? 大企業に勤める方,他の大企業はどれくらいの額をもらっているか気になりませんか? そんなあなたのために (ざっくりと)拓郎の収入を公開します! ちなみに拓郎の勤める企業の売り上げ額は1兆円を軽々超える程度の企業です(売り上げが1兆円を超える企業は日本に約100社だと言われています.ちなみに中小企業を合わせると日本にはなんと300万⁉もの企業があるそうです). 1年目 金額[円] 基本給 230000 残業代(30h) 60000 支給額合計 290000 保険料 36000 所得税 6000 組合費 40…

  • 少額投資のススメ【つみたてNISA・確定拠出年金】

    拓郎は早期からの資産運用を推奨しています. しかし何を買えばよいかわからないという人が大半ではないでしょうか. この記事には手軽に始められる投資について記載します. タイトルにもなっているようにおすすめするものは 1.つみたてNISA 2.確定拠出年金 の2つです. takuro-unyo.hatenablog.com takuro-unyo.hatenablog.com これら2つの共通点は 少額投資,積立投資,長期運用 の3点です. 実はこの3つは投資の基本でもあります. 投資を行う上で最も大切なことはリスク分散です. ではなぜこれらの投資方法はリスク分散につながるのでしょうか. ドルコス…

  • 確定拠出年金運用成績【1ヵ月目】【2ヵ月目】

    企業型確定拠出年金を始めて2ヵ月が経過しました. 4月に入社し,5月度の給与からの運用開始となっています. 確定拠出年金ってなに?って方はこちらも合わせてご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それではさっそく結果をどうぞ! 2019年 累積掛金[円] 損益[円] 収益率[%] 評価額[円] 4月 0 0 0 5月 4500 -61 -1.36 4439 6月 13500 95 0.70 13595 5月は会社からの拠出金4,500円,6月は会社からの拠出金に加え4,500円をマッチング拠出(自己拠出)しているため9,000円の拠出となっています. 5月は赤字でし…

  • 確定拠出年金

    確定拠出年金を徹底解説 確定拠出年金とは? 今回は確定拠出年金について説明します.聞いたことがない,聞いたことはあるけど,どんな制度かよくわからない,という方も多いのではないでしょうか. また”確定拠出年金”と調べても”企業型”とか”個人型”とか”iDeCo”とかいろいろ出てきて,結局どれをつかったらいいの?,という人もいることでしょう. 確定拠出年金を徹底解説 確定拠出年金とは? 企業型確定拠出年金は3階だ 確定拠出年金のメリット・デメリット 確定拠出年金で購入できる商品 結論 拠出額には上限があるが,確定拠出年金はオトクな制度! 答えは簡単です. 自分の勤める企業が企業型確定拠出年金(企業…

  • つみたてNISA運用成績【1ヵ月目】

    つみたてNISAを始めて約1ヵ月が経過しました. 口座自体は数か月前から持っていたのですが,実際に積み立てを始めたは6月6日からです.社会人生活にある程度慣れてから始めようと考えていたためです(資金もないですしね・・・). つみたてNISAってなに?って方はまずはこちらをご覧ください. takuro-unyo.hatenablog.com それでは運用成績です!(2019年6月30日現在) 運用収益率:+0.9% 運用収益額:+267円 評価額合計:29410円 という結果になりました. 2019年 収益率[%] 収益額[円] 評価額[円] 6月5日 0 0 0 6月30日 0.9 267 2…

  • いくらあれば早期退職できるのか

    本ブログの最終目標は50歳での早期退職です. では早期退職するためには50歳時点で,どれくらいの資産を保有している必要があるのでしょうか. 実際に計算してみましょう. その前にまずは条件. 100歳まで生きる 結婚している 子供は2人いるが50歳時点で22歳と20歳 過剰な節約生活はしない 細かく見ていきましょう. 1.100歳まで生きる. 我々が死ぬころには良くも悪くも医学が発達し平均寿命が100歳まで伸びていると仮定して計算をします. 2.結婚している. これは願望ですね(笑) 3.子供は2人いるが50歳時点で22歳と20歳. もはや妄想(笑).拓郎が28歳,30歳で1人ずつ.となると結婚…

  • つみたてNISA

    今回は拓郎が実際に利用しているつみたてNISA(積立NISA)について簡単に説明します. つみたてNISA つみたてNISAは、2018年からはじまった少額投資非課税制度です. そのまんまの意味ですが,毎月(毎日⁉)少額ずつ積み立てて投資を行い,その利益が非課税となる制度です.NISAとは非課税投資枠が年間40万円で,投資期間が最長20年という点で異なります.1か月あたりの投資金額は最大で33,333円までですので,毎月コツコツ,長期での資産形成を目指す方に向いた制度と言えます. つみたてNISA 4つのポイント! 1.非課税期間は最長で20年間 2.投資の上限は年間40万円まで 3.毎月,コ…

  • はじめに

    はじめまして.拓郎です. このブログは資産運用(ド)素人が資産運用術を(独学で)学び,早期退職(アーリーリタイア)するまでを記録したブログです(予定). *1 まずは自己紹介. 平成31年(令和元年)4月1日より社会人になったばかりの新米社会人です. 就活をしたことのある人なら10人に1人程度は知っている(知っていてほしい)程度の企業に入社することができました.四季報によると平均年収は800万円以上だそうですが,現在の手取りは厚生年金や健康保険料のほかに寮費,食堂代,確定拠出型年金拠出金などを引いて16万円程度です. 大学院を修了しているのでそこそこの出世は期待できそうですが,それはまだまだ先…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、拓郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
拓郎さん
ブログタイトル
新卒から資産運用して早期退職した記録
フォロー
新卒から資産運用して早期退職した記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用