新機能の「ブログリーダー」を活用して、ゆりさんの読者になりませんか?
1件〜30件
URGLAM【ベルベットアイシャドウ03&06】新作カラーの使い方を徹底紹介!(比較あり)
100円均一ダイソーの『URGLAM(ユーアーグラム)』から新商品としてアイシャドウ『ベルベットアイカラーパレット』が6色追加!03ベージュブラウンと06ピュアブラウンを購入!旧の01と比較もして徹底レポ!またオススメの使い方(塗り方)を紹介!
【カネボウDEW】可愛いだけじゃない!目で効果を感じた導入美容液♡
カネボウDEWの導入美容液『キャビアドットブースター』を紹介!パケ買いしたくなる可愛さだけじゃなく、乾燥肌の私の場合、化粧水と合わせたとき目で見て効果の違いも感じることができました!使い方も簡単だし夏も冬もどちらもオススメ!動画でも紹介!
ZEESEAズーシー【カラーマスカラ】サビ赤&ワイルドベリーが可愛すぎる!
中国コスメ『ZEESEA(ズーシー)』のダイヤモンドシリーズのカラーマスカラのサビ赤とワイルドベリー(バーガンディー)を店舗販売していないのもあるので、Q10で購入!色落ちや発色などを検証しました!動画(ユーチューブ)にもしたので、そちらの方が見やすいかも。
マイリトルボックス2020年12月【ジバンシイ】現品2点と豪華すぎる!
12月もブログにて月額制のコスメボックス『MyLittleBox(マイリトルボックス)』の2020年12月号の開封レポ!今回はデパコス『GIVENDH(ジバンシイ)』のベースメイクやリップなどがランダムで現物2個入り!?しかもクーポンで1個プラスと豪華!
キャンメイクの透明マスカラ【クイックラッシュカーラー】白くなりやすいけど優秀!
最近、まつ毛が下がるのが気になって、キャンメイクの透明マスカラ『クイックラッシュカーラー』を試しで購入!使い方によっては白くダマになりやすいけど、プチプラ価格を考えると優秀だった!まつ毛下地以外にもトップコートとしても使えるようです!
ケイト【コンシャスライナーカラー】色落ち検証しつつ使い方も伝授!
KETE(ケイト)の新アイライナー『コンシャスライナーカラー』の『04ヌーディーピンク』を使って、アイメイクをしながら使い方を紹介!また色落ちやヨレ、にじみにくいかを検証したり、発色や描きやすさもレポ!秋冬に使いたくなるくすみピンクです!
米一途【塗る米ぬか乳液】ベタつかずしっとり潤う!肌荒れ乾燥肌がガチレポ!
米一途の『塗る米ぬか乳液』を、乾燥から肌荒れする一歩手前の私がガチレポ!使ってみたら老若男女が安定して使いたくなる乳液でした!重ね塗りしてもベタつかないので、夏に使う乳液としてもおすすめです!みずみずしく潤いのある使い心地にやみつき!
シュウウエムラ【クレンジングオイル】毛穴ケアできると聞いて乾燥肌がガチレポ!
シュウウエムラの『アルティム8∞スブリムビューティ クレンジングオイル』を乾燥肌が冬の時期にガチレポ!毛穴ケアができるって口コミに書いてあったけど本当?保湿力やメイク落ち、洗い上がりなども合わせて紹介!今回は50mlのお試しサイズでレポ!
ブレンドベリーのアイシャドウ【オーラクリエイション】ラメ感が凄い!
メゾンコーセーによるブランドコスメ『ブレンドベリー』のアイシャドウ『オーラクリエイション』を紹介!1500円と比較的プチプラ価格。そしてラメ感が可愛い!今回『005のストロベリー&シャンパン』のピンクカラーで粉とびやラメ飛び、発色をレポ!
ソフィーナip【インターリンクセラム濃厚保湿タイプ】乾燥肌にオススメ!
ソフィーナipから、2020年11月7日の新商品『インターリンクセラム』の『濃厚保湿タイプ』を乾燥肌&敏感肌の私がガチレビュー!濃厚な美容液の保湿クリームで、保湿力が高く潤いもあります。個人的には乾燥肌にオススメできます!
ソフィーナip【ベースケアセラム】30代から使いたい化粧水代わりの美容液!
ソフィーナipの土台美容液(化粧水)の『ベースケアセラム』の90gを、乾燥肌&敏感肌になっている私がガチレポ&おすすめの使い方紹介!30代40代50代の方にオススメです!炭酸泡を使っていて、肌をモッチリしっとりと潤してくれました!
お花の宅配定期便【ブルーミーライフ】お試しでハロウィン感を楽しむ!
毎週お花やから、毎週宅配でポストに定期便で届く『ブルーミーライフ』を体験!色々なプランがあるので、自分に合わせた花束を選んでみて!10月はイベントとしてハロウィン仕様になっていました!お花は枯れないように工夫されているので、一人暮らしでも安心です!
【アウェイクのオイルシートマスク】1000円するパックを乾燥肌が辛口レポ!
1枚1000円する『Awake(アウェイク)』の『フェイスザフューチャー コンセントレイティッド オイルシートマスク』を乾燥肌&敏感肌の私がレポ!肌が荒れていてもヒリヒリしなかったので花粉症のときに特に使いたくなるパックです!
【オンリーミネラルBBクリームウルトラ】キレイに塗れる使い方も紹介!
オンリーミネラルの『ミネラルエッセンスBBクリームウルトラ』をブルベ肌&乾燥肌の私がレポ!またキレイに塗れたおすすめの使い方も紹介!石鹸で落とせるから敏感肌も使いやすく、これ1つでベースメイクが完了できるから時短メイクにもオススメ!
【コラージュの薬用保湿リペアクリーム】敏感肌・乾燥肌・肌荒れの方におすすめ!
Collage(コラージュ)の薬用保湿クリーム『リペアクリーム』を乾燥肌&敏感肌の私がレポ!乾燥肌や敏感肌、そしてマスクで顔が肌荒れした方にもオススメできる医薬部外品のクリームです。ハンドクリームのような保湿力とジェルのような潤いを持つ新感覚!
乾燥肌におすすめ【コラージュリペア】重ね塗りできる薬用保湿化粧水♡
Collage(コラージュ)の『リペアローション』は、乾燥肌&敏感肌におすすめしたい薬用保湿化粧水。かなりの乾燥肌&敏感肌の私が、『とてもしっとりタイプ(RR)』を使って保湿力を検証!肌馴染みいい重ね付けできるみずみずしくも、しっとりする化粧水です!
【マイリトルボックス2020年10月】シュウウエムラのクレンジングが現物入り!?
今月もブログで月額制のコスメボックス『MyLittleBox(マイリトルボックス)』の2020年10月号の開封レポ!今回はデパコス『シュウウエムラ』のクレンジングオイルが現物入り!?LUFTの入荷待ちのスプレーなども入っていたりと豪華です!
メイベリン【フィットミーファンデーションR】使い方など乾燥肌がガチ検証!
メイベリンニューヨークの『フィットミーリキッドファンデーションR』は、プチプラコスメなのにヨレにくい、崩れにくい、マスクに付きにくいとマット肌になれるファンデ。脂性肌の方にオススメですが、乾燥肌が使い方&塗り方合わせてガチレポ!
【マイリトルボックス2020年9月】ニコライ・バーグマンとフラワーコラボ!
月額性のコスメボックス『MyLittleBox(マイリトルボックス)』2020年9月号は、ニコライ・バーグマン氏とのコラボ!フラワーデザインの可愛いボックスにニベアや、メイベリンのホリデー限定リップコスメがイン!今回も値段の計算してみました!
【コラリッチBBクリームファンデーション】カバー力や使い方をガチ検証!
キューサイの『コラリッチBBクリーム』のオールインワンファンデーションを乾燥肌が夏と秋に使ってガチレポ検証!また私なりのおすすめの使い方も紹介します!公式からなら半額ほどで安く購入できるのでおすすめ!
ケイト涙袋用の薄いアイライナー【ダブルラインエキスパート】落ちなし描きやすい!
KATE(ケイト)の『ダブルラインエキスパート』は口コミで評価が高いアイライナー。薄い発色で涙袋ラインや二重ラインや切開ラインのメイクをしたい方にオススメ!今回レポしながら使い方も紹介!涙袋メイクをするとき、失敗してクマっぽくならないのでお気に入りです!
キューサイ【コラリッチEX】トライアル体験レポ!初回半額はお得すぎ♡
キューサイの『コラリッチEX 本気のハリ肌ケアセット』の1週間トライアル体験を頂いたので、使い続けた結果の乾燥肌によるガチレビュー!オールインワンジェルだから時間がないときにおすすめ!サンプルが難しい場合は現品で半額で購入した方がお得です!
ナクナーレ【黒い炭酸泡パック】毛穴ケア&肌のざらつきで1ヶ月レポ!
ナクナーレの重曹×炭の黒い炭酸泡パック『JUSO KURO PACK』を1ヶ月使用したのでガチレポ!毛穴の黒ずみや肌のざらつきをケアできるのか試しました!また使い方もご紹介!乾燥肌&敏感肌の私にとっては、ピリピリしにくくて使いやすかったです!
全身保湿ケア【ザーネメディカル】が新発売!クリームの使い方も合わせて解説
エーザイ様主催の『ザーネメディカル』新発売オンラインプレス発表会に参加。『ザーネメディカルスプレー&クリーム』は全身ケアできる乾皮症の方におすすめです!また『ザーネクリームE』のおすすめの使い方も伝授!ベタベタが苦手な方おすすめです!
スックのピンク下地【トリートメントセラムプライマー】上品なツヤ肌へ♡
SUQQU(スック)のピンクの化粧下地『トリートメントセラムプライマー』を、乾燥肌が雑誌のサンプルサイズを使ってレビュー!ツヤ肌&潤い肌にしてくれるけど、トーンやピンクによる補正は微妙?保湿力や潤いはあるので、春秋におすすめです!
美容雑誌【美的2020年11月号】付録が豪華!ポール&ジョーにアユーラ♡
美容雑誌『美的』2020年11月号の付録の開封レポ!今回はポール&ジョーのポーチ2点やAYURA(アユーラ)のスキンケア6包特別サンプルセット。少しポーチのできが良くないですが使えます!また雑誌内容や12月付録。値段計算などもしてみました!
スックのクリームファンデーションは諭吉なだけある!使い方も紹介♪
SUQQU(スック)の『ザクリームファンデーション』のサンプルサイズの『120カラー』を使って乾燥肌がレビュー!またイエベやブルべの方の色選びについて、おすすめの使い方も紹介!使った結果、さすが諭吉ファンデでした!保湿力も抜群です!
ユーアーグラム【アイシャドウパレット01】使い方&発色を徹底レポ!
ダイソーのブランドコスメ『URGLAM(ユーアーグラム)』の『ブルーミングアイカラーパレット01』をやっと入手したので、塗り方や各色の使い方。また発色を徹底レポ!このアイシャドウパレットは、特にイエベの方。オフィスメイクしたい方におすすめ!
セザンヌの神ハイライト『パールグロウ01』シャンパンベージュが良すぎ!
CEZANNE(セザンヌ)の『パールグロウハイライト』の『01シャンパンベージュ』を購入して人気の理由が分かりました!プチプラなのにクオリティーが高い!今回発色以外に塗る時の使い方。010203での色別での使い方も合わせて紹介!
SUIKO【クリスタルエマルジョン】透明な美容乳液で3役の時短ケア♡
SUIKOの『クリスタルエマルジョン』は、美容液と乳液とクリームが1つになった時短スキンケア化粧品。乾燥肌の私が3か月使ってみた感想をまとめました。これから購入を検討している方の参考になれば幸いです!