名古屋で働くサラリーマンの徒然日記。輝かしい大学時代から再び非モテに堕ちた男の逆襲が今始まる。出会いのツールから雑記まで幅広い記事を書いています。
2023年1月1日。 実家でゆっくりしている間に 2022年は過ぎ去っていた。 そしてもう元旦。1年早すぎ。 本当なら年末までに2022年の 振り返りでも書きたいと考えていたが、 惰性に惰性が重なり、放置をしていた。 もう23年ですが、 まだ間に合うでしょ。ってことで 昨年の振り返り。 22年を振り替えると 本当によく仕事をしてたなって印象。 1月~7月までは 東京、大阪、福岡、仙台を行き来する 生活だったこともあり、 仕事と移動以外ほとんど記憶がない。 8月以降はめんどくさいお客さんが 担当になったこともあり、 クレーム対応やイレギュラーな対応が 多く、身体的にも精神的にも疲弊した。 転職前…
久しぶりの投稿。 もうすっかり夜風が冷たくなって 秋というかもはや晩秋である。 皆既月食の夜に久しぶりに 筆を執ろうと思う。 さて、表題の件だが、、、 大学時代の友人が知らず知らずに マルチにのめり込んでしまった。 その友人とは、大学に入学してから すぐに仲良くなった。 学部が同じで言語の授業も一緒。 席が近かったこともあり、 すぐに意気投合した。 そこからは一緒に授業を受けたり 休日に遊びに出掛けたり、 バイトも同じ場所で働くことにした。 結局卒業までずっと仲が良くて 一緒に卒業旅行にもいった。 彼はいつもノリが軽く、マイペースで のらりくらりと適当に生きているような 人間だった。 口癖はい…
本日も筆者の近況について ただ書き殴る回である。 最近のトピックス ・6月末に上司名古屋転勤を相談される 7月より社内で名古屋に新部署の立ち上げが 事前リリースされていた。 名古屋勤務歴4年の筆者に声がかかるのでは とヒヤヒヤして過ごしていたが、 遂にきてしまった。本部長から電話がかかってきて、 名古屋に戻る気はないかという旨を 伝えられた。 1日考えさせてほしいとだけ 返答をして、電話をきった。 転職して約1年半。 もうあっさりと名古屋出戻るのか。家に帰り、ベットの上で天井を見上げながら 結論を探すことにした。 結論、やっぱり名古屋に戻れない。 恐らく名古屋に戻ってもすぐに名古屋が 嫌になっ…
お久しぶりです。 なんと約7か月ぶりの投稿になる。 ブログを書き始めてから こんなに長期間放置したのははじめてだ。 というか、もう7月になるのか。。何かの拍子に ふとブログのことを思いだして、 筆を取ったところだ。 ブログを放置してた期間 筆者はなにをしていたのか。 朝早くから夜遅くまで仕事をし、 休日は旅行にいったり、 飲みに行ったりゴルフにいったりと 充実していたようにも思えるが、今振り替えれば ただただ毎日なにも考えずに 浪費していたように感じる。 コロナの規制もなくなり、 飲み会やイベントに行く機会が増えた。 快適だったリモートワークも無くなった。 徐々にかつての日常を取り戻し始めてい…
2021年11月28日。 今日は記念すべき 筆者のブロガー歴5周年記念日なのだ。 (前ブログを含めるが。) 飽き性な性格である筆者が 5年もの長期間、 継続してやってこれたものなんて ブログ以外なにもない。 コツコツとだが今日まで 執筆し続けることができた。 この5年間を振り返る 折角のタイミングなので、 そもそもブログは始めたきっかけや 思い出について語っていきたい。 筆者がブログを初めて立ち上げたのが 2016年11月28日 当時は大学4年生。 就活も終わり、単位も取り終えて 暇な時間を過ごしていたと記憶している。 その余暇を潰すために よく他人のブログを読んでいた。 当時は今ほどYouT…
東京都の飲食店時短営業の解除。 そんな明るいニュースとともに 15連戦の幕が開けた。 長く静まり返っていた街に 賑わいが戻ってきた華金の夜。 日帰り出張を終えた筆者は 東京駅へと降りたった。 今宵の舞台は東京丸の内。 丸の内南口で1人の女性を待つ。 数分後。 きたきた。スタイルの良い美女が。 ※イメージです。 1発目のアポの女性は 15連アポの女性の中でも トップクラスに美人だった。 IT企業に勤める彼女は 完全にイケてる側の女だった。 彼女とは街コンで出会った。 綺麗なだけでなく、コミュ力も高い。 (このレベルとアポれるのは珍しい) 1時間かけて選び抜いた スペインバルのお店へとエスコートす…
久しぶりのブログ更新。 久しくブログ更新ができなかった。 ただそれにはそれなりの理由がある。 前々回の記事で10月~12月までの3ヶ月を恋愛強化期間と定めると高々に宣言した。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp その日以降、筆者はあらゆるツールを 使って女性と出会った。 合コンや相席居酒屋、ダーツバー、街コン、アプリ等。 緊急事態宣言が明けた東京には 大勢の女性が出会いを求めていた。 その女性たちの中で連絡先を交換した 15人の女性と食事アポへ行ってきた。 その15人の女性とのアポについて レポート形式にて記事にしていこうと思う。 (基本1人ごとに1記事書くつもり。) ま…
完全無料のマッチングアプリ『knew』がアツい【knew使ってみた】
話題のマッチングアプリ。 『knew』を知っているだろうか。 リリースしたてのアプリだからなのか、 男も女も今日時点では完全無料。 ※恐らく期間限定ではあるが。 しかも、やってみた感じでは 恐らくブルーオーシャン。 めちゃくちゃいい! これは男も女もやるしかないだろ。 紹介リンク貼っておく。knew.jp紹介コード:XZUAC2EJ 今なら紹介コードを使ってビデオ通話すると 紹介した側と紹介受けた側それぞれに Amazonギフト200円分が プレゼントされるらしい。激アツ アプリの詳細書くのがめんどくさいので 先ずはリンクを見てほしい。love-hacks.jp 要は運営が好みの相手を紹介して…
遅くなってしまったが 前回のブログの続き。kakusyakaijin.hatenadiary.jp 東京に戻ってきてからというものの ヒッソリと自粛生活を続けてきた。 このままでいいのかと 考えた結果、、、 10月より自粛することをやめました☆ 感染者も大幅に減って、 緊急事態宣言も解除された。ワクチン接種も2回接種済みなので、 これ以上の自粛生活を続ける目的も メリットもない。 このまま自粛し続けても ただ時間を消化して 年齢を重ねていくだけだと思った。 名古屋生活を含めて考えると 大学卒業から約5年半も東京を 満喫できずにいた。 今度こそ思う存分東京を楽しもうと思う。 具体的には、 ずーっ…
夏の終わり。気がづけばセミの声は聞こえなくなり コオロギの綺麗な音色が 聞こえてくるようになった。9月も後半に突入し、 夜には肌寒さも感じるようになってきた。 ブログネタもないので、 少し遅くなってしまったが、 今年の夏を月毎にでも 振り替えってみようと思う。 2021年の夏を一言で総括すると 「クソつまらない夏だった。」 周りに右に習えではないけれど 細々と自宅で自粛していたため、 旅行や飲みにも行くこともできなかった。 夏特有の暑さを感じることも なんだか少なかった気がする。ただ、思い出に残った出来事は いくつかある。 6月以前ブログに書いた女性との出会い。 kakusyakaijin.h…
以前の記事でも紹介している通り、 筆者はよくランニングをする。kakusyakaijin.hatenadiary.jp 普段は河川敷沿いを走っているのだが、 正直少し飽きてきた。 というか日中は走るの暑いし、 夜は若干暗くて怖いんだよね。 そんな経緯もあって 都内のランニングスポットを探したところ 綺麗な夜景をバックにランニングできる 豊洲のコースを発見。 都内のランニングコース探しには 以下のサイトを参考にした。 crea.bunshun.jp ららぽーと付近からスタートし、 豊洲六丁目第二公園まで走り抜ける4.8㎞。 アップダウンもほとんどなく、 女性でも走りやすいコースである。 ※以下コ…
ブログを始めてから、 100記事以上執筆してきたが、 その中で、特にアクセス数が伸びたのが いきなりデートに関する記事。kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp twitterだけでなく、Googleからの 検索も多い記事である。 名古屋では何度かデートしてみたものの、 東京に引っ越して以降、 全く利用しなくなった。 (紹介コードの特典が改悪し、以前のように無料デート券が使えなくなったのが大きい) 6月1日に運営からメールが来た。 7月1日に大型アップデート?? どんな機能が追加されるのか? ネットで仕入れた情報だと マ…
長かった梅雨は過ぎ去り、 例年通りの暑い日々がやって来た。 8年前に全国民が開催に歓喜した 東京オリンピック2020は、 ひっそりと開幕し、そして ひっそりと閉幕していた。 街にお祭りムードが流れるわけでもなく、 オリンピックが閉幕すると テレビ報道も手のひらを反すように コロナの報道へと切り替わる。 昨年と同様の自粛ムード。 今年も夏祭りも花火もない。 地元に帰ることもできない。 面白みもクソもない暑く暗い夏だ。 エアコンが効いた部屋で 冷えた緑茶を片手にNetflixを漁る日々。 テレビのスイッチを切ると同時に このまま夏が終わってしまうのかなと 喪失感と閉塞感に襲われるAM1時。 ベッド…
7月になり夏が来たと思ったが すぐに緊急事態宣言が延長になり、 感染者も大幅に増えてきた。 結局自粛自粛の夏になりそうですね。 先週2回目のワクチン接種してきたので その後の副作用について話したいと思う。 1ヶ月前にワクチンを接種したときには 2日間ぐらい腕の痛みと倦怠感に襲われた。 ニュースや周囲の経験談だと 免疫の関係で2回目の方が 副作用が強く出るらしい。 接種の翌日と翌々日には、 予定を入れずに当日を迎えた。 ~接種当日~ 接種日は平日。 1回目と同様に昼過ぎまで仕事をして 夕方からワクチン接種。接種会場には、前回よりも多くの人が 接種に来ており、大混雑。 恐らく会場で30分ほど待つこ…
久しぶりのブログ更新。 言い訳をすると、 もっぱらブログを書く時間がなかった。 6月になり、転職先では繁忙期を迎えた。 朝8時に出社して夜9時過ぎに 退社する生活。 帰宅したらご飯を食べて、 気がつけばベットで寝落ちしている。 自ら望んで飛び込んだ環境であるため、 文句は言えないが、 やっぱり激務はキツいね。 ただ、東京での生活は楽しいもので、 プライベートは充実してきた。 彼女は出来ていないが、 少なからず女性との出会いもあり、 一緒に遊んだり、泊まったり そういうことをする関係の女性がいる。 その女性との関係はラクだし、 おそらく向こうも同じだろう。 でも、男性としての欲は満たれていても、…
ここ最近ナンパ系YouTuberが 増えてきた。 数年前まではナンパやお持ち帰りノウハウ を実録の動画にしていたYouTuberは ダルビッシュしんごぐらいしかいなかった。 ダルビッシュしんごの動画 ↓www.youtube.com もともとナンパってアウトローな 行為だし、顔出ししてまで 動画にするメリットがあまりなかった。 しかしながら、 YouTuberの動画の幅が広がってきたことで ナンパやお持ち帰りといった、 ノウハウを提供する実録動画の需要が 延びてきた。 実際に街で声をかけたり、 tinderのお持ち帰り企画をする ナンパ系YouTuberもメジャーになり 登録者10万人超えがゴ…
bunshun.jp 星野源とガッキーが結婚。 いつかはガッキーも 結婚するのだろうとは 思っていたけれど、 それでもガッキーを射止めた 星野源は羨ましいなあ。 最近は芸能界も暗いニュースばかり 流れてきたが、好感度の高い 2人の結婚だからなのか 巷でも祝福ムードなのはいいことだね。 ガッキーの凄いところは 15年近くも国民的トップ女優でいること。 ポッキーダンスのCMから始まり、 マイボスマイヒーローや恋空、 コードブルーからリーガル・ハイ そして、逃げ恥ダンス。 いくつものブームが ガッキーから生まれてきた。 高校生の頃の文集では、 好きな女優ランキングが ぶっちぎりで1位だったことが懐か…
今クール最注目のドラマ。 令和版『ドラゴン桜』 前作に関しては、 大学受験期の息抜きとして、 レンタルしてきて全部観た。 ストーリーも勿論面白かったが、 主題歌のrealizeもよかった。 あれから10年近くの時が経ち、 待望の続編。 巷では半沢直樹のパクリだとか テンポが遅いなどと賛否両論だけど、 筆者的にはかなり好きなドラマだ。 まあ、確かに前作よりも 学園ドラマ感が増してる部分もあるし、 授業始まるの遅えなと思うけれども その分、桜木先生の話とかが めちゃくちゃいいんだよな。 以下2話のネタバレを含むため まだ見てないよーって方は注意。 簡単なネタバレとあらすじ 親からのスパルタ教育を受…
あんなにも待ち望んだ GWも気づけば最終日。 明日からの労働に悲観しながら ブログを書いている。 去年に引き続き 自粛自粛のGWだった。 ブログに残せるようなことは 何もやっていない。 もともとの予定では沖縄旅行に行く 予定だったがやむなく延期に。 実家にも帰れなかったため ひたすらのんびりと過ごした。 去年のGWは観たい映画やドラマが 沢山あったので、 快適に過ごすことができた。 去年の今頃書いた記事↓kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp ただ、1年間のステイホーム期間で 観たいと思っていたものは 大抵見尽くした。…
今日はちょっと暗めの話になる。 今春に転職を経験してからの話だ。 肌寒さが残る朝。 その日は転職先での初出勤だった。 卸したてのスーツに厚めの コートを羽織って玄関を出る。 眠い目を擦りながら しばらく満員電車に揺られ 会社の最寄り駅に到着。 オフィスまで徒歩で移動し、 人事部が指定した場所で待機する。 沢山の人が目の前を行き来している。 この集団の中で働くのか・・ ふと急に不安が襲ってきた。 暫くしてから1人の男性が 待ち合わせ場所に現れた。 人事部の人かなと思って話かけると 筆者と同じ本日入社の中途社員だった。 その彼こそ筆者の中途同期となる A君である。 A君とは同い年かつ同じ部署への …
また緊急事態宣言が発令された。娯楽施設は休業し、 飲食店の時短営業が続いていく。 去年の3月から始まったコロナ騒動から 世の中の生活様式は大きく変わった。 無論、それは筆者も例外ではない。 もともとは夜型の生活で 飲みに行ったり、クラブにいったり ジムに行ったり。 金夜と土夜は夜ふかしして 朝はゆっくり起きる。 そんな生活リズムを繰り返していた。 ただ昨年からの感染拡大による 時短営業や外出自粛により、 夜遅くまで出掛けることが 憚れるようになった。 おうち時間の充実が 求められるようになり、 家でYouTubeやネトフリを 見ている時間が多くなった。 ダイエットのためにも 人通りが少ない夜遅…
前回のつづき with1ヶ月チャレンジで 出会った女性とのアポ談。 1人目 2人目 1人目 韓国が好きな子だったので 以下韓国子とする。 韓国子とはマッチング当初より 地元が同じという境遇も相まって すぐに意気投合。 比較的早いタイミングで LINEに移行し、通話。 電話の感じも親しみやすく、 すぐに飲みにいく約束を取り付ける。 午後5時 東京某駅 待ち合わせの時間通りに 韓国子は現れた。 (マッチングアプリの待ち合わせって緊張するよね。) 写真詐欺もなく、可愛いかった。 こんな簡単に可愛い子と会えるなんて やっぱり東京はすげえなと思った。 歩きながら居酒屋に向かう。 居酒屋では、お酒を飲みな…
以前の記事の続き kakusyakaijin.hatenadiary.jp 冴えない社会人が マッチングアプリ『with』をやってみた。 先ずは1ヶ月チャレンジの結果発表。 いいねした数 360人マッチング数 41人LINE交換人数 11人会えた人数 2人 360人いいねして、会えたのは2人。 うーん。かなり渋かった。 もっとマッチングできるかと思ったが 現実はそんなに甘くなかった。 要因は完全に筆者の実力不足。 アプリ自体のレビューをすると 『with』はかなり良かった。1か月3600円という価格設定なので 筆者のように1か月間の短期集中で やってみるといいと思う。追加などの課金をしなくても…
今回が記念すべき 100記事目の投稿である。 約2年前に当ブログを立ち上げてから 決して高い投稿頻度ではなかったが コツコツ執筆を続けてきた。 もともと軽い気持ちで始めた ブログでもあり、 飽き性な筆者がよくここまで 筆を執り続けることができたなと 我ながら驚いている。 当ブログのメインテーマ。 『冴えない社会人のリアル』 身バレ防止のために 多少話を盛ったりはしているが、 基本的にノンフィクションだ。 当ブログを過去から振り返ると 3部構成になっている。 シーズン1#名古屋恋愛編 シーズン2#名古屋脱出編 シーズン3#東京上陸編←今ココ たまにふと過去記事を 読み返すことがあるが、 この2年…
タイトルの件、 リアル店舗で物を買わなくなった。 社会人になるまでは、 間違いなく買い物が趣味の1つだったし、 お店を巡るのが好きだった。 予定のない休日があれば、 いつも新宿や渋谷に出掛けていた。 就活で使った履歴書の趣味欄には ウインドウショッピングと書いた。 ただ社会人になり名古屋に 引っ越した頃からだろうか。 仕事で疲弊した週末に 買い物に出掛けることが面倒になった。 そこから少しずつネットショッピングを 利用するようになった。 初めはネットで物を買うということに 少なからず抵抗があった。 ネットで買うと送料で割高だったり、 粗悪な物が送られてくるのではないかと 先入観があった。 実際…
久しぶりの更新。 東京に戻ってきて1ヶ月が経った。 都会での生活には非常に満足している。 徒歩圏内に沢山のお店があり、 何をするにも東京は便利だ。 転職先での仕事も始まり、 充実した毎日が続いている。 忙しいし大変だけどね。 事前に分かっていたことだが、 全く社風の違う企業に転職したため、 前職とのギャップに慣れるまでには もう少し時間がかかりそう。 覚えなければならないことも多いし、 新しい環境で大勢の人と関わらなければ ならないのでストレスも貯まる。 転職したから全てがハッピーという わけにはいかないようだ。 先日のニュースで今週末に いよいよ首都圏の緊急事態宣言が 解除されるそうだ。 正…
今年も就活シーズンがやってきた。 昨年も就活生に向けて 記事を執筆した。kakusyakaijin.hatenadiary.jp 転職を経験した今だからこそ 新たに話せることもあると思う。 今年度も就活生にエールを送りたくて、 筆を執ることにした。 22卒の人もそうじゃない人も 読んでくれると嬉しいな。 - 2021年の就職活動。 リーマンショック以降では、 間違いなく一番厳しい年になるだろう。 コロナ禍による経済への大打撃。 就職人気ランキングの上位常連だった 旅行会社や航空会社は 業績の悪化により新卒を取り止め、 目も当てられない状況に。 数年前なら考えられないことだ。 ほとんどの産業が打…
今週のお題が 『チョコレート🍫』 そういえば今年のバレンタインは チョコ貰えなかったなー。 気づけば2月14日は過ぎ去っていた。 ここ5年間は 毎年、本チョコを貰っていた。 彼女や彼女ぽい女の子がいたからだ。 チョコが好みではないため、 普段食べることはない。 筆者にとってバレンタインデーとは、 『年に1度のチョコを食べる日』だった。 だから今年はきっとチョコを 食べない年になるだろう。 しかし思い返せば 昔は食べられなくて当たり前だった。 生まれてから大学3年生になるまで、 1度も本チョコを貰ったことがない。 だから、バレンタインデーに対して 全くポジティブなイメージはないし、 沢山チョコを…
有給消化期間に入り、 暇な日々を過ごしている。 最近はずっと自粛で 女性とも暫く話していない。 もうね。 完全に非モテに逆戻り。 もともと東京に戻ったら、 クラブに。街コンに。恵比寿横丁に。 出会いを探そうと思っていたが 世間はもっぱら自粛モード。 入社する会社の目もあるから、 あまり変なこともできない。 ただ、折角の東京で ダラダラ自粛するつもりもない。 早く女性との出会いが欲しい。 ということで、 マッチングアプリを始めることにした。 今までも『いきなりデート』のような アプリは使っていたのだが、 Pairsなどの王道マッチングアプリは 真面目に使ったことがない。※大学卒業前に少しだけタッ…
引き続き名古屋を語る。以前の記事でも紹介したが、 名古屋は遊ぶ場所が本当に少ない。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 筆者も名古屋に赴任してから 女性をデートに誘う際、 どこで遊べばいいのか 本当に困った。 Google検索で 【名古屋 デートスポット】と調べると コラムも沢山出てくるのだが、 紹介されているスポットが 名古屋市外だったりするため、 車を持っていない筆者には 全く参考にならず。 参考にできなかったコラムplay-life.jp なばなの里やラグーナは名古屋ではない・・ なばなの里に関しては三重県・・ wondertrip.jp セントレアは常滑市・・・ …
5年前から日本でもブームになった 『相席居酒屋』 相席居酒屋についての説明は、 下記のHPを参考に。machicon.jp 要は異性と相席できる居酒屋。 お店に行くだけで即席で合コンができるので、 街コンに続く、出会いの場として 話題になった。 業界大手の相席屋の看板を 繁華街で見たことがある人も多いと思う。 今年はコロナで売上激減だと思うので、 今後相席居酒屋の需要は減るだろうけど 興味がある人もいるだろう。 2年前にはよく利用していたので、 名古屋の相席居酒屋事情について 書き残したいと思う。 相席居酒屋って出会えるの? 名古屋の相席居酒屋の選び方 利用の仕方・コツ まとめ 相席居酒屋って…
昨年11月頃の話ではあるが、 名古屋最後のいきなりデートに 行ってきた。 <b></b>いきなりデートの記事はこちら↓ 1回目kakusyakaijin.hatenadiary.jp 2回目kakusyakaijin.hatenadiary.jp 3回目kakusyakaijin.hatenadiary.jp 4回目kakusyakaijin.hatenadiary.jp 5回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今なら、招待コードを使って アプリ登録するとお互い1回無料でデートできます。※飲食代はかかります。 招待コード 9crjj 5回目のいきなりデートで 最後のつ…
以前どこかのブログで 名古屋転勤について書いていた 記事が非常に勉強になったので、完全にパクリですが、筆者自身の主観で 名古屋に転勤・配属になった人に向けて 名古屋を語っていきたいと思います。 これから名古屋に住む人にとって 少しでも有意義な情報になれば幸いです、 筆者について 名古屋ってどんな街? 実際に住んでみて 名古屋のどこに住めばいいの? 名古屋人ってどうなの? 週末どこで何して遊べばいいの? その他名古屋に来て驚いたこと まとめ 筆者について 簡単に自己紹介。 出身は日本の片田舎。大学は東京。 新卒で東京の東証一部上場企業に入社。 そのまま配属で名古屋に4年近く居住。 (家族なし、車…
タイトルの件、 前回の記事で既にネタバレ済みだが、 改めてのご報告。 転職が決まり 東京に戻ります! パチパチパチ(拍手) 名古屋に配属されて、約4年。 異動がなさすぎて、 もういっそ名古屋で永住でもいいかと 考えた時期もあったけど、 やっぱり東京に行きたい 思いが強くなった。 今のご時世、 コロナで都心も自粛傾向だけれども 20代後半は東京で仕事がしてみたい。 厳しい時代背景であっても、 敢えて厳しい道を進みたくなった。 転職を決意した経緯は 以下を参考に。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 内定を受託してから、 上司に退職の意向を伝えた。 かなり驚いていたし、 支店…
続き kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp 本命であるB社の最終面接に進んだ。 年末商戦に向けて日々忙しくなる業務の傍ら 企業研究と面接対策に勤しむ。 そして1週間後。 いよいよ面接日。 今回もZOOMでの面談。 面接官は人事部長と部門長。 部門長と出身大学が一緒ということもあり、 和やかな雰囲気で面接が始まる。 質問はすべて部門長から。 ①転職…
だいぶ時間が経ってしまったが 以前の続きkakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp 転職活動を始めてから 初めての最終面接に臨んだ。 無事内定を勝ち取るも、 提示年収が低く、辞退することに。 再び、スタートラインへと戻る。 ただ、同時期に本命企業である B社から書類選考通過の連絡がくる。 適性検査もなんなく通過し、 無事1次面接へ。 1次面接はA社同様にZOOM面談。 わざわざ東京に行かなくていいので 非常に…
前回の続き kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp 初めての一次面接を通過し、 いよいよ最終面接に進む。 とりあえずA社としておこう。 A社の最終面接の会場は東京。 某土曜日の朝。新幹線に乗り込む。 休日の朝にも関わらず、混んでいる。 おそらくGOTOで旅行に行くのであろうか。 新幹線の中では、想定される質問に対して 考えた模範回答を最終チェックする。 午前10時過ぎに品川着。 品川駅から徒歩で面接会場に向かう。 A社は高層ビルの一室にオフィスを構えており、 乗…
前回の続きkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jp 書類選考が通過できず、 転職活動に行き詰まった。 友人からのアドバイスのもと 職務経歴書を一から作り直し、 頼りないリクルートエージェントから dodaのエージェントに鞍替えした。 毎朝送られてくる求人情報の中から 気になる求人に応募していく。 すぐに書類通過の連絡がきた。 某総合商社のグループ会社だ。 第一志望群の企業ではないが、 元々興味があった企業だったので 選考を進めることにした。 webでの適性検査も通過し、 初めての面接へと進んだ。 コロナ禍ということもあって…
前回の続きkakusyakaijin.hatenadiary.jp 現職への不満から転職活動を始めた。リクルートエージェントに登録後、 職務経歴書や履歴書を完成させ、 毎朝送られてくるエージェントからの 求人紹介を精査して、気になる求人に ポチポチ応募していく。 大手と呼ばれる企業6社のみに応募した。 転職活動では基本的にESが存在しないため、 エージェントを通じて職務経歴書と履歴書を 送信するだけで書類応募が完了する。 ぽちぽちとボタンを押すだけで、 応募が終わるシステムは非常に楽である。 数日後、選考結果が来た。 お見送り。お見送り。お見送り。 あれれ。 書類だけでこんなに落とされんの? …
ダイエットメニュー改良 第2弾! 第1弾『マグマ』の改良メニューは こちらから kakusyakaijin.hatenadiary.jp 実はこの記事、アクセス数がかなり伸びた。 ダイエットする人増えたのかな。 『沼』と呼ばれるダイエットメニューを 知っているだろうか。 筋肉系YouTuberであるマッスルグリルの シャイニー薊さんが考案した 簡単ダイエットメニューである。 ①炊飯器で調理するため簡単 ②ダイエット食なのに美味しい。 ③腹持ちがよく、作り置きができる。 以上の利点から大勢のダイエッターが 減量食として愛用している。 まずはマッスルグリルの動画を 見てほしい。 www.youtu…
人気?の旅行記シリーズ第5弾。 GO TOキャンペーンを利用して 家族で長野に1泊旅行に行ってきた。 父が定年退職したこともあり、 久しぶりに家族で旅行にでもいかないか という話になった。 家族旅行にいくのは、15年ぶりか。 1日目 筆者の地元は遠い田舎にあるので、 車で名古屋まで迎えにきてもらう。 そこから、高速に乗り長野の松本へ。 まず始めに国宝松本城を観光した。 さすがは現存天守の黒鷺城。 石垣も真っ黒な外観もめちゃくちゃ綺麗。 これを400年前に機械も使わずに建築した かと思うと日本の技術ってすごいよね。 実際に天守閣の中にも入った。 城内にも、火縄銃や兜の展示があり、 歴史のロマンス…
以前、転職活動を始めると宣言した。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 『コロナ禍での転職日記』というテーマで これから内定までの過程を書き残そうと思う。 ※11月1日現在時点では、決まっておりません。転職についての検索を通じて当ブログを 訪れる人もいると思うので、 改めて筆者のスペックについて紹介。 【年齢】20代中盤 【職務期間】3年半勤務 【勤務先】一部上場メーカー 【職種】営業職一筋 【転職経験】なし 【実績】東海エリア1位獲得の実績あり 9月中旬。 転職活動をスタートさせた。 スタートしたとは言っても、 何から始めればいいか分からなかったため、 転職経験の友人に…
※ネタバレなしの感想です。 このコロナ禍でも3日間で46億円もの 興業収入を叩き出した 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 鬼滅ファンとして既に原作は読破済みだが 早速映画館に行ってきた。 他に話題作も少ないということもあってか 毎日異常な回数上映してるのね。。 このご時世収用人数の関係もあると思うが。 仕事終わりの19時頃にイオンシネマに 着いたのだが、劇場前は既に超超満員。 そうはいっても20分毎に上映されているので 開場待機している人で混んでいただけだった。 劇場内はソーシャルディスタンスの関係で 席が1つ飛ばしに設定されていたので、 隣が気にならずにものすごく快適だった。 驚いたことに小さい…
前回の記事で転職への決意表明をした。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 数社の転職エージェントのサイトに登録し 筆者の転職活動が始まった。 彼女とは、その後しっかり話し合いをして 正式に別れることとなった。 (応援してくれていた方、ごめんなさい。) 大好きな彼女よりも東京での仕事を取るの? そう思った読者の反応は至って まともな反応だと思う。 確かに自分自身でも愚かだと思う。 できれば大好きな彼女も東京での仕事も どちらも取りたいというのが本音だが、 現実はそう甘くはなかった。 ただ、大学進学を機に初めて上京した時から 東京で仕事がしたいという気持ちは 少しもブレてはい…
9月初旬 朝礼後、支店長に呼ばれる。 想像通り、異動関係の話だった。 『今秋での異動は難しい。引き続き名古屋で頑張って欲しい。』 『あぁ、そうですか。分かりました。』 空っぽの返事をするのが精一杯だった。 人事には逆らえない。 それがサラリーマンの宿命だ。 今までの努力が泡となった瞬間だった。 また、東京への夢が遠ざかっていく。 そこからの数日間は全くといっていいほど 仕事に身が入らなかった。 進めていた社内プロジェクトも先方との商談も 全てが上の空。だめだめ。 もともと全国転勤を了承していたのは 筆者自身である。 異動がないからやる気がでない言っても、 言い訳にならないし、社会人失格だ。 し…
前回の記事が暗い内容になってしまったので 久しぶりに旅行記を。 8月最終週の金曜日~日曜日まで 『GOTOトラベルキャンペーン』を利用して、 友人と仙台へ旅行にいってきた。 昨年は札幌や下関、東京と色んな場所を 旅してきたが、今年はコロナ禍もあり 全然旅行に行けていなかった。 日々の疲れもストレスも発散できた 素敵な3日間になった。 1日目 金曜日 朝の便で名古屋→仙台へ 平日と言えど夏休み期間中になのに セントレア空港はガラガラ。大丈夫かこれ。 昼に仙台空港に到着。 先に到着していた友人とともに 早速牛タンを食べに仙台駅へ。 仙台在住の友人がお勧めしてかれたお店へ『たんや 善次郎』 (なんか…
彼女との近況について。 先ずは↓の2つの記事を読んでから、 記事へとスクロールしてくれれば幸いだ。kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp 彼女と付き合ってから 半年以上の月日が経った。 以前の記事にも書いていたが、 3月、4月はコロナウイルスの影響もあり、 全く会うことができなかった。 就活生だった彼女に、 電話で面接のアドバイスをしたり、 落ち込んでる時には話を聞いて励ました。 会えない期間はとても寂しかったが、 僕らの関係は上手くいっていた。 6月になるとコロナの話題も少しだけだが、 落ち着いてきた。 彼女は愛知県…
連休前の最終出社日。 筆者の勤める会社では毎年定期面談がある。 1年の中で唯一支店長や人事に対して希望を 伝えることができる大事な面談だ。 『今年こそ東京へ異動させてください。』 東京への異動願いを出し続けて3年が経った。 これまで東海エリアでトップの成績を残し、 数字に直接繋がらない仕事も異動のために 積極的に引き受けてきた。 筆者の切実な異動願いに対して 会社としてフィードバックが欲しかった。 しかし支店長や人事部からの回答は いつも曖昧だった。 「なぜ今東京に行きたいのか?」 「なぜ名古屋ではだめなのか?」 この質問に対して毎年毎年、 論理を緻密に積み上げて説明をする。 しかしながら、未…
名古屋で比較的大手の街コン業者がある。『Spoon』 筆者も彼女ができる以前にここのイベントに 参加したことがある。 男女比が若干男性に片寄っていたが、 運営が非常にスムーズでかつ集客力もあるので 名古屋の中では好印象な業者だった。 運営のつぶやきブログが面白く勉強になるので ときたま覗いていたのだが、 今回ある記事に疑問を持ったので記事にする。 そのブログ記事がこれだ。 ↓『街コンにおける男女の価値観の違い。』spoon.nagoya ざっと内容をまとめるとこうだ。 ・女性に比べ男性のモチベが高い。必死。 ・現実的な女性に対して、男性の理想が高すぎる ・女性は客観的。男性は自己中心的。 ・男…
先月からYouTube musicを利用し始めた。 有料ではあるものの、音楽はもちろんのこと、 動画もオフライン再生やバックグラウンド再生が できるので、めちゃくちゃ便利。 そういった経緯もあり、 アーティストの発掘にハマってる。 今回紹介するグループは『名古屋ギター女子部』 YouTubeの登録者は11.2万人。twitter.com 名古屋で活動する5人組のガールズユニットだ。 美人揃いだし、歌もめちゃくちゃうまい。 あと、撮影場所がすげえ凝ってる。 とにかく先ずは、動画を見てほしい。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.…
久しぶりのブログ更新。 時間が経ってしまったものの前回の続き。 以前の記事はこちらから① kakusyakaijin.hatenadiary.jp② kakusyakaijin.hatenadiary.jp 一度は解散することとなったインカレだったが、 就活も終わった4年生の夏休み。 たくから サークルを復活させないかとLINEが来た。 当時、就活で貯金がカツカツになっていたこともあり、バイト三昧のつまらない日々に戻っていた。 特にやりたいことはなかったが、 心のどこかでは、また新しい刺激を求めていた。 たくからの連絡を断る理由はなかった。 そして、たくとたくの友人を交えた3人で サークル活動…
最近やたらとYouTube広告で 流れてくる映画の予告。 『泣きたい私は猫をかぶる』 本来は劇場公開するはずだった映画らしいのだが、 コロナの影響で上映が延期&中止に。 急遽ネトフリでの配信になったとのこと。 「猫になって、大好きな人に会いに行く。」 予告を見た感じやとすごく面白そう。 テーマが素晴らしい! ヒロインの声が志田未来と花江夏樹なのもいいね。 タイトル名のセンスと主題歌のヨルシカにも 惹かれて鑑賞。 テラハが配信中止になって、ネトフリ自体の解約も考えていたが、こういう独占配信映画がもっと増えてくれれば嬉しいな。 率直な感想から話すと、 中高生向けのよくある映画だったけれども、 夏を…
前回の続き。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 3年生の夏。 2年間続けていたサークルをやめた筆者は、 暇を持て余していた。 空白のスケジュール帳を埋めるためだけに バイトのシフトを詰め込む。 居場所を失った空虚な気持ちとは裏腹に 預金口座だけが潤っていった。 ある日、バイトの先輩の知人が運営する インカレサークルを紹介される。 設立ホヤホヤのサークルとは聞いていたので、 あまり期待はしていなかったものの、 ハズレ引いてもいいかぐらいのノリで 飲み会に参加した。 初めての飲み会参加者は筆者を除いて3人。 ①かずさん :このサークルの設立者。4年生。見た目がジャーニーズ系…
今回も学生時代の思い出を話そうと思う。 初めに飲みサーに入った経緯について。 (入学した頃から順に振り返っていく) 1年間の辛い浪人生活を経て、地方から上京し 某マンモス大学に入学した筆者は、 田舎臭いド陰キャだった。 ダッサイ髪型に、ダッサイ服装。濃い眉毛。 お洒落な大学生の中ではかなり浮いた存在。 ただ、行動力だけは無駄に持ち合わせていたので、 色んなサークルの新歓に参加してみることにした。 ダンス、テニス、フットサル、野球、文化系など 8個ぐらいは参加したんじゃないかな。 ノリは悪くないほうだったので、 陽キャが集まるサークルの中でも、 意外と馴染むことができた。 この時知り合った他サー…
『Zoom合コン』を知っているだろうか。 コロナ禍の自粛ムードの中で生まれた 新しい出会いのツール。 自宅に居ながらパソコンやスマホ1つで 即席合コンができるという手軽さもあり、 SNSで話題にもなっている。 彼女がいる身なので 出会いを欲しているわけではない。 しかしながら友人から人数が足りなくて 参加してくれないかとお願いされた。 恋愛ブロガーとして、 ブログのネタになるからと 引け目を感じつつも参加してみた。 (彼女にはちゃんと説明した。相手が遠方だったので許可してくれた) 今回のZoom合コンは男3:女:3 ※ この人数でやるのがベストらしい。 男性メンバーは、 筆者と友人Kと友人Kの…
せっかくの日曜日なのに、 生憎の雨模様。 あー明日から仕事行くの嫌だなー。 そんなときだからこそ、 しっとりとした映画を観たくなるのは 僕だけか? 梅雨時期になると、無性に観たくなる映画 『言の葉の庭』は老若男女問わずオススメしたい。 ※アマプラで見れます! 言の葉の庭は新海監督の短編映画。 46分とサクッと観れることや、 7年前に公開されたとは思えない 綺麗な映像は圧巻なので是非雨の日に観て欲しい。 特に水と雲の描写は繊細で美しい。 舞台となる新宿御苑もありのまま 綺麗に描かれている。 簡単なあらすじを載せておく。 また会うかもね。もしかしたら。雨が降ったら―。雨の朝、静かな庭で2人は出会っ…
毎月の25日。 我々サラリーマンの心が踊る給料日。 しかし、この2ヶ月は違った。 3月、4月と給料が激減した。 その額、2ヶ月合わせて約10万円ダウン(∋_∈) (1、2月の給与と比較して。) しかも手取りよ?大きくない? あれ。 これ給付金もらってもトントンじゃない? 6月の給与もボーナスも恐らく減額のため、 実質マイナスになるけどね。 コロナ禍によって給料が激減したサラリーマンの 現実を話そう。 そもそも何故そこまで給与が下がったのか。 その理由は弊社の給与体制にある。 弊社の給与体制↓基本給+職能給+各種手当て+インセンティブ 営業をやっていることもあり、 実はこの手当てとインセンティブ…
もう先週の話になってしまったが、 春のセンバツに続き、 夏の甲子園大会中止が発表された。 戦後初の中止らしく、 高野連も苦渋の決断だったらしい。 テレビやSNSでは多くの高校球児や監督が 苦しい胸のうちを語っている。 勿論、高校球児だけではなくて、この夏 何百万人の中高生が集大成の場を失ってしまった。 彼らの気持ちを思うと胸が苦しくなる。 実は筆者も高校時代に苦い過去がある。 3年間ある運動部に所属し、 日々練習に励んできた。 勉強との両立が大変で何度も辞めようかと チームメイトや顧問に相談したこともあったが、 その度に周りからの助けもあり、踏ん張った。 しかし忘れもしない高3の春。 高校総体…
緊急事態宣言が解除されてから1週間。 弊社では通常の勤務体制にもどった。 いつものように定時の1時間前に出社してから 溜まった事務処理をこなしていく。 効率よく仕事を終わらせるために、 今日やる業務内容をリスト化していたが、 上司から今月の数字について詰められたり。 先輩の雑務を手伝わされたり。 後輩の教育をしたり。 取引先から無理難題を投げられたり。 営業所の掃除をさせられたり。 全くスケジュール通りに仕事させてくれない。 極めつけは在宅期間分の遅れを取り戻せと 全員がドやされる始末。。 結局遅くまで残業(´。`)・・ やっぱり会社で仕事をするのは疲れる。 在宅は在宅でストレスが溜まるとは聞…
突然の訃報。 テラスハウスに出演していた 現役プロレスラーの木村花さんが 本日逝去された。 まだ22歳だった。 筆者にとっては、毎週の楽しみだった テラスハウスの配信。 テラハが見たくて、Netflixに加入した。 コロナ影響で一時休止していたものの、 最近また配信がはじまり、盛り上がっていた。 死因については公表されていないため、 言及は控えたいが、もし救うことができた理由で 亡くなってしまったのであれば、大変悔しい。 天真爛漫で恋愛体質で恥ずかしがり屋、 でも実はプロレスラーというギャップある彼女は、個性的なメンバーの中でもインパクトがあった。 テラスハウスは恋愛するための場所でしょ? 知…
陽が陰る黄昏どき。 朝からずっと営業活動。 商談は上手くいかず、散々な1日を過ごした。 長時間の運転に疲れた僕は、 束の間の休憩のために、コンビニへ寄る。 駐車場に車を停め、車内から降りると 高校生らしき男の子2人が壁に腰かけて 何かの飲み物を飲んでいる。 紙パックに特徴的なパッケージ。 リプトンのミルクティーだった。 久しぶりに見たリプトン。 そう言えば最近テレビCMも見かけなくなった。 昔はよく飲んだっけ。 高校生時代の自分が走馬灯のように 頭のなかを駆け巡る。 あの頃から8年が経っている。 文化祭の準備や修学旅行、体育祭塾の休憩時間や部活終わりの一服。初めて気になる子と一緒に駅まで歩いた…
【ダイエット】簡単で美味しい減量食『マグマ』をアレンジしてみた
『マグマ』そして『沼』と呼ばれる料理を 聞いたことはないだろうか。 ネーミングセンスについては置いておいて、 筋肉系YouTuberであるマッスルグリルの シャイニー薊さんが考案したダイエット食である。 ①炊飯器で調理するため簡単 ②カロリー計算がしやすい ③ダイエット食なのに美味しい ④腹持ちがよく、作り置きもできる。 という利点から沢山のダイエッターが 減量食として利用している。 まずはシャイニー薊さんについては 以下の動画を見てほしい。www.youtube.com www.youtube.com 『沼』はカレー風おじや。 『マグマ』はトマトリゾット風おじやである。 今回は『マグマ』をア…
在宅勤務が始まり、約1ヶ月が過ぎた。 昨日愛知県では緊急事態宣言が解除されたものの 引き続き外出自粛とジムの閉鎖は続くだろう。 以前記事にしたが、 雨天や体調が悪い日以外は 毎晩ランニングを続けている。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 飛沫を防ぐための感染防止策として、 ランナーにもエチケットが必要と言われているが、マスクをしながら走るのはかなり辛い。 息は上がるし、マスクの中は蒸れて気持ち悪い。 マスクを着用していても、 すれ違いざまに舌打ちされたこともあるし、 大変生き辛い世の中になってしまったものだ。 あるコメンテーターが専門知識もないくせに、 マスクを着用して…
なんとなく気分でモテについてのエッセイ。 偉そうにモテを語ることをどうか許してほしい。 そこそこの人生経験を積んできた筆者が モテについてアドバイスをするならば、 学生時代に出来るだけ多く恋愛経験を積むことだ。 今でこそ、可愛い彼女が出来て そこそこ恋愛できるようになったものの、 中高生時代の拗らせ具合はひどかった。 ブログで話したことはなかったが、 中高生の6年間で彼女ができたことは1度だけ。 そもそもアイドルにハマっていたので、 あまり彼女が欲しいと思う機会がなかったし、 全くというほどモテなかった。 髪のセットとかファッションとか興味なかったし、 もっと早くからモテる努力をすべきだった。…
映画『感染列島』を観た。 実は高校生の頃に1度観たことがあるけれども、 よくあるパニック映画としか思っていなかったし、 内容よりも爆笑問題田中の演技力に感動していた。 あれから12年が経った。 コロナウイルスが流行している今を生きる上で、 ただのフィクションとは思えなかった。 あらすじ いずみ野市立病院の救命救急医・松岡剛のもとに、一人の急患が運び込まれてくる。その患者は高熱に痙攣、吐血を催し、全身感染ともいえる多臓器不全に冒されていた。しかし、あらゆるワクチンを投与するも虚しく、患者は死亡してしまうのだった。さらに、正体不明のウイルスは医療スタッフや患者たちにも感染、病院がパニック状態に陥っ…
5月6日(水) 長かったゴールデンウィークも最終日。 名古屋では、終日土砂降りの雨模様。 昼頃から雷がずっーと轟いていた。 タイトルにも書いてあります通り、 本日でブログ開設1周年記念でございます。 ((*’ω’ノノ゙☆パチパチ) ちょうど1年前の投稿記事。kakusyakaijin.hatenadiary.jp 1年間で57記事(週1更新ペース)と まあまあゆるーい頻度ではあるものの、 飽きることなく執筆を続けることができた。 大学生の頃に現ブログの前身となるブログを開設。 初記事! 皆様はじめまして - 大学生がナンパに挑戦する! 今でも文章力は低いが、以前は更に壊滅的だった。 当時、…
【Matcher(マッチャー)】OB訪問アプリを使ってみた(社会人側)
OB訪問アプリというツールを 知っているだろうか。 筆者の就活時には そんなツール聞いたこともなかったが、 今ではOBと就活生がマッチングアプリ 感覚で気軽に繋がられるらしい。 自粛自粛でやることもないので、 暇つぶし感覚で、社会人側として Matcherを使ってみた。 【Macher(マッチャー)とは?】 【マッチャーを使ってみた】 【クソみたいな質問集】 【学生についての印象・分析】 【利用を考えている学生に伝えたいこと】 【利用を考えている社会人に伝えたいこと】 【最後に】 【Macher(マッチャー)とは?】 matcher.jp マッチャーとは、完全無料で利用できるOB訪問のサービス…
GWは映画やドラマばかり見ている。 それぐらいしかやることがない。 暗い今のご時世だからこそ、スカッと爽快な映画が見たくなりませんか? 筆者はなります。 そんな時オススメしたいのが、 泥棒映画。 盗みのプロ達がチームを組んで あの手この手でお金や宝石を盗み出す。 なんかテンション上がりますよね! 特にオススメしたい 映画・ドラマを紹介します。 『オーシャンズ11』 『10人の泥棒たち』 『TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~』 『オーシャンズ11』 あらすじ 保釈中のカリスマ窃盗犯ダニー・オーシャンは刑務所暮らしの4年間にとてつもない犯罪計画を練り上げていた。それは、ラスベガスの3大カ…
久々の恋愛記事。 彼女と付き合い初めて、 早3ヶ月が経った。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 喧嘩することもなく上手くやっているものの、 3月中旬以降全く会えていない。 世の中はコロナ騒ぎで、彼女は絶賛就活中。 もし筆者が保菌者で彼女に感染させてしまったら それこそ人生を台無しにさせてしまう。 それだけは避けたかった。 だからコミュニケーションは電話とLINEだけ。 近くのスーパーに行くと、 楽しそうにカートを引くカップルを見かける。 羨ましくないと言えば嘘になる。 でも本来であれば恋人同士って、 こういう状況でも一緒に過ごしても何ら問題のない オフィシャルな関係性だ…
【ReLIFE(リライフ)】あの頃に戻ってやり直しできるなら
GWが始まった。 外出もできず何もすることがないので、 ますをさんのブログで取り上げられた アニメを見た。 tureture30.hatenadiary.jp 『ReLIFE(リライフ)』 あらすじ 海崎新太27歳。 2浪してやっと大学を卒業したが、新卒で入社した会社を5ヶ月で退職し、 今はニートに逆戻り。次の会社に入るために就職活動を続けていたが、 すぐに退職してしまった経歴を警戒され、次が決まらずに焦る日々だった。 わざと働いているフリをして同窓会に参加して、酔って帰宅の途にあった 日の夜、新太はリライフ研究所の夜明了に出会ったのだった。 「人生、やり直してみませんか?」と声を掛けられ、…
前回の記事に引き続きコロナ関連。 最寄り駅付近の飲食店でも料理のテイクアウトが できる店が増えてきた。 ポストに色んなテイクアウトのチラシが 入っていることも増えた。 コロナの自粛影響で特に外食産業は大打撃。 筆者も毎晩ランニングしているので、 居酒屋の店内をチラ見するのだが、 どこもガラガラ。 この状況での店舗経営も本当に大変だと思う。 自分のお店を守るためにテイクアウトを積極的に 行っていくのは大賛成だ。 寧ろテイクアウトを通じて新しいお店を発掘できるというメリットもある。 そんな中で飲食店(特に個人経営居酒屋)の テイクアウトメニューを見て思うこと。 テイクアウトしたいけど、 ちょっと高…
久しぶりの更新になる。 名古屋にも緊急事態宣言が発令されて、 早日。 筆者の会社でも遂に在宅勤務となった。 家でパソコン業務をしながら、息抜きにと テレビをつけてもニュースやワイドショーは コロナウイルスの話題で持ち切り。 バラエティーやドラマは総集編ばかりで 正直面白くない。 ネットフリックスやアマゾンプライムで映画を 見るのも飽きてきた。 外に出るのは食料の買い出しだけ。 そんな人も多いのではないだろうか。 筆者もその一人だった。 ジムも閉鎖しているため、 年明けから続けてきたダイエットを中止した。kakusyakaijin.hatenadiary.jp 筋トレを辞めてから筋肉が落ちていき…
前回の続きkakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp 名古屋支店に配属された筆者は、 同行見習い期間を経て、遂に担当を持つことに。 担当を持つにあたって、 初めに取引先へ挨拶回りに向かう。 当時5年目の先輩と同行し、 先方に担当交代の挨拶と名刺交換をする。 新人らしく元気に挨拶をしたつもりだったが、 相手からはものすごく不満そうな対応をされた。 当時は、その理由が分からなかったが 今なら理解できる。 新人を担当にするなんて、 うちも舐められたもんだな。 そんな思いだったのだろう。 挨拶回りが終わると、会社で引き継ぎ業務。 …
前回の続きkakusyakaijin.hatenadiary.jp 名古屋への配属を命じられた筆者は、 下ろし立てのスーツを着て、支店に出社。 同期もいないため、心細く不安しかなかったが、 明るく元気にいこうと、大きな声で挨拶をした。 思いの外、支店の人々は温かく迎えてくれた。 冷たく対応されたらどうしようかなと思ったけど そんなことはなかった。 その日は1つ上の先輩が付きっきりで 面倒をみてくれた。 そして夜は歓迎会。 みんな気さくに話しかけてくれて すごく楽しかったことを覚えている。 なんだ!めっちゃいい職場じゃん! 初日の素直な感想だった。 だが、翌日からその考えは一変する。 翌日も先輩…
名古屋でも桜が咲きはじめた。 例年に比べて、何かと自粛モード1色だ。 綺麗なはずの桜並木も少し寂しく感じてしまう。 そういえばこの春入社4年目になる。 石の上にも3年とは言うけれど、 なんだかんだ仕事を続けることができた。 今年の新入社員は入社式が中止になったり、 延期になったりと可哀相な話を聞く。 1日も早い事態の終息を願うばかりだ。 初心忘るべからずという言葉もあるが、 せっかく機会である。 筆者の新入社員時代の思い出話をしようと思う。 3年前の4月3日。 筆者は就活用語で言う17卒の総合職として 現在の会社に入社した。 大手企業という程の規模はないが、 テレビCMをやっているメーカーだっ…
以前の記事 ↓kakusyakaijin.hatenadiary.jp kakusyakaijin.hatenadiary.jp 街コンで出会った運命の相手 若くて可愛い美月と付き合うことができた。 ラブラブな日々が訪れるのかと思っていた矢先、 美月『好きかどうか分かんなくなっちゃった。』 彼女からの思わぬ告白に筆者は思い悩んだ。 その結果、美月との関係性はそのままにして、 再び恋愛市場に飛び込んだ。 美月とはその後どうなったのか? 今回大きな決断をしたので、報告させて頂く。 美月とは1月下旬から微妙な関係に。 LINEの頻度は減り、電話もしなくなった。 めちゃくちゃ不安だった。 そして、その…
【いきなりデート⑤】評価4.5以上のハイスペック女子とデート
無料招待チケットを利用して 5回目のいきなりデートに行ってきた。 いきなりデートの記事はこちら↓ 1回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 2回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 3回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 4回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今なら、招待コードを使ってアプリ登録すると お互い1回無料でデートできます。 ※飲食代はかかります。 招待コード 9crjj 今回マッチングした女性 25歳 広告関係 今回も某有名国立大卒のハイスペック女子。 いきなりデートの新機能で過去…
久々の雑記。 3月になり、気温が温かくなってきたと同時に 例年通り、新卒の就職活動が解禁された。 コロナウイルスの影響により、 各地で企業説明会が中止や延期になったという ニュースを見て心が傷む。 今後トントン拍子で選考が進んでいく就活生こそ コロナウイルス最大の被害者ではなかろうか。 5月、6月頃には経団連に所属している大手企業の面接もスタートするだろう。その頃に事態が終息していることを願っている。 筆者も4年前は就活生として、 自己分析、ES作成、SPIの勉強や面接等々、 ハードな毎日を過ごしていた。 なんだかんだで、ご縁合って現在勤める会社に 内定をもらい、就職活動を終えた。 他の内定先…
無料招待チケットを利用して 4回目のいきなりデートに行ってきた。 いきなりデートの記事はこちら↓ 1回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 2回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 3回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今なら、招待コードを使ってアプリ登録すると お互い1回無料でデートできます。 ※飲食代はかかります。 招待コード 9crjj 今回マッチングした女性 26歳 メーカー開発 某有名国立大卒のハイスペック女子でした。 国立大卒女性とのアポは初めてになるので、 どんな女性が来るのか楽しみにしていた。 マッチン…
【LOVE FES】恋活イベント『ラブフェス』に参加してみた
前回の街コンでは大惨敗を喫した。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今回はタイプな女性が少なかったから 上手くいかなかっただけなんだ・・・ そんな言い訳が頭に浮かぶ。 前回の負けが悔しくて街コン欲に燃えていたので 急遽友人と恋活イベントに参加してきた。 そのイベントの名は・・・ LOVE FES LOVE FESを知らない人も多いため、 簡単に説明すると、 街コンジャパンが公式に開催している、 全国規模の大型恋活イベント。2017年にイベント発足後、 1ヶ月に2回程度全国で同時開催をしている。 僕の説明が下手なため 公式のリンクを載せておく。 興味がある方は↓ mach…
某金曜日。 名駅付近で終日外回りの仕事。 取引先への訪問が終わった時間は19時10分。 そこから会社に帰るのは面倒だし、 家に帰ろうと思ったが、 なんだか出会いを探しにいきたい気分に。。 すぐに街コンジャパンをポチポチ。 ちょうど空いてるイベントを発見。 気づけば、申し込み完了ボタンを押してしまった。 まあ、久しぶりに華金を楽しもう。 出会いの戦場へ赴く。 会場に到着した時には、 既に結構な人数が集まっていた。 男女比はほぼ同じ。 若干男性が多い。 1人参加であったため、 他の1人参加者2名とペアを組むことになった。 1人目男性:Sさん コミュ力が高く、話の引き出しが多い。 パッと見た目がホス…
以前のダイエット記事 ↓ kakusyakaijin.hatenadiary.jp 昨年のダイエットで69kg→57kgまで減量した。 それから数ヶ月間は体型を維持していたものの、 忘年会・新年会での暴飲暴食により、 体重が徐々に増加。。。 結果体重が62kgまでリバウンド。 とほほ。 あんなにも痩せるのが大変だったのに 反対に太るのは簡単だった。 スーツが少しきつくなる。お腹が出てくる。 流石にこれではモテないと危機感を覚えたので 1月中旬からダイエットを再開した。 目標体重は58kg 勿論、ただ体重を落とすことだけが目的ではなく 筋肉をつけて細マッチョになることが理想。 筋トレと食事制限の…
前回に引き続きいきなりデートに行ってきた。 いきなりデートの記事はこちら↓1回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp2回目 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今なら、招待コードを使ってアプリ登録すると お互い1回無料でデートできます。 ※飲食代はかかります。 招待コード 9crjj 懲りずに招待チケットを利用して 再び女性とマッチング。 28歳 美容関係 いきなりデートで初めての歳上とのアポ。 というかお相手さん、 僕が歳下なのによくデート了承したね。 (大抵の歳上女性はマッチング後すぐにデートキャンセルされます。) 地元が近いという共通点があった…
以前、いきなりデートのレポを投稿したところ かなり好評だった。 前回の記事はこちら↓kakusyakaijin.hatenadiary.jp アクセスが伸びたのは勿論のこと、 実際に僕の招待コードを利用して戦地へと向かった 猛者が4名もいた。 ※うち、1名の読者からは彼女ができたと報告を 頂きました。おめどうございます! 今なら、招待コードを使ってアプリ登録すると お互い1回無料でデートできます。 ※飲食代はかかります。 招待コード 9crjj 手にいれた招待特典のデートチケットを使用して 再びマッチング&出会ってきた。 マッチング相手は26歳。 職業は金融 総合職。 ほお。 これはまたハイス…
前回の記事↓kakusyakaijin.hatenadiary.jp 美月と付き合えることになったにも関わらず、 早速壁にぶち当たることに。 美月「好きかどうか分かんなくなっちゃった。」 悩む僕。 前回の記事で読者様の意見を募集したところ、 本当に嬉しいことに沢山のコメントを頂きました。 1件1件のコメントに返信すべきでありましたが、 はてなにはコメントの通知機能がないため、 ここで御礼を申し上げます。 今後とも当ブログを宜しくお願いします。 んで、本題。 これからどうするか本当に長い時間悩んだ。 正直、一層のこと別れた方がいいんじゃね? と考えていたが、それは思いとどまることにした。 やっぱ…
美月との以前の記事はこちらから kakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jp 2回目のアポで勇気を振り絞って告白をした。 返事は少し待ってほしいと暫く保留された後、付き合って欲しいと返事をもらうことができた。 これにてブログ開設当初の目的が終了。 7ヶ月間に渡る恋人探しの旅が終わりを告げた。 これから、2人で色んな所へ遊びにいったり。 美味しいものを食べたり。 そんな幸せな日々を頭に思い描いていた。 付き合いはじめて…
以前の記事はこちらからkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jp 2回目のアポで美月に告白をした。 勝つか負けるかわからない久しぶりの告白。 それはもうバッキバキに緊張した。 美月の答えは返事保留。 約2週間ほど待つこととなった。 いけるのか。ダメなのか。 美月は友達と街コンに行く約束をしていたため、 その街コンが終わるまでただひたすら待つ。 そして、某日の夜。 美月からのLINEが。 「話したいとがあるから電話してもいい?」 恐る恐る発信ボタンを押す。 1コール。2コ…
大変遅くなりましたが、 新年あけましておめでとうございます。 最近、街コンアポ記事の影響もあってか twitterに質問DMが飛んで来る。 「お勧めの街コンイベント教えてください」とか 「街コン選びのコツ教えてください」とか 他力本願な質問でしかないんだけど、 ぼくはそういうの嫌いじゃない。 だから、きちんと回答をさせて頂いています。 twitterのフォローはこちらから。twitter.com でも確かに自分が街コン初心者の頃は、 どの街コンに参加すればいいのか 悩んたこともあったっけ。 街コンの選び方ってあんまりネットとかにも 書かれていないよね。 今回は僕が街コンの正しい選び方について …
美月との2回目のアポ 以前の記事はこちらからkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jp 年明け早々アポに行ってきた。 前回の記事で宣言した通り、美月に告白すると 心に決めて待ち合わせ場所に向かう。 緊張からなのか、 待ち合わせの30分前に着いてしまった(笑) 時間があったので、トイレで身だしなみを整える。 ここまで緊張するアポはいつ振りだろうか、、、 (たぶん、7年振りくらい?) 待ち合わせの時間になり、 美月が手を振ってやってきた。 か、かわいい(´Д`) 今日使うお店ははお洒落なダイニングバー。 (身バレ防止のために紹介…
前回の続き kakusyakaijin.hatenadiary.jp 美月ちゃんとの楽しかったアポ。 これは脈アリなんじゃないのかと気分が躍る。 しかし、2回目の食事に誘ったものの返事は 「また機会があればいきましょう。」だった。 機会ってお互いで作るものであって、 「機会があれば」ってなんぞや。 貴方には脈がないと言われているようだった。 勝手に舞い上がっていた自分が恥ずかしくなる。 そのまま絶望に打ちひしがれていた僕は、 夜に適当なスタンプ返しをして会話を切る。 次の出会いを探そう。 そう思っていた矢先だった。 「ピロン♪」 LINEが来る。 美月からだった。 「いつといつだったら空いてま…
連載シリーズ 『彼女探しの旅』7人目 ↓の街コンで出会った子とアポにいってきた。kakusyakaijin.hatenadiary.jp 唯一アポがとれた子。 ぶっちゃけ顔が可愛かったのは覚えているけど それ以外はよく覚えていない。 結構大人しい感じの子だった。 正直覚えてることと言えば・・・①21歳 ②鬼滅の刃が好き ③共学だけど男子の少ない学部にいること そんぐらいかな_(._.)_ 会う前に1度電話をかける。(僕はアポの前々日くらいによく電話をします。 ドタキャン防止やある程度仲良くなるために) 電話で事前にどんな性格なのかを探る。 結果・・・・ 盛り上がった。 いい感じ! 良い流れでア…
某平日の夕方。 商談のため、某駅へ。 先方のオフィスに向かうため改札を通り抜けると ドタキャンの電話が。 「急な来客があり、面談日時変更してほしい。」 ほああ(・。・) 予定が飛んだ。 今から帰社するのもあれだし、 時間的に他の取引先にいくのもめんどくさい。 うん。 帰るか。 帰宅を試みようと思ったが、 家でやることも大してない。 よし、街コンに行こう。 街コンジャパンをポチポチ。 今から行けるもので男女比がいい感じの街コンが 1件だけヒット。 【社会人男性×女子大生限定街コン】 名前からして、ちょっと胡散臭いな。 【参加費 9800円】 9,800円!? 高過ぎやー 普通の街コンの1.5倍は…
連載シリーズ 『彼女探しの旅』5人目、6人目 ↓の街コンで出会った子とアポにいってきた。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今までのアポはこちらkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jp アポの執筆に段々と疲れてきたので、 今回は2人まとめての報告にした。 また、特筆する内容もなかったので、 ある程度簡略化させてもらった。 5人目のアポは街コンで2組目に話した右側の子。 つまり前回アポのまゆちゃんの相方となる。 指原に若干似ているので以下 さっし…
連載シリーズ 『彼女探しの旅』4人目 ↓の街コンで出会った子とアポにいってきた。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今までのアポはこちらkakusyakaijin.hatenadiary.jpkakusyakaijin.hatenadiary.jp 街コンで2組目に話した左側。 管理栄養士の女の子。 松岡茉優に若干似ていたので、 以下まゆちゃんとする。 夜は別の用事があるため、 昼間のアポに。 今回使うお店はこちら。 ライトカフェ 栄店tabelog.com 栄の定番中の定番カフェ。 パンケーキとかラテアートで有名なお店。 パンケーキが食べたいわけではないが、 客席が広…
連載シリーズ 『彼女探しの旅』3人目 ↓の街コンで出会った子とアポにいってきた。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 前回のアポは不発に終わった。 kakusyakaijin.hatenadiary.jp 今回は1組目に話した大学生の女の子だ。 (街コンの中で2、3番目に可愛いかった。) 長濱ねるに若干似ていたので、 以下ねるちゃんとする。 某休日。 栄のサンシャイン前で待ち合わせ。 ねるちゃんはバイト終わりとのことだったので、 パーカーに黒パンツのラフな格好だった。 うん。悪くない。 相変わらず可愛い。 前日に旅行に行ってきたからと お土産を買ってきてくれた。 前回のア…
連載シリーズ 『彼女探しの旅』2人目 ↓の街コンで出会った子とアポにいってきた。kakusyakaijin.hatenadiary.jp 街コンでは5人の子とアポを取ることができた。 今回は最後に話した接客業のペアの片割れの子。 平手友梨奈に若干似ていたので以下 ゆりなちゃんとする。 飛びきり可愛いという感じはないのだが、 愛想が良いのはもちろん、LINEのテンポもよく、 トントン拍子に飲みに行くことになった。 美味しい焼き鳥を食べたいと話していたので、 アポでよく使うおしゃれな焼き鳥屋を予約。 名駅で待ち合わせ。 お互い待ち合わせ時間の5分前に集合。 しかも地元の美味しい洋菓子店の焼菓子を …
【空の青さを知る人よ】大人に観てほしい色んな愛が詰まった物語
映画『空の青さを知る人よ』を 観に行ってきた。soraaoproject.jp 巷では秩父3部作目と言われて 公開前から話題になっていたらしいが、 残念ながら以前の2作品は全く知らない。 あいみょんに釣られて見に行っただけだったが 面白かったので、レビューを書こうと思う。 以下直接的なネタバレはありませんが、 ストーリーの中身には触れているので、 未観賞の方は閲覧注意。 あらすじ(引用) ミュージシャン志望で17歳の高校生・相生あおいは、両親を亡くして以来、恋人との上京を断念し親代わりに自分を育ててきた姉のあかねに負い目を感じていた。あるとき、あかねの元恋人で上京してから音信不通になっていた金…
久々の恋活記。そろそろ彼女が欲しいので 10月下旬に街コンに行ってきた。 前回参加した街コンではイケメンに 大惨敗を決した。kakusyakaijin.hatenadiary.jp あの悔しさ絶対忘れない。 同じ思いを2度としたくないという思いからか前日に美容院に通って髪を整え、 少しでも見た目に清潔感が出るように努める。今回参加する街コンは平日街コン。 (友人が平日の街コンはブルーオーシャンだと 激推しされたから) 僕は土日祝日休みのサラリーマンなので 当日はもちろん仕事。 だが、絶対に遅刻はできない。 朝はいつもの1時間前に出社。 自分でも信じられないスピードとやる気で 仕事を片付け、19…
最近、巷で話題になっている 「バチェラー シーズン3」を見てきた。 YouTubeで頻繁に広告が表示されていて、 気になっていた番組だ。 今まで見てきた恋愛リアリティー番組は基本どれも 面白かったので、期待が膨らむ。 先にネタバレを知りたい欲に打ち勝ち、 最初から最終話までをイッキ見した。 今回はそんな「バチェラー シーズン3」の感想やあらすじを書きなぐっていこうと思う。 以下、ネタバレがあります。 まだネタバレを知らない方や これから視聴しようとしている方は プラウザバック推奨。 バチェラーとは? 参加女性 最終結果 感想 最後に バチェラーとは? 簡単にまとめると、 金持ちのハイスペックイ…
突然だがいきなりデートというアプリを 知っているだろうか? いきなりステーキじゃないよ。 要はマッチングアプリなんだけど、 ペアーズのようなメッセージのやり取りが無く、 効率よくデートができるアプリだ。 某ブログで紹介されており、 思わず登録してしまった。 実はマッチングアプリをやるのは4年振り。 当時はメッセージがめんどくさくて1ヶ月で 辞めてしまった。 先日、早速女の子とデートしてきた。 恋活・婚活におすすめのアプリであったので デートを含めてレビューを紹介しようと思う。 ---------------------- いきなりデート概要 「ハイスペック男女同士のマッチング」を コンセプトに…
「ブログリーダー」を活用して、カクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。