バフェ夫です。 うなぎを買って食べる。 これは優待うなぎではなく、スーパーで買った鰻である。 ヨンキュウの鰻はとっくに食べてしまっているのでもうない。 買い増して9月優待権利を得るか、検討を加速させなければならないと思った。
バフェ夫です。 Lチキレギュラーのクーポンが出ていたのでホイホイ貰いに行く。 238円相当。 これならおかずとして十分である。筋トレ後に食べると尚良いかもしれない。 おいしくいただいて行きたいとおもった。
バフェ夫です。 Eストアーから議決権行使のスマート行使が届いた。 優待と配当が無くなるっぽいので売ってしまったが、行使すればクオカードが抽選で当たるのなら行使しなければならない。 当たった際には、有効な使用方法を検討しなければならないと思った。
バフェ夫です。 私は増量おにぎりを探し求めていた。 しかし大体売り切れで買うことができない。 しかし、巡回していた店舗で遂に見つけた。 興奮の余り4個全てを買い占めようかと思ったが、意外に値段が税込¥289とドケチ野郎の私には高額に思えた為、2個に留めた。 一体どんな味なの...
バフェ夫です。 私は盛りすぎ!おにぎりを求めている。しかし、売り切れ多数で買うことができない。 私のお腹の減りは限界に達しようとしていた。 運よく、30円引きのおにぎりを発見した。 早速購入した。 増量は無かったが、割引を得たので一安心である。 おいしく食べようと思った。
バフェ夫です。 小林製薬長期保有優待で私は野口英世のカレーを注文した。 しかし、冷凍庫を開けるとそこに以前ネットで注文したCoCo壱番屋のキーマカレーが2つあった。しかも、期限切迫している。これはまずい。 私は食べた。最近お腹が減るので朝からカレーでも丁度いい。 おいしくい...
バフェ夫です。 私は昨年末、駆け込み ふるさと納税をした。そして、そのことをすっかり忘れていた。 しかし、時は来た。 忘れていても、返礼品の甲佐の輝き5kg×2袋が届いたのである。 食生活を見直した結果、やたらと腹が減り、お米をもりもり食べまくっている。 ということで、近年...
<蒲鉾本舗 高政>笹かまぼこ詰合せ到着【小林製薬長期保有優待で選択】
バフェ夫です。 小林製薬から長期保有優待の蒲鉾が届いた。 <蒲鉾本舗 高政>笹かまぼこ詰合せである。 ごはんのおかずになるので重宝する。 バラエティー豊かなかまぼこを美味しく食べ進めて行きたいと思った。
バフェ夫です。 飲料クーポンが出たので、ホイホイ貰いに行く。 またも、ほうじ茶を選択。¥108相当。 トレーニングの前に飲む。眠気を飛ばし、血流を改善し、冷えを改善し、美容や健康によさそうとネットで見たような気がしないでもない。 またクーポンが出たら、着実に期限内に貰いに行...
バフェ夫です。 引き出しを整理していたらオロのステッカーが現れた。 貼るのが勿体無いので貼らずにいる。株初心者なので何に貼ればよいのかわからない。 とはいえ、引き出し放置は折れ曲がるリスクがあるので、ファイルに保管した。 ファイルも沢山あるので整理しなければならない。 整理...
バフェ夫です。 盛りすぎのおにぎりを求めるが売り切れ多数である。仕方ないので店内でジロジロ物色していると、でからあげクン3種MIX味を発見した。 ¥248。2/24迄6個入でお得らしい。 私は購入した。 からあげクン38歳誕生日スタンプも発売中らしい。 おかずの一品としてい...
バフェ夫です。 引き出しを整理していたらサムティの株主優待券が出てきた。 2021年2月末迄と書いてある。即ち既に期限が切れている。 早速廃棄。 整理整頓をして期限内の優待を期限内に使用できる環境を整えなければならない。 1日10分の整理整頓を習慣化しなければならないと思った。
バフェ夫です。 メガホットカフェラテのクーポンがまた出た。 ¥270相当。期限内にホイホイ貰いに行く。 大容量だが一気に飲み干しランニングする。 身体がポカポカ、汗はだくだく、お腹はチャプチャプである。 私は流れるように筋トレに移行した。 また、クーポンが出た際は、期限内に...
バフェ夫です。 大光から株主優待のクオカードが届いた。 500円分。アミカ商品券にも引換可能である。 折角貰ったので、何かを買わなければならない。 一体何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
加賀麩不室屋>花麩椀15ヶ入到着【小林製薬長期保有優待で選択】
バフェ夫です。 小林製薬長期保有優待の<加賀麩不室屋>花麩椀15ヶ入が届いた。 何と書いてあるのか読めないが、金沢で150余年続く加賀麩不室屋、お湯を注ぐとお椀の中で彩り豊かな花が咲くように見た目にも楽しめるお吸い物である。 沢山入っているので沢山吸うことができる。 積極的...
バフェ夫です。 神戸物産から株主優待のJCBギフトカードが届いた。 株初心者なので100株保有だが、3年経過し3千円分である。 折角届いたので使用しなければならない。 何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 盛りすぎ!高菜明太おにぎりが運よく売っていたので、購入した。 5軒ほど梯子したが無く、次回入荷予定を見計らって入店しやっと1個を購入できた。 それほどの希少価値である。 とても大きいのでごはん一膳分位おなかが膨れるだろう。 冷蔵庫で保管し、朝ごはんでいただき...
バフェ夫です。 炭火焼サラダてりやきチキンのクーポンが出たのでホイホイ貰いに行く。 268円相当。 筋トレ後に食べるのが得策であろう。 期限を確認し、冷蔵庫に保存し、トレーニング後に着実に食さなければならないと思った。
バフェ夫です。 メガホットカフェラテのクーポンが出たのでホイホイ貰いに行った。 270円相当。想像以上に巨大である。しかし悪くない。 超絶寒いランニング中に飲む。 一気に飲み干しお腹がチャプチャプになるが、身体がポカポカつま先迄温まり発汗する。 メガホットカフェラテのおかげ...
バフェ夫です。 小林製薬から復興支援選べるギフトカタログが届いた。 300株以上且つ3年以上保有分である。 今回も偉人野口英世の会津青春カレーの選択を検討している。 期限内に確実に申込しなければならないと思った。
バフェ夫です。 小林製薬から株主優待カタログが届いた。 期日が短いので早急に選択しなければならない。 今ある優待サプリ在庫を確認し、何を選択するか、検討を開始しなければならないと思った。
ばふぇおです。 ドリンクのクーポンが出たので、ホイホイ貰いに行く。 ほうじ茶にはカフェインが含まれるらしいので、トレーニング前に飲むと、眠気を飛ばすことができるかもしれない。 ペットボトル飲料のクーポン選定時、ネットで色々調べてみるのも悪くないかもしれない。 次回トレーニン...
バフェ夫です。 そういえばUSMHの株主優待で貰った横須賀海軍カレーの存在を忘れていた。 思い出したので食べる。 癖が無く食べやすさに定評がある味わいである。 美味しくいただいた。 思い出した内に積極的に食べ進めなければならないと思った。
バフェ夫です。 スマホの特典でカフェラテホットMのクーポンが出たのでホイホイ貰いに行く。 筋トレとランニング前に飲む。 とてもクリーミィ且つ、ホットで身体が温まる。 走り出すと飲まない時よりも早い段階で発汗するような気がするが、飲まなくてもすぐに発汗したのかは株初心者の私に...
バフェ夫です。 ファースト住建からコエキクアンケートが届いたので回答する。 抽選で薄謝の進呈があるという。 いつものように配当優待が欲しいですという回答に終始してしまった。 無欲で謙虚な姿勢でありたいと思った。
バフェ夫です。 優待で貰ったルテインの摂取を終えた。 1日目安摂取量1粒の為、ブルーベリーのように1日3粒目安を1粒しか摂取しないというドケチ摂取ができない。 そして、何故か優待ではないが、えんきんが置いてあったので、えんきんの摂取を開始する。 こちらも1日1粒なのでドケチ...
バフェ夫です。 ギグワークスから株主優待の割引案内が届いた。 機会があれば割引を活用してみるのも悪くないかもしれない。 割引活用するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 都築電気の株主優待で選択した目覚まし時計が届いた。 想像していたよりも小さい。それは場所を占有しない為、利点である。 そして、ボタンを押すと青い光が10行光る。とてもお洒落である。 届いてみると、良い選択をしたと感じた。 時計を眺めてお洒落な雰囲気を感じたい...
「ブログリーダー」を活用して、バフェ夫さんをフォローしませんか?
バフェ夫です。 うなぎを買って食べる。 これは優待うなぎではなく、スーパーで買った鰻である。 ヨンキュウの鰻はとっくに食べてしまっているのでもうない。 買い増して9月優待権利を得るか、検討を加速させなければならないと思った。
バフェ夫です。 今日も倍ビッグマックを注文する。 倍ビッグマック ¥720 723 サイドサラダ ¥350 10 サントリー黒烏龍茶#濃いめ ¥320 5 プレミアムローストコーヒーM ¥180 7 ¥1570 ...
バフェ夫です。 十六フィナンシャルグループから株主優待の高賀の森水が届いた。 24本入である。 灼熱の中ランニングすると汗が滝のように流れる。重大な危険にさらされる為、最新の注意を払いランニングしなければならない。 高賀の森水を飲んで、安全に注意してランニングと筋トレをしな...
バフェ夫です。 郵便物を整理していたら、NSDの議決権を行使するとクオカードが貰えると書いてあることに気付いた。 私は行使しただろうか?最早覚えていない。 しかし、多分行使したであろう。 真偽は7月中にクオカードが届くかどうかで判断できる。 届くかどうか、真偽を確かめなけれ...
バフェ夫です。 ポートから株主優待案内が届いた。 デジタルギフト5千円である。 既に私はやり方は知っている。何故ならタスキホールディングスの株主優待デジタルギフトでやったからだ。 私はチャージした。 また、半年後次の優待が来るかなと思ったが、既に廃止されたので次のポートの優...
バフェ夫です。 タスキホールディングスから株主優待の選べるeGIFTが届いた。 設立1周年記念株主優待である。 やるべきことは所定のポイントを選択し手順を進めチャージすることである。 私はチャージした。 後は支払いで使用するのみである。 着実に使用して行けると思った。
バフェ夫です。 エスリードから株主優待のフリーチョイスギフトカタログが届いた。 様々な商品、全体的にフルーティーである。カレーも載っている。 しかし、ここはみかんを選択した。 シェフの作ったおいしいカレーと横須賀海軍カレーがまだあるからだ。 かつて優待カレーを選択し過ぎたこ...
バフェ夫です。 ソフトバンクから株主優待のPayPayマネーライト千円分が届いた。 要申込である。 申し込むか否か、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 山口フィナンシャルグループから株主優待のクオカードが届いた。 500円だったと思う。 届いたからには使用しなければならない。 何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 あいちフィナンシャルグループから届いた議決権行使の冊子をよく見ると、抽選で電子ギフトが進呈されると書いてあった。 これは行使しなければならない。 私はいきなり行使した。 当たった暁には、何に使うか検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 クオールホールディングスから株主優待案内が届いた。 サプリなど多数記載がある。期限は9月末。 期限内に何を選択するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 NEW ART HOLDINGSから株主優待カードが届いた。 ジュエリー・エステ・ゴルフ・美術館の所定のサービスで割引等があるようだ。 何か使うかどうか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 三菱UFJフィナンシャルグループから郵送物が届いた。 ネットで議決権行使すると抽選で何か当たるらしい。 当たれば3つポイントから好きなものが貰えるようだ。 これは行使しなければならない。私は行使した。 当たればいいなと思った。
バフェ夫です。 名古屋銀行から株主優待案内が届いた。 うなぎが載っている。私はそういえば以前このうなぎを食べた。 また注文してみるのも悪くないかもしれない。 何を注文するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 リョーサン菱洋ホールディングスから株主優待案内が届いた。 私は500株以上千株未満である。 うなぎがいきなり掲載されている。これは興味深い。 期限は年内。何を選択するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 そういえば野村ホールディングスから議決権をネットで行使するとキャッシュレスポイントが貰えるらしいという紙が届いていた。 紙を見て確か私はいきなりネット行使したと思う。 これで多分プレゼントされるだろう。 着実に受領したいと思った。
バフェ夫です。 りそなホールディングスから株主優待券が届いた。 クラブポイントと書いてあるが、どう使えばいいのかよくわからない。 一体どうすればよいのか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 四季報を買う。 分厚いので全部読むのは大変である。 しかし、買ったからにはペラペラめくって読み進めなければならない。 地道にペラペラ読み進めなければならないと思った。
バフェ夫です。 和食さとで海鮮重を食べる。 とても美味しそうである。そして新鮮そうである。 美味しくぺろりといただいた。 そして私はSRSホールディングスの株主優待券を使い切った。 また届いたら、おいしく使用していきたいと思った。
バフェ夫です。 和食さとでご飯を食べる。 淡々と優待券を使用する。 おいしくいただいた。 期限内消化に向け、おいしくいただいて行きたいと思った。
バフェ夫です。 ジオリーブグループから株主優待のクオカードが届いた。 2千円分。 届いたからには使用しなければならない。 一体クオカードで何を買うのか。検討を加速させなければならないと思った。
バフェ夫です。 アグレ都市デザインから株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 クオカードを貰ったからには何か買わねばならない。 何を買うか検討を加速させなければならないと思った。
バフェ夫です。 山口フィナンシャルグループから株主優待のクオカードが届いた。 株初心者の私は100株保有で500円分。 千株以上なら5千円相当のカタログから選択可能になるらしい。 買い増しするか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 中央倉庫から株主優待のクオカードが届いた。 次回から株主優待は、300株以上保有しないと優待は貰えなくなるような気がする。 つまり優待を貰いたいなら買い増ししなければならない。 買い増しをするか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 りそなホールディングスから株主優待のポイントが進呈された。 月間20ポイントである。 このポイントは何に使えるのだろう。 使用を検討する為に、内容を調べなければならないと思った。
バフェ夫です。 スマホのクーポンで10%OFFがあったのでクーポンを消費すべく店舗に向かった。 おいしいサーモンを食べたり、青魚を食べてDHA摂取を図る。 食事を終え、クーポンをセットしたが、クーポン摘要金額に達していなかった為クーポンを使用できなかった。 90%は払わねば...
バフェ夫です。 ほっかほっか亭で、おろし天ぷらうどんを注文すると、うちわが貰えると聞いて買ってきました。 暑い夏が来ているので、うちわがあると便利である。 そして、うちわ目当てで注文したうどんも意外にも美味しかった。 ハークスレイの株を買ってみるのも悪くないかもしれない。 ...
バフェ夫です。 プロシップから株主優待のクオカードが届いた。 株初心者なので千円分である。 貰ったクオカードで何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 スマホの会員特典でアイスコーヒーSが当たったのでホイホイ貰いに行く。 税込120円相当。 ランニングに行く際に立ち寄りクーポンでゲットする。 脂肪燃焼の効率化があるかもしれないし、無いかもしれない。しかし、無料なのでどっちでもいい。眠気が覚めるので丁度いい。...
バフェ夫です。 鳥取銀行から株主優待のクオカードが届いた。 株初心者なので、100株保有で500円分である。 500株以上だと3千円相当の特産品と書いてあるので、買い増しを検討するのも悪くないかもしれない。 とりあえず、クオカードで何を買うか検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 きもとから新米予約販売の知らせが届いた。 株主優待があると認識してなかったが、優待と書いてあるので優待なのかもしれない。 しかし、貰えるのではなく、販売とあるので、新米が欲しければ買わなければならないようだ。 折角なので新米を予約販売で買ってみるのも悪くない...
バフェ夫です。 日本管財ホールディングスから株主優待案内が届いた。 お肉など沢山載っている。しかし、いつものように洗剤を選択するのも悪くないかもしれない。ナイルさんのカレーは無いと思うが、他のカレーが載っていた気がする。 以前に貰った洗剤の残りを確認し、何を選択するか、検討...
バフェ夫です。 OCHIホールディングスから株主優待のクオカードが届いた。 2千円分である。 せっかく届いたので使用しなければならない。 一体何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 オリックスから株主優待案内が届いた。最後の優待である。 カレーやうなぎが盛り沢山である。こんな素晴らしい優待の廃止は残念であるが、仕方が無い。 同じ優待を選びすぎると消化するのに大変な為、他の優待選択を考慮しながら選択しなければならない。 何を選択するか、検...
バフェ夫です。 エスリードからいきなり株主優待案内が届いた。フリーチョイスである。これはとてもフルーティである。 選択する上で、昨年何を頼んだかが大きな判断基準となる。 しかし私は昨年何を頼んだか、既に覚えていない。 しかし、記憶は無くても記録には残る。 私は去年のブログを...
バフェ夫です。 日本製鉄から株主工場見学会と経営概況説明会開催の案内が届いた。 企業を知るには工場を見学し、経営概況の説明を受けるのが一番である。 見学をするか、概況説明会に参加するか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 JFEホールディングスから株主工場見学会の案内が来ていた。 企業を知るには、工場を見学するのが一番である。 見学をするかどうか、検討を開始しなければならないと思った。
バフェ夫です。 フィデアホールディングスから株主優待券が届いた。 特別金利定期預金優待とある。即ち金利が特別になるということである。 機会があれば定期預金してみるのも悪くないかもしれない。 定期預金するか、検討しなければならないと思った。
バフェ夫です。 あいちフィナンシャルグループから株主優待案内が届いた。 300株以上を1年以上継続保有の3千円相当である。 魅力的な商品が載っている。鳥三和の 名古屋コーチン親子丼4食や、霜ふり本舗 松坂牛入り生ハンガーグが大変おいしそうだ。黒毛和牛ビーフカレーも非常に捨て...
バフェ夫です。 名古屋銀行から株主優待案内が届いた。 昨年選択したうなぎ割烹 一愼のうな丼セットが今年も健在である。 ということで今年も有力な選択肢の一つである。しかし、左2つ隣のオリエンタルカレーグルメセットも捨てがたい。 申込期限の2024/9/30迄に、何を選択するか...