chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ https://blog.goo.ne.jp/sisyo

ドナーとして息子に腎臓を提供し2017年に生体腎移植をしたみっこ師匠の体験記 突然病気を告げられ腎臓移植という選択をした私たち親子が悩み悲しみながらも、たくさんの人に支えられ、乗り越えてきた体験と、感謝の気持ちを綴ったブログです。

はじめまして。 sisyoと申します。 ありのままを正直に、自分の言葉でひとつひとつ大切に、ていねいに書いています。

sisyo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/13

arrow_drop_down
  • 5月30日 術後1日め

    「朝が来たね。よく頑張りました。あとは日に日に良くなるばかりだから無理せずにゆっくり行こうね。何か飲みたい物はある?」とラインを送ると「まだ気持ちが悪くて飲めそうにないからヨーグルトとかにしてほしい」と返信がきました。13時からの面会で病室に入ると「やぁ」と言うように看護師クンが右手を上げました。昨日より顔色も良く落ち着いていましたがまだ吐気があって食事は食べられなかった様子でした。担当看護師さんが来て創処置をするとの事なので病室を出てラウンジに行くとお隣の奥さんとそのお母様と思われる方がいらしたので「昨日は騒がしくてすみませんでした」と挨拶をしました。お隣のご主人はドナーになり息子さんに腎臓を移植する腎移植手術を今日受けているとの事でした。はじめての手術だそうで昨日手術室から戻った看護師クンの「痛い!痛...5月30日術後1日め

  • 5月29日手術当日

    「8時30分手術室入室予定なので30分前には来て下さい」と説明されていたので朝の通勤ラッシュも考えて朝6時30分に自宅を出発しました。(今日が無事に終われば)という思いがあり昨日に比べれば気持ちは軽くなっていましたがそれでも食欲がなく朝も食べられませんでした。途中カリメロの家の前を通るのですがちょうど通学時間帯で(もしかしたら会えるかな~)と思いながら外を見ていたらユウキが「あの歩いている子達カリメロの子じゃない?」と言いました。歩道で手を繋いでニコニコと歩いていた2人に「ゆうちゃ〜ん!おうちゃ〜ん!」と声をかけると2人は戻って来てくれて「ししょーどうしたの?」「今日看護師クンの手術なんだ」と話ていると家の中から「師匠〜!」とカリメロも手を振りながら出てきてくれました。ちょうど赤信号での思いがけない嬉しい...5月29日手術当日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sisyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sisyoさん
ブログタイトル
先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ
フォロー
先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用