chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ https://blog.goo.ne.jp/sisyo

ドナーとして息子に腎臓を提供し2017年に生体腎移植をしたみっこ師匠の体験記 突然病気を告げられ腎臓移植という選択をした私たち親子が悩み悲しみながらも、たくさんの人に支えられ、乗り越えてきた体験と、感謝の気持ちを綴ったブログです。

はじめまして。 sisyoと申します。 ありのままを正直に、自分の言葉でひとつひとつ大切に、ていねいに書いています。

sisyo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/13

arrow_drop_down
  • ナース会で浅草へ

    今月のナース会は浅草むぎとろツアーでした。ツアーと行っても房枝がここ数年行きたくて頭の中で計画をしていた事を実現するべくナース会メンバーで電車に乗って行ってきました。こちらが今回の目的地お店の前には人だかりができていて順番をまっているとすぐに「〇〇様ですか?」と呼ばれすぐに中に案内されました。予約をしてくれた和美ちゃんに感謝です✨予約席に荷物を置いてビッフェ形式なので早速お料理を選びにいきました。デザートまで堪能してからお店を後にして次のスカイツリーに移動しました。お腹がいっぱいで体が重くてめっこママちゃんと「まだ?」「後どのくらい?」とか「もう半分歩いた?」などと言いながら歩きました。浅草から一駅分歩いてやっとスカイツリーに到着。外人さんの素敵なマダム達が撮っていたのを真似して私達もマダム撮りにチャレン...ナース会で浅草へ

  • 4月になると

    4月のこの時期になるとsuyanさんの「才能は温室で開花する」の記事を読みたくなります。夕食の後にユウキと最近の仕事の話になって少し私が愚痴を言ったんです。パートさんに仕事のやり忘れや、やり残しを「忙しかったから忘れました」って普通に言われるんだけどそれってどうなの!?って。ユウキは同じ事を言われた時「忙しかったからは理由にならない」と言ったそうですが。そして自分が使用した洗剤が入ってないのに補充せずにそのまま退勤しようとしたので「洗剤が無くなった時は次の人の為に補充しておいて下さいね」と言い「こういう時は交替した社員が補充しているけれど、ここはパートさん達が使う所なので今日は補充はしません。洗剤も自分達の責任で補充してください」って言った事を話すと、「良かれと思ってやってやったりしてたからそういう事にな...4月になると

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sisyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sisyoさん
ブログタイトル
先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ
フォロー
先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用