こんばんは 今日の225はマイナス82円でした。 残念ながら4万円で終われず。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 520円 前日比 +15円(+2.97%) 今日もプラスで何より。 今日こそ掃除効果あった?! 来週もゆっくり頑張れ。 *** 今日も暑い一日でした。 日焼け止めを塗っていても汗で流れる流れる。 明日は日傘を持って出かけてきます。 それでは今日はこの辺で。 素敵な連休を。 では、また明日 おやすみなさい
明日はみずがめ座の新月。がっちりマンデーのプレゼント応募も明日にしようっと。
こんばんは今日の225は続伸でホッとしました。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,695円前日比 +280円(+2.08%) 果たして明日も順調に上がるのかと言えば…。もう少し頑張ってくれたら売却して次にいこう。 しかし、旅行関連株が上がっていますね。今は持っていませんが度々参戦してきた藤田観光はこんな感じ。 ■藤田観光《9722》終値 2,303円前日比 +58円(+2.58%) 今からでも間に合うかなぁ? ちなみにがっちりマンデーで紹介されたこちらもプラス。 ■エイチアイエス《9603》終値 1,877円前日比 +27円(+1.45%) 業績が心配だけどコロナ後は盛り上がる?うん、盛…
1/30(日)の『がっちりマンデー‼』はスゴい社長のスマホ活用法。「とっちらかった日常」はchaotic life?scattered life?
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は【スゴい社長のスマホ活用法】 ■星野リゾート 星野佳路 代表 朗読アプリ「オーディオブック」https://audiobook.jp/朗読のスピードの変更が可能で星野代表はいつも1.5倍速で聴く。いろんな本を読み本当に必要な1冊を見つけたら紙の本を買う。 ■(株)ニトリホールディングス 似鳥昭雄 会長兼CEO 新聞記事で気になることがあれば音声検索アプリ(Google)を使って調べるボクササイズの際Googleの音声アシスト機能でタイマーを設定する。 ■ラクスル(株) 松本恭攝 代表取締役社長翻訳アプリ「DeepL」https://www.deepl.c…
こんばんは今夜のらじらー、用事を後回しにしてでも聴きたかったなーと後悔しているワタシです。番組の中で八乙女光サンより突発性難聴により暫くの間活動休止するとお知らせがあったようです。ジャニーズ事務所からのメールで確認しました。スクール革命では終始笑顔で楽しそうだったしダンス対決もカッコよかったけど実は大変だったんだ。ここ1、2ヶ月の八乙女サンは露出が多く仕事し過ぎているんじゃないかと思っていたけどまさか…。 突発性難聴の原因は各説あってウイルスによるもの、内耳障害、ストレスなど。ストレスはこの病気に限らずいろんな病気の原因になり得るものでだから気を付けないといけないけどだから対処法がわからないと…
こんばんは今日の225は茶番劇でしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,415円前日比 +565円(+4.39%) これで落ち着くのかな。マザーズも?ハテ。 *** さて今日は先日焼いたアーモンドとごまのスコーンをりんごとレーズン酵母で焼きました。48時間寝かせるのがベストだけど36時間発酵のものも食べてみたいと思い焼いてみました。結果はマル。OK。前回210度で焼き過ぎたので200度に下げて焼いたけどやっぱり同じであれ? まあいいや。珈琲淹れよう。 それでは今日はこのへんで。素敵な週末を。 では、また明日おやすみなさい
こんばんは今日の225は大きく下げてなんてこったいな相場でしたがそれより何よりマザーズ指数の下げが痛いです。 ■日経レバレッジ《1570》終値 12,850円前日比 -885円(-6.44%) ■東証マザーズ株価指数終値 728.25円前日比 -51.58円(-6.61%) こんなに下げてどうするんですか。もうー。225は27000円割ったら大変!って思ってたけどそれどころではありませんでした。というわけで明日がどうでも今日出動しました。明日下げたらさらに買い増し。個別は元通りになってしまったけどまたここから応援するだけ。頑張って。 そんな中今日は以前紹介したバズレシピ(https://baz…
こんばんは今日の225は下げてしまったけど27000円台で終わってくれてよかったー。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,735円前日比 -90円(-0.65%) 今日の出動はなし。もうこの辺でいいんじゃないかな。個別も朝イチの勢いは良かったけど続かず下げてしまいました。そんな中出来高は少ないけどこちら。 ■cotta《3359》終値 564円前日比 +23円(+4.25%) 株主優待があるので株価は気にしてないけどできるならもう一度目指せ4桁。 ところで 今日の持ち株はイマイチだったけど、なんと、なんと、クリスマスローズが咲いていました。 わぁ〜。素敵ー。 ちなみに花びらのように見えるの…
こんばんは今日の225はまた派手に下げましたね。VIX短期売るんじゃなかったな。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,825円前日比 -485円(-3.38%) コツコツ買い増し。明日はどっち?そんな中がっちりマンデー銘柄はというと。 ■ユーグレナ《2931》終値 752円前日比 +2円(+0.26%) お知らせが届きました。 【全国初、戸田市とユーグレナ社が包括連携協定を締結 双方の資源を活用し、サステナブルな地域社会の発展を目指す】 だそうです。そしてこちらは下げました。 ■松屋R&D《7317》終値 1,218円前日比 -44円(-3.48%) まあ…ゆっくりじっくり。 それから今…
こんばんは今日の225はなんとかプラスで終えましたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 14,310円前日比 +55円(+0.38%) レバレッジは下げたら買い増し。そんな中昨日のがっちりマンデーで紹介された企業に参戦しました。 ■ユーグレナ《2931》終値 750円前日比 +57円(+8.22%) おお〜。いきなりプラス8%とは驚き。テレビの力と企業の力?明日は様子見。 他の銘柄の結果です。 ■レノバ《9519》終値 1,763円前日比 +90円(+5.37%) ■SHIFT《3697》終値 20,340円前日比 -1,150円(-5.35%) ■エイチ・アイエス《9603》終値 1,9…
1/23(日)の『がっちりマンデー‼』はスゴい社長さんたちが気になる東証一部上場企業と2022年末の日経平均株価
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は 【スゴイ社長大集合!新年会SP 後半戦】 ※ 出演者の皆さん ■日本交通(株) 川鍋一朗 会長http://www.nihon-kotsu.co.jp/sp/タクシー配車アプリ「GO」が絶好調。ダウンロード数600万以上。 ーー社長さんが気になるコロナ禍でも頑張っている会社ーー ⚫アグベル(株)https://agbell.co.jp/シャインマスカットをメインとしたぶどうの生産と販売を手掛ける会社。2021年度の売上高は1億5000万円。農協や市場などを通さず直接消費者に販売するので高い値段で販売できる。自社商品だけでなく近隣農家のぶどうも買い取って…
こんばんは今日は明日のおやつを作りました。基本のレシピはcotta(コッタ)のこちら。 【焼くまで20分☆小さな小さな濃厚プチ♡ガトーショコラ】https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00012806#top 材料は手持ちのもので。チョコレートはチョコレート効果カカオ86%、砂糖はきび砂糖、バターはカルピス発酵バター、トッピングはカカオニブ。レシピより1個分の生地の量が多いので焼き時間を延長したら(10分のところ20分)焼きすぎてガトーショコラというよりチョコマフィンのようになってしまいました。とはいえお味はラム酒が効いていてとっても美味しい。も…
こんばんは今日の225は反落でまあ予想通りでした。 ■日経レバレッジ《1570》終値 14,255円前日比 -255円(-1.75%) 朝の安いところで出動しました。どうなることかと心配していたけどまあまあ持ち直して良かったです。個別は全滅でプラスで終わった銘柄もイマイチ。コロナとか世界情勢とか日毎に緊張感が増していく感じが嫌ですね。 そう、コロナといえば伊野尾慧サンが2回目の感染となり療養中です。メンバーの知念侑李サンも感染。ライブは2公演が中止となり昨日出演していためざましテレビも来週は出演見合せでしょうか。メンバーからの報告で二人とも軽症だと知りちょっと安心しました。何にしてもしっかり休…
こんばんは今朝の伊野尾慧サンはワタシの好きなシャツを着ていたけどもう少し薄い色のほうがよかったかな〜と思いました。 ■いのお飯群馬県産 アンテナショップ ぐんまちゃん家『下仁田ネギ』『上州牛』いの「いやぁ〜このネギと牛肉の組み合わせということは藤本さん!もしかして、アレですか!ありがとうございます!いやぁもうスタジオがすき焼きの香りでもう充満してますよ。いただきます!卵つけよ。絶対美味しいじゃん。パクっ。んーーーふんふんふん。うんうん。下仁田ネギもおっきいねー。あまーい。とろける〜。いい匂いしすぎてプロデューサーさんスタジオまで見にきてますよ 笑。」 ■いのおピクチャー いの「先週末、えー宮城…
こんばんは今日の225は大幅続落で、ならばとあれを売ってこれを買いました。 ■VIX短期《1552》終値 1,858円前日比 +107円(+6.11%) 残していた分を全部売却しました。そしてこちらに再参戦。 ■日経レバレッジ《1570》終値 14,185円前日比 -835円(-5.55%) 前回の買値まで下げたので買いました。まさかこんなに売られるとは。国内も国外も問題山積で困りますね。コロナと原油高のバカ。 *** さて今日の写真は先日収穫したわが家のレモンです。 大きかったり小さかったり傷があったり変色していたり。まあそれでも匂いはしっかり香っています。爽やか〜。今年は不作で写真にうつっ…
こんばんは今日の東京市場は後場急落で困ったものですね。そんな中マザーズはそれほどでもなく持ち株も必死に耐えていた模様。ん〜。明日は崩されるかも。嫌だなぁ。今日は満月だから株価上昇を期待していたのに逆にネガティブな雰囲気が充満してしまいました。新月の頃には色んなことが落ち着いてくれることを願うばかり。 というわけで今日は大豆粉のシフォンケーキを焼きました。 大豆粉ってめちゃくちゃ水分吸収するのにいつもの分量で焼いたものだから結構弾力のあるシフォンケーキになりました。だからなのかとても綺麗に焼けて型外しもすんなり。シフォンケーキのふわふわ感が苦手な人に喜ばれるシフォンケーキになりました。これはこれ…
こんばんは今日の225はまあまあでしたが持ち株はヤル気無しでワタシまで落ち込みそうだったのでいちご酵母で食パンを焼きました。1.5斤の型で山を2つ。二次発酵は3時間かかってようやく型の8分目ほど。これだと綺麗な角形食パンにならないので蓋を外して焼きました。断面です。 少々穴が目立つけど気にしていません。蜂蜜とバターを配合したのでめちゃくちゃやわらかい仕上がり。ほんのりいちご味のふわふわ食パンになりました。美味しい〜。 パンを焼くと気持ちがスッキリします。いちご酵母様様。10年越しのオーブンもお疲れ様。明日は集中! では、また明日おやすみなさい
1/16(日)の『がっちりマンデー‼』は「食べチョク」と「タイミー」の社長さんが気になる会社。ワタシもやってやると思えた30分間でした。
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は【スゴイ社長大集合!新年会SP】 ※ 出演者の皆さん ■日本交通(株) 川鍋一朗 会長http://www.nihon-kotsu.co.jp/sp/タクシー配車アプリ「GO」が絶好調。ダウンロード数600万以上。 ■星野リゾート 星野佳路 代表https://www.hoshinoresorts.com/沖縄や京都などに新しい宿泊施設が次々開業。コロナ禍で余ってしまった地元食材をプロデュース。 ■(株)ニトリホールディングス 似鳥昭雄 会長兼CEOhttps://www.nitorihd.co.jp/34期連続増収増益。ホームセンター島忠を買収。「みん…
こんばんは今帰りました。時間がないので今日は友人のペイペイ総額10億円宝くじとやらの結果を書きますね。くじびきの回数は100回以上でいくら当たったと思いますか。 なんと、 なんと、 470円! ワーイ!? かな?笑 お疲れ様〜。 それでは今日はこのへんで。明日も体を守って楽しみましょう。 では、また明日おやすみなさい
こんばんは今日も225は下げて困ったものですね。レバレッジは14,895円まで下げてしまって来週さらに下げるようなら入りたいなぁ。前回の買値は14000円付近でまさかそこまで下げるとは思わないけど…。そんな中持ち株は踏ん張って結構がんばっていました。たとえば。 ■サンバイオ《4592》終値 1,300円前日比 +50円(+4.00%) 雰囲気は悪くないです。念のため逆指値をいれて急落に備えよう。 そして少し前に買ったがっちりマンデー銘柄は出来高は少ないものの今日は+3%と奮闘。今はまったく買われていないけどまた盛り上がってくれることを期待しています。 *** さて明日友人宅へ持っていくバナナ…
こんばんは今朝の伊野尾慧サンは…髪切ってた! ■いのお飯 福島県 新ブランド米『福、笑い』いの「いやぁ〜かわいらしいパッケージですね〜。そして縁起もいいですね、藤本さん。あ、カワイイ笑顔。(炊きたてのごはんをパクっと)うわぁ綺麗。粒だってますねー。よそっちゃお!美味しそう。いい香り。いただきます。ん〜美味しい粒だってる。うん。好きだ!(そして牛肉と根菜の和風汁)うん、柔らかい!贅沢だなぁ。美味しい。」 ■いのおピクチャー いの「Hey! Say! JUMPが出演するバラエティーのレギュラー番組の収録の合間にメンバー全員で写真を撮りました。(軽部アナ:いやしかし、いつもとなんか違うよね)そうです…
こんばんは今日友人から美味しそうなレシピを教えてもらいました。友人が実際に作ってめちゃくちゃ美味しかったそうで。お料理は料理研究家リュウジさんの豆腐ハンバーグ。 リュウジのバズレシピ.comhttps://bazurecipe.com/ 材料と作り方を確認したらワタシが作る豆腐ハンバーグより断然ひき肉の量が多く、豆腐とひき肉が同じ分量。そして豆腐は絹ごしです。絹ごしだと水分が多いからぐちゃぐちゃになるのではと友人に言ったら、だからふわふわして美味しいんだよ〜と言ってました。ワタシの豆腐ハンバーグは普通のもめん豆腐を使ってたから硬かったのか?材料の中で気になったのはバターで、二人分で10g入れる…
こんばんは今日の225は元気がなかったですね。そんな中こちらは奮闘。 ■サンバイオ《4592》終値 1,304円前日比 +125円(+10.60%) いつもなら売却するところだけど今日は持ち越しました。もう少し上を狙っているのでどうか頑張って。 そして今日は持ち株の子会社がストップ高に。親会社の株価はこんな感じ。 ■RIZAP G《2928》終値 167円前日比 +6円(+3.72%) 子会社はこちら。 ■REXT《7697》終値 359円前日比 +80円(+28.67%) 早くも上場廃止で親会社が引き取るそうです。ん〜。ライザップは大丈夫でしょうか。目標の500円が近付いたのか遠のいたのか…
こんばんは今日は明日提出する書類の見直しと支払いの確認など事務作業で一日が終わりました。明日から仕事再開です。例年こんなに長く休まないので体が弛みっぱなし。はい起きて。シャキッと。 そんな中、クリスマスローズのつぼみが大きく膨らんでいることに気付きました。交配種でキャメロットという品種です。イエローのようなオレンジのようなグリーンのような色んな色に変化する花。夏の暑さに耐えられるよう日陰に植えていましたが無事につぼみがついてめちゃくちゃ嬉しい。一番大きなつぼみは明日にも咲くかなぁと期待しています。だって明日は天赦日と一粒万倍日が重なったとても良い日なんですよ。開運日に開花する奇跡が見たい。 と…
こんばんは今日はラ・フランス酵母でチョコクロワッサンを焼きました。一次発酵は26度で6時間、二次発酵は28度で4時間と時間がかかってしまったけどなんとか焼き上がりました。断面です。 まあまあ。ちょっと発酵不足かなぁと思ったけど中心もふっくら膨らんで一安心。二次発酵の様子からは考えられないくらい釜伸びしました。自家製酵母のパワーというか奥深さというか、やっぱりラ・フランス酵母はスゴイですね 。今回はバターの層がない生地の部分をカットしながら折り込みをしたのでおそらく断面はどれも似たような仕上りになっていると思います。丁寧さって大事。今さらだけど。カットした生地はナッツやチョコをトッピングして焼い…
こんばんは今日は寒い中一日出かけていました。今年は年初からよく動いて自分でもびっくり。仕事は11日からなのでもう少し自由な日々を楽しみます。 そんなわけで今いつもの場所で珈琲を飲みながらこのブログを書いています。今からだと大した記事は書けないけど、まあいつも大したことないですけど。ドテッ。 今夜のお供はビスコの焼きショコラ。 これ、美味しいんですよ。カカオマスを練り込んだビスケットがめちゃくちゃワタシ好み。ビスケットなので糖質やカロリーが気になるところだけど気にしなければOK。ちなみに1パック(5枚)あたりエネルギーは105kcal、糖質は12.7gです。美味しいから大丈夫ですよたぶん。 そ…
こんばんは今日の225は耐え抜いた感じでしたね。そんな中、持ち株で一番頑張ったのはこちら。 ■サンバイオ《4592》終値 1,179円前日比 +119円(+11.22%) お知らせは何も届いていないのに11%も値上がり。一時1200円を超えたので売却しようと思ったけれど今日のところは持ち越しました。もう少し上がってくれると嬉しい。 そして今日は新しい銘柄にIN。終値はプラス。実はがっちりマンデー銘柄だったりする。頑張れ! *** さて今日の写真は昨日焼いたラ・フランス酵母のバゲットです。今回は酵母液をストレートで使わず元種を作って焼きました。ストレート法より発酵時間が短く気泡も割と大きめ。基…
こんばんは伊野尾慧サンは今日が仕事始めだそうで縁起が良さそうな赤いネクタイをつけていました。 ■いのお飯 伊豆諸島 式根島産『マダイ』いの「いやぁ〜これ30センチ以上あるんじゃばいですかー藤本さん。まーだいたい40センチ?スゴイスね。鯛だからたくさんダジャレ言いそうですね今日は笑。よろしくお願いします。ニコッ。(早速鯛めしをパクっと)いただきまーす。おいし〜うわぁ〜もう鯛がホクホクしてて。うんうん。(そして鯛のあら汁をゴクリと)ふぅわぁ〜(←美味しそうなお顔)」 ■いのおピクチャー いの「大晦日のジャニーズカウントダウンコンサートでサプライズでゲストだった相葉くんと一緒に写真を撮らせてもらいま…
こんばんは今日の東京市場はマザーズがめちゃくちゃ下げましたね。そんな中まあまあ頑張っていたのはこちら。 ■日本ガイシ《5333》終値 2,052円前日比 +68円(+3.42%) 現在持ち株で一番安心できるのが日本ガイシです。配当もあるし下げても戻ってくるのであまり相場は気にしていません。まあ言えば正統派で数百円の銘柄を短期で売買することが多いワタシにとっての癒しです。それにガイシの製品(浄水器)がわが家で大活躍しているので応援の気持ちを込めて。浄水器を通した水道水はとてもおいしいので自家製酵母を起こす際も使っています。美味しい水で作るパンは美味しいに決まってる。 というわけで今日の写真は福だ…
こんばんは今日の225は元気100倍でしたね。レバレッジはすでに売却しているのであれだけど今年は3万超えていくのかな。そんな中一番上昇した持ち株はこちら。 ■RIZAP G《2928》終値 170円前日比 +12円(+7.59%) まあ戻っただけなんですけど。そろそろ本気で頑張ってほしいなぁ。 その他は下げたものもあり今日のところは新月パワー炸裂ならず。満月には答えが出るかな? ところでPayPayボーナスが運用できることをご存知ですか。友人がやっているのはチャレンジコース。 https://paypay.ne.jp/guide/bonus-management/ 増えたり減ったりしながら現在…
こんばんはさて今日もあちこち出掛けて楽しい一日を過ごしました。連日のお出かけはコロナ禍前もそれほどだったけど今年は自分でも驚くくらい活動的。休みは10日までなのでまだまだ楽しめそう。 今日は新月なので願い事を書いてから出掛けました。迷いなく10個の願い事を書いて読み上げて念じて。資産形成に関する願い事は2個。あとは健康と将来の目標について。明日の大発会で持ち株が大躍進してくれることを願うばかり。 ということで今日の写真はユニクロで買ったベージュのセーター。シンプルな形や色の服は便利ですよね。 それでは今日はこのへんで。明日も張り切ってまいりましょう! では、また明日おやすみなさい
こんばんは今日は終日出掛けていました。久しぶりにミスタードーナツを店内で食べたり洋服を買ったり。どこも人がいっぱいで疲れたけどいつものお正月という感じで楽しかったー。 ところで明日は新月ですね。1月3日午前3時33分に山羊座で新月となります。山羊座と言えば資産形成とか責任感とか継続とか。体の部位だと膝、関節、胆嚢、皮膚など。願い事は新月になってから8時間以内に書くのが良いとされているけど今回は3日中に書けば安心です。それから今月は11日がめちゃくちゃ良い日でこの日に何かをスタートすると良いみたい。その日は仕事始めで仕事を継続するための手続きをする予定です。こういうのは楽しんでやるのが一番ですね…
ハロ〜!2022年のワタシ。そして、ラ・フランス酵母のバゲット。
こんばんは2022年が始まりましたね。スタートダッシュに成功しましたか。ワタシはというと昨夜初詣に出掛けてその勢いでバゲット生地を作り今日焼き上げました。酵母はラ・フランス。小麦粉はゆめちから。 相変わらず生地は詰まり気味だけど甘くて美味しいバゲットになりました。 水分の抜け具合は食パン並み。色々試した結果わが家のオーブンだとこれが限界。まあ美味しいからこれでいいさ。 というわけで2022年はパン作りで幕を開けました。今年もたくさんパンとお菓子を焼いて投資に励んでブログを書く毎日を送ることができればいいなぁと思う。 和田裕美さんから届いた年賀状にこう書いてありました。 『なりたいジブンに なる…
「ブログリーダー」を活用して、yunawakuwakuさんをフォローしませんか?
こんばんは 今日の225はマイナス82円でした。 残念ながら4万円で終われず。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 520円 前日比 +15円(+2.97%) 今日もプラスで何より。 今日こそ掃除効果あった?! 来週もゆっくり頑張れ。 *** 今日も暑い一日でした。 日焼け止めを塗っていても汗で流れる流れる。 明日は日傘を持って出かけてきます。 それでは今日はこの辺で。 素敵な連休を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はイイ感じに終了しました。 明日もこの感じでどうぞ。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 505円 前日比 +9円(+1.81%) トイレ掃除のおかげでプラスで終えたと思っていたらお知らせが届いていました。 【ハウス食品グループ本社の新野菜ブランド「また明日も食べたくなる野菜」に参画】 ほぅ。 良いお知らせだと思います。 がんばれー。 *** さて そろそろレーズン酵母が完成しそうです。 わくわく。 それでは今日はこの辺で。 明日も引き続きお掃除モードで良い気を増量します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は変わらず迷走中ですね。 個別も行ったり来たり。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 496円 前日比 -30円(-5.70%) え! 今日も下げるとは。 アワワ。 株主優待どうしようかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日はトイレの掃除を念入りにしようっと。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス218円でした。 選挙の後はどうなるのでしょうか。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 526円 前日比 -76円(-12.62%) 結構下げましたね。 ということで少し売却して資金に余裕を。 明日は戻してほしいなぁ。 *** さて 今日は市販の食パンでフレンチトーストを作りました。 ワタシはふわふわのフレンチトーストが苦手でいつもパンの食感が残る感じで焼いています。 材料は牛乳、卵、黒糖、雪塩、カルピス発酵バター。 卵液はパンの表面にサッとつけるだけ。 黒糖をかけて焼くと表面がカリッとしてすごく美味しいです。 レーズン酵母が完成したら食パンを焼いてフ…
こんばんは 今日の225は元気だして!って感じでした。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 602円 前日比 +23円(+3.97%) 高値は644円で全部売ってしまいたくなったけどグッと我慢。 ここまできたら目標は1000円だけど…。 そして昨日がっちりマンデーで紹介されたこちら。 ■トピー工業《7231》 終値 2,446円 前日比 +21円(+0.86%) 変わらずでした。 しかし配当利回り予想が5.31%って魅力的ですね。 *** さて 今日の写真は成長したカマキリの赤ちゃんです。 以前いちごの苗にいるところを撮ったカマキリと同じかなぁ? だといいなー。 それでは今日はこの辺…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる!工場の巨大メカ】 ■㈱川島織物セルコン https://www.kawashimaselkon.co.jp/ 江戸末期創業の老舗企業で主力商品はカーテンやカーペット。 全長24.2m、高さ3.3m、幅2.8mの綴織大機1号機で緞帳を製作。 全国約2500点の緞帳を作り大阪万博の迎賓館にも。 手作業で下絵に沿って緯糸を通し絵柄を作る。 製作日数は約8カ月、緞帳1枚の値段は数千万円。 年間売上高は約250億円。 ■㈱山本製作所 https://www.onomichi-yamamoto.co.jp/ 日本No.1の業務用洗濯機メーカー。 洗濯…
こんばんは 今日は仕事で終日バタバタしていました。 そんな中出先で桃をいただき疲れは何処かへ。 ワーイ。 すももは食べたけどこんなに大きい桃は今年初めて。 冷蔵庫で1時間ほど冷やしてからいただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も楽しい一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス76円。 どっちにもいけない雰囲気ですね。 そんな中 ■日本ヒューム《5262》 終値 2,431円 前日比 +81円(+3.44%) 高値は2561円でした。 買われています。 まだまだ様子見。 *** さて 今日は久しぶりに焼きカレーパンを作りました。 夜ごはんのキーマカレーを包んでいつものパン生地で焼きました。 少し甘い生地と辛いキーマカレーは合うと思います。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス174円でした。 変わらずどっちに行きたいのかわかりませんね。 個別は落ち着いた感じ。 明日もたぶん様子見。 *** さて 今日はいつものココアパンの生地に刻んだチョコレートとインスタントコーヒーを入れて焼きました。 焼き上がりの匂いで幸せ気分を満喫! 明日の朝が楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 明日も水分補給を忘れずに。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はあと一歩!というところでしたね。 4万円回復はすぐそこ。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 565円 前日比 +50円(+9.70%) 今日も良い雰囲気だったので少し売却しました。 目標を達成したので気分を上げる為に少しだけ。 次の目標は…。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはんで頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はイイ感じで終わりましたね。 個別はこちらがストップ高をつけました。 ■農業総合研究所《3541》 終値 515円 前日比 +80円(+18.39%) えー! 早すぎる〜。 目標達成したけど売れないーー。 ということでもう少し様子見。 そんな中 ■トヨコー《341A》 終値 2,810円 前日比 +500円(+21.64%) がっちりマンデーで紹介されたこちらもストップ高。 えー! びっくり。 何もできず見てるだけでした。 凄いなぁ。 ということで今夜のおやつはレディボーデンチョコレート。 いただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も頑張りましょう! では、また明日…
こんばんは 昨日の『がっちりマンデー!!』は 【僕たち上場しました!2025】 ■㈱トヨコー《341A》7/7終値2310円 https://www.toyokoh.com/ 2025年3月東証グロース市場上場。 設立以来30年工場の屋根の修繕や橋など社会インフラのサビ取りを手掛ける会社。 高出力のレーザーで頑固なサビをあっという間に除去する「クーレーザー」を開発。1台1億円。 鋼材にこびりついたサビの色にだけ反応する目に見えない特殊なレーザー光線でサビを剥がし吸引する。 鋼材を傷めないよう内部にレーザーを高速で回転させるレンズを入れレーザーが円を描きながらサビに当たるようにした。 年間売上高…
こんばんは 今日は一日遊んできました。 久しぶりにあちこち移動して楽しかったー。 ということでがっちりマンデーはまた明日。 *** 今日の写真は挿し木のバラ第二弾。 小さくても花が咲くと嬉しいです。 それでは今日はこの辺で。 今週も良い相場でありますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 先ほど戻りました。 暑かったー。 日傘をさしていたけどカバーしきれず。 もう少し大きい日傘を買わないと。 それでは疲れたのでもう寝ます。 明日も紫外線に注意で楽しみましょう〜。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は4万円をキープできませんでしたね。 個別はあちこち滑っておりました。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 410円 前日比 +39円(+10.51%) 高値は439円でした。 このまま上昇するのかなぁ。 500円を超えてきたら1000株残して売却しようか…。 それでは今日はこの辺で。 明日も集中します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は良くわかりませんでした。 個別はそれぞれだったけどそんな中。 ■農業総合研究所《3541》 終値 371円 前日比 +42円(+12.76%) 株主優待新設のお知らせが届きました。 毎年8月末日時点で株式1000株以上を保有している株主を対象に5000円相当の農家直送みかんを、2026年8月31日から継続保有年数1年以上の株主に対しみかんに加え5000円相当の新米を贈るそうです。 そっかー。 500円を超えたら売却しようと思っていたけど辞めようか。 むむー。 *** さて 今日はすもも酵母のシナモンパンを焼きました。 砂糖はいつものきび糖を使って黒糖を上に散らしてみま…
こんばんは 今日の225はマイナス223円でした。 下げ続けるわけでもなく一体どっち?!って感じ。 個別は下げています。 限界値まで待って駄目なら売却だなぁ。 それでは今から仕事なので今日はこの辺で。 明日も紫外線対策万全で頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス501円でした。 日替わりモードで個別も巻き込まれ散々です。 225は強いのか弱いのかさっぱり。 明日はどっちに動くのでしょうか。 *** さて 今日は先日のココアパンと同じ分量で抹茶パンを焼きました。 酵母はスモモ。 今回もまた室温30度の部屋で発酵させたら過発酵気味になってしまったけれど酸味を感じるわけでもなく美味しいパンになりました。 ちなみにその部屋とは台所でエアコンが無いのでとにかく暑い。 風通しは良いのでなんとか耐えてるという感じ。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は強いなぁと思っていたら後場失速で、それでも4万円をキープしているのがスゴいですね。 個別は可もあり不可もありという感じでした。 ということで今日は気分転換に証券口座からお金を出金しました。 ふだん売却した資金はそのまま証券口座において新たな出動に備えているけれど久しぶりに儲けたお金で何か買おうと思います。 ロボット掃除機を検討中だけど決めかねているので何か美味しいもの…。 それでは今日はこの辺で。 7月も精進します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【2代目社長で絶好調!ジャパネットのヒミツ】 ■㈱ジャパネットたかた https://www.japanet.co.jp/ ◎2代目髙田旭人社長の作戦 ①1日でめちゃめちゃ売上げる!チャレンジデー! 1つの商品を目玉にして集中的に売る テレビの生放送、折り込みチラシ、インターネットなどで宣伝 エアコンの場合数万台を現金で買い取り1日で売る ②ここまでやる!?アフターサービス超全力主義 アフターサービス専用のコールセンターがある 色んなメーカーの修理をジャパネットの中でやってしまう ③通販だけじゃない!どデカいスポーツビジネスが始動! 1000億円を…
こんばんは 今日の225は意外と元気で代わりに個別が下げてあれー?って感じです。 じっとしてるのが一番なのかなぁ。 頼みの綱の投信も下げ気味。 もう全然わからないけど来週も頑張れ。 *** さて そんな相場を癒やしてくれたのはこちら。 米粉の成形パンはドーナツ型にしたほうが良い感じなので今日はチョコチップを入れて焼きました。 パンというより焼きドーナツです。 美味しい! しかしこの美味しさは一般的に受け入れられるんだろうかと考えると駄目かもと思ってしまう。 ところで今日で米粉が無くなったので一旦米粉パン作りは終わりです。 なんとなくイメージが掴めたので焼き続けた意味はありました。 いつかグルテ…
こんばんは 今日の225は大きく下げてしまいましたね。 持ち株も影響があり一旦売却したほうがいいんだろうか…と考えていたら3時になりました。 戻るのでしょうか? もしかしてこのままだだ下がり? となれば個別の出番ですね。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気100倍で頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はちょこっと下げましたね。 半導体株が下げたんですか。 本線ではないと思うけどヨコオ《6800》さんも少し影響受けたかな? 半導体といえばゲーマーくん曰く夏のボーナスは3ヶ月分あったそうです。 技術系で休日も多い。 いいなー。 冬もたくさんあるといいね。 *** さて 今日は米粉と大豆粉でドーナツっぽく焼いてみました。 大豆粉ということできな粉をまぶして食べようと思ったらきな粉が無くてがっかり。 おからパウダーより大豆粉のほうが香りも食感も良い。 それでは今日はこの辺で。 明日もにっこり笑顔で楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はちょこっと反発で普通でしたね。 個別は今週も静かなスタート。 バイオが良いんですか? へぇ。 *** さて 1週間以上グルテンフリーな米粉パンを食べていますが体調は変わらずです。 何かが良くなった感じはありません。 1週間ぐらいでは駄目でしょうか。やはり1ヶ月ぐらいはやらないと? グルテンフリーのものを食べたくて米粉パンを作っているわけではないので変化に気がついていないだけかも。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日は久しぶりのドラマ鑑賞日でした。 韓国版『シグナル』の続きです。 佳境に入りました。 日本版の記憶があるので主要人物が危険にさらされても安心して?見ることができます。 ラストがわかっているドラマも面白い。 長文はわからないけどよく出てくる単語は理解できるようになったのでより楽しめるようになりました。 英語もこんな感じで日常的に取り入れたら自然と聞き取れるようになるんだろうな。 ということで帰ったら米粉パンの一次発酵がイイ感じに進んでいたのでレーズンを入れて焼きました。 今回は一つに丸めた生地を3等分にカットし丸め直してオーブンへ。 レーズンを入れると生地に高さが出て発酵がスムー…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【ミズノ売り上げ過去最高!スポーツだけじゃない!】 ■ミズノ㈱(美津濃)《8022》7/12終値7620円 https://corp.mizuno.com/jp 2023年度の年間売上高は過去最高の2297億円。 幅広いスポーツ(約30種目)の商品を扱う。 弓道部門では揺れや振動が早くおさまるカーボンの矢を開発。 ソフトボールのグラブは最終工程が大事。 バレーボール用品の工場では丈夫で軽い支柱も作る。2本1組の値段は53万9000円。売上は年間250セット。 ボタン一つで高さが調節できるバスケットゴールは1セット1000万円。年間売上は800セット…
こんばんは 今日は昨日の配合にレーズンを入れて米粉とおからパウダーのパンを焼きました。 バゲットのように切り込みを入れて。 レーズンを入れたら一般的にも食べやすいパンになりました。 ワタシは何も入れてなくてもどっちも好きです。 他にも色々やってみます。 それでは時間がないので今日はこの辺で。 明日も楽しい一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は連騰の反動で大きく下げましたね。 おかげで個別がちょっとばかり盛り上がりました。 金曜日に持ち株が上昇すると気分が良いです。 来週も個別相場に期待! *** さて ここのところハマっている米粉パンですが今回は材料を変更して焼いてみました。 水→無糖ヨーグルト、藻塩→雪塩、全卵塗り卵→卵黄+牛乳に。 焼き上がりの割れ目は変わらずだけど内層は一番良いです。 焼き立ては柔らかくホワッと。 ■レーズン酵母で作る米粉とおからパウダーのまるパン3個分 ①米粉(熊本県産ミズホチカラ)100g ②きび砂糖 5g ③雪塩 1.5g ④無糖ヨーグルト 35g ⑤全卵 20g ⑥レーズン酵…
こんばんは 今日の225は42000円を超えて終了しましたね。 こんなことになるとは。 個別はそれほどでもなかったけれど。 がっちり儲けて次に行きたい。 がっちりといえばすすぎゼロの洗濯洗剤を使ってみました。 わが家の洗濯機は縦型でまず洗濯物を入れて水を張り適量の液体洗剤を入れて5分撹拌、すぐに脱水であっという間に洗濯が終わりました。 普段無香料の酵素洗剤を使っているのでラベンダーの香りが新鮮でとっても爽やか。 乾いた洗濯物の触り心地も良い感じ。 明らかな汚れがなくて汚れ落ちはわからないけど色褪せや縮みがなければオッケー。 暫く続けてみます。 それでは今日はこの辺で。 明日も良い香りに包まれた…
こんばんは 今日の225は目標目指して頑張っている感じでした。 個別はあれー?って感じ。 相変わらず投信は調子いいですよ。 売ったほうがいいんじゃないかって思ってしまう。 でその資金で個別買って含み損になる。 やっぱやめとこ。 *** さて 今日のパンもレーズン酵母の米粉パンです。 こんにゃくパウダーやゼラチン、サイリウムを検討した結果、やはり使うなら大豆粉かおからパウダーが良いなと思い今日はおからパウダーで二次発酵の時間を変えて焼いてみました。 盛大に割れるおからパウダーの米粉パン。 断面です。 ちゃんと焼けています。 二次発酵は室温30度で約40分。 大豆の良い香りは大豆粉で焼いたときと変…
こんばんは 今日の225はめちゃくちゃ頑張りましたね。 びっくり。 個別もまあまあ良かったかなぁと。 投信も右肩上がりで保有資産は増加中。 分散投資の大切さが身にしみる。 *** さて 先日注文したすすぎゼロでも洗える洗濯洗剤が届きました。 どんな洗い上がりになるのでしょうか。 楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 明日も良い一日にしましょう。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はダラダラモードでしたね。 個別も休憩モードで面白みがありません。 今週も様子見相場でしょうか。 *** さて 米粉の成形パンですが今回は二次発酵の時間を短縮して(1時間15分→40分)焼いてみました。 なんてこったい。 前回より割れ目が深すぎる。 だからなのか気持ち高さはあるような。 今回は表面の気泡が割れる前に焼いたのに駄目でした。 成形はつるんと丸くしたつもり。 1個だけカップに入れて焼いたら高さはあるけど割れ方がスコーンみたいでなんだこれってなりました。 大豆粉とおからパウダーの次はサイリウムかこんにゃくパウダーかゼラチンか。 難しそう。 面白そう。 それでは今…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【売上げ5兆円超え!「セブン‐イレブン」接客のヒミツ】 ■㈱セブン-イレブン・ジャパン https://www.sej.co.jp/ ㈱セブン&アイ・ホールディングス《3382》7/5終値1993.5円 全国に21500店舗あり店舗数はNo.1。 昨年の売上高は約5兆3000億円。 コンビニエンスストアの売上高は 1位 セブン-イレブン 5兆3452億円 2位 ファミリーマート 2兆9575億円 3位 ローソン 2兆7509億円 今もっとも力を入れているのは8年かけて完成したスムージー。 凍った野菜やフルーツを専用マシンでスムージーにして提供。 価…
こんばんは さて 今朝のパンは昨日焼いた米粉のまるパンでした。 断面です。 膨らみと内層が悪い。 ですが生焼けではなくちゃんと火は入っています。 米粉と大豆粉の良い香り。 そして表面は少し硬めだけど思ったよりしっとり。 ただ、酵母液をいつもの2倍配合したので後味に苦みのようなものが残りました。 米粉の成形パンによく使われるサイリウムは発酵に影響がなくワタシが配合した大豆粉は入れすぎると膨らみを悪くします。 前回使用したおからパウダーも同じく。 ドライイーストでイマイチだった膨らみが自家製酵母でうまくいくはずがないのでした。 一次発酵は良しとして二次発酵の時間を取りすぎた気がする。 もう一回試し…
こんばんは 今日の225は現状維持モードでしたね。 個別は可もあり不可もあり。 今週は投信の頑張りで投資資産が増えました。 有難いです。 それより米粉パン。 ドライイーストで作った米粉のまるパンがイメージとかけ離れた出来ばえだったので今日はレーズン酵母でチャレンジしました。 結果はというと見た目はドライイーストで作ったものと大差ないものになりました。 やっぱり失敗。 ストレート法で作ったので一次発酵は6時間、二次発酵は1時間15分かかりました。 時間がないのでまた書きます。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は史上最高値を更新しましたね。 個別もその勢いに乗って!と期待していたのにそれほどでもなかった。 そんな中こんなお知らせが届きました。 【NTTとユーグレナ、中性子線照射による藻類の品種改良技術を確立】 ユーグレナ《2931》はすでに売却し今は持っていません。 これは良いお知らせなのでしょうか。 *** さて 今日のおやつはハーゲンダッツミニカップです。 種類別は「アイスクリーム」。 アイスの種類はラクトアイス、アイスミルクなどあり特にラクトアイスは植物性油脂が多く使われているから良くないという話もあって。 どちらかというと「アイスクリーム」を選んで食べるけどラクトアイ…
こんばんは 今日の225は続伸で調子良いですね。 個別は普通でした。 落ち着いて頑張ってね。 ところでヤマト運輸のなりすましメールが止まりません。 迷惑メールフォルダに入れても無駄。 メールアドレスを変えると連絡が大変だし。 他にも迷惑メールは来るけど最近では一番数が多いです。 皆さんも気をつけてください。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は気づけば4万円を超えていました。 今回はどこまでいくのかな。 個別は大人しい感じでした。 225が張り切ると個別はのんびりモードになるのです。 そんな中各所から配当金が届いて嬉しい限り。 以前は配当を出せない企業の株ばかりを買っていたけど落ち着いた銘柄を持っておくのはいいですね。 *** さて 梅雨空の下毎日のようにいちごが収穫できるのですが受粉作業をしないでいるとやはり形が悪くなります。 それにここのところ雨の影響を受けて新芽に虫がついたり葉が枯れたり。 いちごの季節は終わりです。 ランナーから出た孫株でまた来年。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはん…
こんばんは 今日の225はなんとか持ちこたえた一日でしたね。 個別も冴えない動きでがっかり。 そんな中 ■NTT《9432》 終値 156.2円 前日比 +4.4円(+2.89%) 地道にコツコツ上がってくれたらそれでオッケーです。 何年後に売却することになるのかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かるpH(ピーエイチ)】 ■ハイスキー食品工業㈱ https://www.haisky.co.jp/ こんにゃく専門メーカー。 「元祖マンナンレバー216円」は年間売り上げ30万パック。 強アルカリ性のこんにゃくに強酸性の液体を混ぜてこんにゃくのニオイを消している。弾力を保つ工夫は秘密。 年間売上高は約3億円。 ■(有)がんこ本舗 https://www.gankohompo.com/ 通常の洗濯用洗剤はアルカリ性で汚れはしっかり落ちるがすすぎをしないと泡が残る。こちらの中性洗剤は汚れ落ちも良くすすぎは0回。 洗濯と脱水のみの「海へ・・・Fuk…