chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yume
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/12

arrow_drop_down
  • 91回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2024.3.20)一本杉コース 2015年⇒91回目

    今日の天気は小雪風も少しあります、気温は-2度、寒いですね!登る人も少なめこれが1本杉結構太いです5合目6合目8合目下が凍って上にパウダースノーでアイゼンですが滑ります登るにつれて風が強くなってきて、雪が吹き溜まって先に一人登った人の踏み後がわからないです11時山頂に到着いつもより30分遅いです(1時間40分)やっぱり山頂は風が強く寒いです早々に下山します11時50分無事に下山91回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2024.3.20)一本杉コース2015年⇒91回目

  • 89回目 鞍掛山登山897M 3.4キロ(2024.3.10)2015年~89回目

    昨日もスキーでした、最近3月とは思えないほど雪が降りまだまだ滑れそうなんですがだんだんと登山に切り替えていきます。今日もいつもの鞍掛山に登ります天気は時折小雪が降る天気、気温は-2度あまり寒くはないです。向こうに見えるのが鞍掛山天気が良ければ後ろの大きく岩手山が見えます10時30分出発長靴に軽アイゼンです山頂まであと少し山頂に着きました、今日は疲れ気味なので1時間20分かかりました2月より雪が多くなってます(^-^;この後無事に下山89回目鞍掛山登山897M3.4キロ(2024.3.10)2015年~89回目

  • 90回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2024.3.3)一本杉コース 2015年⇒90回目

    今日はいつもの姫神山に登ります天気は小雪気温-5度寒いです、この天気なので登る人は3人ぐらいかな懺悔坂冷えて雪が固まらないのでアイゼン付けても滑ります8合目すれ違う人も無いので静かです12時10分1時間40分かかりました山頂に着きました、やっぱり山頂は風があり寒いです早々に下山します誰も来ないと思っていたら一人女性の方が…13時無事に下山50分でした、滑るので慎重に下山※2024年2月24日鞍掛山登山この日は寒かったですが天気が良く最高でした姫神山岩手山1時間5分で山頂に到着※2月17日八幡平リゾートパノラマスキー場岩手山がすっきり天気で最高でした。90回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2024.3.3)一本杉コース2015年⇒90回目

  • 八幡平リゾートパノラマスキー場(2024.1.13)

    2回目のスキー天気晴れ気温-7度ですがやっぱり雪は少ないですね今年もスキー場に来ましたがだんだんとファミリーコースで安全に(^-^;圧雪車向かいが安比高原スキーです岩手山の赤倉かな今日は5時間券で11本滑り終了です岩手山直下のスキー場です天気は良かったですね八幡平リゾートパノラマスキー場(2024.1.13)

  • 盛岡 榊山稲荷神社 初詣 (2024.1.2)

    あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。温かく穏やかな新年と思っていたら、石川県を中心とした大きな地震がありびっくりしました一夜明けたら大きな被害で大変なことになっていました、心よりのお見舞いと亡くなられた方々には哀悼の意を表します。取り合えず今年も初詣をしました、願いは一つ人々の平穏な生活と世界の平和です。盛岡の榊山稲荷神社は小さな神社ですのでそれほど込み合うこともありません先に長い階段の先には南部家の墓所がありましたちの輪神事図の通り回ると罪やけがれをお祓いするとか一つ甘酒を頂きました盛岡榊山稲荷神社初詣(2024.1.2)

  • 87回目 鞍掛山登山897M 3.4キロ(2023.12.30)2015年~87回目

    今日は今年最後の登山鞍掛山です今年4月以来ですので久しぶりです天気晴れ、気温2度と年末にしてはかなり暖かいです風は無いですここまで30分後1キロぐらい、雪は30センチぐらいかな途中の見晴らし台からまもなく山頂最後の急坂です9時33分山頂に着きました、時間は1時間3分でした誰もいません先日登った姫神山です周りの山の配置図ですがちょっと見えないですね(^-^;10時18分無事に下山しました(所要時間38分)87回目鞍掛山登山897M3.4キロ(2023.12.30)2015年~87回目

  • 89回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2023.12.23)一本杉コース 2015年⇒89回目

    マラソンに明け暮れていた日々も終わり久々の登山です天気は小雪、気温-5度、風は無いですね10時18分登山開始車は数台天気が悪いですからね最初の試練懺悔坂8合目山頂まであと少し白と黒の世界今日は岩手山が見えないです12時50分1時間半かかりましたやっぱり雪で歩きにくかったです山頂に着きました、誰もいません少し風があり寒いので早々に下山します。今から一人登る女性の方強いですね、最後の一人だと思いますよ12時52分無事に下山しました45分かかりました-1度ぐらい下は暖かく感じますね89回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2023.12.23)一本杉コース2015年⇒89回目

  • 第37回宮古サーモン・ハーフマラソン大会(2023.11.12)ハーフマラソン参加

    今日は今年最後のマラソン大会まだ南に行くと大会はありますが、北東北ではもう少しで雪の季節になるので大体の県ではマラソン大会は終わりですね。天気は曇りの予想午後から雨8時の気温が5度ぐらいとかなり寒いです大会のメイン会場宮古地区合同庁舎ですハーフマラソンのスタートは別会場シャトルバスで移動しますハーフスタート会場宮古運動公園シャトルバスにて着きました今の所寒いですが晴れていますスタート準備ハーフは9時30分スタートまもなくです最初は海を見ながら白浜地区を往復4.?キロ折り返し5キロです最初の関門9.2キロ無事クリアー11キロ15キロ後2キロ宮古市のメイン通り末広町漁港らしく大漁旗で歓迎!ハーフマラソン無事に完走!今年最後のマラソン大会時間は2時間9分でした今回は長い登りがあった割には良い成績で終了できました...第37回宮古サーモン・ハーフマラソン大会(2023.11.12)ハーフマラソン参加

  • 東北・みやぎ復興マラソン2023(2023.11.5)フルマラソン参加

    明日は「みやぎ復興マラソン」前泊で鳴子温泉の紅葉見物しばらく来てないいつぶりだろう時折少しだけ小雨も仙台に宿泊スタ-ト会場は弘道ゴムアスリートパーク隣には楽天球場ゲストフルマラソン参加者1万1千人とか凄い行列私はK列まだ後ろがあります気温は13度ぐらいかな、曇り、走るにはちょうどいいですね9時10分スタート沿道の応援スズメ踊り人数が多いのでスタートのゲートを通過するのに4分かかりましたやっと7キロ今回はペースを抑えて(^-^;塩飴バウムクーヘンバナナと各エイドは楽しみがいっぱい15キロ今日はペース抑えたので調子が良いかなゆべしだったかなアンコが入つたもちでしょうか美味しい18キロ見た通りリンゴですが少し色が21キロやっと半分長ーい防波堤の上を走りますがこれがまっすぐ10キロぐらいつづきます沿道はスタッフの...東北・みやぎ復興マラソン2023(2023.11.5)フルマラソン参加

  • 第14回かまいし仙人峠マラソン大会(2023.10.29)10キロ参加

    今回はかまいし仙人峠マラソン参加です10キロコースしかありませんローカルな大会で参加者も200人ぐらいいるでしょうか名の通り高低差400m平均斜度5%と前半はすべて登り、後半は一基に駆け下る結構厳しいコースですまた今日の天気は雨の予報最高気温は16度までしか上がらないようです。開会セレモニー10時スタート(雨!)紅葉は見事でした、晴れたらもっときれいに見えたでしょう予報通り走り始めたら雨が降り始めスマホが危険なので走りに専念これだけしか写真撮れませんでした。結果1時間13分の結果でした。第14回かまいし仙人峠マラソン大会(2023.10.29)10キロ参加

  • 88回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2023.10.28)一本杉コース 2015年⇒88回目

    今日は8月11日以来の登山ですマラソンに明け暮れてた久々です後3レースありますが10時30分天気は曇り気温15度夕刻には雨の予報早めに降りてこなければ晩秋のたたずまい木々の葉もかなり落ちてきています8合目この時間なので下山の人が多いです山頂まじか11時47分山頂に到着山頂には10人ぐらいの人が13時27分無事に下山52分でした幸い今出没が多い熊さんにも合わず(^-^;88回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2023.10.28)一本杉コース2015年⇒88回目

  • 盛岡シティマラソン2023大会(2023.10.22)フルマラソン参加

    今日はマラソン大会の日ですが岩手山の雪はすぐそこまで来ています、寒くなりそうです今日は盛岡マラソンに参加天気は晴れから曇り雨も降るかも気温12度大会会場フルマラソンは9時スタート気温が低いので黙っていると寒いです参加者3600人とか盛岡八幡宮八幡通り盛岡駅前この辺だけが高いビルがありますやっと5キロ快調です西側商店街10キロゴール付近を横に見ていよいよこれからが本番おせんべいが出ましたが申し訳ないですが食べづらいです15キロバナナとお菓子これなら食べれる何とか半分来ましたコカ・コーラが出ました御所湖近くになり長い坂道歩く人も多くなりました御所湖に着きましたブースがありたべもののオンパレードわんこそばすしのしゃりご飯です福田パンかな折り返しこのころから足がつり始めました、前半飛ばし過ぎたのと練習不足がたたり...盛岡シティマラソン2023大会(2023.10.22)フルマラソン参加

  • 第35回会津若松鶴ヶ城ハーフマラソン大会(2023.10.1)ハーフマラソン参加

    9月30日マラソン前日ゆっくり会津若松観光祈りの里美術館猪苗代湖飯盛山白虎隊自刃の地参り飯盛山から鶴ヶ城を望むが良く見えない世界でも珍しい作りさざえ堂鶴ヶ城天守閣から飯盛山方面やっぱりよく見えない内部は撮影禁止茶室10月1日大会当日ハーフは8時半スタートなので結構準備が大変でした特設駐車場からのシャトルバスもなかなか進まず到着が8時ごろに(^-^;準備もそこそこに整列最初から雨降りです、涼しくていいですが気分がのりません4キロ市内を行ったり来たり最後は鶴ヶ城の周りを走ります10キロ初めてのコースなので割と楽しく快走13キロ距離案内はボランティアがすべて支えて持ってくれています唯一の給食あり15キロ気が付かないうちに雨がやんでたかな18キロ田園風景を見ながらあと3キロ20キロ陸上競技場に入りあと半周でゴール...第35回会津若松鶴ヶ城ハーフマラソン大会(2023.10.1)ハーフマラソン参加

  • 第42回一関国際ハーフマラソン大会(2023.9.24)ハーフマラソン参加

    今日は一関国際ハーフマラソン大会に参加、天気は晴れ9月10日のマラソンのときとは違い気温が8時で18度と全然違う秋の気温になりましたした、日中も27度ぐらいと大分走りやすそうです天気は晴れ風は少しありますがかえって良いですね。今日の参加者は約2,000人招待選手の一人ムルアボニフェスさんハーフを1時間1分17秒で優勝したつわものです、ハーフのスタートは10時今日の気温なら大丈夫ですねスタート直後の沿道の応援田園風景が広がりますがすでに稲刈りがすんだ田んぼもちらほら4キロ今日は晴れて日差しは強いですが、少しだけ風があり走りやすいです給水所のコップやスポンジが散乱かたずけお疲れ様です6キロ連取不足の割には快調です9キロ地点跨線橋を往復、ちょっときつい(^-^;今度は大きな橋の往復疲れが出てきてかなりつらい!1...第42回一関国際ハーフマラソン大会(2023.9.24)ハーフマラソン参加

  • 第33回啄木の里ふれあいマラソン大会2023 (2023.9.10)ハーフマラソン参加

    今日は盛岡市渋民運動公園が会場のハーフマラソンです天気は晴れ風も無く普通はいい天気と言いますがこの時期のマラソンでは暑くなりあまり感じは良くないです。朝6時の姫神山今日はあの下を走ります開会式盛岡新市長内館さんのあいさつ最初は子供たちのマラソン10時いよいよハーフマラソンのスタートです田園風景の中を走りますが、最初から今日は暑いです、いつも暑さと違うようなので熱中症気を付けないと、私は最後尾をゆっくり行くことにしました。5キロ過ぎから2キロぐらい坂道が続きます、私の前の殆んどの人が歩き始めました私は何とか歩かずに進みます、でも暑くかなりきついです…やっと平たんな道に…10キロやっと折り返り18キロ付近でバスをまつ皆さんすでにたくさんの人はバス移動しました。16キロ過ぎたあたり悲しいお知らせが大会中止と案内...第33回啄木の里ふれあいマラソン大会2023(2023.9.10)ハーフマラソン参加

  • 京都・山陰の旅(2023.8.16~8.21)前編

    年に1回の国内の小さな旅、今回は京都と山陰特に誰でも1度は行ったことがあると言う京都、私はまだ1度も訪れたことはなかった、見どころ沢山で楽しみ!台風の影響を心配していましたが何とか出発できました8月16日朝岩手の花巻空港から空の旅!大阪伊丹空港からリムジンバスで京都駅に着いたのはお昼頃まずは京野菜の昼食です。京都に降り立つと一番最初に目につくのが京都タワー京都タワーからは京都の観光名所が一望できます、今から行こうとする清水寺も最初は歩いて行ける東本願寺少し離れた所にある西本願寺今日と明日2日間はバスと地下鉄移動です、スマホで調べながら結構便利ですねバスは一日乗り放題券を購入(700円)宿に荷物を預け、かの有名な(^-^;清水寺やはり外国の方が多いです、なんと暑いことむし暑い(^-^;清水の舞台からの眺めほ...京都・山陰の旅(2023.8.16~8.21)前編

  • 京都・山陰の旅(2023.8.16~8.21)後編

    8月19日朝伊根の舟屋まるで海に浮かんでるように見える建物天橋立のそばの知恩寺天橋立を歩いてみる天橋立ビューランドへモノレールで(リフトも併設)また覗きをやってみた、なんだ特別奇麗に見える(海が空に見えるらしい)鳥取砂丘白兎神社サメを騙して海を渡ろうとして皮をはがされた……松江城閉館間際17時ごろの見学今晩は宍道湖のそばのホテル一畑に宿泊夕食はバイキングでしたがかなり満足8月20日朝宍道湖を見ながら朝食やっぱりホテルのバイキングは食べすぎますね!出雲大社の大鳥居神社の中はかなり広く全部見るには1時間以上かかります足立美術館足立美術館って庭園が奇麗な所でした、中には絵画もありますが庭園の比重が大きいようですなにせ日本一の庭園らしいです(魯山人館もあります)8月21日朝福知山城旅の最後はたまごかけご飯で有名な...京都・山陰の旅(2023.8.16~8.21)後編

  • 京都・山陰の旅(2023.8.16~8.21)前編

    年に1回の国内の小さな旅、今回は京都と山陰特に誰でも1度は行ったことがあると言う京都、私はまだ1度も訪れたことはなかった、見どころ沢山で楽しみ!台風の影響を心配していましたが何とか出発できました8月16日朝岩手の花巻空港から空の旅!大阪伊丹空港からリムジンバスで京都駅に着いたのはお昼頃まずは京野菜の昼食です。京都に降り立つと一番最初に目につくのが京都タワー京都タワーからは京都の観光名所が一望できます、今から行こうとする清水寺も最初は歩いて行ける東本願寺少し離れた所にある西本願寺今日と明日2日間はバスと地下鉄移動です、スマホで調べながら結構便利ですねバスは一日乗り放題券を購入(700円)宿に荷物を預け、かの有名な(^-^;清水寺やはり外国の方が多いです、なんと暑いことむし暑い(^-^;清水の舞台からの眺めほ...京都・山陰の旅(2023.8.16~8.21)前編

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2023.8.11) 山の日

    今日は山の日たまたまですが休みだったので岩手山登山に行きますあさ6時半第一駐車場はすでに満杯状態150台ぐらいは置けるでしょうか、県外ナンバーもたくさん気温22度予報では晴れのはずが小雨、雨合羽着るぐらいでもなく微妙カッパ着てる人もいますが着ない人も沢山どうせ汗で濡れるから着ないで行きますどうせ晴れると思うので!6時40分出発7時30分雨は降ったりやんだり2合目目で休まず来ました、ここで休憩いつもの景色が見えません7時50分3合目5合目過ぎると旧道を登る人が見えます8時45分6合目からの雲海本格的に晴れて来ました7合目9時24分避難小屋に着きました。まだ、晴れたり曇ったり8合目あたりから花々が咲き誇っています9合目9時50分急がば回れを無視して急登火山灰を行くかなり効き目あり(^-^;お鉢まわり10時13...岩手山登山2,038M5.7キロ(2023.8.11)山の日

  • 87回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2023.7.30)一本杉コース 2015年⇒87回目

    岩手も連日猛暑今日も暑くなりそうです7時半涼しいうちに登山します。5合目8合目山頂付近は岩場です姫神山山頂に着きました、8時半到着岩手山、暑いのでやっぱり、少しかすんでますね。9時50分無事に下山87回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2023.7.30)一本杉コース2015年⇒87回目

  • 第5回東北希望の襷マラソン(2023.7.23)ハーフマラソン参加

    今日は東北希望の襷マラソン北上大会に参加ハーフマラソンです岩手も梅雨明けしたので暑くなりそうです8時の気温24度日中は30度ぐらいになりそうです会場は北上陸上競技場開会セレモニーはやっぱり北上鬼剣舞でお出迎え!ゲストランナー紹介8時半いよいよハーフのスタートスタートしました運動公園の周りを7周回る周回コースです、天気は曇り池から涼し風が吹いて今の所走りやすいいです運動公園なので回りではサッカーやラグビーの練習中ですやっと7周終えゴールですだんだん熱くなり疲れました給水所が2ヵ所あったのですが水と麦茶とお茶でしたマラソンで麦茶は珍しい(^-^;2時間35分で何とか完走しました(1週間前の400ミリの献血が良くなかったかな・暑いせいか・練習不足か(^-^;)でも最近はこんなもんかな!第5回東北希望の襷マラソン(2023.7.23)ハーフマラソン参加

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2023.7.1) 岩手山山開き

    毎年7月1日は岩手山の山開きです、富士山も一部山開きらしいですたまたま土曜日とあり、行くことにしました、朝6時の気温20度天気は曇りと言いますかガスってますね、予報では10時頃から晴れに向かうようなので山頂に着くまでに晴れたらいいな6時これからセレモニーを行うようですが込み合うので先に登ります1合目細かい虫が凄いです目や耳を狙って入り込もうとします虫よけ対策忘れた、スプレーや蚊取り線香が必須2合目で初めて休憩3合目4合目5合目隣の旧道が見えます6合目(新道)やっと7合目ここまでくれば7から9合目まではなだらかな登りなので少し楽です到着時はこんな感じでしたが、9合目近道コースを行きますが結構火山灰が滑って進みません9時48分山頂に到着ですまだ2人しかいません見えないから下山しようと思ってたら予報通り晴れて来...岩手山登山2,038M5.7キロ(2023.7.1)岩手山山開き

  • 86回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2023.6.25)一本杉コース 2015年⇒86回目

    4月始め依頼久しぶりの登山です、3ヵ月近いブランクその間はマラソン大会参加と恒例の山菜取りで忙しかったため、今は山菜は終わりこれからは登山とマラソン参加ですね今日の天気は曇り9時の気温20度半袖でよさそうです。駐車場は30台ぐらいでした9時20分いよいよ出発登ってきた下側です5合目20度ぐらいですがむし暑く汗びっしょり10時なのでもう下る人も多いです10:38分1時間18分で山頂に着きました!岩手山は見えません11時45分無事に下山50分でした、連日の雨でぬかるんで滑るので慎重に下山86回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2023.6.25)一本杉コース2015年⇒86回目

  • 第30回ひがしねサクランボマラソン大会(2023.6.4)ハーフマラソン参加

    今日は山形東根サクランボマラソン大会に出走します気温17度少し雲はありますが絶好のマラソン日和、2週前にフルマラソン走ったのでプレッシャーは無いです何とかなるでしょう、参加者は6000人余り自称かわからないですがおもてなし日本一とか?!前日に見た東根の大ケヤキ国の特別天然記念物を見ました樹齢1,500年とか凄い直径6メートル!前日の歓迎レセプション初めて参加しましたゲスト金哲彦さん、千葉真子さん、萩原次晴さん、もう一人瀬古利彦さんは欠席でした会場は自衛隊です会場の風景スタート地点8時40分ハーフ4,000人がまもなくスタートこれかなおもてなし(^^♪4キロサクランボの中を走りますどこまで行ってもサクランボ景色最高このころから暑くなり気温25度ぐらい花笠踊り、この辺りで大きな冷えたタオルのサービスどこでも見...第30回ひがしねサクランボマラソン大会(2023.6.4)ハーフマラソン参加

  • 第7回いわて奥州きらめきマラソン(2023.5.21)フルマラソン出走

    今日は今年初のフルマラソンに参加最後まで走れるか心配です総参加者4300人フルマラソンは2400人天気は曇り気温17度走りやすい感じですね会場は岩手県奥州市江刺総合支所アンバサダー那須川瑞穂さんゲスト福士加代子さん中山伸弥教授も参加とか!8時30分まもなくスタート走りだしました今日のゲストは福士加代子さんですやっと7キロ意外といけそうかなエイドのお楽しみが始まりますゼリードーナツ梅干しバナナ12キロ沿道の方が熱心に応援してくれて嬉しいです塩味タブレットそうめんブラスバンドの応援バナナやっと半分23キロこのころから暑くなり、頭から水をかぶりながら最高!何度か折り返し道の駅があるらしい30キロかなり疲れがピーク足が前に出ない(^-^;このころから歩く人が多くなりました、私はかろうじて走るふり(^-^;あと3キ...第7回いわて奥州きらめきマラソン(2023.5.21)フルマラソン出走

  • 第39回岩手山ろくファミリーマラソン(2023.5.14)雫石会場 10キロ

    今日は雫石町で開催のマラソン大会に参加しますコロナ前まではハーフがあったんですが今回は10キロまでですので10キロに参加します天気曇りですが時折小雨が降る天気です、気温13度ぐらいなんですが日が照らないので肌寒いです、走るの丁度いかな!参加者は1,000人ぐらいのようです最初は2キロが9時スタートですスタートするとさんさ踊りの応援が花を添えますいよいよ9時50分10キロのスタートいつもはハーフなのでちょっと気が楽(^-^;3キロまでは雫石商店街よしゃれ通りを走ります郊外へやっと給水所ですが2か所だけです後1キロゴールしました、10キロ1時間2分14秒練習不足の割にはまずまずかな始めた8年ぐらい前は1時間切ってましたが、今は週2ぐらいの練習では無理ですね帰りは温泉無料券で汗を流しました。第39回岩手山ろくファミリーマラソン(2023.5.14)雫石会場10キロ

  • 第11回イーハトーヴ花巻ハーフマラソン大会(2023.4.23)ハーフ参加

    今日は今年初めての市民マラソン大会気温10度晴れてはいますが風が強いです1月に足首ににヒビが入り大分よくなりましが練習もそこそこでタイムもですが完走できるか心配です8時15分開会式8時50分いよいよハーフマラソンスタート3キロの給水所豪華なエイドです唐揚げも7キロ当たりでもう先頭が折り返して来ましたやはり違いますねここが今や世界のスター大リーグ大谷くんの母校花巻東高校何とかここまで来ました足も大丈夫そうですあと1キロゴールしました全くこんなタイムでお見せできるようなものではありませんが、完走で来て嬉しいです走るのに精いっぱいでいい写真が撮れませんでした。第11回イーハトーヴ花巻ハーフマラソン大会(2023.4.23)ハーフ参加

  • 85回目 鞍掛山登山897M 3.4キロ(2023.3.20)2015年~85回目

    9時40分気温5度天気曇り平日なので登山者は少なめ1月24日に足を負傷してからもう少しで2ヵ月大分歩きも慣れて来ました早くギブスを取って自由に歩きたいな~歩いているところだけ雪が高く残っていて歩きにくいですまだまだ雪は深いです、たま~にずぼっと(^-^;落とし穴…木々の力強さを感じますもうすぐ山頂10時50分山頂に着きました1時間8分でした11時45分下山47分でした85回目鞍掛山登山897M3.4キロ(2023.3.20)2015年~85回目

  • 84回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2023.3.19)一本杉コース 2015年⇒84回目

    春めいて来た山々今日はなんと天気が良いのでしょう(^^♪今日は都合で12時45分からのスタート気温は9度少し薄着でも大丈夫そうです登山口からの岩手山もうこの時間だと下る人がほとんど五合目まだ雪も多く凍っているのでアイゼンは必要です7合目8合目山頂は近いです14時山頂に到着誰もいないので景色を独り占め1時間15分でしたこんな時間なのでかすんできています14時50分下山時間は45分でした。84回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2023.3.19)一本杉コース2015年⇒84回目

  • 84回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2023.3.12)H27年~84回

    今日はいつも行っていいる山ですが今年初登山です9時45分天気は曇り気温は2度と暖かいです今日は日曜日で気温も高いので沢山の登山者です車70台はあるでしょう雪融けが進みトレースの所だけ雪が高いです山頂まであと少し姫神山ですがかすんでいます11時山頂に着きました1時間10分でした12時無事に下山50分でした84回目鞍掛山登山897M3キロ(2023.3.12)H27年~84回

  • 83回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2023.3.5)一本杉コース H27年~83回目

    今日は怪我してる足の調子も良さそうなので今年初で久々の冬山登山に挑戦ですとは言って毎日誰かが登っているメジャーな山姫神山です天気は晴れ何をしても良い最高の天気気温-2度風もまったくありません9時15分出発天気に誘われてかたくさんの登山者です5合目8合目山頂付近の見晴らし台からあと少し10時30分山頂に到着割と足場が良くなんとか登れました時間は1時間21分岩手山がきれいに見えていますその周りの山々もくっきり11時まだまだ登って行きます11時25分足も何とかもち無事に下山所要時間44分でした。やっと復活です(^^♪来月はマラソン大会があるからそろそろ走る練習もしないと(^-^;下山後の岩手山83回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2023.3.5)一本杉コースH27年~83回目

  • 八幡平リゾートパノラマスキー場 (2023.3.4)

    今日の天気は曇り気温-2度風も無く落ち着いた天気です最高気温も高くなりそう今シーズン10回目のスキー場まだ滑れますがだんだん雪質も悪くなるので今日で最終とします少し後ろ髪惹かれます、1月には足首の骨にひびが入り負傷しまだ完治してないですがやっとまあま滑れるようになりました。(怪我はスキーではなく仕事中に凍った道で転んでけがしました(#^.^#))今回で最後なので3時半ごろまで20本滑り終了しました。八幡平リゾートパノラマスキー場(2023.3.4)

  • 八幡平七滝 氷瀑トレッキング 駐車場から約3.4キロ(2023.2.11)

    この時期には一度は見たい八幡平七滝滝の巨大な氷の造形「氷瀑」9時の気温-2度は最近にしては割とあたたかな気温風は無いですが曇りですまだ足の負傷は癒えてはいませんがなだらかな登りなので少しずつ慣れていかないとリハビリですね(^-^;岩手県民の森フォレストアイに車を置いてスタートです車道を15分ほど歩きここが本来登山口春になると岩手山の登山口にもなります、少し足が痛いので追い越されました、スノーシューの方が多いですがトレースの上なので長靴でも全然大丈夫結構雪が深そう1時間15分でやっと七滝に着きました、昨夜の雪が氷にかぶって少し残念11時40分約1時間で下山とは言っても標高差あまりないです。八幡平七滝氷瀑トレッキング駐車場から約3.4キロ(2023.2.11)

  • 八幡平リゾートパノラマスキー場 (2023.2.5)

    8時の天気曇り気温-10度風は無く雪質上々今日は八幡平パノラマスキー場で滑ります1月24日にスキーではなく歩いていて転び足首付近にひびが入りしばらく運動はしないようにしていましたが少し良くなって来ましたので試しに滑ることにしました後ろに見えるのが岩手山向こうに見えるのが下倉スキー場正面奥に見えるのが安比高原スキー日曜日でまあまあの天気と言う事で人でも多いですゆっくりですが何とか10本滑り午前中で終了スキーは出来そうですが山はまだ無理そうです八幡平リゾートパノラマスキー場(2023.2.5)

  • 八幡平リゾートパノラマスキー場 (2023.1.22)

    今日も八幡平パノラマスキー場8時半の気温-10度ぐらい風も無くいい天気、昨日少し雪が降り冷えたので雪質は上々パウダー朝一番冷えて雪質最高まだあまりいませんね日曜なので少しずつ増えて来ました最近ではあまり混むスキー場ではないのでこんな感じでしょうか急なところは無いので初心者と子供たちが多いですね昼まで5時間券で8本滑り終了気温は大分上がって来ましたが最後まで寒かったです顔がこわばって凄いです。八幡平リゾートパノラマスキー場(2023.1.22)

  • 下倉スキー場 (2023.1.15)

    今日は下倉スキー場9時の気温-1度山頂170cm山麓90cm気温が高いため柔らかめ時折ガスが濃く先が見えない感じ第一リフトへ第2リフトへ雪質も悪く中途半端に滑り跡の雪が凍り表面がボロボロ少し引っ掛かるのであまりうまくない私はちょっと怖い(^-^;きつい濃霧状態先の人が見えにくいのでこれまた怖い山頂午後からはどんと焼きへ盛岡八幡宮どんと焼きと参拝下倉スキー場(2023.1.15)

  • シーズン初滑り 八幡平リゾートパノラマスキー場 (2023.1.7)

    8時半の気温-7度寒いですが晴れて最高の天気です安比方向岩手山方向曇って来ました昼食はカレー1000円シーズン初滑り八幡平リゾートパノラマスキー場(2023.1.7)

  • 榊山稲荷神社・金殖神社(盛岡) 初詣(2003.1.1)

    今年も初詣は榊山稲荷神社やっぱり駐車場までは40分位かかったでしょうかそんななか歩いていく人もあるその方が早そうでした天気は曇りですが気温3度と穏やかな初詣となりました正面から参拝に見えにくいですが向こうに大きな輪がありを図のように3度回るとけがれがはらい願いが叶うのかなこちらが金殖神社(かねつくりじんじゃ)金運ありそうです大きな鯉も泳いでいます榊山稲荷神社の全景です榊山稲荷神社・金殖神社(盛岡)初詣(2003.1.1)

  • 83回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.12.30)H27年~83回

    9時半の気温-3度風は少しだけ天気曇り今年最後の冬山登山です今年もご訪問ありがとうございました、皆様には良い年の瀬をお迎えのことお悦び申し上げます私事今年は行動制限のない年となりコロナ前までは行きませんがマラソンも旅行もできてまずまず良い年でした、北陸旅行もさせてもらい楽しかった、最後にご褒美富山宿泊キャンペーン抽選でこんなのがあたり送られてきました、ありがとうございます。年末の駐車場はやっぱり少ないです少し雪は深めです80cmぐらいあるかな11時15分山頂に着きました1時間22分でした下山は12時05分49分でした。83回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.12.30)H27年~83回

  • 82回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.12.24)一本杉コース H27年~82回目

    9時25分今日の天気は曇り気温-2度風は無いです姫神山は雪景色駐車場は除雪はされている物の車は0状態9時26分登山開始何方の往復の足跡があり心強い5合目一人の足跡はあるものの雪が深く難航(^-^;誰もいない雪の中を歩く静寂は最高の気分音の無い世界やっと8合目ですいつもなら山頂に着くぐらいの時間がたっていました足元が安定しないので疲れはてています。昨夜の雪は吹雪だったんでしょ雪が張り付いています深い所は1メートルはあるかな吹き溜まりでしょう11時23分何とか山頂に到着2時間あまりかかりました直ぐに追いかけて到着した人が二人です、健脚ですね赤のジャンバーの方が姫神山登頂7,250回の方ですほとんど毎日登るそうです高齢ですが凄いですね下山開始こんな時誰も来ないと思っていましたが3人ぐらい登って来ました12時16...82回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.12.24)一本杉コースH27年~82回目

  • 82回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.12.17)H27年~82回

    天気は曇り9時半の気温-4度風は無いですが寒いです、それと昨日と一昨日の雪がかなり降ったので雪が深そうです。横長の白いのが鞍掛山です、本来は後ろに岩手山が見えるところでしたが今日はこんな感じです冬にしてはまあまあの人ですね結構トレースが深いです、腰ぐらいの所もあります雪の量は1メートル近いのかな11時24分山頂に到着歩きにくいので少し時間がかかり1時間22分でした姫神山早池峰山12時17分無事に下山53分かかりました82回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.12.17)H27年~82回

  • 81回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.12.12)一本杉コース H27年~81回目

    今日は月曜日めったにない平日休み、姫神山に登ります、冬の月曜日なのに以外に登山者が多いです良い天気のせいでしょうか(気温2度晴れ)車20台ぐらい(^^♪車は20台ぐらいかな冬も登山者が多い姫神山なので事情もあるでしょうがこの山間部ではトイレの閉鎖は困る人もあるのでは?!5合目この辺りからスパイクの長靴だけでは滑りますね皆さんはアイゼンのようです(^-^;8合目山頂まじか10時37分山頂に着きました1時間16分でした岩手山は見えませんまだまだこれから登る人も沢山いますね11時14分無事に下山時間は34分でした。81回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.12.12)一本杉コースH27年~81回目

  • 81回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.12.4)H27年~81回

    今日は7月以来の鞍掛山いつの間にか季節は変わり雪景色となりました9時半まだ雪が少しだけですが降っているので登山者は少ないようです、気温1度風は無いですが湿り雪です、足元は湿り雪で歩きにくいです10時50分山頂に着きました、時間は1時間20分でした誰もいませんね。11時50分無事に下山時間は50分でした。81回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.12.4)H27年~81回

  • 80回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.11.27)一本杉コース H27年~80回目

    今日は2か月ぶりの登山です、いつもの姫神山に登ります8時45分今日は登山者が多いです20台ぐらいかな懺悔坂マラソンは走っている物の登山は久しぶりなので足が思うように進みません(^-^;8合目10時過ぎ山頂に到着1時間17分でした早々に下山まだまだ登ってくる人がいますね10時50分無事に下山41分でした。80回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.11.27)一本杉コースH27年~80回目

  • 北陸の旅 (2022.10.27~11.2)

    北陸の旅をずっと計画してはコロナのせいで断念しておりましたが、国の旅行支援も後押ししてやっと実現しました。今回は初めから接触の少ない自分の車での旅にしました山形県10月27日最上川舟下り庄内道の駅夕日を追いかけて新潟県10月28日笹川流れせんべい王国焼体験ふるさと村弥彦神社親不知海岸富山湾10月29日高岡道の駅高岡大仏逆光でなければこんな感じ国宝瑞龍寺憧れの能登半島!雨晴海岸の絶景を見つけました!のとじま水族館子供かえってイルカショウとオットセイショウ輪島白米千枚田夜のライトアップが良いようです知らなかったキリコ灯篭キリコ会館期待ののどぐろの刺身のどぐろの焼き物石川県10月30日千里浜なぎさドライブウエイ車で走れる砂浜5キロもあるとか予定は兼六園でしたが金沢マラソン大会があると聞いて先に福井県から東尋坊富...北陸の旅(2022.10.27~11.2)

  • いわて盛岡シティマラソン2022(2022.10.23)42.195キロ

    今年初めてのフルマラソンです、いつものことですが練習不足で完走できるのかな?なんか若い人が多い感じ本来はおよびでない感じ気温約10度風も無く当初の予想に反して晴れ、参加者なんと4,200人でも3年前よりは少ないようですスタート会場は盛岡城址公園お城は無いです紅葉もお出迎え本日の司会私はCグループフルマラソンは9時スタートよく見たら指が(^-^;八幡宮の盛岡山車沢山の応援がありがたいなにせ走りながらなので(^-^;やっと5キロまだまだs器は長いです給水所は水と、コーラ、スポーツドリンクです折り返し(西バイパス方面)2回目の折り返し(太田付近)ピンボケ楽しみにしていたエイドは袋入りせんべいだけ(コロナのせいでしょう)つなぎ温泉御所湖3回目の折り返しまんじゅうですねあと少しエイドクッキー大分前から歩いたり走った...いわて盛岡シティマラソン2022(2022.10.23)42.195キロ

  • ランフェスきたかみ(2022.10.9)24.5キロラン

    今日は岩手北上でマラソンとイベントに参加気温8度寒いですが走るには良いかな天気は最高です、ハーフより少し長い24.5キロです、大丈夫かな(^-^;会場は北上総合運動公園参加者500人余りと小さな大会です8時スタートしました桜の名所展勝地です久々にエイドが用意されていました嬉しいもちなので食べながら走るのは結構大変(^^♪北上川を渡ります余り人はいないですが街中です、10キロまで来ました。気温が低いので割と快調!それでも応援の人がいます嬉しいエイドです北上の芋煮ですかりんとう饅頭北上コロッケ15キロ結構疲れて来ました20キロあと少しあと3キロ辛い(^-^;間もなくゴール無事に完走2時間35分太鼓や北上剣舞の披露などがありましたランフェスきたかみ(2022.10.9)24.5キロラン

  • 第41回 一関国際ハーフマラソン大会(2022.9.25)

    先週に続き今日は一関国際ハーフマラソン大会です今日の天気は晴れ風も無く最高の天気気温も14度日中は25度ぐらいの予報走るには最高の天気やっぱり練習もろくにしてないので完走だけが願い(^-^;会場は一関市総合運動公園応援同伴等だけの人は入場禁止晴れて最高の天気今日はハーフのみの大会で参加者2,000人限定スタートしましたが走るの精一杯でいい写真は撮れそうもないです折り返しは2カ所6キロ平泉付近と16キロ舞川付近のようです角のようにY字の先に頂点がありますやっと7キロ1個目の橋の行き返り給水所はコロナのせいでやっぱり水とスポーツドリンクのみ米どころなので田園風景が続きます2個目の橋梁の行きかえりこれが結構効きますね(^-^;2個目の折り返しゴールまじか何とかゴールしました制限時間2時間半は切りㇹットぎりぎり2...第41回一関国際ハーフマラソン大会(2022.9.25)

  • 第3回東北希望の襷マラソン福島大会(2022.9.18)

    東北希望の襷マラソン大会、今回は福島です前日の福島駅会場はあずま総合運動公園9時の気温28度暑くなりそうです開会式のアトラクション福島わらじまつりハーフスタート9時時差スタートです私は遅いので最後のグループDゲストは今回も安田美沙子さんですスタートしました、約3.5キロの運動公園の回りを6周の周回コースです給水所は3.5キロに1回だけ水とお茶だけ(^-^;やっと6周ゴールしました、あまり体調も良くなく手元のタイムで2時間29分でした同時開催で若い子のステージもありました今度は5キロのスタート風景です地産地消食べマルシェ同時開催やっぱりお土産買っちゃいました!第3回東北希望の襷マラソン福島大会(2022.9.18)

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2022.9.10)馬返しコース

    今日は快晴今日は今年4回目の岩手山登山です、天気晴れ6時の気温13度風無し、天気も良いので6時で満車状態100台ぐらい置けるかな6時半登山スタート1合目までが長い2.5合目今日は旧道を登ります、景色は最高なんですが、ずっと岩場を進みます7合目8合目避難小屋9合目山頂と御神坂、鬼ヶ城の分岐点いよいよ山頂目指します御鉢に着きました奥が山頂10時15分山頂に到着3時間45分かかりましたここでコンビニおにぎり1個とバナナで昼食下界鬼ヶ城13時10分下山2時間半でした岩手山登山2,038M5.7キロ(2022.9.10)馬返しコース

  • 第32回啄木の里ふれあいマラソン2022(2022.9.4)

    8月2日の練習時の夕焼けここは盛岡渋民石川啄木の里です天気曇り気温23度風無し今日は5月以来の久々の市民ハーフマラソン大会に参加ですでも問題が風邪気味体調不良でここ2週間でたった1回だけの練習のみ完走できるか心配です抗原検査もやったりコロナじゃないか心配した2週間でした、幸いに陰性でしたがいつどうなるかわからないですからね(^-^;何とか出走までこぎつけ不安いっぱいすがでやっとスタートしました写真撮る余裕も無いのでいい写真は期待できません3キロ最初の給水所コロナのせいでやっぱり水とスポーツドリンクのみ前はバナナやスイカなどが出て良かったです5キロまで来ました、何とかなりそうです5.5キロあたりから7.5キロまではずっーと登り我慢のしどころです、歩く人も出て来ました若干のアップダウンはありますが楽になりまし...第32回啄木の里ふれあいマラソン2022(2022.9.4)

  • 79回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.8.6)一本杉コース H27年~79回目

    今日は79回目の姫神山登山です9時の気温20度天気曇りですこの後もいつもよりはあまり気温は上がらない予想ですシーズンとありまずまず登山者がいます9時23分スタートカバノキのたくさんのこぶ病気なのかな8合目山頂近くなると岩場になります10時43分山頂に着きました、1時間20分でした今日の岩手山はすっきり見えませんいつの間にか山頂の標識がきれいになっています11時45分無事に下山、割とゆっくりでしたので52分でした79回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.8.6)一本杉コースH27年~79回目

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2022.7.30)馬返しコース

    今日は今年3回目の岩手山登山です、北東北もやっと梅雨も明け毎日暑い日が続きます今の気温23度暑くなりそうです今日も沢山の登山者です朝6時で満車に近いです新道なので8合目でやっと視界が良くなりました7合目8合目避難小屋9合目左奥の山頂まであと少し10時20分山頂に着きました3時間47分でした13時10分無事に下山2時間22分でしたやっぱり下山したら暑いです、この冷たい湧水をのみ頭から水をかけ最高!!岩手山登山2,038M5.7キロ(2022.7.30)馬返しコース

  • 80回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.3.27)H27年~80回

    今日は小雨、気温20度高い山は行けないのでいつもの鞍掛山です、これから登る人は誰もいないようですそれでも12時5分カッパを着て一人出発雨であまり写真が撮れないです、スマホはリュックの中13時10分山頂到着誰もいません、1時間5分でした、岩手山も雲の中雨の中ですがキャンプの人ぐらいしかいません14時下山40分でした久々に400mlの献血で本日終了です。80回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.3.27)H27年~80回

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2022.7.3)馬返しコース

    先週に続き岩手山登山です、先週は雨と風で回りの景色も見えずじまいでした、今日の予報は晴れ気温も上がりそうなので今度は暑さ対策が必要です5時半の気温20度風も無くいい天気です。5時40分先週よりは早い時間ですがかなりの登山者です登山口今日は奇麗に見えています、あれが山頂ではないですが1合目まで40分休まず行きますウツギ今時期はあまり花は見かけません6合目から向かいの旧道が見えます、昨夜1泊した人たちが下山してますやっと7合目山頂ではなく御鉢まわりです8合目避難小屋に到着勇逸の水場すごく冷たくて美味しいいです9合目いよいよ山頂目指します鬼ヶ城側火山灰で滑る急斜面の近道に挑戦御鉢まわりまで着きました風は少しありますが晴れて景色最高!左が岩手山山頂鬼ヶ城奥に見えるのが秋田駒ヶ岳のようです9時25分山頂に着きました...岩手山登山2,038M5.7キロ(2022.7.3)馬返しコース

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2022.6.25)馬返しコース

    今年始めての岩手山登山です朝6時の気温24度結構高めです、天気は小雨です、登山にはあまりいい状態ではないです天候も良くないので駐車場は10台ぐらい普通の土日ならかなり埋まるのにね6時13分いよいよ登山開始1合目を過ぎるとほとんどが岩場の登山です3合目山頂まで新道を行きますオダマキ5合目シラネアオイ、岩手山は花が少ないですね6合目いつもなら下界が見えるところです8合目避難小屋誰も外にはいません9合目ここから岩手山が見えるはずでしただんだん風が強くなって来ました視界も良くないですが風も強いです御鉢に出たらさらに風が強く時々しゃがんで風をやり過ごさないと歩けないほど(-_-)山頂まであと少し10時頃やっと山頂に着きました、時間は3時間45分凄い風と雨で写真がやっと帰り道は旧道ハクサンチドリ12時20分無事に下山...岩手山登山2,038M5.7キロ(2022.6.25)馬返しコース

  • 78回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.4.3)一本杉コース H27年~78回目

    今日は1か月半ぶりの登山です、山菜取りや市民マラソン大会であっという間に過ぎた日々10時50分気温25度天気曇り午後からは雨の予報もあるので早めに下山したいです10時55分スタートいつもですが最初の難所時間も時間なのでどんどん下山していきます5合目8合目山頂まで200m12時7分山頂に着きました1時間12分でした暗くなってきたので来たので早々に下山開始12時56分下山時間は36分でしたあと少しと言う時に雨が降り始めましたこれから登る団体さん可哀そう78回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.4.3)一本杉コースH27年~78回目

  • 第2回東北希望の襷マラソン山形天童大会(2022.5.22)

    天童温泉に泊まり少しだけご馳走を食べ明日に備えます今日は東北持ち回り2回目の復興マラソン大会です、気温16度残念ながら小雨が時折降る天気天童に前泊し参加するハーフマラソンですゲストは今回も安田美沙子さんです山形花笠踊り歓迎ムードとは言え観客少ないですスタートと前ブロックごとに時間差でスタート私は最後のEブロックNDソフトスタジアム山形が会場コロナのためだ思いますがロードにはでず運動公園のまわりを8周です雨のためあまり写真が撮れないです、スマホ壊しそう(^-^;給水所は1カ所水とお茶だけ、給食も無しコロナのため、力が出ませんサツキが雨できれいでしたやっとゴールハーフ自己計測で2時間4分完走証は出ません終わるころ晴れて来ました。。第2回東北希望の襷マラソン山形天童大会(2022.5.22)

  • 2022スポニチいわて奥州きらめきマラソン10キロチャレンジ+藤原の郷(2022.5.15)

    私としては昨年1回しか走れなかったマラソン大会、過去二年は申し込んでも開催中止が相次ぎもう走ることがないのではと思う日々でした今年初めての大会は3年ぶりに開催する奥州きらめきマラソン例年はフルマラソンでしたが今回は縮小版10キロのみの大会となりました参加者約千人、気温15度少し風があるけどあまり暑くなく走るには最高の環境です参加者が位置に着きました、9時15分スタート5分前スタートしました私は最後尾Cブロックから、完走だけが目標です細かく距離の表示はないですが3キロが見えました東北は今が田植えのシーズンです早い人はもう折り返して来ましたこの大会のアンバサダー那須川瑞穂さんが折り返しで応援してくれます給水所は1カ所のみ、水だけもう9キロ地点まで来ましたあと少しですゴール付近の写真は撮れなかったのでここまで10キロ...2022スポニチいわて奥州きらめきマラソン10キロチャレンジ+藤原の郷(2022.5.15)

  • 79回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.3.27)H27年~79回

    岩手の山もやっと春めいて来ました、10時の気温12度天気晴れ風は若干ありますねまだまだ気温が上がりそうなので少し薄着でも大丈夫でしょう、だだ雪はまだあるのでアイゼンは必要です今朝の岩手山の表情八幡平市上坊の1本桜から八幡平市西根焼け走り溶岩流から滝沢市春子谷地から手前の小さな黒い影が鞍掛山滝沢市鞍掛山登山口近く奥が岩手山手前が鞍掛山大分雪が溶けて来ました11時24分山頂に到着1時間5分でした晴れて岩手山ががきれいです2022.4.9#鞍掛山登山登山口の気温12度でした山頂まで1時間5分でした、下山は38分-YouTube12時13分下山38分でした。79回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.3.27)H27年~79回

  • 77回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.4.3)一本杉コース H27年~77回目

    今日は姫神山登山です、9時の気温3度かなり気温が上がって来ましたね天気晴れと言うか快晴ですね風も無く最高の登山日和天気と気温の高さのせいか冬さなかの登山者より断然多い人出ですね、コロナも多いですがいつまでも我慢ばかりして入れないし(^-^;9時37分スタート今日も長靴の人が多いです、私も軽アイゼンと登り口の岩手山の眺望山頂まで晴れてくれたらいいな=7合目の急坂がきついんです雪はかたゆきなのでどこを歩いても沈みません10時25分8合目今日は歩きやすいので順調ですやっぱり登山者多いです冬の姫神山登山-YouTube10時47分山頂に到着1時間10分でしたこの通り最高の天気で360度すべて見えました11時39分33分で下山その後来月マラソン大会があるので3キロ走り体を慣らしました(^-^;今日は沢山エネルギーを使った...77回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.4.3)一本杉コースH27年~77回目

  • 78回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.3.27)H27年~78回

    今日は先週に引き続き鞍掛山に登ります、今年度中(3月末)までに10回目のスタンプをもらうためにです9個まで貯まってましたので後1個です、コロナの蔓延のせいでスタンプもらえない日が数度ありましたが持ち越しになっていました。応募すると県産品が抽選で当たるらしいです、必ずではないのでどうなることやら!昨夜結構雨が降りましたが、風も無くいい天気です気温5度3月18日白鳥も北へ帰る準備ですね3月19日せっかく溶けた雪が一晩で50cm積もりました、車のドアーが開きません10時16分スタート融けたと言ってもまだ雪ありますね昨夜の雨と気温の高さで雪面は融けて歩いにくいです、時折落とし穴状態(^-^;山頂が見えて来ました11時30分山頂に到着時間は1時間15分晴れて岩手山がきれいです、昨年は3回ほど登りましたが今年も登れるかな!...78回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.3.27)H27年~78回

  • 77回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.3.23)H27年~77回

    今日は鞍掛山に登ります、気温2度と高いですが天気は湿った雪降りです駐車場はまだまだ中途に溶けた状態ででこぼこです昨日気温が上がってトレースも融けて今日は固まったため、段差あり凸凹あり歩きにくいです間もなく山頂11時45分山頂に到着足元も良くなかったのですが1時間10分で登れました12時45分50分かけて無事に下山(登り口キャンプ場方面)岩手もコロナの感染者が一時400人にもなっていましたが最近少し減って来てはいます、でもまだほんとに減るのかは予断を許さない状況の中ですので気になるところですが、あまり混んでいないようなので久しぶりに網張温泉で汗を流しました。77回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.3.23)H27年~77回

  • 岩手 東根山登山928M 5k(2022.3.12)

    今日の岩手山はすっきりきれいです(八幡平市側から)年に2~3回ぐらい登っている東根山あまり高くはないですが冬山ではまあまあの登山です10時半気温5度と今時期としてはかなり高い気温天気晴れ風が少しあります駐車場はすでに40台ぐらい一の平までここまで約45分もう下る人がほとんどてっぺんはあのあたりかな二ノ平まで1時間ぐらい今から登る人がいますね気温が高いので1メート以上もある雪が緩んで足が沈んでしまう時もあり歩きにくいです蛇石展望台まで1時間25分いよいよ七曲がりの急坂を登れば頂上まもなく見晴らし台です早池峰山方向山頂は東方向に数百メートル横移動するとあります、ここで帰る人も多いです岩手山方向秋田駒ヶ岳方向(雫石スキー場等)12時半約2時間で山頂に到着14時頃無事に下山1時間15分でした。気温はすでに12度岩手東根山登山928M5k(2022.3.12)

  • 76回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.3.5)一本杉コース H27年~76回目

    昨日の献血ルームに飾ってあった折り紙献血は近年始めたばかりで、まだ23回目最高70歳の誕生日前までしかできないようなのであと何回出来るかな献血しながら聞いた話では、こないだ500回目の人が来たらしい(^-^;成分献血のようでしたが凄いです、私は400ml取ったのでお昼はトンカツにしました(^^♪今日は今年になって2回目の姫神山登山です、天気曇り気温-1度3月なので割と高めですね昼頃から荒れて来そうなので早めに下山しないと!車は15台ぐらいです9時43分いよいよスタート直径2メートル以上もありそうな巨木杉がお出迎え5合目血が足りないかな、なんか疲れる気がします(;∀;)気温が高いので雪が固まらず滑る雪です。だんだんと荒れて吹雪模様になって来ました11時9分山頂に到着吹雪です1時間26分でした吹雪で回りが見えないで...76回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.3.5)一本杉コースH27年~76回目

  • 76回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.2.13)H27年~76回

    今日もスキーの予定でしたが気温が上がりみぞれ模様の天気で雪質も悪く断念登山に変更いつもの鞍掛山です。みぞれ交じりの雪降り気温0度他のスキー客は結構いますが状況は悪いですトレースを外れると1メートルぐらいの雪です11時50分山頂に着きました1時間20分いつもより少し時間がかかりました12時44分無事に下山45分かかりましたまだ雪は降っています76回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.2.13)H27年~76回

  • 75回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.2.13)H27年~75回

    9時45分今日は鞍掛山登山です、天気晴気温-2度あまり寒くはないです奥が岩手山、手前右半分に黒く見える山が鞍掛山ですスタートします帰る人と時折すれ違いスノーシューで楽しむ人も多いです間もなく山頂です10時50分山頂に着きました1時間5分かかりました駐車場には車が沢山いましたが山頂には誰もいませんなんとかタイマーで撮りました今から登る人もいますね11時43分無事に下山下りは40分でした、温泉にでも入って帰ります。75回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.2.13)H27年~75回

  • 八幡平リゾートパノラマスキー場 + 八幡平七滝(2022.2.11)

    今日もスキー場気温-5度天気晴れ、日中も気温が上がり過ごしやすくなりそうです、だんだんと季節の移り変わりが感じられるようになって来ました。晴れ間も見えています向こうに見えるのが下倉スキー場です向かいの山が安比高原スキー場です午前中8本滑り終了午後からは八幡平七滝氷瀑を見に行きます13時ほとんどの人が午前中に行くので今は車が少なくなっていますフォレストアイに車を置いて出発です雪道ですがトレースが完璧でスノーシューはいらないです帰る人もたまにすれ違うだけで少ないです可愛い巣の中に雪の置物着きました歩くこと45分距離は約3キロ下まで降りてみます近くに来ると迫力がありますね、高さ20mはあるでしょう奇麗な氷のカーテン氷がブルーに透けて幻想的です帰り道私が最後かと思いましたがまだ来る人と時折すれ違います14時40分駐車場...八幡平リゾートパノラマスキー場+八幡平七滝(2022.2.11)

  • 八幡平リゾートパノラマスキー場(2022.2.6)

    9時の気温-8度天気曇り時々雪寒いので雪質は良いですね、日本海側の方々は大雪で大変ですね、ここ八幡平はこのところまともな雪が降りません毎日5センチ程度その分寒さは人一倍(^-^;今日も会社の人とお付き合い二人で滑りますキッズのスキー教室ですコロナのせいなのか、それと関係なくても客が少ないのか完全防備12時半9本滑り終了です八幡平リゾートパノラマスキー場(2022.2.6)

  • 75回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2022.2.5)一本杉コース H27年~75回目

    今日は今年初めての姫神山登山です9時半の気温-6度少し晴れまの覗く天気です、駐車場は3台ですねすでに登っているようです5合目まで26分もう下る人です10時35分8合目50分かかりました雪の深さは60cmくらいかな山頂付近の木に付いた雪景色11時3分山頂に着きました1時間18分誰もいない山頂は寒くて汗が凍りますが、空気が澄んできれいです11時36分無事に下山しました75回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2022.2.5)一本杉コースH27年~75回目

  • 八幡平リゾートパノラマスキー場(2022.1.30)

    9時今日は八幡平リゾート下倉スキー場で会社の役員の人と二人で滑ることになりました天気は曇り空から粉雪が舞い降り、風も時折吹きます、さらに気温も最高が-9度とか寒いです。雪上車と言うか圧雪車なんでしょう、凄く大きいです凛とした空気がほほに冷たいです朝一はまだ少ないですね緩斜面が多いので家族ずれやまだ練習中のボーダーが多いです私には少し物足りないですが近くの安比高原スキー場、網張などは全国から来るので今の時期は感心しませんね、しかし県外客は少ないですが(^-^;連れの役員の人は6本で疲れて帰ったので後は一人滑りですでも寒くて我慢できなくなり12時半で終了、昼食も込み合いそうなので別な場所でとります。八幡平リゾートパノラマスキー場(2022.1.30)

  • 八幡平リゾート 下倉スキー場(2022.1.23)

    9時半今日も下倉スキー場家から近いので時間が遅くてもすぐに滑れるのでついつい来てしまいます気温は低め-10度積雪山頂130cm山麓80cmです、曇りの天気ですが午後からは晴れそうです車は県内の人がほとんど他県の人は少ないですね、やっぱりオミクロン株が怖いですからね200台ぐらい第2リフトに下ります一番に人気のホワイトコースへ岩手山がすっきり第三リフトで山頂へ山頂からスタートシルキーコース途中からの岩手山ホワイトコースからの岩手山山頂付近から下界を望む12時10分お腹もすいたので8本滑り終了下倉センターハウスと裏の駐車場八幡平リゾート下倉スキー場(2022.1.23)

  • 74回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2022.1.16)H27年~74回

    八幡平市側からの岩手山年が明けて初めての登山はいつもの鞍掛山から10時25分スタートです気温-3度最近にしてはあまり寒くないです、天気曇り駐車場は40台ぐらいでしょうか登山者が多いのでしっかりとしたトレース跡があり、少し滑りますが歩きやすいです案内板ももう少しで埋まりそうです脇に入って見ますと結構沈みます80cmぐらいかな山頂まであと少し11時37分山頂に到着1時間10分でした登山者が多いものの休んでいる人は誰もいません汗かいて寒くなりますからね12時30分無事に下山45分でした。74回目鞍掛山登山897M3キロ(2022.1.16)H27年~74回

  • 初詣 パート2 盛岡八幡宮参拝 (2022.1.10)

    今日は久しぶりに気温も上がりいい天気、気温もやっと日中プラスになりました盛岡夕顔瀬橋からの岩手山夕刻込み合う時間をさけて盛岡八幡宮参拝とは言うもののまだたくさんいますね正月の御飾りをどんと焼き用に300円で預けて参拝へ恵比寿さんと大黒さんを拝みます願い事は健康と金運(^-^;夕暮れも近いので帰ります初詣パート2盛岡八幡宮参拝(2022.1.10)

  • 八幡平リゾート 下倉スキー場(2022.1.9)

    今日は下倉スキー場3連休ですがあまり混んではいません気温も高め-3度積雪山頂85cm山麓50cmです、雪がちらつく天気です第一リフトから登りますホワイトコース下倉一番の急斜面5時間券ですが9時半から12時半で終了10本滑り結構疲れました5時間利用しないで1時間以上残すと次回使用の500円割引券がもらえます八幡平リゾート下倉スキー場(2022.1.9)

  • 2022年 初詣 盛岡 榊山稲荷神社(2022.1.2)

    今年は余りこまない所を探したら以外に落ち着いた良い神社に巡り合えました盛岡市北山にある榊山稲荷神社で初詣人は少ないですが立派な神社でした今日も寒いです氷点下でしょうこの輪を左、右と回るとお願いごとがかなうようですお神酒ですが、車なので我慢我慢!こちらが本殿あまり関係ないですが安産の祈祷の神社こちらはお金にまつわる金殖他にも…写真に無いですが沢山ありました※今年こそマラソン大会が開催されますように(^^♪2022年初詣盛岡榊山稲荷神社(2022.1.2)

  • 初滑り 八幡平リゾートパノラマスキー場(2022.1.1)

    事始めはスキーの初すべりから気温-9度雪と風でかなり寒いです10時からですがどれぐらい寒さに耐えれるかな5時間券を購入しました天候があまり良くないせいか混んではいません手袋を外すと冷たいのでなかなか写真が撮れないですそれでも少し集まって来ました一番高いほうのリフトからは寒いので人は少なめ13時30分3時半で9本滑り終了、寒くてこれ以上は無理手が凍り付いて(^-^;初滑り八幡平リゾートパノラマスキー場(2022.1.1)

  • 74回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2021.12.26)一本杉コース H27年~74回目

    9時40分今日は姫神山です、気温-10度全国的な寒波の影響で寒さは人一倍です今は晴れていますが午後から雪模様早目に登らないとだめですね寒波の到来で登る人はいないのかと思いきや十数人はいますね姫神山登り口からの岩手山です懺悔坂も雪景色積雪は15センチ程度ですがさらさらした雪なので滑ります、私はスパイクの長靴ですが大抵の人はアイゼン装着ですね木々は霧氷で花盛りスマホだと手袋脱がなければならないので冷えて、冷たくて写真を撮るのが大変です11時58分山頂に到着時間は1時間18分冷えているので岩手山もすっきりとてもきれいです山頂の霧氷寒さで飲み物がシャーベット状態になりました私は下山中ですがまだまだ登る人がいます11時46分36分かけて無事に下山74回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2021.12.26)一本杉コースH27年~74回目

  • 73回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2021.12.19)H27年~73回

    10時の気温-4度小雪が降る中鞍掛山ですちょっと寒いです雪は20センチぐらい11時20分山頂に着きました、1時間2分でした今日は割と早いペースです、と言うには訳が……登り始めてまもなくトイレに行きたくなり早足になりましたあまり経験したことが無いです、寒さも全く感じないうちに山頂に!12時4分40分で下山何とかトイレ間に合いました(^-^;73回目鞍掛山登山897M3キロ(2021.12.19)H27年~73回

  • 73回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2021.12.12)一本杉コース H27年~73回目

    10時30分今日はこの時期としては暖かい5度ですが小雨のため肌寒いです5合目雪はないけどスパイクの長靴です病気かな!少し雨が強くなって来ました8合目あたりから残雪が6人の下る人たち、他すれ違った人は2人だけ11時50分山頂に着きましが風が強いので早々に退散12時36分下山73回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2021.12.12)一本杉コースH27年~73回目

  • 72回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2021.12.5)H27年~72回

    今日は久しぶりに鞍掛山登山ですが、いつの間にか雪の季節この通りです冬の間高い山は行けないので春まで鞍掛山で、少しでも体力が落ちないようにしないと11時の気温-2度風は無く晴れています。駐車場には60台あるでしょうかもう下る人がほとんどです山頂付近で雪の量は20センチぐらいです姫神山12時山頂に着きました1時間2分岩手山がきれいですもう12時を過ぎていますが、結構今から登る人がいますね12時46分無事に下山時間は42分でした。72回目鞍掛山登山897M3キロ(2021.12.5)H27年~72回

  • 72回目 姫神山登山1,124M 2.4キロ(2021.11.21)一本杉コース H27年~72回目

    今日は姫神山登山です、高い山は雪が降りもう来春まではお預けですね10時の気温は5度もうこんなに気温が下がる時期になりました。左側はキャンプ場テントが数張右側の駐車場は40台ぐらい満車状態登り口の岩手山5合目8合目木々の葉は全て落ち雪が降るのをまつばかり12時山頂に着きました1時間18分でした岩手山は奇麗な雪景色12時54分無事下山42分でした。72回目姫神山登山1,124M2.4キロ(2021.11.21)一本杉コースH27年~72回目

  • 青の洞窟 宮古市 浄土ヶ浜(2021.11.14)

    11月14日に宮古市浄土ヶ浜の青の洞窟を見に行って来ました天気も良く最高の日和で良かったです。何度も来ているのに一度も見たことがなかったのが不思議なくらいですこちらは20分余りの船の旅です、船と言っても小さな漁師さんが乗るようなさっぱ船です、いよいよ出発です、ウミネコのお出迎え!剣の山、賽の河原などの名前が付けられているようです向こうの洞窟が小地名「八戸穴」で中が青の洞窟のようです中にさっぱ船で入ります直ぐに岩が迫っていますのでヘルメットが必需品入り口を振り返りました底が見えています、これが青の洞窟のいわれですね浄土ヶ浜の船着き場に着きました。夕暮れが近いです今日はいつもと違う夕食で舌鼓ビュッフェなので雑多ですね約一年ぶりの生ビール、昨年の12月から禁酒していました、何処も悪くないですがマラソンのためダイエット...青の洞窟宮古市浄土ヶ浜(2021.11.14)

  • 71回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2021.11.7)H27年~71回

    今日は久々の登山です9時半しばらく野暮用で来れなかったので楽しみです、気温8度大分涼しいですが天気が良いのでそれほど寒く感じませんかなりの車です100台ぐらいはいますねしばらく来ないうちに木の葉がほとんど落ちてしまっています風も無く天気は最高山頂が目前姫神山10時50分山頂に着きました、時間は1時間でした岩手山も晴れてきれいですまだまだ登って来ます11時50分無事に下山時間は50分でした。71回目鞍掛山登山897M3キロ(2021.11.7)H27年~71回

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2021.10.10)馬返しコース

    今日は今年3回目の岩手山登山天気が悪いので迷いながら登山口まで来ましたら沢山の登山者の車でした皆さんに力づけられ登ることに、気温12度ぐらい天気は霧雨程度ですが風も少し吹いていますスタートは6時52分山頂まで景色は見えないまま本来はここから下界の景色が見え始める場所ですが7合目避難小屋には誰もいません、ガスと風が強く山頂をあきらめる人もいるようですいよいよ9合目から山頂目指しますがほとんど前が見えません山頂付近の稜線はが風が強く飛ばされそうになるほど、時折しゃがみこんだりしながらです山頂に一人いました10時12分山頂に到着所要時間3時間22分でした標識は5.7キロとありますがアプリで計測したら6.7キロと出ましたがどちらが正しいのか写真もまともには撮れませんそれでも山頂を目指す登山者が沢山いました、たぶん一人な...岩手山登山2,038M5.7キロ(2021.10.10)馬返しコース

  • 三ツ石山登山 1,466M 5キロ(2021.9.25)松川温泉登山口コース

    この近辺では紅葉が一番早い三ツ石山の紅葉を見に行きます、毎年9月の下旬が見ごろとなりますが後は天気が良ければ良いですね6時40分の気温12度とちょっと下がっていますが晴れてさわやかな空気です。早めにきたつもりですが6時半で満車状態、道路も路肩にズラリでびっくり!登山口は駐車場から橋を渡り松川壮のそばから最初から急坂が20分あまり結構キツイここを過ぎると平たんで緩やかな登りになり山荘まで続きますやっと分岐まででも松川大橋方面は通行止めです道はずーっとこんな感じでぬかるみ、人が多いせいもありひどいです長靴でも良いかな、スパッツは必需品!ナナカマドの実が真っ赤りんどうの花山荘近くなったので紅葉が見え始めました間もなく三ツ石山荘山頂までは少しきつい坂が続きます8時15分着きました、山頂までは5キロあまり1時間35分でし...三ツ石山登山1,466M5キロ(2021.9.25)松川温泉登山口コース

  • 71回目 姫神山登山1,124M 2キロ(2021.9.21)一本杉コース H27年~71回目

    気温20度天気晴れ姫神山登山です9時40分スタート平日ですが沢山いますね五合目8合目岩手山アップにしたら見事ですね早池峰山かなタイマーで山頂に着きました、1時間18分今から登る人もたくさんいます12時下山45分でした71回目姫神山登山1,124M2キロ(2021.9.21)一本杉コースH27年~71回目

  • 紫波する里センター かかし展示 (2021.9.20)

    シルバーウイーク3連休最終日天気は最高、気温も26度と高めですね本来であれば一関ハーフマラソン大会だった日、今頃は苦しい思いで走つてる最中のはずだったが中止(;∀;)秋恒例のぶどうの買い出し朝早めには来たものの凄い混雑、目当てのぶどうも少なめ同時にいつものかかし展示が楽しみです。またもう1回来ようかな!紫波する里センターかかし展示(2021.9.20)

  • 早池峰山登山 1,917M 2.7キロ(2021.9.11)小田越コース

    昨日に続いて今日は今年2回目の早池峰山登山です、8時気温20度風も無くいい天気少しガスがかかって見晴らしは良くないですね。駐車場はあと少しで満杯河原の坊登山口は登れなくなって何年になるんでしょ、結構きついコースでしたね懐かしいです小田越え登山口まで2キロあまり舗装道路を歩かなかなければなりません30分かけてやっと小田越え登山口に着きました、林を抜けると目の前には急峻な岩場が見えて来ましたここからは岩場のみですので歩くのは大変ですが、晴れたら景色は最高ですナンブトウウチソウナンブトラノオ登り切ったと思うとまた先があり4度ぐらい繰り返します、山頂はなかなか見えてきません鉄の梯子やっと平たんになりました、あと少し山頂に着きました10時11分(1時間28分でした)岩手山方向ですが見えません向かいが薬師岳です11時23分...早池峰山登山1,917M2.7キロ(2021.9.11)小田越コース

  • 70回目 姫神山登山1,124M 2キロ(2021.9.10)一本杉コース H27年~70回目

    今日からまた日中の気温が高くなりそうです不順な天気が続いていましたが回復傾向ですいつもの姫神山に登ります8時の気温18度日中は27度ぐらいの予想いい天気です、半袖で登ります1時間半程度あれば山頂まで行けるのでスタートが8時ぐらいだと早い方ですねざんげ坂うまく名前を付けたものです最初から急な階段です5合目です8合目あっタマゴタケ食用です登りであったのは2人だけ山頂が目の前です着きました!1時間15分秋空ですね、気持ちいです私が下り始めたら沢山の人が登って来ました車増えてますね!行列の出来るラーメン店初めて入りましたがおいしいですねこれ醤油ラーメン盛岡舘坂橋そば横浜屋系ラーメン木村屋安比方面八幡平方面帰り道きれいな夕焼け明日も晴れそうですね70回目姫神山登山1,124M2キロ(2021.9.10)一本杉コースH27年~70回目

  • 70回目 鞍掛山登山897M 3キロ(2021.7.11)H27年~70回

    クルミの実そばの花気づけばもう秋がそこまで来ているようです!今日は何もなければ啄木マラソン大会の日でしたほんとにローカルで小さなマラソン大会なんですが出走を楽しみにしていた人も沢山いたと思います、しかし残念ながら中止となりました、こんな時はやっぱり登山が良いですね、気温19度天気曇り山は鞍掛山です。10時10分スタートします見晴らし台最後の登りやっと着きました姫神山皆さん昼食です58分でしたまあまあですねナンバンギセルの終わりかけですね家族連れと二人の登山者が多いですね12時下山しました44分でした70回目鞍掛山登山897M3キロ(2021.7.11)H27年~70回

  • 第40回 一関国際ハーフマラソン大会(2021.9.20)「大会中止」

    またマラソン大会中止です、第40回一関ハーフマラソン大会中止の案内が届きましたまだ申し込んである大会がありますが、またダメでしょうか仕方ないですが残念もう走ることが無いかもと弱気になります。今日は前大会の振り返りです第37回一関国際ハーフマラソン大会参加(2018.9.23)5:30頃、朝焼けが奇麗姫神山付近今日はいい天気になりそうです(^^♪今日は一関国際ハーフマラソン大会に出走します気温23度日陰は良いですが朝から暑いです参加者約3,500人たくさんの人です会場は一関総合体育館、新しくすごく立派ですね、駐車場はこの周辺にたくさんあり助かりましたこの景色晴れて素晴らしいです、土手を走る選手がいます会場周辺の景色いよいよ9時50分2,000人のハーフマラソンのスタートですちょっとした坂を登り4キロまで来ました時...第40回一関国際ハーフマラソン大会(2021.9.20)「大会中止」

  • 秋田駒ヶ岳登山 男女岳1,637M 5キロ(2021.8.29)国見コース

    9時半今日は晴れる予想でしがガスがかかってほとんど景色が見えません、気温は21度ぐらいですちょっと迷いながらせっかく来たので登ることにしました。天候が悪いですが結構登っていますね9時48分登山開始時差登山です今から登る人は数組程度ですだんだんと秋を感じさせますねやっと横長根分岐見晴らし台に着きましたが何も見えません本来女岳が見えるのですがとても奇麗ですがオクトリカブトですウメバチソウでしょうか?今日は大焼砂から横岳経由、男女岳を目指しますが凄い風で飛ばされそうなのロープにつかまりながら登りますガスもひどくほとんど前が見えません。横岳あたりは少しは風も弱くなりました避難小屋か経由で男女岳を目指しますが登りはすべて階段です一人の人とすれ違いました11時50分男女岳山頂に着きました、時間は2時間でしたタイマーです下山...秋田駒ヶ岳登山男女岳1,637M5キロ(2021.8.29)国見コース

  • 第31回 啄木の里ふれあいマラソン大会2021 「中止」

    やっぱり中止でした昨日中止の封書が届きました!このところのコロナの蔓延状況では仕方ないですね!!盛岡市の渋民で予定していたマラソン大会が昨年に続き中止となりました、申し込んでいただけにちょっと残念です、少しは期待して練習していたのにね2年前の思い出の振り返ります!!第29回啄木の里ふれあいマラソン大会参加(2019.9.1)ハーフの部天気は晴れ気温20度さわやかないい天気です、参加者約2,000人会場は盛岡市渋民運動公園、開会式は8時半ゲストは東洋大学の陸上部の方々、ゆるキャラはたまひめちゃんですハーフの部は約600人9時15分スタートしました3キロを過ぎ跨線橋を渡ります6キロあたりから長い登りです、これが1.5キロ以上ありそうでしたこれが結構きますね(^-^;7.5キロぐらいでもうトップが折り返して来ましたこ...第31回啄木の里ふれあいマラソン大会2021「中止」

  • 69回目 姫神山登山1,124M 2キロ(2021.8.22)一本杉コース

    今日は久々の登山2週間ぶりでしょうか、このところなかなか良い天気に恵まれないです今日も小雨であまりいい天気ではないです、近場で我慢ですね気温23度暖かいですが湿気がひどいです。準備体操はどんな時も欠かしません、10時半出発します。天候のせいか自粛のためか駐車場は5台ぐらいだけもう下る人がほとんどすれ違いは距離を取ってマスクはしていないので手で口をふさいでご挨拶急ぎ足で登って行く盛岡マラソンのTシャツの人に追い越されました皆行き場を失って最後は登山かな5合目姫神山には特別な花は見たことが無いです8合目楽しそうな家族連れ大人でも大変なのに子供たちは家でじっとして入れないでしょうね雨は降ったりやんだりでも気になるほどではないですが気になるのはこの湿度汗が滝のように流れます1時間18分で到着それでもやっと山頂に着きまし...69回目姫神山登山1,124M2キロ(2021.8.22)一本杉コース

  • 休日 海鮮丼とひまわり畑(2021.8.15)

    今日は休日お盆のさなかですがお盆だから休みではなくただ日曜日だから休みなだけの今日の墓参り15日の午後のためか田舎の墓参は密になることもなく数人とすれ違うだけでした。海にちょっと足を延ばし昼食昔は精進料理だったのが懐かしいです(今では信じられない世界かもしれません)今は海鮮丼と磯ラーメン今日の終わりは矢巾町のひまわり畑今が旬のひまわり何事もなかったように上を向いて笑っています。力がもらえるような気がします休日海鮮丼とひまわり畑(2021.8.15)

  • 今日は雨 新車 献血 トレーニング(2021.8.9)

    昨日から台風の影響でしょうか外は強い雨が降ったりやんだり気温は23度と過ごしやすいんですが山にいけなーい!!行こうと思えば行けるんですが、何にも見えない山は楽しくないしね(^-^;また10月に予定してた「いわて盛岡シティマラソン」は中止になるしオンラインはあるようですが参加するかどうか検討中まだ何にも言ってこない…9月に「啄木ふれあいマラソン」、「一関国際ハーフマラソン」10月には「北上マラソン」と大会が近いので今日は少し走りました、少し小雨でしたのでスマホ無しでしたこの大会も世の中こんな状態なので……まだ予断を許しませんその後は餃子定食でお腹いっぱい(^^♪今日の締めくくりは21回目の400ミリも献血ですっきりです軽自動車ですが新車が来ちゃいました何せ前回も軽自動車でしたが10年も乗っていましたので…また走行...今日は雨新車献血トレーニング(2021.8.9)

  • 岩手山登山2,038M 5.7キロ(2021.7.31)馬返しコース

    今年2回目の岩手山登山気温22度風も無くいい天気ですが暑くなりそうです朝5時半八幡平側からの岩手山6時30分登山開始今日は夏休みともあり駐車場は満杯7時12分1合目(42分)7時45分3合目(1時間15分)8時4合目(1時間30分)8時25分5合目(1時間55分)向かいの旧道を登る人たちが見えます登りは新道を行きます8時56分5合目(2時間26分)下界の景色アザミ9時30分7合目(3時間)山小屋用の薪を3本運んできましたこれが結構重かったです9時55分不動平(3時間25分)イワブクロ山頂まであと少し10時26分山頂に着きましたお昼を食べている人が沢山います私も昼食と休憩(3時間56分でした)下りながら御鉢まわりガスがかかってきたので早めに下山開始8合目の避難小屋でも皆さん昼食ここには水場があります旧道を下ります...岩手山登山2,038M5.7キロ(2021.7.31)馬返しコース

  • 栗駒山登山 1,627M 4.3キロ(2021.7.24)産沼経由コース

    昨日アップでき無かったので25日今日アップになりました昨日に続いて今日は栗駒山に登ります、気温24度暑い行く途中の悲惨な祭畤被災地岩手宮城内陸地震で被災橋が……9時54分スタートいつもの右側コース昭和湖コースが通行止めです、火山ガ発生のためのようです産沼経由は少し距離があります結構ぬかるみが多いです川を3度ほどわたります、雨のときは気お付けないといけません同じよな階段が延々と続きます少し見晴らしがよくなりました11時03分産沼分岐ハクサンシャクナゲの木が沢山ありました花はもう終わりです11時43分山頂につきました1時間49分でした昭和湖コースのときは1時間15分でしたので大分時間がかかります栗原市から登るコースからも続々と登って来ます白いところが昭和湖ですね下る途中から栗駒山を望みます通行止めの看板名残ヶ原今は...栗駒山登山1,627M4.3キロ(2021.7.24)産沼経由コース

  • 早池峰山登山 1,917M 2.7キロ(2021.7.23)小田越コース

    今日は早池峰山に登ります大迫側から登ります、曇りですが気温は7時半24度ぐらい今日も暑くなりそうです今年もコロナ対策のためシャトルバスがないのは知ってましたが8月1日まで朝5時から13時まで登山者は通行止めは変わりなかったです(^-^;ここに車を置いて登山口まで約8キロ歩くことになりました。最初は良かったですが舗装路をひたすら歩くだけ!、ほとんどの人はタクシーで行くようです河原の坊の駐車場まで来たらたくさんいました、朝5時前に来たんでしょうね、小田越まではさらに2キロぐらいかな1時間45分かけてやっと小田越登山口まで来ました9時30分ほんとの登山開始、林を抜けると岩場の連続、結構急斜面ですナンブトラノオ皆さん下山開始今登ってきたところですハヤチネウスユキソウタカネナデシコかなチシマフウロ岩場だけが続きますチェー...早池峰山登山1,917M2.7キロ(2021.7.23)小田越コース

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumeさん
ブログタイトル
ワンダーフォーゲル的な山登りでも良いかな!
フォロー
ワンダーフォーゲル的な山登りでも良いかな!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用