はい、告知です!その前に家で初めてのルチノー。♀がプリンの子。プリンと同じカラー。ナッツがYFシナモンパイド。SPルチノーないんだよなぁ。遺伝は理論じゃ語れな…
セキセイインコ、オカメインコ、ウロコインコのお世話日記です。 止まり木や備長炭の止まり木などの依頼があれば、趣味で制作しております。 試行錯誤しながら記事にしてます。 病気のことなども記事にしておりますので、お気軽に覗いてください。
バタバタしております。巣上げしたこの子達。少し慣れてきましたねジャージャー言っております巣引き中は新聞交換ぐらいしかしません。当然ドロドロになってます巣上げと…
はい性別がはっきりしてきました。オカメインコ達の♂を紹介しますねーWFシナモンパールパイドの♂です。尾羽がそれとシナモンパイドの子。この子も可愛く雄鳴きしてま…
2日もblogをサボっておりました土曜日に無事に巣上げしておりました。まだまだ怖がりです上の子が特に怖がりですね。毎度の事なんですけどね。3日もすれば慣れます…
明日にプリンところを巣上げしようと思ったけど・・・少し変更ですね。明後日にします。野暮用で土曜日に挿し餌が出来ないもんでその雛ですが相変わらずナメナメまぁまぁ…
今日もウロコの若達と遊んでました楽しい今日、確認しました。雛の鳴き声。チャッピーとよもぎところですね。本日に生まれたようですここは安定してるので安心ですねでは…
今日はゆっくりと遊んでました甘噛みの加減がわからない子がいますそのあたりはしっかりと教育していきます若達とのふれ合いをしっかりしております。真ん中のダイリュー…
プリンところは24日に巣上げかな。チャイところは3月1日かな。チャイところとモカところの放鳥モカところは上手くいってないですね鳥達と遊ぶのが忙しいと画像が無さ…
今日は朝から買い出しですね。捌き途中ですが、この魚。オスかと思ったら。白子入ってましたね。白子ポン酢で頂きます。それと牡蠣です。酒蒸しで頂きましょうそんな訳で…
本日もお仕事でした。3月いっぱいまでバタバタしております。若達と遊ぶ時間も大事にしております今日はこの子達。チャイところですね。育ってきましたね。2羽だし親も…
忙しいのに急かされる。勝手なもんですよねー。業者用の備長炭余裕もって注文して欲しいとこですうちの備長炭はしっかりしたのを使ってるんです。粗悪品も結構あるみたい…
最近は放鳥時間も少なめ。色々と用事をしてると、あっという間に1日が終わりますオカメの若も遊ばないとファローの子達が羽根をカミカミしてるようですね原因が分かって…
今日はプリン。巣箱の雛も大きくなってきましたよー今回は2羽で確定ですね。プリンの羽根に血痕がありますねナメナメし始めましたウロコインコの若達。今日はくるみのお…
鳥達にもバレンタインをチョコはあげれないので。リンゴをあげましょう可愛いですねめろんのとこもリンゴ大好きですね今日は結構鳥達と遊びました。そんな時ほど画像がな…
最近は老体に鞭を打ちながら・・・色々とダメージがあります。テニス肘のメンテナンス。行けてなかった鍼灸で身体を復活させます雛祭りですが。今回は少なめなようです新…
今日も隙をみて巣箱の確認。チャイとこも2羽のまま。プリンところも2羽のまま大きくなってきてジャージャー鳴き出しましたがまぁプリンが痩せ気味だしいいかな。この子…
今日は遠方にきております。なので、鳥blogはお休みです。肩ロースのローストポークです。こちらはバラのローストポーク。料理も面白いですね。明日に備えて早めに寝…
最近は、痩せてるけど元気いっぱいのプリン。マロンはしっかりとした体格のままです。まぁプリンはそこそこ子育てしたら、サボる癖があるので後半はマロンだしいいかな。…
今日はここやっと覗けましたね。チャイとれもんが外に出た隙におチビが2羽いましたここも順調のようですでは、また明日ポチっお願いします。にほんブログ村">にほんブ…
昨日のblogにコメント頂きました。polopolopakupakuさんの質問ですね。先日無精卵だったいーちゃんの所なんですが今頃交尾しだしたんですが一体どう…
昨日に体調不良のようだったプリン。そのうに一杯貯めて元気です。昨日の脱力はなんだったんだー。吐き戻しでプチ脱水でもなったのかな画像はないのですが、チャイのとこ…
今日も好き放題言い出す業者。めんどくさいので毅然とした態度で対応します。あまりにも理不尽な対応をされるなら出るとこに出るだけの事。あまり調子にのらない方がいい…
んー、残念。プリンは出てきたのに、マロンが巣篭もり2羽目が生まれて添うだけと確認できずタイミングを見て覗きましょう今日は放鳥いっぱーいうみはいつもベタベタこの…
オカメインコの若達の羽根問題ですね。この子も飛べない昨日と同じく少し抜きましたタイミングを見て少しずつ整えるようにします。この子も整えないとね。この子は雄鳴き…
ソロソロだと思ってたけどプリンとこの1号WFですね。本日の誕生ですね。嬉しいなぁこれから続々と生まれる事を願います少し強引ですがボロボロになった羽根を抜きまし…
今回はしっかりと兄弟にして欲しい、モカとこ。抱卵中ですね。お玉が・・・モカのお腹にひっついてたプリンとこも危ないのがありましたが、何とかなってましたまぁ注意し…
本業の繁忙期です。雪の影響で色々と予定が変更されるのは仕方がない。ただ、期限があるとは言え!好き放題言い過ぎですよある程度は協力しますが、我が儘はねー明日の仕…
「ブログリーダー」を活用して、tootamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
はい、告知です!その前に家で初めてのルチノー。♀がプリンの子。プリンと同じカラー。ナッツがYFシナモンパイド。SPルチノーないんだよなぁ。遺伝は理論じゃ語れな…
ご無沙汰しております。まずは、無事に廃業しまして・・・無事に開業しました12月ぐらいの開業でいいかなっと思ってたのですが、愛護センターから期限が切れると同時に…
皆様、ご無沙汰しております。健康的に疲れております10月6日はトリサミットでした。ご参加頂きありがとうございました今回はサプライズです。トリサミットの参加者が…
ご無沙汰しております。最近はあまりやる気がございませんでも、しっかり鳥のお世話はしております少し前ですが、ふーちゃんが帰省しておりました。オカメウロコインコは…
今日は異変から始まりました。何故か血まみれ出血した部分を探すも、見つからず・・・ケースも血まみれ元気そうですが、不安です。そして原因はこの子。黒いからわかりに…
さてさて、blogをサボっておりますが次回トリサミットは7月7日にバーベキューです。会費は3,000円を予定しております。天候次第ですがね天候悪い時も想定しと…
報告が遅れましたが・・・トリサミットのご参加ありがとうございました。ペスカトーレ、ミートソース、牛すじの土手煮風コチュジャン煮込みでした。次回トリサミットは7…
長らくメルカリからでの販売をしておりましたが!度重なるメルカリ事務局の対応の悪さで購入者に迷惑をおかけするので撤退致します。簡潔に言いますが!最後にトドメをさ…
昨日に鳥舎のウロコインコの巣上げです。3羽ですね。ダイリュート。サンチーク。ダイリュート。お迎えをお待ちしてます。5月26日のトリサミット。若干名の募集となり…
さて、今年初のトリサミットです5月26日の11時~となります。鳥談義しながらお昼でも食べましょう。会費2000円となります。パスタ2種類とその他ぐらいのメニュ…
最近もバタバタしておりまして・・・うちの新しい血を入れました。ゴマちゃんです。たまちゃんです。たぶん・・・メスです。只今、隔離投薬中です。健康診断で問題ありま…
今回はコレルリコンゴウインコ用のケージに作った止まり木です。ネジが出るほどに破壊されてますルリコンゴウインコ相手に2年ほど持ちましたね大型の止まり木は消耗品で…
相変わらずですね。うちにフォロー頂きました。まだまだ現役ですよ。台湾卵の鳥の寿命は1年以内にほぼ死にます。いや、オキナインコは生存率がましだったかなこれはブリ…
本日にお迎え頂きました。最後のツーショット。あらー、微妙にボケてる・・・離れ離れにっと、思ったら・・・このケース事お迎えして頂きました最近はオカメの原色系が少…
引越後ね。オカメ先生と生徒って感じですね。こちらは・・・違うのが混じってるこれも可愛い初めてのケージを堪能しておりますねいやー、ホント可愛いですでは、またポチ…
そろそろプラケースも狭くなったのでファローの子も一緒に入れてオカメだけにしようそう思ったのに・・・ピーピー鳴くので・・・ウロコインコと一緒に戻しました可愛いで…
昨日は中々の緊張感だった子達ね上の子はもう少し早くあげたかったけど、下の子とのバランスを考えてね。3羽以上だったら、また違った感じだったけどね。そんな事で昨日…
今日はモカのところの巣上げでした。亡きプリンと入れ替わりのモカ。しっかりパパをしてくれるマロンのペアです。威嚇がとまりませんシナモンパイドです。3月14日生ま…
さて、ウルちゃんです。繁殖状況で生まれてないのに、しばらくして繁殖状況になったウル。雛が産まれる事を想定して、カルシウム補助を止めてました。前回の状況でカルシ…
繁殖はリスクがつき物。人間も出産は、命がけですよね。昨晩の産卵でウルちゃんが脱卵管夜勤中に連絡を受けたけど。出た卵管が気になって嘴で触られるのが一番怖い。それ…
ご無沙汰しております。最近はあまりやる気がございませんでも、しっかり鳥のお世話はしております少し前ですが、ふーちゃんが帰省しておりました。オカメウロコインコは…
今日は異変から始まりました。何故か血まみれ出血した部分を探すも、見つからず・・・ケースも血まみれ元気そうですが、不安です。そして原因はこの子。黒いからわかりに…
さてさて、blogをサボっておりますが次回トリサミットは7月7日にバーベキューです。会費は3,000円を予定しております。天候次第ですがね天候悪い時も想定しと…
報告が遅れましたが・・・トリサミットのご参加ありがとうございました。ペスカトーレ、ミートソース、牛すじの土手煮風コチュジャン煮込みでした。次回トリサミットは7…
長らくメルカリからでの販売をしておりましたが!度重なるメルカリ事務局の対応の悪さで購入者に迷惑をおかけするので撤退致します。簡潔に言いますが!最後にトドメをさ…
昨日に鳥舎のウロコインコの巣上げです。3羽ですね。ダイリュート。サンチーク。ダイリュート。お迎えをお待ちしてます。5月26日のトリサミット。若干名の募集となり…
さて、今年初のトリサミットです5月26日の11時~となります。鳥談義しながらお昼でも食べましょう。会費2000円となります。パスタ2種類とその他ぐらいのメニュ…
最近もバタバタしておりまして・・・うちの新しい血を入れました。ゴマちゃんです。たまちゃんです。たぶん・・・メスです。只今、隔離投薬中です。健康診断で問題ありま…
今回はコレルリコンゴウインコ用のケージに作った止まり木です。ネジが出るほどに破壊されてますルリコンゴウインコ相手に2年ほど持ちましたね大型の止まり木は消耗品で…
相変わらずですね。うちにフォロー頂きました。まだまだ現役ですよ。台湾卵の鳥の寿命は1年以内にほぼ死にます。いや、オキナインコは生存率がましだったかなこれはブリ…
本日にお迎え頂きました。最後のツーショット。あらー、微妙にボケてる・・・離れ離れにっと、思ったら・・・このケース事お迎えして頂きました最近はオカメの原色系が少…
引越後ね。オカメ先生と生徒って感じですね。こちらは・・・違うのが混じってるこれも可愛い初めてのケージを堪能しておりますねいやー、ホント可愛いですでは、またポチ…
そろそろプラケースも狭くなったのでファローの子も一緒に入れてオカメだけにしようそう思ったのに・・・ピーピー鳴くので・・・ウロコインコと一緒に戻しました可愛いで…
昨日は中々の緊張感だった子達ね上の子はもう少し早くあげたかったけど、下の子とのバランスを考えてね。3羽以上だったら、また違った感じだったけどね。そんな事で昨日…
今日はモカのところの巣上げでした。亡きプリンと入れ替わりのモカ。しっかりパパをしてくれるマロンのペアです。威嚇がとまりませんシナモンパイドです。3月14日生ま…
さて、ウルちゃんです。繁殖状況で生まれてないのに、しばらくして繁殖状況になったウル。雛が産まれる事を想定して、カルシウム補助を止めてました。前回の状況でカルシ…
繁殖はリスクがつき物。人間も出産は、命がけですよね。昨晩の産卵でウルちゃんが脱卵管夜勤中に連絡を受けたけど。出た卵管が気になって嘴で触られるのが一番怖い。それ…
上の子達と下の子達で挿し餌の回数を変えようかと思ってたタイミング。今朝の挿し餌の時に下の子達も食いが悪かったので2回に変更です慣れてないと病気かなっと思うけど…
雛達お疲れ様昨日に無事に帰還しました。移動中は狭い方がいいので小さいケースでしたが今日、少し広くしましたよ歴代の雛達で磨り硝子のようになってますがさて、雛達で…
昨晩にモカのところが産まれましたね相手は子育て上手のマロンです。プリンと変わりモカと組みました。どんな子になるか楽しみですねさて、白馬に移動です。夕方ぐらいで…