ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025/07/15 レイメイキングに1番いらないもの
アローハ♪めっきり更新頻度が落ちていますが…「美しく輝きながら歳を重ねる」を叶えるフラダンスマーヒエオハナの優子ですフラダンスを学ぶと切っても切れないのが「レ…
2025/07/15 11:47
2025/07/09 超貴重生レイ、今年も作ったよ
時差ブログです…今年も地元ビーチクリーニングにてあのハワイでしか見られないと思っていた植物発見!ラナイ島の植物、カウナオア〜和名は「ネナシカズラ」名前の通り、…
2025/07/09 23:15
2025/05/20 フラって地味じゃないですか
先日私のコンサルの先生が発表会をするという事で大阪まで応援に行ってきました。華やか〜!先生はベリーダンスインストラクターです。ベリーダンス、本格的なものを観た…
2025/05/20 12:25
2025/04/22 障害あってもなくてもみんなで踊ろう
4/19(土)淡路ポノプロジェクトにご招待頂き参加してきました〜!ポノプロジェクトはみんな平等がテーマ。障害ある人もない人もみんなで楽しむイベントです。マーヒ…
2025/04/22 14:17
2025/04/03 アロハみっきぃとここだけの話
遅ればせながら3月20日にアロハみっきぃフラフェスティバルに参加させていただきました。会場のある三木山森林公園はその名の通り森に囲まれた素敵なロケーション!練…
2025/04/03 10:02
2025/02/18 今日はぶっちゃけた話
さて、タイトル通り今日はぶっちゃけますよ〜新年に立てた目標を振り返っていますが今日は①新メンバーを増やすについて。マーヒエオハナというグループを設立してもうす…
2025/02/18 11:41
2025/02/04 2025年1ヶ月記念
いやもう先日お正月だったのにもはや2月ですね。我が家にもちょっと怖めの鬼が来た。結構な迫力(笑)鬼の熱演に爆笑でした子供達、必死にお菓子まき!豆はテンション上…
2025/02/04 12:03
2025/01/22 覚えて満足したらアカーン!
先日のキッズお姉さんクラスでの出来事。6年生の2人は三月で教室卒業を控えている子もいることから自然とレッスンにも熱が入ります。子供らしいフラはとっても上手。楽…
2025/01/25 21:49
2025/01/14 なんのためにフラやるの
フラをやる理由は人それぞれ、いろんな理由があると思います。⚫︎健康のため⚫︎友達作り⚫︎綺麗なドレスを着たい⚫︎ハワイが好き⚫︎癒し⚫︎自分自身の成長⚫︎スト…
2025/01/14 20:48
2025/01/04 新年の抱負
新年明けましておめでとうございます!2024年は19年ぶりのハワイに降り立ちメリーモナークを初観戦すると言う大きな大きな目標が叶い幸せな一年でした。2025年…
2025/01/04 22:42
2024/12/17 クリスマスココと造花レイ
クリスマスが近づいて来ました。近所のファーマーズマーケットでこんな素敵なバラ一輪。ゴールドのグリッターをまとった真っ赤なバラ。なんとグリーンもセットで298円…
2024/12/17 12:20
2024/12/10 オハナクリスマス会
もう今年も残すところあと半月…早いですねマーヒエオハナでは毎年恒例オハナクリスマス会を開催しました!まずは各クラス発表↓今年もみんなよく頑張りました特に子供達…
2024/12/10 11:41
2024/12/03 オヘカパラ続編
オヘカパラで使った藍染の染料、残りがまだあります。天然物なので使えるのは1週間くらいまで。高いものなのでこれはぜひ使わなければ。とりあえずワークショップで押し…
2024/12/03 10:29
2024/11/26 生花ワーク!
和歌山から先生をお招きしてのワークショップ、生花の編み方も教えていただきました!まずはレイって何でしょう、という基本のき、から学びます。古代には飾りや贈り物と…
2024/11/30 22:39
2024/11/22 オヘカパラとはなんだ?
先月から山に入って竹取るところから始めたオヘカパラ。オヘ🟰竹カパラ🟰印刷、ハンコつまり竹スタンプです。勝手に山に入って取れないので農家の友達に協力してもらいま…
2024/11/22 20:55
2024/11/15 秋といえばお祭り!
毎年恒例の秋祭りで踊らせていただきました!お天気の都合で1日延期になって生徒さんが何名か来れなくなって残念でしたが今年はコミセンがたくさんで参加して盛り上げて…
2024/11/13 08:00
2024/11/05 世界に一つの贈り物
2024/11/05 12:00
2024/10/27 写真で振り返るアワハワ2024春
ものすごく今更ですがアワハワに出演した際、プロが写真を撮ってくれるサービスがあったので何枚か購入してみました。一気にどうぞ〜か、可愛い写真は明るさ調整してくれ…
2024/10/27 11:53
2024/10/23 ナマハゲの気持ちがわかった夜
今年もやりましたハロウィンレッスン。毎年恒例のお祭りイベント直前で正直ハロウィンどころではないのですが、子供達が「先生、今年は何着るの?」「私は〇〇の仮装する…
2024/10/23 23:57
2024/10/15 衣装のこだわり③ハアフラ
衣装のこだわり②の続きですさて、オルオルハワイアンフラワークショップでは3曲踊らせていただきましたので衣装も3着目。この衣装については全く悩まず2年前からこれ…
2024/10/15 16:02
2024/10/08 クムフラの言葉
先日日本人クムフラ(フラのマスター)ヨシコミイラニクーパー先生のお話を聞きに行ってきました!インスタでたまたま知ったハレスマというイベント。須磨海岸という本当…
2024/10/08 09:37
2024/10/01 衣装のこだわり②ラブアンドオネスティ
先日の衣装のこだわり①の続きですラブアンドオネスティは私にとってかなり思い入れのある曲。元々はハワイで妹が学んできた振り付けを「なんて素敵!」とそのまま真似し…
2024/10/01 11:36
2024/09/24 できないと思っていたこと
先日明石市の「みんな本気フェスタ」にステージ出演させていただきました。本気フェスタは障害があってもなくても誰でも楽しめるイベントとして毎年開催されているイベン…
2024/09/24 10:35
衣装のこだわり①グリーンローズ
衣装は素敵なものが多くていつも本当に悩みます。何を悩むかと言うとお値段とクオリティ。生徒さんを思えば安いに越したことは無い。でも変に安いものを買うとあとから新…
2024/09/10 19:28
2024/09/10 上手ですね、と言われるより嬉しい言葉
先日年に一度の親グループ主催イベント「オルオルハワイアンワークショップ」に参加しました。夏休みにコロナが急増してオハナにも感染者が出たり、ヘルパンギーナや手足…
2024/09/10 11:30
2024/09/03 今年1番励みになった言葉
ネイサンライブブログ③完結編です!一回書き始めると言いたいことがたくさんあって長くなるのでなかなかアップできず時差ブログになってしまいましたあれから2週間経ち…
2024/09/03 11:12
2024/08/26 ネイサンライブでやらかした話
前回の続きです↓今回はライブ当日のリハーサルから本番までのこと。出演したのは5組のソロまたはデュオのフラダンサー達。他の曲は全部ネイサンの歌だけでした。皆さん…
2024/08/26 23:16
2024/08/21 最高の学びと満足感!
先日ライブ出演告知をさせていただきましたが無事本番を終えましたネイサンと。なんていうか…本当に幸せな時間でした。障害児含む4人の育児真っ最中の私が平日夜のライ…
2024/08/22 13:59
2024/08/06 3年目にしてやっと…!
鳥取に行ってたくさんのハワイ人と交流した時のこと。2日間のイベントの間にタンガロー先生がご自分の仲間(生徒さんでありフラを教えている先生たち)のお名前を何度も…
2024/08/06 12:49
2024/07/30 プルメリアその後!
ちょうど1ヶ月ほど前にプルメリアを丸坊主にしてしまったのですが…ななんと切り分けた子供の枝にちゃんと新しい葉が生えてきました!見て見て〜立派な青い葉。こんなど…
2024/07/30 13:11
2024/07/16 ライブ出演告知
8月20日(火)神戸のモズライトカフェにてネイサンアヴェアウのライブでソロを踊ります!一曲だけですが、こんなハワイのビッグネームの生歌でそれもソロを務めるなん…
2024/07/16 15:40
2024/07/07 鳥取ハワイアンフェスティバル②
鳥取ハワイアンフェスティバル2日目です!昨日の晩温泉をハシゴしたせいか、それともロビーで足ツボマッサージを体験したせいか寝起きの悪い私が6時にしっかり目覚める…
2024/07/08 08:09
2024/07/07 鳥取ハワイアンフェスティバル①
7月第1週の土日は毎年恒例鳥取ハワイアンフェスティバル!昨年、結婚してから初のお泊まりフライベントに参加させてもらってあまりの内容の濃さに「毎年行きたい〜!!…
2024/07/07 22:18
2024/07/02 グッとくるフラ
ハワイアンイベントでたくさんのグループのフラを見る機会があると心にグッと響くフラに出会うことがあります。一糸乱れぬフラや素敵な衣装にワクワクする事も多いのです…
2024/07/02 12:55
2024/06/27 プルメリアが丸坊主
3年前に購入し、これまで何度も美しい花を咲かせてくれた我が家のプルメリアちゃん今年は…あったかくなっても暑くなっても葉っぱが茂るばかり。 プルメリアって一度咲…
2024/06/27 22:22
2024/06/17 ゴミに魔法をかけました
我が家にあるIKEAの椅子。これが二つあるのですがもう何年も使ってるのでシミだらけ…洗って取れるようなシミでもなさそやし、もうサヨナラかしら?と思っていました…
2024/06/18 11:29
2024/06/11 カウナオアレイ作ってみよ
先日明石の望海浜にカウナオアが咲いて?るよー!とブログに書きましたが『2024/06/04 ビーチクリーニングでお宝発見』先日教会の奉仕活動で明石の望海浜のビ…
2024/06/11 09:31
2024/06/04 ビーチクリーニングでお宝発見
先日教会の奉仕活動で明石の望海浜のビーチクリーニングに行ってきました。海岸に近づくと一面オレンジの草原…?参加者の人に「あれなんですかね?」と聞くと「あ〜あれ…
2024/06/04 15:59
2024/06/02 アワハワが楽しすぎた話
5月末にアワハワに参加しました〜!いつも大人気のイベントで募集開始と同時に申し込んでなんとか入れるイベント。控室から待ち時間から練習から映えてる写真からとにか…
2024/06/03 22:46
2024/05/18 ビショップミュージアムに行こう!
フラダンサーがハワイに行ったら外せない場所としてビショップミュージアムがあります。ハワイの歴史、文化、王族など学びの宝庫。真剣に学ぼうと思ったら一日中滞在でき…
2024/05/18 22:31
2024/05/16 1本のレイを2本に
秋にステージで踊る曲はグリーンローズフラ。もちろんレイはグリーンローズを付けます。よく見るグリーンローズレイは結構長い。大人でもおへそくらいになるから子供達も…
2024/05/16 21:30
2024/05/10 メリモおしゃれコレクション
さて、メリモのステージ以外でのお楽しみの一つにやはり来場者のファッションがあります。みんなまぁオシャレしてるんですよ〜そんなオシャレ人を捕まえては「あなた、と…
2024/05/14 16:25
2024/05/06 ハワイ旅 有名人と優子の推し編
ハワイに行って思ったことは日本では「雲の上の人」と思われている超有名なミュージシャンやクムフラと何気なく出会うこと。もちろんメリーモナークに行ったから出会った…
2024/05/07 09:58
2024/04/30 それぞれのメリモチケット
一回ハワイに行ったらネタ満載でまだしばらくハワイブログが続きます〜今日はメリモチケットについて書いてみます。昨年5月にコロナが5類になってからの初メリモ。この…
2024/04/30 16:44
2024/04/27 コミュニケーションオバケ
いろんな人がブログを読んで下さり、いただく感想が「妹さんすごいねぇ」「妹さん、ナイスキャラやねぇ」「めっちゃ面白い妹さんやね」などなど妹のキャラがブログ内で目…
2024/04/27 22:45
2024/04/23 ハワイ珍道中 パスポート編
大好評?のハワイ珍道中 パスポート編です旅慣れてない私は飛行機に乗ったのが18年ぶり。当時はEチケットもなくオンラインチェックインもなく久しぶりの空港は右も左…
2024/04/23 00:02
2024/04/16 ハワイ珍道中 ウクレレ編
私、フラを教えていて「先生」と呼ばれることがあるせいかしっかりして見られますが実はかなりのうっかり者。フラの教室始める時妹が「うっかり者の優子が大丈夫かな…」…
2024/04/16 16:05
2024/04/16 ポノプロジェクトと私の変化
さて、ハワイから戻り1週間が経ちました。翌日には末っ子入学式荷解きもできないまま4人の子供の新学期書類100枚以上と深夜まで格闘し、時差なのか疲れなのか単なる…
2024/04/16 11:44
2024/04/08 ハワイ日記 day9-10オアフから日本
さて、ハワイ島最終日はオアフに戻る移動日。これまで毎日とんでもないスケジュールで動いていたのでさすがに午前はのんびりしてから14時のフライト…の予定でしたがな…
2024/04/09 19:59
2024/04/08 ハワイ日記 day8 ②メリモ3日目
ハット作りのあと、そのままメリモ会場に向かいます。2人お揃いのベリースタイルのドレス。ハワイのアンティがよく着ているデザインです。私のは随分前に自分で作って妹…
2024/04/09 19:43
2024/04/08 ハワイday8 ①パレードと民宿ヒロ
土曜の朝はパレードから始まります。10時半から始まるから9時半すぎに行けばいいか…と思ったら駐車場が激混み。土地勘のない私たちはどこに停めたらいいのか焦りまし…
2024/04/09 19:37
2024/04/07 ハワイ日記 day7 キラウエアとメリモ2日目
ハワイ7日目はキラウエアへ。残念ながら朝から大雨とにかくヒロは毎日曇りと雨で時々大雨。でも10分くらいで止むことが多いので虹も多い。というわけで大きな虹をキャ…
2024/04/09 19:31
2024/04/06 ハワイ日記 day6 メリモ初日
さて、6日目はいよいよメリーモナーク初日です。実はまだ私達はチケットを持っていません。昨年秋にメリモに行こう!と決めてから妹を誘って宿、レンタカー、飛行機のチ…
2024/04/08 04:28
2024/04/05 ハワイ日記 day 5 ハワイ島でメリモ前夜祭
ハワイ島に来ました!私達の滞在する民泊。結構綺麗〜お昼にKTAスーパーマーケットのHilo’s place でしっかり目のランチ。このタイプのランチやディナー…
2024/04/06 19:51
2024/04/05 ハワイ日記 day 4 ダウンタウン
さて4日目はショッピングデーです!ハワイに来て三日間、まだワイキキにもアラモアナにも行っていません。とうとう都会に行くわよ〜ショッピングの前にまずはカピオラニ…
2024/04/05 21:05
2024/04/03 ハワイ日記day3 ②ポリネシア文化センター 後編
さて、友人の家で美味しいメキシカンを頂いたらまたポリネシア文化センターへ。この日のメインイベント、ナイトショーです。もう私ポリネシアカルチャーセンターのナイト…
2024/04/04 19:02
2024/04/02 ハワイ日記 day3 ①
ハワイ3日目はお買い物から始まります。開店9時と同時にファブリックマートに滑り込みます!こんな素敵な布が所狭しと並んでいてよだれが出そうな店内。楽しすぎる〜買…
2024/04/04 01:46
2024/04/02 ハワイ日記 day2
ハワイ2日目はスワップミート。アロハスタジアムについてビックリ、とにかく露店が永遠に続いてる〜!行くぞーハワイアンプリントの洋服達派手派手ネクタイもずらり可愛…
2024/04/02 19:57
2024/04/01 ハワイ日記 day1
念願かなって約18年ぶりのハワイ旅行記を記録しておきます。1日目 3月30日(土)土曜の朝、レッスンしてからパパと子供達と空港へ。夜8:45のフライトでアロハ…
2024/04/02 02:27
2024/03/29 友人のあったかいホーイケ
お知り合いの先生がホーイケを開催されたので姫路のアクリエホールまで応援に行ってきました!オハナのみんなと一緒。チケットが早々と売り切れて、この人数入れただけで…
2024/03/29 20:38
2024/03/20 楽器に名前をつける
春からひょうたんでできた「イプ」という楽器を使って新曲の練習を始めます。みんなそれぞれイプを準備してもらいました。メルカリで買った人人から譲ってもらった人もら…
2024/03/20 21:59
2024/03/12 桜のレイ
春ですね〜だんだん暖かくなって梅も咲き終わり、そろそろ桜のシーズンです。この時期になると作りたくなるのは桜のレイ。ハワイアンショップではなかなかお見かけしませ…
2024/03/12 10:35
2024/03/08 メリーモナーク大ピンチ!
今年もハワイ島ヒロで開かれるメリーモナークフラコンペティションが近づいてきました。今年で61回目を迎える伝統のある大会で世界中からフラファンがハワイ島に集まっ…
2024/03/08 14:11
2024/03/05 フラに向いてない人
先日体験レッスンにご高齢のマダムAさんが来られました。上品で素敵な方です。オハナは若めの方が中心ですが同じくらいの年齢の方もおられますし、大歓迎ですと体験して…
2024/03/05 11:42
2024/02/27 ハワイアンナイトで青ざめる
ウェルドンライブの翌日、教会の友人にハワイアンナイトやりたいから手伝って!と言われて気軽に引き受けたイベントに行ってきました。お客さん気分で参加する予定が、主…
2024/02/27 09:30
2024/02/20 ワクワクすぎる非日常!
姫路にウェルドンとカラニペアがメレフラライブに来てくれる!!という素敵なニュースを聞きつけて生徒さんたちと張り切って参加してきました〜金曜の夜というのに「行く…
2024/02/20 20:29
2024/02/14 こんなすんごいホイケ見たことない
先日渡辺コースケ先生のホーイケに行ってきました。関西ではとっても有名で人数も多いハーラウで、コースケ先生のアイデア満載の楽しいホイケになりそう…と期待大でした…
2024/02/14 00:40
2024/02/06 NHKでこんなに良いもの観れた
先日歴史探偵というNHKの番組でハワイとフラの歴史が特集されてましたね!放送後に知ったのですが今は見逃し配信があるのでしっかり何回も見せていただきました。まぁ…
2024/02/06 15:55
2024/01/30 最悪!!転じて…??
昨日は今年始まって1番!の大変な日でしたまだ今年始まったばかりなんですが。まず朝レッスンに出かけようと車に乗ったらエンジンかからない。あ、やばい鍵持ってない。…
2024/01/30 11:00
2024/01/22 こんな本が欲しかった
おすすめの本、たくさんあるのにあまりブログで紹介してませんでした。生徒さんに借りてもらいたいのでブログでちょこちょこ紹介していきます今日は昨年末にふらっと入っ…
2024/01/22 21:59
2024/01/16 楽器を育てる
フラに使う楽器は基本的に自然の素材を使って自作する物ですが、日本でそれはなかなか難しい。例えば…ウリウリ。ココナツの実の中に種などを入れてマラカスにし鳥の羽で…
2024/01/16 16:12
2024/01/09 明けまして…冬休みの宿題!
あけましておめでとうございます。今年もマーヒエオハナをよろしくお願いします遅めの新年初ブログはスタジオの棚を新調したことについて。元々容量オーバーだったり強度…
2024/01/09 11:58
2023/12/31 2023年を振り返る②
今年の振り返り、続きでーす↓9月 マウイ島チャリティーに参加。私はコンサートに参加、オハナのみんなはお揃いTシャツを買って寄付をしました🎵10月 アワハワピン…
2023/12/31 23:34
2023/12/30 2023年を振り返る
今年も年末を迎えてしまいました毎年同じ事言ってると思うけど本当に一年早かった恒例の写真で1年を振り返る…を今年もやります🎵まずは一月。ライオンズクラブの新年会…
2023/12/28 00:11
2023/12/21 デュオリンゴに出会って1年
昨年、隙間のリリーさんのハワイ語講座を学んでいるお仲間から言語学習アプリ、デュオリンゴを教えてもらいました↓これがまぁ本当によくできている。昨年12月から始め…
2023/12/21 15:37
2023/12/12 失敗することもある
これまでいくつかの生花レイを作ってきてうまくいかなかったものは闇に葬られてSNSにあげなかったのですが…記録のためにも失敗作も載せておくことにします今回はグル…
2023/12/12 12:12
2023/12/05 オハナのハッピークリスマス!
先日オハナのクリスマスを開催しました。まずは魚釣りで大盛り上がり順番終わっても辞めたくない〜ってぐずる子がいるほど人気でした次はお姉ちゃんたちによるジェスチャ…
2023/12/05 11:19
2023/11/28 ペレを怒らせて怖かった
今インストラクタークラスでは奈良の先生をお招きして火の女神ペレの古典フラを学んでいます。基本的にカヒコは動画撮影してはいけないのですが受講生だけの練習用として…
2023/11/28 10:56
2023/11/21 クムにプレゼントするレイ
先日ハワイ島のクムにお会いした時、何のレイをプレゼントしようかな…と考えていましたが来日して1週間後にカヒコ(古典)ばかりのホーイケ(発表会)を控えてるとお聞…
2023/11/22 21:44
2023/11/14 これは本当に奇跡!!ミラクル〜!
恩師が昨年旅立ち、いつでもハワイの事を教えてくださる方を亡くしました。指導者がいなくなってしまったのでハワイとつながるために何人かの先生のワークショップに行っ…
2023/11/14 11:31
2023.11.7 いい流れがどんどんやって来る
いつも生花レイをちゃんと学んでみたいな…と思っていましたが10月はレイ強化月間!と勝手に決めて夜な夜なレイメイキングにチャレンジしていました。と、言いますのも…
2023/11/07 12:19
2023.10.26 生花レイにチャレンジ
ずっと生花で編むレイを学びたいなと思っていましたがハレスマでの出会いをきっかけに地元のコスモス祭りで簡単なココを編むワークショップに参加させてもらいました!可…
2023/10/26 15:18
2023.10.20 海の前で踊る喜び!
今年もマーヒエオハナはアワハワに出演させていただきました〜!ピンクと赤のドレスで元気いっぱい子供の衣装は4年前に作ったものを妹や下の子達に引き継いで大事に着て…
2023/10/20 11:27
2023.10.17 お庭ハワイ化計画
家庭菜園や園芸に一切興味がなく、土いじりといえば子供と年に一度の芋掘りくらいだった私ですが、最近ちょっとずつプランターや花壇にハワイの花たちをお迎えしています…
2023/10/17 11:31
2023.10.15. なんでなんやろ…小5のギモン
先日キッズクラスのYちゃんとお話ししていた時のこと。まだフラを初めて1年ですがすっかりフラにハマってレッスンが楽しくて仕方ない様子の5年生です。「私、保育園の…
2023/10/15 12:58
2023.10.7 日本語の話せるクムフラ
先日初めて須磨の海岸でハレスマというイベントに参加しました。ハレスマは須磨のビーチや自然の素晴らしさを知ってもらうための活動をしていて顧問のミイラニヨシコクー…
2023/10/12 09:07
2023.10.3 お月見フラ
先日の中秋の名月、見事でしたね!携帯では100分の1も伝わらないですが…特に19時ごろはまだ月が低くて大きくて明るくて、それはそれは見事でした。これはお月見フ…
2023/10/03 11:15
2023.9.27 ビックリしたこと!
私の先生がよく仰っていたこと↓「フラを踊るなら良い言葉を使うこと。マイナスの言葉や人の悪口を言うと自分の体の水が汚れて病気になります。それは科学的にも証明され…
2023/09/28 21:13
2023.9.19 プルメリアの復活
今年はいつ咲くか、楽しみ待っていた我が家のプルメリア。初開花は7月11日でした!うーん、可愛い。可愛いだけでなく香りがなんとも良いのでレッスンにも何度もつけて…
2023/09/19 12:31
2023.9.12 マウイ支援の輪
先日カウラナさん主催の大阪マウイチャリティーコンサートを観覧and出演しました!マウイの火災が8月8日、チャリティーコンサートは9月2日。準備期間1ヶ月もなく…
2023/09/12 16:01
2023.9.7 こんなに大事なお金あるかな
先日キッズレッスンでプアマナを踊ったときに今ラハイナが大変なことになっているから子供達にも協力を依頼しました。お小遣いから募金するのも良い事だけどそれはパパと…
2023/09/07 07:00
2023.8.27 2度とは踊れないフラ
生徒さんのお知り合いの勤める福祉施設に慰問に行ってきました最近慰問は好き好きのドレスで、というスタイル。カラフルなドレス達、可愛い〜施設到着時から利用者さんの…
2023/08/27 08:43
2023.8.21 3年ぶりのお盆満喫
今年の夏はコロナも一旦落ち着いて、家族でいろいろな場所に出かけました🎵福井恐竜博物館隣のディノパーク銭湯からの車中泊。からの〜石川県まで走ったら早朝に別所岳サ…
2023/08/22 11:56
2023.8.13 愛するラハイナのために
ラハイナの火災のニュースに心を痛めています。焼け跡は戦場のようで海の色まで灰色になっています。こんな事が起こるなんて…今マーヒエオハナのキッズクラスは「プアマ…
2023/08/13 23:45
2023.8.7 ビーチで宝探し
毎日暑くて暑くて熱中症アラート出まくりな日々ですが、皆さんお元気ですか?私はギリギリ元気です本当に今年の夏は今まで生きてきた中で1番暑い。そんな中ですが、帽子…
2023/08/08 10:03
2023.8.6 こういうフラが1番好きかも
立派なステージやたくさんのお客様に見て頂くのもテンション上がるのですがお客様が殆どいなくて内輪で踊るのも大好きです中でもマーヒエオハナで恒例になってきた「ビー…
2023/08/06 08:50
2023.7.31 フラダンサーが髪を伸ばす理由
随分前に同じタイトルで書いたブログが不具合で削除されてしまったのでもう一度。フラダンサーってなんであんなに髪を長ーく伸ばすのでしょう?マーヒエオハナを立ち上げ…
2023/07/31 00:10
2023.7.25 フラダンサーがいまだに言われるアレ
先日近所の敬老会に招かれて慰問に行ってきました〜自宅から徒歩3分の集会所。地域密着のグループだと自負しておりますが、これほど近所で踊るのは初めて。ご近所のおじ…
2023/07/25 10:24
2023.7.18 ティーリーフはなくてはならない物
妹家族が沖縄に旅行に行った時にこんな動画をくれました。住宅街にある田舎の一軒家に滞在していたのですが、目の前のお家に山ほどティーリーフが生えている!ハワイでは…
2023/07/18 10:59
2023.7.11 ゆりはまの愛
湯梨浜ブログ、3本目。今回の旅ですごーくびっくりしたことがゆりはまハワイアンフェスティバルの参加費について。私が負担した参加費は自分がステージに立つエントリー…
2023/07/11 10:41
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、マーヒエさんをフォローしませんか?