ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小2次女学校の準備、ペアトレを参考に
小2次女、学校の準備はいまだに母がやってます。 ランドセルは自分でランドセル置き場に置くようにいってますがそれもなかなか。。。 生活系の習慣が付きにくいのもグ…
2020/06/30 10:42
長女のアレルギー事件&部活体験
学校も平常運転になり、部活も始まったタイミングで1年生も部活の体験入部スタートしました 長女、お友達の部活が気になって心が揺れてます 小学校は吹奏楽部だった長…
2020/06/29 11:06
7歳次女の英語ステップアップ?
遅々として進まなかった次女の英語の読みがどういうわけか突然進歩・・・ 今まで1ページ1~2行の本を読んでいたのに↓ 先日から急に↓ もちろんまだまだちゃんと読…
2020/06/28 14:38
初めての模試の結果が帰ってきた
中3長男人生初の模試の結果が帰ってきました だいたい自己採点どおりだったかな?? 国語がめっちゃ足を引っ張ってました。。。どうにか平均点は超えてましたがね。。…
2020/06/27 18:03
中3長男初の進路相談
担任の先生から電話をいただいて、生活サポートのお話のついでに進路の相談もしていただきました。 ADHDの長男、忘れ物やプリントの紛失が多いので今年の担任の先生…
2020/06/27 00:16
父の日でしたが。。。長女と大喧嘩
12歳反抗期真っただ中の長女と旦那は相性最悪 今日は日曜日で、長女がお昼過ぎに今日の勉強はもう終わったモードでだらだらやってると「もっとやれ!!」とすごい剣幕…
2020/06/22 00:20
7歳次女の発達、気になること
小2、7歳の次女の発達が気になっています。 多分この子が1人目だったら、ちょっと癇癪ぎみで育てにくいけど、こんなもんなのかなぁと思ったかも。 3歳くらいからパ…
2020/06/21 01:11
専業主婦vs在宅勤務
現在専業主婦中のママ。 コロナ渦で、旦那が4月〜在宅勤務。現在も続いてます 4月5月は学校も休校だったので、3人の子供たちとそれはそれは慌ただしくやってたけど…
2020/06/20 01:24
習い事も再開&長男初の模擬試験
分散登校2週目は午前の3時間登校。 有難いことに3人の子供たちの登校時間帯も同じなので混乱することもなく行けてます。 うちの地域は幼保小中連携というのをやって…
2020/06/08 10:10
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あやぽんさんをフォローしませんか?