あけましておめでとうございます。 今年こそレバレッジ下がるといいなって感じです。 更新さぼってる~w というのも相場に振り回され続けてるからだよ!今の波はこれまでの上昇の波と切り替わって特性がちょっと…
資産運用に四苦八苦している兼業主婦の記録 2019/4~の投資の結果を報告していきます 裁量FX、自動売買、ソーシャルレンディング、スワップをやっています
あけましておめでとうございます。 今年こそレバレッジ下がるといいなって感じです。 更新さぼってる~w というのも相場に振り回され続けてるからだよ!今の波はこれまでの上昇の波と切り替わって特性がちょっと…
上げが終わってなかったね。ハイハイハーイハイハイ。 でも、実は196越えでも一旦下がる可能性あってLを利確しちゃったんだよね。指値しといたから。 そしたら案の定下がったからヨッシって思ったんだけど…安定の高値越え。 これだよ。ここ!下がった時にLを入れておくんだった。少なくともかなり強めに反応した…
いやこうなるとは…… こうなってからもう一つの可能性としてまだ4波だった可能性が浮上wwそうだ。1波の可能性を見るならまだ5波目が来てない可能性だって当然にしてあるのか。と。一連の上げが押し目な下げに見えるのでこれ一つで1セットと捉えてしまったけど、最近の波の流れ的に押…
まあXではポジションについてたまにつぶやいてるんだけどさ。 7月の介入下げ(だったよな?確か)によって相場は転換した。 というのがまあ前提。 それでクソみてーなLをホールドし続けてスワップで+った時にポジション減らしたり追加したりw一応182円代でLをしてそれをずっと持っていて戻しで利確する予定だったんだけど。で最初の193円の時に194が天井じゃ…
落ちたねーずっとこれが来ると思って待ってた。待ってたよ。 なのにS手放してLしちゃったために死んでるwwまた損切できなくなっちゃったっていうか損切したいんだけど、今はしたくないって感じ。 正直、もう何度繰り返してるかわからんけど多分バカなんだよなぁ。それまでLでちょこちょこ取ってたから油断した時に来るんだよねこういう…
ブログを書いてみるべし。 もう一段上っぽい って書いたままジワジワジワジワ上がってしまって、もちろんこんなに上がるとは思ってないわけでwSしては切ってLしては微益利確を繰り返して(天井圏だと思うのでLがホールドできない)どうしようって状態だった。Lの利益とSの損失を相殺でトントンでポジション整理して何とかしのいだ。(Sの分の証拠金が増えるから)
もう高値更新の嵐で残ったLが全く手放せない。何度か天井か?って思って手放そうとしたけど、結局手放さなくてよかったーになってる。 もうこれ190割るくらいまで手放せない気がする……。 更新更新でカウント修正しまくってるんだけど、更新しすぎててマジでもうわからなくなってきた。短期のカウントでは一旦の反転を見せるも、長期の反転にならず。ってこと…
草ァアアアアアアアアアwwwwwwww オチコム。 押し目の底でLを切ったのに爆上げ高値越え。そうそう、だって指標の上げ足りないと思ったもんね。でも上髭になったからひょっとしたら可能性あるかもって思ったから切ったんだ。 だけど、結局考えてた1波が修正1波だったって話で、拡大なんちゃら的なやつだったのかな?って。もしくは内部5波…
円高がキモだったのに円インデが最安値割ったよ祭り。 つまりは現状怒涛の円安が進んでる形だ。ドルインデはヨコ。高く成ったり安く成ったりだ。 前回のポンド円で下げが5波動かもって話もこれで一旦怪しい感じになったので可能性が後退した感じ。そうなると高値付近まではありうる形で、現状の高値張り付きはまだ上げるぞって意識の表れかもしれない。
何回繰り返すねん。 結局右往左往していて不安をあおりながら目標値達成。 腹たつうううううううううううう!! L今朝微益で撤退しちゃったんだよ……腹立つううううううううううううううううううううう。 何でLを逃げたかっていうと、波の形のせいだ。完全にこれダイアゴナルで来てるよね?ダイアゴナルで来ててそれが終わったくさい波だったから…
木曜日に記事を書いたんだけど、アップするの忘れて古い分析になってしまったのでオクラ入りに……。ねばねば。 木曜日に下がったのでL。とにかくL積み。 このエントリーが相変わらず下手で一時含み損。 このエントリー位置を待つのできないかなって思うけど、正直カウントがどう変化するかわからないので一旦浅い位置でLをするしかなかった…。これまでほとん…
強すぎです。 ポン円に関して言えば、介入の髭は天井じゃなかったって結果。かなり腹立たしい……。クソ円…。 ただ一回下がってくれたためにLでいくらか取って何とか次の天井まで追える形にはなった……のか?単に延命しただけの話でいつか全財産失うのかもしれないけど。天井まで耐えたら私の勝ちってことになるのだw ほんじゃ天井っ…
円くっそーいくっそーい。 あーー反転したから期待したのにいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!Sの冒険したのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!キイイイイイイイイイイイイイ!!! うーん、このあとどうなるんだろなあ。。正直嫌な予感継続中。 髭食いにいっちゃうのかなあ。 あぁ、、、。…
まあ正直こうまで上げてこられたらこれは恐らくインパルスだったんだなって感じ。まあそれっぽい形だったしね…。 無理やり二つに分けようとする方が不毛すぎる。。まあ196.2を超えてきた時点でカウント修正ではあったんだよね。しかも一旦195まで下がっての高値越えだから。ここは高値越えちゃならねえ箇所だったのよ。 今思えばLLLLLLなんだけど(…
怪しくなってまいりましたな。 今日マジでアゲアゲじゃん。なーんだこれ。 途中までLで午前中に利確してそこからS狙い。そしたらこーれ。もーーーーーーーーーーーーあかん。 思ってたラインを超えてきたので、細部か大元かわからんけどカウントが違ってる。思ってたカウントだと最大到達値を超えてしまったからだ。 なので、a波だと思…
踏まれていたポン円のLが利益出たんだけど、思ってた値幅を1円間違えてしまった。 短期足での値幅ではあったので一旦反転したんだけど、上記に気づいてなかったので昨日の指標下げに再度Lで乗れなかったのを悔いてる。。さらにいえば、下げたらL入れようと思ってたのに下がらなくて泣いてる。 さらにいえば、下げると思ってSスキャしてたら全く下げなくて損切連発してて泣いた。 …
一応スイングも続けながら日々スキャをやろうと思い立った。 何故ならスキャの方が儲けやすいらしいからwっていうか、スキャの方がリスクは少ないのは確かだよね~。しかもヒロセからキャッシュバックと1000万通貨で肉もらえるしさ…。仮に損が出てもひょっとしたらキャッシュバックで補えるかも…などとw まあとりあえず5月はスキャ月間。 と思っ…
某トラリピインフルエンサー?がロスカットしたらしい。 ユーロ円が鬼門だったようだ。 っていうか、ユロ円が史上最高値の方にびっくり。ユロドルは弱いのに。ユロ円は歴史が浅いからかつての相対的に円が弱かった時期に存在してなかったていうのが盲点だったんだろう。 それでトラリピにまつわる色々なマイナス点を目にすることが増えたんだけど。
今日休みだったから子供と公園行ってたスキに200円突破してて目玉飛び出たわ。あーまずい。あーこわい。あーーーーこの上髭が止まる場所なのかわからない。ああああああああ。。。。 とあたふたしたので、とりあえずユロドルSを手放したw証拠金減らすためww まずLはこの上髭見たらできん。。さらにSを切るのも嫌だ。。
いやあ、、まじでやばいね。 円安進みすぎてる。正直、日銀のやつ内容がやばすぎた。あれじゃあ円安国策だと思われるっていうか、実際円安誘導してない?円安にしたいんじゃなかろうか?為替なんかどうでもいいって感じだったよね。 って思うよね。そりゃ進むよ、、、、だって介入ないんならどんどんトレンドフォローするもの。 …
今日は所用があってチャート追えてなかったけど、円安地獄なのはパッと見てわかった。。。 ドルよこの円下げの動き。 ドル円は昨日の時点で、高値をジワジワ更新し続けたのでやっぱり先に155円突破のシナリオが再浮上。なので一回深く押す、はナシヨの方向。 つまりこの上げがラス上げになる可能性を考えてる。想定値幅に実はさっき到達していて、あとは下がる…
しばらく書いてなかった日経について。 これはまあ暫定と考えてほしいんだけど(前回下がるかもっていいつつ高値ぶち抜き候だったからなぁ…) まずは前回高値が何なのか。これだけど、実は定かではありません。っていうか、どこをとっても値幅が合いにくい。まあちゃんとしたチャートじゃないってのもあるかもしれない。 そう考えると、8000円から…
もう一段下がったために予定通りのLを入れてみた。今日すげー下がった。戦争ファンダだったらしい。 下げ止まりがちーっと微妙な位置だったんで反転がようわからないんだけど…。戻しのない下げや押しのない上げの値幅が計りにくいのはどこで切れるかわからないから致し方ない部分がある。ここは値幅トレードのちょっと弱点でもある。っていうか、カウ…
もーだめだ。入れ損ねた。あー。 L狙ってたけど入れ損ねた。 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した。 戻しかなって思ってたのもあって追撃できなかった。 現状この強い上げと、予想と違って安値割っちゃった円の価値とドル円の上げを考えると、多分ポン円も高値越えてくのかな?って思ってる。っていうか思い出した。 …
散々辛酸をなめさせられたゴールドだけど、5波目の予想だったのでこの上げは想定内だ。想定して1600代でL入れたんだからw そんだけど、まあ昨日の上髭で大天井の可能性を書いて置く。 まずはどういったカウントかっていうと、一連の上げがダイアゴナル想定。5-3(修正)-5の波が3つ目ではないか?って想定で、ラスト1600からの上げがちょうど5-3-5の値幅分上げて来たって感…
当初の予想で正解でした。 くっそ。ポン円もユロドルも当初の予想値幅でばっちりだったわ。。。ごちゃごちゃ考え直さなくて良かったわい。L利確早くて損した。 もう一段上がってくって当初の予想通りだった。そんでもって冷や汗かいたけど一応反転して安値を割ってくれたってことで、その上げが修正波だったって結論が出た。 な?<…
ポンド円の話。 昨日まではちょい上目だったんだが深夜の落ち方を見て下目に変更した。 っつーか、ほんとはこの落ちは押し目でもう一段(高値付近まで)上げてくのが当初のシナリオだった。それは上げが5波動ではないか?という観点からそうなってる。 でもって、落ち方を見るとこれが怪しい気がしてきた。 まず違和感の一つは前回Lが踏まれた下げ…
上がって来たので利確したが落ちないww これはまたまたまたまたまーた利確早すぎた問題かもしれんわ。 まあユロドルはマイナススワップなのと怪しいって思ってたのもあって昨日の時点で微益撤退しちゃった。結果的には持ってりゃよかった、なんだけどさ。ちょうど落ちてもおかしくない所まで来たからね。落ちないで続伸したからこちらも思ったよりもっと上がる…
前回の記事の翌日辺りに目論見通り上がったわけで。いえーいウッハッハって思って寝たら翌日やばかった……。利確にささらなくて様子見てたら介入発言でグアーーーって下がってしまっていよいよ怪しい雰囲気に。 気を付ける点はドル円にあった。 一つ、ドル円は下げの局面だったこと二つ、ドル円(円安)が前回高値をちょい越えしていたこと三つ、下…
相場は予想しても無駄になることは多い。 可能性は常に二極化しており、下げの可能性も上げの可能性もあるからだ。その中で沢山の情報からどちらの優位性が高いかで期待値を追っていく。 なので常に失敗するリスクはありうるので、そのリスクを最小限にする努力が必要。これが損切なわけだが、この値が小さければ小さいほどよい。 テクニカルってこの損切幅を探…
さて、前回の記事で触れた藁をもつかむ溺れる者が掴んだ商材についてレビュー含めて語ります。まあ一応商材なので中身の具体的なところと商材名はボカします。 結論的には、私はこの商材の内容はほとんど使用していない。それより同時期に試していた値幅測る方がしっくりきたせいもあるけど、使用しなくなる理由もちゃんとある。その辺も含めてレビュー。
まーショックよ。上がりすぎ。 簡単に言うと最後がダイアゴナルと思ったけど違ったっぽいって感じ。っていうか5波は多分インパルスが正解。推定1波ダイアゴナルでは?て思ってたことを思い出せば、5波はインパルスにしかならないんだった。。。 ってなわけで、大きく下がるはずの4波は浅い下げで終わって、日銀をきっかけに5波が開始されてしまった…
去年めちゃくちゃ損した時に自信なくしてどうすればよいかもわからなくて商材に手を出してしまったんだけど…。 結果的に言うと、商材は勝つために必要な物ではないって思った。 商材ってのは基本的にはテクニカルを教えてるわけで、それを知ったところで勝ち組になれるかどうかはまた別の話なのだ。知識を仕入れてそれを生かせるかはあなた次第みたいな感じだ。 なお、こ…
去年は意地でも+で閉めるつもりで、持ってるクソポジSを未だホールド中。(つまりは損切していない。jinさん方式)これは大暴落がそのうち来る…という算段で。その間のスワップ考えると完全に損切が正解ww でも人の心は時として矛盾し、不建設なことを行うのだ。 ゆえに今年の確定申告は利益しか計上していない。去年の損失繰越である-400万を少…
さぼりにさぼってるブログだけど、確定申告についての追記メモを残す。来年の私に届け~~~~~~~~~! 今年の確定申告もまーーーまあまあまあまあイライラしたぜええええええ! 毎年ちょっとずつ仕様変わってるのなんなの?? まずは時系列順にメモる。 トラブル1☆マイナポータルでログイン → 利…
予想通りというかなんというか。186を超えて行ったポン円。 大きくあてた値幅では186.2~3辺りかなあ?と思ったけど、内部にあてたら186.4~5辺りだった。なので指標で上げてきてからSしては撤退を繰り返して最後に.5でSを入れた。これが伸びればいいけどちょっとなあ。わからないな。 とりあえず建値に移してこれが狩られたら静観するつもり。<…
前回の記事に書いたことからまた進んだので。 まあとにかく、一番驚いたのは日経w(多分SPもそうなんだけど) 思ってた高値を悠々越える強い上げで、この上げを見ると多くが日経続騰を意識するよねって感じ。この動きが何かって言うと正直何パターンもありえてなかなか難しい。 考えられるのが1,今の上げが新規上昇1波2,今の上げは…
日銀の円安政策?により円安加速。クロス、ドル円大きく動いたので、カウントの変更等をまとめてみる。 まずはポンド円。 これはもしかしたら下げの2波かも?って思っていた安値からの反転が高値越えてしまって、2波否定。まだ3波が始まってないORまだ下げの1波も始まってない可能性が高まった。 これまで下げの可能性が一段高かったが、この動きによって上げの…
ずっといってるなw ただまあ5波っぽい動きではあって、それが終われば反転が始まる、とはずっと言ってるまま。5波がいつ終わるかが問題なだけで。 ポン円に関して言えば、もう終わったと思いたい。そして下げの1波も終わったんじゃないかと思いたい。ただこれも確定ではなくて、安値割ったら大暴落の序章が始まるかもしれないってところ。なぜなら、…
ドルインデ自体は前回高値を基点にまだ下げてる中の一旦の戻し。と捉えられるんだけど、いかんせん円が動かない。上がらない。円ヨワヨワムーブ継続中。 ゆえにドルが安くなる度にクロスが上がるんですけど。 前回高値も超えてきた時点で、ちょっとポン円はヒヤヒヤ中ではある。ダブジグじゃなかった感じ。現時点でなんともいえないwww…
まーさか183まで戻るとは…。Lしとけばよかったジャン。。そうしたら往復ウハウハだったのに…。Sして損切うんちっち。 どうもここまで戻ったってことは一旦下げが終わった可能性があるなあ。波がこの上げで途切れるっぽい。 つまりはこの上げで否定されたのが、ダイアゴナル3-2説とインパルス3-1説。 そーなのおおお、下げるだろうって…
火曜日に大きく下げたドル円+クロス。 介入か?と騒いでいたけど、どうもそうじゃないらしい。 では介入じゃなかったとしたらこの下げとは? ってなると、もしかしたら戻らないかもしれない可能性が上がる下げってことなんだよね。何故なら相場を動かしてる側が大きな力でポジションを変えた可能性があるから。 普段相場を動かさない側の横やりじゃない動きっ…
大体週一更新になってきたー。 先週はさすがにドヤりたい動きだった。ドンピの183円まで。そこからの下げ。 やば、天才。 ってドヤっちゃうよね。 まあ、指値の手前で利確して利益減らしたいつものパターンは置いておく。 で、そこからの反転があったのでもしかしたらこれから安値を割る期待を持つ。もし安値を割ったら…
普段分析しない日経を分析してみた。これは占いなので、当たるも八卦当たらぬも八卦です。 まず、大きいカウントを考えた。月足。2011年頃の最安値からカウント開始だけど、その前の波からも考えてみる。 実は2パターン浮上。 1、安値から修正3波を作った説 これはバブル高値の下げを3波動と考え、abのb波を作ってる説です。<…
今月は取引回数少ないんだあ。 とりあえずバームクーヘン欲しいのと、パスタは合っても困らないので今月のヒロセ飯は応募してみたよ。 先週は乱高下の週だったね。 現段階でポン円のカウントはとにかく難しくて、なんとも言えない感じ。指標でついた下髭なんだが、この地点が実はインパルス+ダイアゴナルの修正波の終わりの可能性があって、ここを割らないで上がっていく…
先週月曜日の窓開け下、、、があってから、戻り売りしたい症候群に陥った。 そこから戻りがあったじゃん、とか結局窓埋めたじゃん、とかそんなのはどうでもよくて、結局窓下で重要ラインを割ったってこの一点が重要だった。 下がらないなら割らない。ってか窓で割ること自体、下がる気があるっていう相場のやる気を見たww正直窓でラインを超えるってここ1年は…
は~~~~クソすぎるw ドル円のV字やべえだろ。 こうなってくるとダイアゴナルで落ちるってのはほぼ否定と考えてる。どちらかというとダブルジグザグだったかな?って感じ。 そうなると147円までは上がるかもなって感じ。 くっそいくっそい♪ とりあえずV字が一つの5波動だとすれば高値越えちゃう可能性も。 うーん、こ…
結局、ドル円もポン円も下がるかどうかは円がいつ強くなるか?にかかってる。 今はまじで猛烈円安。介入で上げた分下がってきそうってところ。それで指数が5波動で落ちてる?と思われるが…。これが前回介入時の安値を割るかどうか。 結局ドル円と逆相関の形なので、ドル円がフェイラーで終わった場合、こちらもおそらくフェイラーで円高がやってくる…
どうやらダイアゴナルじゃなかったかもしれない。もしかダイアゴナルだとするとここで終わるか、更新すればもっともっと上がることとなる。 ドル円なんだが、まさかの高値越えなのでこれが5波目だとするともっと上がありうる。もしかしたら内部5であってラス5が残るんじゃないか?と思うからだ。 そうなってくると指標での高値は超えるためにあるのかも。もし普…
週末ゲッソリ。 高値越えてきたってことは…。うーん。?終わってなかったやつか。。 この高値越えなんだけど、若干だけなので修正波の一部と捉えることは可能なんだけど、値幅考えるとそれよりは推進波の方がしっくりくるかも…って感じなのだ。 その理由なんだけど。 まずは、YCC辺りの谷なんだけど、そこからの上げ。これ一連で5波…
めっちゃ疲れた。疲れてるーずっと引きずってる。だるい。身体だるい。ねむい。激しくねむい。これが老いである。 ほんでもって、旅の間のチャート浦島太郎も何となく改善してきたので、更新してみる。 まずはポン円だけど、これはYCC関連のファンダで大きな乱高下が起こり、この下げ上げでその手前の下げが3波構成であることがほぼほぼ確…
ツイッターで短期や長期の予想をちょろっと書いてます。まあ当たるも八卦当たらぬも八卦。 エクセルファイルで取引履歴を書き留めるようになってからブログを更新する手間を省いてる状況。 今考えてるのはそろそろ3波くる?ってところ。 当初下落の波はダイアゴナルではないか?と想定したんだけど、yccの修正観測後退発言で円指数爆下げ。それによるドル円…
はいはい想定内想定内。 っていうか思ったより落ちるじゃんか。ドルインデックス安値つっきったわ。でっかいドル安が来るかもしれん。 ちなユロドル爆上げだけど、これは難しいけど多分だけどラス5ダイアゴナルじゃないかと思ってる。もしくは戻しの修正波3波目ダイアゴナルか…。 そう考えるとユロドルは後1波残るのかどうかってところ…
下げが期待できるような気がする。 ドル円は多分下げる……と思うが。 ポン円はちょっと下げが弱い。これはドル安でドル円が下がってるせい。円高もちょっと来てるけど。 ドル高円高が来ないとクロスは弱い。さらにいえばユロドルまーた上げててうんこすぎる。 ちなみにカウントとしては、ドル円は最初の1波が終わるかなってところ。
昨日書いたヲチってる人について、自分的観点からある程度答えが出たので書く。 まずどういう系統かというとエリオット波動を否定してるがツイートしてる内容はエリオット波動系。 で、この人はエリオットは偽物信じるなといって独自の理論と称して別の名前をつけて5波動のカウントをしてる。くっそ怪しいなって思ってて、だけどカウント+フィボを使ってる点が似てるかなって思って最…
まず高値ヨコヨコは内部4波の可能性があるので好かない。 なのでなんとも言えないんだけど、昨日までの高値更新じわじわ上げ=5波ダイアゴナルと想定。ゆえにそこからの下落で5波終了濃厚。…と考えてる。 なので本当の下落が始まって欲しいなっていうのが今日。 で、昨日の高値更新からの下落が=5波構成と考えていて、もどしがジグザグ、からの下落開始(3-1…
今更ながらトレード日記をまともにつけることにした。 今までというかちょっと前までは前日のトレードをここにつらづら書いてはいたんだけど、そうじゃなくてエントリーした時のイグジットした時にそのトレードの根拠と反省点をその場でメモにしたためることにした。できればチャートも添付した方がいいだろうけど、それはまあ気が向いたらやることにして…。 これまでブログにまとめる…
うーん…。なんていうか天井わからないよねえ。上昇が終わりそうにも思えるけど、その都度どんどん高値更新しちゃってるわけで。 で、ポンド円に関して言えば、本当に波がわかりにくい調整が浅いのがずっときてるので、推定天井としか言えないわけで。越えれば、じゃあ切れ目が違ったのかって話になるのだ。 ちなみにカウントとして可能性は二つ存在する。…
はい怒涛の円安。ドル安。クロス円爆上げ。私死亡。 さすがにちょっと精神的に異常をきたしそうになった。土日はぐったり。。。めっちゃ寝た。金曜日下げるの待ったのにさげねえんだもの。朝チュンしそうだったわ…。 これからどうしようどうしようかなって思うんだけど、分析は止めない。ただ心はひも…
さて、、休みあけて思っていた通りもう一段階上があった。っていうか、思ってたより上がったから実はまたカウントズレてたっぽいはぽいんだけど、それにしても天井かもって思う上げだ。 まあ、わからないけど。 正直、175.5後半を超えたら次は175.9と思ってたけど、175.7で下がったってことは…。まあカウント値幅ズレてるってことww(金曜Lは175.55で利確した…
落ちないから辛い。 まあ高値近く行くかもなって想定はしていたから、ちょこちょこLしてたけど…。やっぱりあっさり利確しちゃう症候群なんだ。 だって…相変わらずわかりにくい波で推移して行ったからさ。 昨日はLで高値近くまで狙ったんだけどまさかの想定押し目割れで、あれこれカウント違うっぽい。って感じてLは様子見してしまった。でも多分後…
いけてる? 金曜日に予想した通り、173.9を割ったら下げに期待って感じだった。ISM下げるだろって思ったもんねー。 まあ、、、残念なことに入れてないwwwwあほーん。 ちなみに、そこを割ったってことがこの一連が修正波3波を否定していて、インパルスになることが予想されるため、それ+100%の値幅を落ちることが期待できる。つまり上がるにし…
今日は一日外出していてチャートを追えなかったんだけど、帰宅してみたらなんとまあMT4止まっていた…。その間にどんどん高値を超えてくポンド円にアワワワワ…しながらMT4復帰を画策した。 調べたら楽天FXが使えるらしかったので、楽天FXでMT4ログインを作って無事にラインその他チャート設定を引き継いだMT4楽天バージョンが完成した。楽天FXは一番最初に作った口座でずーーっと使って…
円が息をしだしました。 昨日の夜はチャートから目を離せなかったよ。ココスでカリカリポテト食べながらずっとチャート見ちゃった。 わ~すっごー高値更新~~~わ~~、カリカリ…てなもんで。 まあ、なーんもしてないw正直あれ以上上がるとかなりやばかったけど。。 言ったじゃん?内部4波かもしれないねって。言ったもん…
窓開け恐ろしかったけど、結局窓なし。 そうなってくると、朝一はもう少し上で反転する可能性ってのが生き残ったわけで、実際朝少し上がっていってドル円は反転した。ポン円は174.1くらいかなって思ってたけど、結局174行かずに一旦の反転を見せてる。 もしこれが天井だとすれば、5波の天井か3波の天井かどっちかかなあ。これはカウントが定かじゃなくてどちらもありうる。<…
突破しすぎなんだよなあ。。 ドル円なんだけど、正直インパルスになってるかなあって感じもする。ダイアゴナル1波終わっちゃってるのでは?3-3なのでは?と。 ただ内部を見るに終わるような気もしなくないけど、終わってもまた上がるかもしんない。下がったら3-2かもしんないし。 うーん、、、。落ちたらL入れたくなる雰囲気。
ドル円さん?ちょっとドル円さん!?!?!? って感じ。 びっくりー。ドル円一旦4波入りするかと思った。 でもこう一気に来たら?もう一発小さい5波動作って来たってことは?? 個人的にドル円はダイアゴナル説を推す。一つ大きなヤマと谷が3からの4と思う。それからの一直線上げが5波で、昨日までで5-3予想。
ドル天想定をどんどん上抜いちゃうんで追いつかないや。ドル円はラス5残りだとは思うんだけど、ちょっとわかんないかな。 もしかしてインパルスっぽいのかなあと。。だとするとすでに上げの3波とかかもしれんし、今やってるのが3の内部(ラス5)かもしれん。そうなってくると、一旦下げても押し目でまた再度爆上げ進行するのかな。 って考えるとクロスも危ない。…
心臓きゅーっとなる。 クロス円、止まらず上がっちゃったわけだけど、この場合は押が浅いので内部波動が終わってなかったって判断をしてる。まあ、それでカウント否定レベルに大きく上がってカウント自体訂正に追い込まれることも多々あるんだけどねw そんなわけで昨日から今日にかけての高値更新なんだけど、これは内部残り波と思ってる。ドル円も同じ。 ドル…
やっぱり下がらない=4波的な感じだったのかなあ。とりあえず高値取って来たので、少なくともまだ下げ波インしてないんだなーって感じ。 ただラス5かもとは思ってるので、やっぱりSしかないのかな。ただここら抜いたらもっと上しかないかもしれない。 ドル円のカウントなんだけど…。可能性としてはダイアゴナル濃厚なのかな?と。というかもともとダ…
Sじゃなかったなあ。円が予想外の落ち。フラットじゃなかったみたいだ。 ちなみにポン円もフラットじゃなかった。ちっくしょーい。S損切祭り。があああ。もおおおお。 うーん、またまた困りましたね。 こうなってくると円指数が安値ぶちぬいちゃうとかなりやばい気がする。抜けたら乙。 ドル円も136.6…
ドル円が一個波忘れてた。自分でもういっちょ行くかなって思ってたのチャート見て思い出した。 なので昨日が天井の可能性を考える。で、下がるとすれば133割れるかもって考える。下がるとすればねw それと同時にポン円も天井かもってレートをつけて下がってきてる。もしかしたら一緒に下がって行くかも。そう考えると、ドル安よりは円高…
なんとか天井から落ちてきて助かった感があるんだけど、まだまだ…。 その下落が5波動かと思いきやもしかしたら3波動かなって思ってるのが今で、そうなると高値までは可能性があるわけで。さらに言えば落ちるとすればかなり大きな落ち方になるはずで、そうじゃないとすればまだ上昇トレンド終わってないって話になる。 ただ一旦大きくスイングして安値更新ちょいしてるところを見るに、…
分析アップしなすぎてるけど、正直今の値動きようわからんのよ。5波っぽい3波ばっかなので、ちょっとわからないのだ。ただ、ひょっとしたら172高値近くまた行くかもなって思ってる。(行かないかもしれないが)そこで反転して下落するかどうかねえ。ちょっとわからない。 そんなわけで、ちょっとまた書き捨てシリーズ。 前回になんだ…
みなさまいかがお過ごしでしょうか GWにも差し掛かり、円高が望まれるセルインメイとなりました。 怒涛の円安ドル安により、魂が抜けたわけですがまだ致命傷です。← そんで分析も大外れで外してはいけない所で外してしまったので(長期予想が外れた)、どうしようかなって思ってるわけで。ここんとこマジでぐにゃぁってなってるよね。おなか痛いし…
うーん、高値更新したなあ。 ってかドル売りやば。どうやらドル売りファンダがあるみたいだ。ドル売り介入だかなんだか。 そのせいで全てが狂った…。 もうおなかいたいよぉ 損切しようか迷いに迷って、でも新たに可能性あるカウントを考えたら本当にここらで反転する可…
あげぽよ。あげぽよ?あげぽお。。 またピンチが来てしまった。 これはもうダメかもわからんね。 正直、下がる自信もない。うーん、、、今年もマイナス増やすことになるのかな。。はぁ。 はっきりいって内部波動がクソ。わかりにくいってか、おとといから「は?」って動きしすぎててやばい。 実際昨日もうちょっ…
上がったやん でも私は内部波動を読み違えて途中で損切ドテンしてそれも損切という往復ビンタくらっ…
前回に、上からの下げが3波構成っぽい。 って話したのが濃厚になったかなって思った。下がらないからだ。 今の高値ってもしかしたら1波かもって波の安値ではあるんだけど、多分ここを超えてくのではないか?と感じる。逆にここを超えないのであれば下がって安値割る可能性が高い。 一応、自分は163.6辺りでLしこんでて、同時にSを利確した。(もちろ…
一日経ってみると微妙なところで反発してしまったなって感じ。 もっと大きく落ちてくれればよかったのに。そうは行かないと思った。だって、いつもわかりにくい方に動くのが相場だもん。 そんなわけで下げ確にはならないで終わってしまった。ここから高値越えて行けば調整下げで終わっちゃうのだ。上髭ノーカンになってしまう。 ちなみに…
ちょうど記事アップした頃が天井でした。 まあだと思ったよ!!!(後出し だってラス5をやってると思ってたから、そのラス5終わる頃だったから…でもめちゃ怖かった。まじで天井ギリまたしそうになってたわ…。危ない。 ちなみに2円下がったとて、これからどこまで行くか、、なんだけど。 1,フラットc波だったので安値割ります。ガンガン行きます。 …
おわたおわあたおわあたたたたた。 なんやこれ。なんでこんな強いねん。しかもポンド強かよ…。 って思ったけどさ、結局5波目が出ちゃってんだよね多分。2円下げは4波の下げだったんだわ。しかもめっちゃ浅くてめった短いw(いやわからないけど)昨日の夜が最後の利確場だった。 眠くて眠くて寝ちゃったけどさ。
どうなるかな? とりあえずは落ちてるので、一旦はまあナンピン成功ではあるけど、週明け月曜日にどうなるか。 チャート見る限りは下がりそうな気はするけど…。おそらく天井から下がってダブルトップ風味でネック割れからの下げだけど、まだ3波動終わってないんじゃないかな? なので個人的にはまだ下がるんじゃないかな?と。 ドル円も132割れ程度は下がるか…
いやあ見事なおはぎゃー。びっくり円安の世界へようこそ。 うーん、つらい。 やっぱり3波っぽいのかなあと。 希望では今朝の…
うーん、こんなに上がるとはなあ。 ってことは思ってた5波動がやっぱり3波動でダイアゴナル3波で2波目の上げかもしれない。なのかわからないけど。とりあえず昨日のカウントも否定っぽいかな。 なので、この上げがどこまでかってのはちょっと今は予想がつかないけど、とにかく5波動終われば落ちる。 ってか、5波動じゃないかもw予想より上がってるってか推定5…
まーた5波動刻んで上がってるね。 ってことは3波構成じゃないのかな。仮に3波構成だとするともっと上がっちゃうのでそれはそれでやばい。164まで行っちゃう波だとすると私が泣く。 5波動終わったらどうなるかなんだけど、3波構成に発展するのであれば下がってから高値更新。cフラットであれば天井になって安値更新。 なので作戦としてはその内部5波…
月曜日にチャート注視できず。一応朝に159.8で入れたLも早々利確してしまい、指をくわえて上がるのを見てるだけとなった。。 まずは5波が出る予想が外れた。160.7が天井かなってザクっと予想していたんだけど、大幅に上がってしまった。もちろんSして損切だよ。 なので内部4波説がおおよその否定となった。越えた時点ではまだダイアゴナルの可能性が…
金曜日興奮した。はぁはぁ。 やっと安値割れ。ドル円も大体底っぽいところだったのもあって、ついにSを軽くしてLを入れる作業ができたw証拠金に余裕ができたよおお。久々の気楽な土日。 だけど、金曜日に小波の4波を狙ってS入れたけど、突き抜けちゃってるんでどうも小波の4波じゃなかったのかなあって。中波4波かな??って思ってるけど…
高値で弾かれてどうなるかわからなかった円指数だけど、高値を超えたのだった。これは円高が一層強くなる可能性があるのでわっくわくだぜ。 ただ拡大なんちゃらだった場合、また大きく落ちるかもなので確定ではない。 さらに言えばドル円がもしかしたらラス5作ってる可能性があって、そうなって来ると反転と共に円安になっちゃう可能性はある。ただしドル高が来ればその限り…
ユロドルやば。何でこんな上がるの~~~。ジグザグ戻しになっちゃってるんかな。それかもう新しい上昇波来ちゃってる? いずれにせよカウントしてた小波が違ったみたいで、ちょっと怖い。これ上昇で5波動構成かもしんない。ってことは下がらないかも
ドルインデックスが三角じゃなかったっぽいかも。安値を割っちゃってジグザグっぽくなったかな?と思ってる。けど、仮にここらで反転したとしたら高値越えて来る可能性がある。 ドルインデの高さでドル円が戻しをつけると思ったけど、円安で戻っていってしまったよ!ドル安円安の私のポジションぶっころしムーブ。 もうねw延々とS持ってる。利確すれ…
これはざくっとした予想にはなるけど来週こうなるのでは?という予測を考えてみる。 まずはドル円。 これは実はダイアゴナル3波目じゃないか?予想はそのまま。そして金曜日に3-2が出たと予想。ダイアゴナルでいくとすれば残り1波動が出て安値までだが、これがもしかしたら3-3-1であればまだまだである感じ。 そんでもって形的にはまだ3-3-1ではないかな?って…
落ちては喜んで上がってはがっかりするムーブ。 昨日のラス落ち全戻し協会なので、ちょっと予想とは違った。昨日のラス落ちが下げ1波になるかも…って思ったために、Lを入れるのをためらってしまった。 全戻し高値越えなので、このカウントが否定されて、ではどうかってところ。 可能性としては、昨日のラス落ちが5波目だった説。正直これかなぁと思ってる。(…
きあーーードル高円高相場。やはりファンダでの動きとなったか。 これはまだ続くと予想。 ドル円に関して言えば、昨日の安値更新すれば129半辺りまで行くんじゃないか?という感じ。昨日の下げ自体が1波だとすれば129.7辺りが怪しいのかな? ポン円もやっと来たなって感じ。160円を割って直近安値を割ったので、これはまだ伸びることを期…
いやー押しに押されて付き合うことを承諾してしまった。 好きなのかな?うーん。これもわからないまま。めっちゃテンパってしまった。。 でも嫌ではないのかな?って思ってw一緒にいて楽しいし、子供も可愛がってくれるし。それこそ元夫は全く子供に対してノーリアクションなのに、まるで実父のように喜んだり気にしてくれる…
下がって喜んで寝ると上がってがっかりするムーブ。 ただ、ポン円に関してはまあまあ予想してた動きで、ダイアゴナルならこうなる感じだ。 とはいっても、ダイアゴナルの副次波を読み違ったりなんだりで上手く入れてないというかそもそもチャート見てねえw昨日忙しくてチャート見れてないのもあるけど、ぱっと見で落ちてるからまいっかって放置。落ちてて、ヨシヨシと思っ…
こわーって思って何もしなかったけど、11時半に爆上げw円が爆売れ。円安爆走。 ああああL入れとくんだったなあ。昨日大き目に戻すんじゃ?って言ってて、押し目までくれたのになw 円指数がそろそろ押し目に入るかもって所で、だけど粘ってて、そしたら押し目浅いのかな?って思ってる矢先。午前中に円がめちゃくちゃ売られて、その前の下がらなか…
5波動じゃなくて3波動だったかも。 だって、、値幅がそうじゃないとしっくりこない位置で反転してしまったから。内部の目的地で反転はしてるので、おかしくはないけど一つ上の階層で見るとしっくりこない。この二つがしっくりくるレートが161.4だったんだけど、そこに来ずに反転して結構上げてきてるので、これは3波動扱いなのかも。 そうなると3-3-3で安値を割ってきてるっ…
ドル円がまさかの高値更新や。 ドルインデが予想通り上がったんだけど…。円だよ円。。円がまさかの安値割れでちょっとばかしやばい状況に。まだ走るとしたら結構円安が来てしまうかも。 とはいえ、ドル円の波を考えると5波目であればそろそろ止まり(137.7付近かな……?)、止まったら大き目の押し目が来る。ただ4波と思しき波が浅すぎるので、もし…
ドル安きっつー。 やっぱり来てしまったドル安。ユロドル上がりすぎー。建値で乙ってしまった。 内部波動のカウントが5じゃなく3だったかなあ。うーん、、、もう少し下がると思うんだけどな。 ただちょっとわからない。。正直嫌な予感はする。 もしかして、もうドル高おしまい?えー勘弁してほしい。
「ブログリーダー」を活用して、なつめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
あけましておめでとうございます。 今年こそレバレッジ下がるといいなって感じです。 更新さぼってる~w というのも相場に振り回され続けてるからだよ!今の波はこれまでの上昇の波と切り替わって特性がちょっと…
上げが終わってなかったね。ハイハイハーイハイハイ。 でも、実は196越えでも一旦下がる可能性あってLを利確しちゃったんだよね。指値しといたから。 そしたら案の定下がったからヨッシって思ったんだけど…安定の高値越え。 これだよ。ここ!下がった時にLを入れておくんだった。少なくともかなり強めに反応した…
いやこうなるとは…… こうなってからもう一つの可能性としてまだ4波だった可能性が浮上wwそうだ。1波の可能性を見るならまだ5波目が来てない可能性だって当然にしてあるのか。と。一連の上げが押し目な下げに見えるのでこれ一つで1セットと捉えてしまったけど、最近の波の流れ的に押…
まあXではポジションについてたまにつぶやいてるんだけどさ。 7月の介入下げ(だったよな?確か)によって相場は転換した。 というのがまあ前提。 それでクソみてーなLをホールドし続けてスワップで+った時にポジション減らしたり追加したりw一応182円代でLをしてそれをずっと持っていて戻しで利確する予定だったんだけど。で最初の193円の時に194が天井じゃ…
落ちたねーずっとこれが来ると思って待ってた。待ってたよ。 なのにS手放してLしちゃったために死んでるwwまた損切できなくなっちゃったっていうか損切したいんだけど、今はしたくないって感じ。 正直、もう何度繰り返してるかわからんけど多分バカなんだよなぁ。それまでLでちょこちょこ取ってたから油断した時に来るんだよねこういう…
ブログを書いてみるべし。 もう一段上っぽい って書いたままジワジワジワジワ上がってしまって、もちろんこんなに上がるとは思ってないわけでwSしては切ってLしては微益利確を繰り返して(天井圏だと思うのでLがホールドできない)どうしようって状態だった。Lの利益とSの損失を相殺でトントンでポジション整理して何とかしのいだ。(Sの分の証拠金が増えるから)
もう高値更新の嵐で残ったLが全く手放せない。何度か天井か?って思って手放そうとしたけど、結局手放さなくてよかったーになってる。 もうこれ190割るくらいまで手放せない気がする……。 更新更新でカウント修正しまくってるんだけど、更新しすぎててマジでもうわからなくなってきた。短期のカウントでは一旦の反転を見せるも、長期の反転にならず。ってこと…
草ァアアアアアアアアアwwwwwwww オチコム。 押し目の底でLを切ったのに爆上げ高値越え。そうそう、だって指標の上げ足りないと思ったもんね。でも上髭になったからひょっとしたら可能性あるかもって思ったから切ったんだ。 だけど、結局考えてた1波が修正1波だったって話で、拡大なんちゃら的なやつだったのかな?って。もしくは内部5波…
円高がキモだったのに円インデが最安値割ったよ祭り。 つまりは現状怒涛の円安が進んでる形だ。ドルインデはヨコ。高く成ったり安く成ったりだ。 前回のポンド円で下げが5波動かもって話もこれで一旦怪しい感じになったので可能性が後退した感じ。そうなると高値付近まではありうる形で、現状の高値張り付きはまだ上げるぞって意識の表れかもしれない。
何回繰り返すねん。 結局右往左往していて不安をあおりながら目標値達成。 腹たつうううううううううううう!! L今朝微益で撤退しちゃったんだよ……腹立つううううううううううううううううううううう。 何でLを逃げたかっていうと、波の形のせいだ。完全にこれダイアゴナルで来てるよね?ダイアゴナルで来ててそれが終わったくさい波だったから…
木曜日に記事を書いたんだけど、アップするの忘れて古い分析になってしまったのでオクラ入りに……。ねばねば。 木曜日に下がったのでL。とにかくL積み。 このエントリーが相変わらず下手で一時含み損。 このエントリー位置を待つのできないかなって思うけど、正直カウントがどう変化するかわからないので一旦浅い位置でLをするしかなかった…。これまでほとん…
強すぎです。 ポン円に関して言えば、介入の髭は天井じゃなかったって結果。かなり腹立たしい……。クソ円…。 ただ一回下がってくれたためにLでいくらか取って何とか次の天井まで追える形にはなった……のか?単に延命しただけの話でいつか全財産失うのかもしれないけど。天井まで耐えたら私の勝ちってことになるのだw ほんじゃ天井っ…
円くっそーいくっそーい。 あーー反転したから期待したのにいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!Sの冒険したのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!キイイイイイイイイイイイイイ!!! うーん、このあとどうなるんだろなあ。。正直嫌な予感継続中。 髭食いにいっちゃうのかなあ。 あぁ、、、。…
まあ正直こうまで上げてこられたらこれは恐らくインパルスだったんだなって感じ。まあそれっぽい形だったしね…。 無理やり二つに分けようとする方が不毛すぎる。。まあ196.2を超えてきた時点でカウント修正ではあったんだよね。しかも一旦195まで下がっての高値越えだから。ここは高値越えちゃならねえ箇所だったのよ。 今思えばLLLLLLなんだけど(…
怪しくなってまいりましたな。 今日マジでアゲアゲじゃん。なーんだこれ。 途中までLで午前中に利確してそこからS狙い。そしたらこーれ。もーーーーーーーーーーーーあかん。 思ってたラインを超えてきたので、細部か大元かわからんけどカウントが違ってる。思ってたカウントだと最大到達値を超えてしまったからだ。 なので、a波だと思…
踏まれていたポン円のLが利益出たんだけど、思ってた値幅を1円間違えてしまった。 短期足での値幅ではあったので一旦反転したんだけど、上記に気づいてなかったので昨日の指標下げに再度Lで乗れなかったのを悔いてる。。さらにいえば、下げたらL入れようと思ってたのに下がらなくて泣いてる。 さらにいえば、下げると思ってSスキャしてたら全く下げなくて損切連発してて泣いた。 …
一応スイングも続けながら日々スキャをやろうと思い立った。 何故ならスキャの方が儲けやすいらしいからwっていうか、スキャの方がリスクは少ないのは確かだよね~。しかもヒロセからキャッシュバックと1000万通貨で肉もらえるしさ…。仮に損が出てもひょっとしたらキャッシュバックで補えるかも…などとw まあとりあえず5月はスキャ月間。 と思っ…
某トラリピインフルエンサー?がロスカットしたらしい。 ユーロ円が鬼門だったようだ。 っていうか、ユロ円が史上最高値の方にびっくり。ユロドルは弱いのに。ユロ円は歴史が浅いからかつての相対的に円が弱かった時期に存在してなかったていうのが盲点だったんだろう。 それでトラリピにまつわる色々なマイナス点を目にすることが増えたんだけど。
今日休みだったから子供と公園行ってたスキに200円突破してて目玉飛び出たわ。あーまずい。あーこわい。あーーーーこの上髭が止まる場所なのかわからない。ああああああああ。。。。 とあたふたしたので、とりあえずユロドルSを手放したw証拠金減らすためww まずLはこの上髭見たらできん。。さらにSを切るのも嫌だ。。
いやあ、、まじでやばいね。 円安進みすぎてる。正直、日銀のやつ内容がやばすぎた。あれじゃあ円安国策だと思われるっていうか、実際円安誘導してない?円安にしたいんじゃなかろうか?為替なんかどうでもいいって感じだったよね。 って思うよね。そりゃ進むよ、、、、だって介入ないんならどんどんトレンドフォローするもの。 …
相場は予想しても無駄になることは多い。 可能性は常に二極化しており、下げの可能性も上げの可能性もあるからだ。その中で沢山の情報からどちらの優位性が高いかで期待値を追っていく。 なので常に失敗するリスクはありうるので、そのリスクを最小限にする努力が必要。これが損切なわけだが、この値が小さければ小さいほどよい。 テクニカルってこの損切幅を探…
さて、前回の記事で触れた藁をもつかむ溺れる者が掴んだ商材についてレビュー含めて語ります。まあ一応商材なので中身の具体的なところと商材名はボカします。 結論的には、私はこの商材の内容はほとんど使用していない。それより同時期に試していた値幅測る方がしっくりきたせいもあるけど、使用しなくなる理由もちゃんとある。その辺も含めてレビュー。
まーショックよ。上がりすぎ。 簡単に言うと最後がダイアゴナルと思ったけど違ったっぽいって感じ。っていうか5波は多分インパルスが正解。推定1波ダイアゴナルでは?て思ってたことを思い出せば、5波はインパルスにしかならないんだった。。。 ってなわけで、大きく下がるはずの4波は浅い下げで終わって、日銀をきっかけに5波が開始されてしまった…
去年めちゃくちゃ損した時に自信なくしてどうすればよいかもわからなくて商材に手を出してしまったんだけど…。 結果的に言うと、商材は勝つために必要な物ではないって思った。 商材ってのは基本的にはテクニカルを教えてるわけで、それを知ったところで勝ち組になれるかどうかはまた別の話なのだ。知識を仕入れてそれを生かせるかはあなた次第みたいな感じだ。 なお、こ…
去年は意地でも+で閉めるつもりで、持ってるクソポジSを未だホールド中。(つまりは損切していない。jinさん方式)これは大暴落がそのうち来る…という算段で。その間のスワップ考えると完全に損切が正解ww でも人の心は時として矛盾し、不建設なことを行うのだ。 ゆえに今年の確定申告は利益しか計上していない。去年の損失繰越である-400万を少…
さぼりにさぼってるブログだけど、確定申告についての追記メモを残す。来年の私に届け~~~~~~~~~! 今年の確定申告もまーーーまあまあまあまあイライラしたぜええええええ! 毎年ちょっとずつ仕様変わってるのなんなの?? まずは時系列順にメモる。 トラブル1☆マイナポータルでログイン → 利…
予想通りというかなんというか。186を超えて行ったポン円。 大きくあてた値幅では186.2~3辺りかなあ?と思ったけど、内部にあてたら186.4~5辺りだった。なので指標で上げてきてからSしては撤退を繰り返して最後に.5でSを入れた。これが伸びればいいけどちょっとなあ。わからないな。 とりあえず建値に移してこれが狩られたら静観するつもり。<…
前回の記事に書いたことからまた進んだので。 まあとにかく、一番驚いたのは日経w(多分SPもそうなんだけど) 思ってた高値を悠々越える強い上げで、この上げを見ると多くが日経続騰を意識するよねって感じ。この動きが何かって言うと正直何パターンもありえてなかなか難しい。 考えられるのが1,今の上げが新規上昇1波2,今の上げは…
日銀の円安政策?により円安加速。クロス、ドル円大きく動いたので、カウントの変更等をまとめてみる。 まずはポンド円。 これはもしかしたら下げの2波かも?って思っていた安値からの反転が高値越えてしまって、2波否定。まだ3波が始まってないORまだ下げの1波も始まってない可能性が高まった。 これまで下げの可能性が一段高かったが、この動きによって上げの…
ずっといってるなw ただまあ5波っぽい動きではあって、それが終われば反転が始まる、とはずっと言ってるまま。5波がいつ終わるかが問題なだけで。 ポン円に関して言えば、もう終わったと思いたい。そして下げの1波も終わったんじゃないかと思いたい。ただこれも確定ではなくて、安値割ったら大暴落の序章が始まるかもしれないってところ。なぜなら、…
ドルインデ自体は前回高値を基点にまだ下げてる中の一旦の戻し。と捉えられるんだけど、いかんせん円が動かない。上がらない。円ヨワヨワムーブ継続中。 ゆえにドルが安くなる度にクロスが上がるんですけど。 前回高値も超えてきた時点で、ちょっとポン円はヒヤヒヤ中ではある。ダブジグじゃなかった感じ。現時点でなんともいえないwww…
まーさか183まで戻るとは…。Lしとけばよかったジャン。。そうしたら往復ウハウハだったのに…。Sして損切うんちっち。 どうもここまで戻ったってことは一旦下げが終わった可能性があるなあ。波がこの上げで途切れるっぽい。 つまりはこの上げで否定されたのが、ダイアゴナル3-2説とインパルス3-1説。 そーなのおおお、下げるだろうって…
火曜日に大きく下げたドル円+クロス。 介入か?と騒いでいたけど、どうもそうじゃないらしい。 では介入じゃなかったとしたらこの下げとは? ってなると、もしかしたら戻らないかもしれない可能性が上がる下げってことなんだよね。何故なら相場を動かしてる側が大きな力でポジションを変えた可能性があるから。 普段相場を動かさない側の横やりじゃない動きっ…
大体週一更新になってきたー。 先週はさすがにドヤりたい動きだった。ドンピの183円まで。そこからの下げ。 やば、天才。 ってドヤっちゃうよね。 まあ、指値の手前で利確して利益減らしたいつものパターンは置いておく。 で、そこからの反転があったのでもしかしたらこれから安値を割る期待を持つ。もし安値を割ったら…