黄金比を使ったストラディバリウス・ミニチュアバイオリンの製作
以前から弦楽器仲間に楽器キーホルダーを作ったら喜ばれるだろうとは思っていたのですが、先日、チェロ仲間(女性)から“チェロのキーホルダー作ってよ!”と言われ、重い腰を上げることにしたのです。 CNCでキーホルダーをつくる場合、①製作するモノが小さい、②データ入力が必要、ということから複雑なモノの形態をそのまま形にする「具象・写実」の方向は難しいので「抽象化」が必要です。 楽器の形を彫りだすには楽器の複雑な形状を“抽象化”のフィルターを通した上で、CADやイラストレーターなどでデータ化をしなくてはいけない、先ずはよりどころになる考え方や数値などを探し出すところから始める、というようにかなり面倒な仕…
2019/06/30 23:04