chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひぐらしカメラ 2 https://matsu2012.hatenablog.com

現在、カナダのビクトリア在住。 日本の外から心に残った景色をお送りします。

matsu2012
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/02

arrow_drop_down
  • Summer Salmon

    Sony RX100 北の川へ、サーモンを釣りに行って来ました。ここ5、6年は8月の第2週はキャンプしながらのサーモン•フィッシングが恒例。この時期に島の川へ遡上して来るのはピンクサーモン、日本ではカラフトマスの名前で知られています。今回はキャンベルリバーとイヴリバーの2箇所で釣りました。Tシャツ姿で気軽に釣れるサマーサーモンの釣りは、サーモン•シーズンのオープニングを告げる意味合いがあり、まるで子供のように期待で胸が膨らみます。 ピンクサーモンは例年、偶数年の方が遡上数が多く、今年は奇数年だったので、少し心配していたのですが、確かに去年よりは少ない状況ではありましたが、十分に釣りを楽しむ程度…

  • Low tide

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 先週の熱波の影響は完全に消えさり、いつものヒンヤリとした快晴が戻ってきたビクトリア。朝8時頃、散歩に出掛ける時の気温は14度。海岸はかなり潮が引いている状態で、海藻があちこちで大量に露出しています。サギの仲間のヘロンが浅瀬に集まる小魚を狙って、あちらに1匹、こちらに1匹とカカシのように立っています。干潮時に見られるいつもの光景。岬の先端を折り返して、ダラスロードを戻ってくると、ビーコン…

  • Heat & Ice

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 久しぶりにカメラを手に海岸沿いを散策しました。普段の散歩コースとは逆方向の防波堤へ。土曜日の午前中でしたが、海も穏やかで気温も15度前後と普段の夏モードの天候。コロナ感染者はBC州でも徐々に減少に向かっていて、新規の感染者は10人とか、そんな数になっているようです。とはいえ、旅行客の数はまだまだ少なく、遊歩道を歩く人たちはローカルの人たちが多く、週末の朝をゆっくりと楽しんでる雰囲気。 先週、北米北西部を襲った突然の熱波でここビクトリアも最高40度近くまで気温が上がり、私はたまたま2回目のワ…

  • The Butchart Gardens

    Sony RX100 5月最初の晴れ渡った日曜日。今年もチューリップを観にブッチャートガーデンへ。このコロナ騒動のため人数制限を行なっているとのことで、朝一番の9時の開門にゲートに到着しましたが、すでに10台ほどの車がチケット購入のため、並んでいました。10分程で無事入場出来て、パーキングに車を止め園内に入ると流石にまだ人影はまばらで、こんなに空いてるブッチャートガーデンは初めてかも。 ブッチャートガーデンは四季を通じてオープンしており、その季節ごとの花をシームレスに観れるようにデザインされてます。春ならチューリップ、夏なら薔薇というようにメインの花が存在しているのですけど、例えばチューリップ…

  • Collage #10

    Sony RX100 Sony RX100 今週に入り、連日初夏のような陽気が続いているビクトリア。5、6度の気温から一気に20度近くまで上がり、遊歩道、海岸は短パン、Tシャツ姿の老若男女が大勢繰り出しております。勿論、こんなご時世なので、マスク、ソーシャルディスタンスは必須。カナダも他の国同様、コロナ変異種の感染者が増えてまして、状況は甚だよろしくありません。ワクチン接種もアメリカに比べるとそのペースは遅いようですけど、私は一昨日何とか予約が取れまして、一応来週、ワクチン摂取が出来るようです。サンフランシスコに住む息子はすでに2回目の摂取も終わり、副作用は全く出なかったとのことで、一応、安心…

  • Whale watching

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 久し振りに撮った定点観測シリーズ。さて、実はここ最近、海で鯨を目撃することが多くなりました。カメラをのぞいていると、海上に鯨が潮を吹くのが見えるのですよね。潮を吹いた後に、大きな尾ひれが見えたりダイブする姿が現れたりします。小型のシャチか、大型のハンプバックなどの2種類に分かれていて、日によって違いますね。以前は滅多に見れなかったのですけど、クルーズ船の入港がこのコロナ騒ぎで完全に無くなったせいで、鯨の行動ルートが変わったためと言われています。クルーズ船は市内の経済を支える大きな糧なので、飲食店などはこのコロナ騒ぎ以降、苦し…

  • Collage #9

    Sony RX100 最近始めたCollageシリーズ、遡って眺めてみると、かなり迷走しておりますね。クォリティもバラバラですし、このような習作の吐き出しは見苦しい部分もあるのですけど、これが案外に自分の為にはなっているようです。ああ、この時点では、こんなことにトライして満足しているとか、ここでは細部に囚われすぎて、全体を見失っているとか、時間を置くことで見えてくる部分が多々あります。なかなかストレートに思い描いた地点へ行けない訳なのですけど、それは仕方がないことですね。思い描いた地点と言っても、それはクリアに見えてるものではなくて、モヤっとした霧に包まれてますから、ひとつ、ひとつ、アイデアを…

  • Collage #8

    Sony RX100 Sony RX100

  • Collage #7

    Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100

  • Collage #6

    Sony RX100 Sony RX100

  • Collage #5

    Sony RX100 それぞれの写真素材にマスクを切り、壁土のテクスチャの上にレイヤーとして重ねていきます。オブジェクトのサイズやポジションで画面構成のリズムを探ります。バランスが取れた瞬間に画面から心地良いハーモニーが聞こえてきます。その心地良さはもっと強くならないか、より印象的にならないかと煮詰めていく作業はなかなか楽しいもの。ちょっと楽器の演奏に通じるものがありますね。私は2年程前からふっと思い立ってジャズギターを練習し始めたのですけど、例えばドミナントモーションの進行のアドリブ中に、オルタードの緊張感のあるフレーズからうまく解決、着地できたときの「快感」。それに通じるものを感じます。ひ…

  • Collage #4

    Sony RX100 メラニー•フェイは暫く前から注目していた若手のギタリストなんですが、このビデオの演奏は涙もの。ジミヘンが生きていたら、さぞかし喜ぶことでしょう。指弾きから紡ぎ出す独特のビブラートに乗せて、彼女のエモーションが溢れ出ています。一見地味目なのですが、彼女は誰かのスタイルを土台にしている雰囲気は全く無くて、彼女だけのものです。どうやらゴスペル音楽がまずあって、そこにR&Bやソウル、ジャズのフレーバーを塗してる感じでしょうか。昨今、圧倒的なテクニックで弾きまくる若手のギタリストは多いと思うのですけど、自分の内面を表現するだけの必要十分な技術さえあれば、それだけで圧倒的な存在感を見…

  • Collage #3

    Sony RX100 時間を忘れてPhotoshopを弄る今日この頃。なんか、時間を忘れて作業に没頭してまして、この感覚って久しぶり。今暫く、草木のイメージを探り、その後、シンプルな花などでもトライしてみる予定。ところでネガの素材をイメージの中に使う手法は、アンディ•ウォホールが超有名ですよね。それと現代日本画の若手の人の中でも、発光するようなネガ的な色彩で描く人もおります。ネガとポジの対比で画面を構成するのはなかなか面白いです。 さてPhotoshop。昔、仕事で使っていた時とは、機能やショートカットなども変わり戸惑うことも多いのですけど、まあ、触ってるうちに、何となく理解してきた模様。Ph…

  • Collage #2

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 一枚の素材を増幅させてリズムを感じさせるコンポジションとカラー•ハーモニーを構築していきます。何でも有り、よりも限られた手札で模索する方が結果は良かったりするものです。ギターの練習でペンタトニックだけで、どこまで歌えるフレーズが作れるか、みたいな感じでしょうか。 NOVAはボーカルの女性の名前だと思っていたのですけど、バンドの名前みたいですね。多分、ブラジルのバンドで、バックの男3人が控えめでいながら渋い演奏で、女性ボーカルを引き立ててます。このアルバムはジョビンを中心にボサノバの名曲が取…

  • Collage #1

    Sony RX100 Sony RX100 ここ暫く、自分の撮った素材をネガティブに変換しそれを元のイメージとオーバーラップさせることで、画面の中でリズムやコントラストが出てきたら面白いかも、とPhotoshopの中で遊んでました。元々、自分の撮る写真は遠近感の少ないフラットなものが多いので、案外に複数の素材の組みわせには向いてるという気がします。シンプルな樹木や草木のミニマルなフォルムにフォーカスして、日本画や着物の柄などを連想させるようなものにしたいという漠然としたイメージは頭の中にありました。白と黒のバランスを考慮し、フォルムのオーバーラップで増幅するイメージの広がりを探す作業は、オーソ…

  • Night & Day

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 久し振りの更新。ふと気がつけば2月の半ばになっておりました。先日、温暖なビクトリアでは珍しく気温が下がり、雨が雪に変わり、結果的に30センチ以上の降雪となったようです。普段、雪が降らない市内では、子供達が雪だるまをせっせと作っておりましたし、ビーコンヒルの南側の長い斜面では、ソリ遊びをするファミリーで賑わっておりました。今ではその雪もほぼ姿を消して、多分これから気温が少しずつ上がり、2週間ほどで桜が咲き出すのではないでしょうか。 ここ暫く写真の方はほとんど…

  • Winter Storm

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 サーモンフィッシングのシーズンが終わり、バンクーバー島は本格的な雨季に突入して荒れ模様の天気が続いてます。私自身は、釣りのモードから写真の方に気分がうまく切り替わらず、ほとんど写真を撮らない状態でした。天気が荒れ模様でカメラを持ちだせない日々が続くと、写真を撮ろうという気分が萎んでしまうのですよね。天気が回復すれば、またコンスタントに写真を撮るようになると思います。今回の一枚は、海が荒れた日に一瞬だけ厚い雲の合間から太陽の光が差し込んだ時のもの。暗い嵐の海に希望が見えた瞬間でしょうか。

  • Yosemite #2

    Contax T2 Contax T2 Contax T2 Contax T2 Contax T2 ヨセミテの続編が送られてきました。フィルムらしいなかなか雰囲気のあるトーンだと思います。多少、ノイズが乗ってるものもあったのですけど、なんだろ、フィルム感度が高かったのでしょうか。Lightroomで現像されたTIFFファイルを開いて、ほとんど色味はいじってないとのこと。Contax T2のレンズの描写が良いですよね。これはデジタルでは絶対に出せないトーン。解像感とは違うところにある色味の「品格」みたいなものを感じます。

  • Yosemite

    Contax X2 久しぶりにサンフランシスコの息子から写真が送られてきました。ヨセミテに2泊3日のハイキングに出掛けたそうで、その時の一枚。なかなか迫力ある写真ですね。Contax X2というコンパクトなフィルムカメラを持っていったそうで、まあ、まさか、例のマミヤを担いで行けるわけもありませんしね。Contax X2というカメラはフィルムファンには良く知られた名機らしく、確かに素晴らしい雰囲気を写し取ってくれてます。他のショットも送ってくれる予定になってますけど、楽しみです。

  • Riverscape

    Sony RX100 Sony RX100 さてさて、アメリカの大統領選挙。国を真っ二つに分けての関ヶ原状態となっております。どちらの負けても、暴動になるのでは無いかと言われ、商店街のお店はベニヤ板を打ち付けて襲撃に備えてます。ニュースで見てると、有利だったバイデンのポイントはトランプの追い上げで、激戦州では僅差になっており、今の段階では五分五分といった予想。面白いですね、この大勝負。あ、でも、郵送の票が集まるまで時間が掛かるということで、結論が出るまで10日ほど掛かるとか。最も、結論が出ないかも知れないという予想もありますけどね、どうなりますか。 そんな中、サーモン•シーズン終了間際の川へ行…

  • Salmon Therapy

    Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 秋も終盤に入り、河畔の木々も黄金色に輝いてます。スークリバーのサーモンフィシングも今がピークで、私もこの時期はせっせと川へ通ってまして、釣りが楽しめるのもあと10日前後でしょうか。先日の雨が、新しいフレッシュなサーモンを河口から押し上げて、釣りのコンディションはとても良く、今がピーク。フレッシュなサーモンは、フライへの反応も良く、フッキングしたサーモンはリールのラインを一気に引き出して、左右に走りジャンプを繰り返します。アドレナリンが吹き出して戦闘モードに入るのは、遠い狩猟時代の祖先のDNAのせいでしょうか…

  • Sooke river

    Sony RX100 Sony RX100 サンクスギビングデーの3連休の初日。スークリバーへサーモンの釣りに出掛けてきました。例年、この時期は川がサーモンで埋まるピークなのですけど、今年はちょっと数が少なくて、フィッシャーたちも釣り場の確保に大変。朝の7時半に川に到着、最上流のプールまで20分ほど川沿いを歩きます。目的地のプールに立つと、サーモンのライズリングがポコン、ポコンとプール全体に見えます。これはサーモンの活性が高く釣り易い状況であるサイン。上流に一人だけフィッシャーがいるので挨拶してプールに入れて貰います。 2、3回フライを流すとツンとしたアタリ。ロッドを合わせるとずっしりと手応え…

  • Channel #20

    Sony RX100 もう10月になりました。雨の日も次第に増えてきて雨期に冬場へと向かっています。いつもの海岸も霧や曇りの日が増え、快晴の夏とは異なる景色を見せてくれます。日の出前のほんの短い時間、薄墨の刷毛を横に引いたような雲が対岸のオリンピックマウンテンを覆っています。とても日本画的な景色を作り出したウェストコーストの秋。

  • Shore of Fog

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 9月中旬を過ぎて、ビーチは霧に包まれる日が多くなりました。夏の間、安定…

  • East Sooke Regional Park

    Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 もう先週の話になってしまうのですが、East Sooke Regional Parkへハイキングへ行ってきました。ここはビクトリアから車で45分ほどの海岸沿いのトレールで全長は50キロ以上あるようです。私たちは年に1、2回はここを訪れるのですけど、まあ、大体最短の1時間半くらいのコースを歩きます。ここの特徴は海岸の崖っぷちを歩くので、岩登り的な要素が多くて、なかなか手強いです。距離的には短くても、身体的には結構キツいですね。このコースの素晴らしいところは崖上から眺める海の景色。当然、天気が良いほうが、眺めが良いわけで、私たちは天…

  • Heron

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 早朝、干潮で浅瀬が広がるビーチを歩いていると大型の鷺がゆっくりと滑空して行きます。標準50mmのマニュアルで必死に追いかけて撮ったのですけど、2枚ほど使えそうなショットがあったので、セピア調のノスタルジックなトーンに仕上げてみました。使ってる機材の関係で、この手のアニマルフォトはほとんど撮らないのですけど、ま、たまたま、という感じですね。 Today’s Music 122 Neo…

  • Spider Web

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Today’s Music 121 Gary Peacock ゲイリー•ピーコックが亡くなったとか。長年、キース•ジャレットのトリオで活躍してきたベーシスト。骨太でいながらクリアな音質がとても好みでした。チャーリー•ヘイデンも数年前に無くなってますし、ベーシストのレジェンドたちが次々と姿を消してます。ロン•カーターは大丈夫かな。

  • Smoky

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 ここ数日、アメリカの北西部の山火事の煙がここバンクーバー島まで届いてまして、霧のような焦げ臭い煙が漂ってます。カルフォリニアあたりも大変らしくて、息子の話だとサンフランシスコの空は昼でもオレンジ色なのだとか。乾燥が激しく、ちょっとした雷などがトリガーになってすぐに山火事になってしまうらしいですね。バンクーバー島もまだ夏モードで相当に乾燥しているのですが、幸い注意報などは出ていない模様。北米西海岸は9月末頃から10月に掛けて雨季に入りますから、その雨が山火事を消してくれるはず。状況はかなり深…

  • Mamiya M645 #6

    Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 久しぶりのサンフランシスコに住む息子からの中判フィルム定期便が送られてきました。ビーチ周りの写真から発展させて、その周辺の風景も撮り始めたようで、なかなか面白い展開になってきてます。それでも一貫したイメージが貫かれているのは、や…

  • Saturna Island #2

    Sony RX100 Sony RX100 Today’s Music 118 gogo penguin

  • Saturna Island

    Sony RX100 ガルフアイランズ諸島のサトルナ島へ日帰りで出掛けてきました。以前ガリアノ島を訪れた際、サトルナ島には鯨が観れる岬があるということを聞いており、是非、訪れて見たいと思っていたのですよね。サニッチのフィリー乗り場から1時間10分ほどで到着、そこからイーストポイントと呼ばれる島の先端まで30分ほどのドライブ。イーストポイントはトンがった岬なので超広角で海峡が見渡せます。ちょうど鯨をリサーチしているボランティアの方がいたので、少し話を聞きました。例年、大型の鯨が見られるのは6月がピークとのことで、今は若干のオルカと、多くのイルカが見られるとか。この岬には2時間ほど居たのですけど、…

  • Cityscape

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 久しぶりにダウンタウンを散歩。海外からのツーリストは相変わらず制限されてますが、カナダ国内のツーリストが普通にやって来ている模様です。外にテラスのあるレストランには人が座ってま…

  • Eve River

    Sony RX100 今年も北の川へ3泊4日のフィッシングキャンプへ行ってました。ビクトリアからは車で5時間程、キャンプサイトにテントを張り、連日サーモン相手にフライフィッシング。天気にもサーモンの数にも恵まれて、大自然の中、素晴らしい時間を持てました。川は透明度が高く、サーモンの群れを見つけてはそれを狙うサイトフィッシング。いつもは川沿いで必ず出合うブラックベアも、何故か今年も一匹も見かけなかった。食料のサーモンは川に沢山いるのに、どうしたのだろう。 Sony RX100 Sony RX100 flycanada.jugem.jp

  • Island View Beach

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Island View Beachの側にある農園は道路沿いにお店を持っていて、とても繁盛してます。野菜はオーガニックで飛び切り新鮮なので、とても人気。そろそろ、フレッシュなコーンが出始めていると聞き、出掛けてきました。その日の朝に採れた新鮮なコーンが1本、1ドル。5本ほど買って、そ…

  • Campbell River, again

    Sony RX100 Sony RX100 キャンベルリバーへ今季2回目の釣行。サーモンの数も増え、そして釣り人の数も増えてました。まあね、サーモンの釣りでは超有名河川なんで、この夏のホリデーシーズンのど真ん中、混むのは仕方がありません。前回の釣りではフライ慣れしていなかった新鮮なサーモンたちも、釣り人に釣られ痛い思いをしているので、簡単にフライを咥えてはくれません。そこを手を変え品を変え、何とか釣ってやろうというのがフィッシャーのサガ。満足した釣果に笑顔で胸を張って帰途につく人、ガックリと肩を落として車に向かう人。人生、いろいろ、釣り人もいろいろ。 flycanada.jugem.jp

  • Pink Salmon

    Pink Salmon 一昨日、キャンベルリバーでピンクサーモンが遡上し始めているとの情報を貰い、日帰り弾丸釣行を敢行しました。朝の4時出発、7時に現地到着、6時間の釣り、そして帰り3時間のドライブとなかなかハードではありました。釣りの方はと言えば、今年も無事キラキラと銀色に輝く魚体に出合うことが出来て良かったです。新しく巻いたフライも反応が良くて、ほんと、言うこと無し。これから秋の終わりまで、私のサーモン•シーズンがまた始まります。具体的な釣りの様子については、久しぶりに「ひぐらしフライ」を更新したので、そちらでどうぞ。 flycanada.jugem.jp

  • Dry Weed

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 乾季の夏。乾燥した雑草がフィールドを覆ってます。そんな乾いた雑草をじっと眺めていると日本的なデザインの匂いがしてきます。ススキが風になびくようなイメージに通じるのかな。着物の柄などにも野草の構図がありますし、花札の絵柄などももそうですね。シャープな茎のラインとアクセントになる小さな種子だけで、少し緊張感のある画面を成立させたい気持ちがあったのですけど。作品として突き抜けるのはもう少し試…

  • Galiano Island

    Sony RX100 Sony RX100 バンクーバー島とBC州メインランドの間にはいくつかの島があり、私たちは毎回場所を変えて、年一回は一泊泊まりで訪れています。週末のショート•トリップという感じでしょうか。さて今回は初めてガリアノ島へ出掛けてきました。実は日本人の友人が、リタイヤ後に住む予定のコテージを奥さんと二人で大規模リノベーションしてまして、その陣中見舞いというか、冷やかしというか、そんな訪問でした。もちろんガイアノ島は初めてだったので、友人宅を拝見させて貰った後は、観光スポットをいろいろガイドをしてもらいました。 ビクトリアからフェリー乗り場まで30分、フェリーの所要時間は1時間…

  • Channel #19

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 各地のコロナ騒動、少し落ち着いたと思ったら、また盛り返して来ました。ローカルのニュースに依れば、島の感染者はしばらくゼロだったのですけど、昨日6人判明したとか。まあ、市内を歩いていてもツーリストがかなり戻って来た感が、確かにあります。アメリカからのツーリストは入れませんが、国内の人の移動はサマー•シーズンということもあり、明らかに増えてます。カナダ政府の話だと、アメリカとの国境をオープン…

  • Channel #18

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 一応、この写真ブログとは別にプロモ用のサイトを持っていたのですけど、以前からのテーマであるピクトリアル系写真を中心に構成していました。今回、このコロナ騒動で時間が出来たので、ここ2、3年の作品を新たに加えるアップデート作業を少しずつ進めてきましたが、やっと何とか完成。スタイルが違う作品をミックスしているので、ちょっと試行錯誤したのですけど、出口のトーンは異なっていても、私という視点は同じなので、さほど違和感なく眺められるかと思います。もし時間がありましたら、ご覧くださいませ。ご意見など頂ければ幸いです。 www.hisaom…

  • Low Tide

    Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4

  • Island View Beach

    Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 ちょっと不安定な天候が続いたヴィクトリアだったのですが、久しぶりの快晴に恵まれた日曜日。ちょっと…

  • Mamiya M645

    Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 例によってカルフォリニアからの中判フィルム定期便です。先日、彼と電話で話したのですけど、かなりマミヤの使い方に慣れて来たとか。何でも人物を撮る際に真上から覗き込むのが使いずらいとかで、オプションパーツのビュアーを日本へ注文したらしいです。これで普通のカメラのように自分の目線で画面を見れるよ…

  • Back Street Snap #2

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 バックストリートを歩いていると道路にはみ出した花壇の花は当たり前で、自分の家の前の電柱に勝手に絵を描いたり、電線にはスニーカーがぶら下がっていたり、かなりファンキーな雰囲気なの…

  • Back Street Snap

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander…

  • Elk Lake

    Sony RX100 カナダでの新型コロナの感染者は大分落ち着いてきてはいますが、経済の再スタートは非常に緩いペースで石橋を叩いて渡っている状態。一時、爆発的に感染者を出していたオンタリオ州やケベック州も新規感染者は100人前後に落ちてきてますが、経済を一気に再スタートさせたアメリカのフロリダ州やテキサス州で感染者が急増してことを受けて、ありゃ、これは慎重に行かないとイカン、という空気が広がってますね。 とは言え、ここバンクーバー島では感染者はここしばらく出ていませんし、感染した人も少数ですが、亡くなるか、完治して、要するにウィルスを持ってる人が居ない状態になってます。島の人たちの正直な気持ち…

  • Mamiya M645 #4

    Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 サンフランシスコに住む息子はロールを現像するたびに、数点ずつ写真を送ってくれるのだけど、そのせいで中判フィルム熱が冷めずに、むしろ次第に燃え広がってきている今日この頃。やはり最も大きな理由はその圧倒的な画質でしょうか。絵の密度がデジタルのフルサイズと比べても比較にならないほど。そのあたりの中判フィルムの情報量をデジタルのセンサーに置き換えたとしたら..と解説してくださった、analogue lifeさんの記事「そろそろ中判フィルムを試して見ない?」はまさに目から鱗でした。…

  • Italian style

    Sony RX100 フライフィッシングと一口に言っても、かなり広範囲にカテゴリーが別れていて、大方は自分が好きな、もしくは性格的に向いてると思われるジャンルを選び、そこで遊んでいるはずです。もちろん人によっては様々なカテゴリーに手を染めて、あらゆる可能性に挑戦している人もいると思いますけど、私に限って言えば、ここ数年はストリーマー、つまり小魚を模したフライを流してトラウトやサーモンを釣ることに専念してきました。以前は小さな虫を模したニンフやドライフライでの釣りが好きでしたけど、カナダの西側に移り、釣りのターゲットがサーモンになったためというのが一番の大きな理由でしょうか。比較的大きなフライで…

  • Peony

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 ビクトリアではボチボチと薔薇が咲き出してます。これから夏いっぱい、市内のストリートや各地のガーデンで様々な種類の薔薇が目を楽しませてくれるはずです。特にブッチャード•ガーデンの薔薇園はその種類、規模ともに素晴らしいものがあります。薔薇はまだ始まったばかりですけど、ピオニー(牡丹)は今がピークです。先日、市内ガバメント•ハウスのガーデンを散策していたら、大きな花弁がこぼれ落ちそうになったピオニーが素晴らしく見事でした。花が大きすぎてその重さに耐えかねて、地面に頭を下げているものも多く見られま…

  • Yellow Rose

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Today’s Music 112 Wolfgang Muthspiel Quintet このギタリストは全く知らなかたのですけど、いかにもECMらしい音創りで透明感に溢れなかなか良いですねぇ。初期のパット•メセニーに何となく似てますけど、まあ、ECMなんで。ピアノも当然キース•ジャレットしてます。これも、まあ、ECMなんで。

  • Mamiya M645 #3

    Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645、前回、アップ出来なかった残りのショット2点。薄っすらと霞むビーチと空の階調、ビーチの小さな人物、手前左の崖のグリーンの描写など、中判フィルムの圧倒的なポテンシャルに驚かせられます。2枚目の手前砂場の低木と何やらインダストリアルな物質の質感も素晴らしいですし、そこから海と空へ向かうトランジションも自然で好感が持てます。緻密で膨大な情報量があるのは歴然なのですけど、その質がデジタルのそれとは根本的に異なることが分かります。デジタルの画質はそれがいかに高画質で微細であっても、どこかフラットな印象を受けるのですよね。…

  • Wild Trout

    Sony RX100 週末、再びカウチン•リバーへ。ユーロ•ニンフ専用のロッドを新しく手に入れたので早速の試運転。カウチンは夏の季節になると川の透明度が高くなり、野生のトラウトは警戒心が強くなります。フライショップの話ではストリーマーよりも小さなニンフの方が釣れるよ、とのことでなぜかロッドの衝動買い。夏場は深場に避難するトラウトに対して、確かにタングステンのビードヘッドを付けたニンフは細いティペットも手伝い一気に魚の居る層まで沈んでくれます。ラインをタイトに保ち指先の感覚に注意を払いながら、ふっと止まったラインに軽く合わせを入れるとブルブルと震えるような生体の反応。普段よりも細いティペットを使…

  • Mamiya M645 #2

    Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 サンフランシスコの息子からMamiya 645で撮ったビーチの写真が送られてきました。最近、カウチン•リバーへの釣りとそれ用のフライの製作に忙しく写真の方はお休み状態。なのでブログへアップ出来る写真がありません。勝手ながら彼の写真を再び代打で登場させます。代打ですけど、レギュラーの私の写真よりも遥かに質が高い気が。うーん、中判フィルムの底力を見せつけ…

  • Cawichan River

    Sony RX100 Sony RX100 久しぶりのフライフィッシングでカウチン•リバーへ。コロナ自粛のため今年初めてだったので、川の状況も良く分からずに出掛けたのですけど、やっぱり出かけて良かった。久しぶりにカウチンの森の中を歩いて、自粛生活でやや澱んでいた心身がリフレッシュされました。私がカウチン•リバーが好きな理由は釣り場へ向かう途中に森の中を気持ちよく歩けること。温帯雨林の森は倒木が苔やシダに覆われて、それが森の養分の層となって重なっています。冬場の雨を地中に溜め込み、夏の乾季でも森は湿度を保っているのですが、不思議なことに森の中を歩いていてもその湿度は全く感じられません。空気がドラ…

  • Harbor Victoria

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 先日、市内のハーバー沿いの散歩道を久しぶりに歩きました。例年、この季節はツーリストで賑わうハーバーエリアは地元の人がポンポツと散歩している程度でガラガラの状態。快晴の昼間、特に最も有名なホテルであるジ•エンプレスの前に通行人がいない光景というのは現実離れしています。ジ•エンプレスの左手にはフェリーの発着場があるのですけど、ここもアメリカとの行き来がストップしたままでガランとしてます。そ…

  • Pinecorn

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 朝の散歩の際にBeacon Hill Parkで見つけた15センチほどの大きな「松ぼっくり」。この「ぼっくり」って男性の陰嚢を表す言葉らしくて、つまりあのタマタマに形に似てるからと言うのがその言葉の由来。しかしこの大きさだと、もう「ぼっくり」の意味からはかけ離れ過ぎてますよね。あんな大きな「ぼっくり」を股下にぶら下げていたら大変。こちらでの名前はパインコーンで、これは文句なしに形がピッタリ。傘が開いたものは胞子が飛んでしまった抜け殻らしく役目を終えた残骸なのですけど手に取って眺めていると、…

  • Horse in the Beach

    Sony RX100 Sony RX100 市内の公園、ビーチなどは立ち入り禁止が正式に解除されて、この時期には珍しく25度付近まで気温が上がったせいか、大勢の人たちが各地に繰り出してました。私も早速、お気に入りの海岸であるIsland View Beachへ。やたら広いビーチなのでそれぞれしっかりと他人と距離を取り、散歩したりに寝転んだりしてます。ここは乗馬して海岸の散歩を楽しむ人もときどき見かけます。馬と言えば草原を走るイメージなのですけど、海岸というロケーションも案外に絵になります。 Today’s Music 109 Lisa Ono 小野リサは「日本人でボサノバ」だから気に入って…

  • Mamiya M645

    Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8 サンフランシスコに住んでる息子が最近フィルムの中判カメラを手に入れたとかで、初めて撮ったロールのイメージから数点を送ってきてくれました。Mamiya M645というカメラで、その昔知り合いの広告カメラマンもよく物撮り撮影で使っていたモデル。 ただ私の中では中判カメラといえばハッセルブラッドというイメージが強く、中判のフィルムカメラだったらハッセルブラ…

  • Isolation #4

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Today’s Music 108 Tom Misch & Yussef Dayes 最近トム•ミッシュが大手ジャズ•レーベルBlueNoteからリリースした新しいアムバム。ロンドンの新進ドラマーのユーセフ•デイズと組み、音的には従来のオルタネーティブなポップ路線からよりジャズに近い路線に変更されてます。BlueNoteから出すというので、その辺りは意識していたのかも。本人のインタ…

  • Butchart Garden

    Sony RX100 ブッチャート•ガーデンが入場制限してオープン、と聞いたので、早速、出掛けてきました。ブッチャート•ガーデンは四季を通じて様々な花を楽しめる世界的に有名な庭園で、特に春のチューリップ、夏のバラは目を見張るものがあります。私は年に2、3回は足を運んでますが、春のチューリップは絶対に欠かせません。朝の10時頃に着いたのですけど、すでに10組ほど2メートルの間隔を取って並んでます。出口から人が出ると新たに人を入れるというシステム。この入場制限システム、庭園を静かにゆっくりと観るには素晴らしいシステムで、コロナ騒動が終わった後も是非キープして頂きたい。1904年に開かれたブッチャー…

  • Isolation #3

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 久々に部屋で花を撮影。ちょっと珍しいチューリップの仲間らしい。花びらのシルキーな質感を活かすような色調補正を探っていたのですけど、バイパス•ブリーチというフィルターを薄っすらと弱めに掛けることで、その素材の持ち味を引き出せた気がします。ピクトリアル、ヴィンテージ系に処理せずにノーマル仕上げ。 Today’s Music 107 Jocelyn Gould ジョセリン•グールドは今時…

  • Channel #17

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 最近のカナダの新型コロナ感染の状況は、州によって全く異なる様相を呈してきてます。ケベック、オンタリオ州がやはり突出して感染者、死亡者とも多く、その他の州はある程度抑え込みに成功しているように見えます。そのため経済リスタートの時期は各州に委ねられていて、感染者の少ない東部の州では5月から段階を経て再開させるようです。ケベック州などは今でも1日に新規感染者が800人ほど出ているにも関わらず、すでにリスタートのプランを立てている模様。夏までに抑え込んでも、秋に感…

  • Isolation #2

    Sony A7 II + Super Takumar 50mm 1.4 例年、4月のこの時期はブッチャード•ガーデンでチューリップを観ることにしているのですけど、今年はコロナ騒動で残念ながら閉鎖されてます。とても残念。ブッチャード•ガーデンのチューリップはその広さや種類など圧倒的でして、なかなか見応えがあります。ビクトリアに来る機会があれば是非、立ち寄って欲しい。チューリップ以外にも様々な植物が広大な敷地にスペクタクルにレイアウトされてます。一見の価値あり。 www.butchartgardens.com 少しでもその春の気分を味わいたいと家人がスーパーで買ってきた安物のチューリップ。安いチュ…

  • Isolation

    Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 自主的隔離生活はほぼ一月経過。何故か時間は沢山あるのに撮影意欲は落ちてます。コロナ関連のニュースに振り回されているせいでしょうか。音楽もあまり聴かずに過ごしてまして、NetFlixでの映画鑑賞で時間を潰してます。NetFlixの株価が爆上げしているのはこのコロナ需要のせいでしょうね。アマゾン株も爆上げですが、全く同じ理由かと。 さて、コロナ感染者、カナダはほぼピークを超えて緩やかな下降線に向かう雰囲気。特にBC州は激減してまして、人々はかなり楽観的になってきました…

  • Vintage Tone

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 自主的隔離生活もそろそろ一月。時間だけは沢山あるので、海岸の散歩の距離を伸ばしてます。いつもの折り返し点の岬を超えて、次のビーチへ入りその終点で折り返します。片道45分の往復で90分。通っていたジムへも行けず運動不足で少し体重も増えつつあるので、カロリーバーナーとしては丁度良い運動量。 朝の散歩の後に朝食とランチを兼ねた食事をして、午後からは以前撮った素材をビンテージな色調に補正し直してます。古い色褪せた絵葉書のテーストが頭の中にあるのですけど、シャープネスを少し落とし周辺ボケを加えて、やや彩度を低めにまとめます。ある程度数…

  • pinhole #3

    Olympus OM-D E-M10 II + Pinwide 先週から連日快晴が続くビクトリア。気温は10度前後でまだ少し肌寒い気もしますが、春の陽を浴びて海岸沿いを歩いているとフリースの内側はポカポカと温まってきます。静かな海と青空、対岸の山並みを見ていると、世界中が大変な騒ぎになっているという現実をすっかりと忘れてしまいそうです。 私は週に3日だけ絵の額縁を作ったり補修をしたりする工房でフレーマーとして働いているのですけど、今回の騒ぎで3月20日過ぎから工房は無期休業となりました。それ以来、外出は極力避けて海岸の散歩だけが唯一の運動というか、気晴らしになってます。外出禁止令が出ているわけ…

  • Pinhole #2

    Olympus OM-D E-M10 II + Pinwide Olympus OM-D E-M10 II + Pinwide

  • Pinhole

    Olympus OM-D E-M10 II + Pinwide 久しぶりにピンホール•レンズを使ってみました。マイクロフォーサーズ用のPinwideという商品でプラスティックのトイ•フィルターですね。かなりの広角でフルサイズ換算で多分20mmくらいでしょうか。画質は言うまでもなく、ポラロイド並みと言うか、それ以下なのですけど、そういう制約の中で写真を撮るのはとても良い勉強になります。画質と関係ないところで写真を成立させる必要があるので、構図とテーマが全て。それと色調補正ですね。モノトーンはもちろんアリですけど、私はカラーで遊ぶ方が好み。絵画を仕上げる感覚で元画像に囚われず自由に色調補正していま…

  • Reflection

    Sony RX100 Sony RX100 過去3ヶ月、今が瀬戸際!を繰り返してきた安倍政権が遂に放つかつてない大胆な緊急政策の第一弾、それはアベノマスクだ。あまりに大胆過ぎて、腰が抜けてしまいます。こちらでも話題で取り上げられてました。連日あまりに緊迫したニュースが続くので、息抜きのお笑いネタ的な扱いですね。まあ、インドで外出禁止令を違反した人たちの路上スクワット映像を見て笑うのと同じレベル。世界がウィルスとの全面戦争状態にあるこの時期に、なぜか嘲笑のネタにされてしまった日本。これ、日本人が外から見ると虚しくて笑えませんよ、ほんと。

  • Channel #16

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 昨日のニュースで、今回の件で収入が減った人たちが借りているアパート代を月に500ドル援助支給するとカナダ政府は発表。これで特別失業給付金の2.000ドルを加えると2.500ドルの補償になります。勿論、年収である程度のラインは引かれるとは思いますが、まずは社会の弱い層から救うという政府の意気込みを感じます。単純に行政に「愛」を感じるんですよね。一方「自粛要請、補償無し」が基本姿勢の日本。国民への「愛」が全く感じられません。政治の劣化があまりに酷すぎる。

  • 2m

    Sony RX100 もし『緊急経済対策として、ステーキ券(アルバータ牛)とサーモン券(BC州天然キングサーモン)を今回仕事を失った人たちに早急に発送する次第です。』とトルドー首相が発言したら、国中大騒ぎになると思う。

  • Channel #15

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5

  • Channel #14

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 近況です。バンクーバー島の感染者は今のところ50人ほどなのですけど、先週からレストラン、バー、映画館などは閉鎖、普通のお店も生活必需品を扱うお店以外は全て閉鎖命令が出ております。オープンしているのはガソリンスタンド、スーパーくらいでしょうか。今のところスーパーでの食料買い占めなどは起こっておらず、一部入店制限はありますけど、買い物は問題ない状態。3人以上の集会などは禁止されてますが、個人の散歩など外出は出来るので、私の海辺の散歩は今までどおりしています。でも、みなさん、狭い散歩道ですれ違う時ですらかなり距離を保ってますね。昼…

  • Yellow Bush

    Sony RX100 Today’s Music 104 Ida Nielsen アイーダ•ニールセンはプリンスのバンドのベース(2010から2014年)だった人。ニールセンという名前が示すように北欧出身なのですが、どういう経緯でプリンスのバンドに入ったのでしょうね。元々スライストーンあたりのファンクスタイルのベースを弾いていてプリンスの目に止まったのか、プリンスの影響でファンク色が強くなったのか。何れにしても彼女のファンクベースはハイレベルで安定してます。コペンハーゲンでの録音となってますから、地元のメンバーで組んだ自分のバンドみたいですね。ファンクとヒップホップが混ざったサウンドはやた…

  • Birdy, Pictorial #2

    Sony RX100

  • Birdy, Pictorial

    Sony RX100 Sony RX100

  • Channel #13

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5

  • Morning Song

    Sony RX100 新型コロナの騒ぎで、日々その情報の渦に巻き込まれてしまってます。そのネガティブな思考が脳内を占拠し、通常のペースでの暮らしがやや難しくなってきてます。音楽を聴いたり映画を観たりということを心から楽しめなくなってきてますし、ブログの写真に付ける短い文章さえも集中力に欠けて書けなくなってきてます。ただ写真を撮ることだけは細々と続けていますので、暫くはイメージだけのアップになるかも。こんな時こそ、淡々と普段通りのルーティーンをこなしていくことが大切かと思います。

  • Half Moon

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5

  • Sailing Alone

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 コロナ騒動は舞台をヨーロッパと北米に移して、もう大変な騒ぎです。今日、カナダはアメリカ以外のあらゆる国からの入国を遮断すると発表、今後はカナダ国民と永住権を持つ外国人の帰国だけを認めるという思い切った方向に舵を切ったトルドー首相。奥さんがコロナウィルスに感染しちゃったので、まあ、人事でないのでしょうね。世界はこれからどうなってしまうのか。まだ先が見えそうにありませんね。

  • Full Moon

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 Today’s Music 103 Miles Davis - Birth of The Cool NetFlixにマイルス•ディビスのドキュメンタリー映画がアップされていたので早速観ました。時間を遡り子供の頃からのマイルスをその偉大なキャリアが終わるまで克明に描いてます。ジャズの黄金時代は彼を中心に盛り上がってきたので、彼の歴史を追うことはジャズそのものの流れを知ることになります。なかなか良いドキュメンタリー映画、全ての音楽ファンにおすすめ。

  • Color Boosting

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 色調補正の際には脳内にイメージサンプルが必要 大体のカメラはノーマルで撮影すると、特定の色味に偏らないようにカラーバランスは調整されてます。これは誰が見ても一応自然に見えるよう…

  • Channel #12

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 Today’s Music 102 Lyle Mays

  • Spring Sunrise

    Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 野生の黄色い水仙が海沿いの原っぱに咲き出しました。今、市内の桜はピークなのですが、ちょうどこの時期にこの野生の水仙とクロッカスが咲き出すとそれに引っ張られるように他の花たちも動き出します。いよいよ本格的な春がやって来たと心が軽くなる時期。まだ少し風は冷たいのですけど、顔に日差しを受けるとジワーっと春の暖かさを感じてきます。 さて、今回の新型肺炎コロナ騒動、ほんと不思議ですね。通常のインフルエンザで昨年、アメリカでは1万5千人、日本では3千人以上が亡くなってます。それに比べてこの新型肺炎…

  • Channel #11

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 対岸の火事だった新型コロナは北米にも飛び火してきたようです。こちらの人はマスクをする習慣が無くて、している人は本当に重症であるという認識。そういうわけで「マスクしてまで外出すんな、迷惑だろ」という冷たい視線を受けるというのが普通かな。今、これだけ新型コロナで世界中で騒いでいるのに、ここビクトリアではマスク姿の市民は相変わらず見ませんし。昨日、いつもの海沿いの道を歩いていたら、大型観光バスがビーコン•ヒル•パークに停車して、バスからマスク集団の中国人観光客が…

  • Channel #10

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 「Better Call Soul」がやたら面白い NetFlixで配信された「Better Call Soul」のシーズン4の10本を一昨日から一気見してちょっとフラフラ。今回はちょっとこの映画の話を「Breaking Bad」との関係などを含めながら簡単に説明します。このシリーズはNetFlix、Amazon Primeで見れますので、参考になれば幸いです。 まず「Breaking Bad」は数年前に北米で大ヒットしたテレビ映画。トータルで5シーズン、6年ほど放送していたと思います。私はNetFlixで10日間ほどで一気…

  • Morning Frost

    Sony RX100 Sony RX100 最近の海辺の散歩のお供はRX100。「撮りたい欲」が気薄で、かと言って手ブラだと不安という時の御守りみたいな存在。実際、撮るつもりがなくても、朝というのはそれだけで光がマジックなので、チャンスに出くわす可能性は案外に高いのですよね。このカメラは光量が足りない早朝でも、夕方でも、とりあえずLawでさえ押さえておけば、ポストプロセスで絶対に何とかなる、という信頼感があります。写真2枚目は、暗部がかなり不安でしたが、現像してみればしっかりと芝生に降りた霜まで描写してくれてます。 まあ、ボケは難しいのですけど、私の場合、どうしても欲しい場合、ボケを入れた方が…

  • After Rain

    Sony RX100 Sony RX100 Sony RX100 昨夜、雨が降ったようです。雨雲は西風に流され、朝の歩道には青空が広がっています。最近、長雨で中断気味だった日課の海辺の散歩も復活し、やっといつもの自分に戻った気分。雨の後のしっとりとした少し冷たい空気が鼻腔を通じて肺に入る感覚がとても心地良い。海は穏やかで、対岸の山の稜線がくっきりと見えます。歩道の大きな水溜りを避けながら歩き、その度に反射した水面を眺めると反転された雲がゆっくり流れて行きます。 Today’s Art 2 The 100 Best Paintings LFM 絵描きが選んだ100人のベスト•ペインターという…

  • Cityscape

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander…

  • Cherry Blossom #3

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 まだ肌寒い日が続いていますが、市内の桜が咲き始めています。戦前に日本から大量に移殖されたため、かなりの数の桜があり、日本の外で桜を見ることが出来るのはとてもラッキーですね。まあ、時期が日本よりもかなり早いのですけど、それは緯度や環境が異なるので仕方がありません。しばらくは市内で桜を楽しめそうです。

  • Tulip #2

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 カナダ人の家内が和食好きなことは昨日ちょっと書きましたが、実は納豆とかもイケるんですよね。イケると言うかかなり好きで、幸いここビクトリアのチャイナタウンでは日本の納豆を簡単に手に入れることが出来ます。白いご飯と納豆と味噌汁とほうれん草の胡麻和えがあれば、毎日、毎食それで良いと豪語してます。飽きないの?と聞くと、ネバー!と答えます。それ、納豆にかけたシャレ?と聞いても「はぁ?」って顔。OK, ネバーマインド。それと卵焼きがとても好きなのですよ。お寿司屋さんの例の四角い奴。お寿司さんではマグロ…

  • Tulip

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 私の家内はカナダ人でして、もうかれこれ30年以上一緒に暮らしております。時々、ふとした相手の仕草や表情を見るとも無しに見てると、どうして私はこの外国人と一緒に暮らしているのだろうかと一瞬、不思議な気持ちに陥ります。すぐに意識は現実にフォーカスを戻し、そんな想いは頭の片隅に追いやられるのですけど。長く一緒に居られるのですから、さほどお互いに無理はしていないはずなのです。それでも心に留めておかないいけない大切なことがひとつだけあります。 それは誕生日とバレンタインデーのカードとプレゼント。一緒…

  • R.I.P Lyle Mays

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 パット•メセニー•グループで長年ピアノとシンセを担当していたライル•メイズが亡くなったらしいですね。まだ66歳だったとか。自分の年齢に近いということもあり、ちょっとショックを受けました。初期のヒットアルバム「American Garage」が1979年ですから、若い頃からメセニーと共に第一線で活躍していたことになります。彼の音の特徴としては、パット•メセニーがピアノを弾いた雰囲気というか、メロディラインやエコーが掛かったサウンドなど非常に感性が似ていました。ブルースの影響は皆無でビル•エバンス直系のリリカルなサウンドが特徴。…

  • Channel #9

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 海峡の写真を自宅で撮り始めてから2ヶ月ほど経過しました。撮った写真に必ずしも100%納得しなくても、撮り続けることをまず主眼に置いてきました。昨日撮ったこの1枚は、自分が頭の中でイメージしていたものに最も近いかもしれません。ああ、やっとこの光景に巡り合えたという気持ち。毎日、部屋から海を眺めていても、そう簡単には理想の景色は現れてくれませんでした。この1枚に関しては船など人工物を入れたくなかったのですけど、運良くいつもは視界に入ってくる船も見当たらず、写真の神様の采配を感じました。こんな写真が年に4、5枚撮れたら本当に幸せで…

  • Beacon Hill Park

    Olympus OM-D E-M10 II + Kern Switar AR 25m f1.5 Olympus OM-D E-M10 II + Kern Switar AR 25m f1.5 Olympus OM-D E-M10 II + Kern Switar AR 25m f1.5 Olympus OM-D E-M10 II + Kern Switar AR 25m f1.5 ビーコンヒルパークは私の住んでるところから5分ほどのところにある大きな公園。長方形の形をしており、ニューヨークのセントラルパークに似てます。自然のまま雑木林を残し散歩用の小道を整備して小さな動物園などもあります。南側…

  • Cherry Blossom #2

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 昨日のアカデミー賞の授賞式があったのですけど、やはり韓国映画の「パラサイト」が総なめしましたね。脚本賞、外国映画賞、作品賞、監督賞とノミネートされた4部門すべて制覇してしまいました。セットデザイン部門にもノミネートされてましたが、これは獲れなかった模様。特に作品賞、監督賞というメインの賞が海外の映画に流れたというのは驚きです。私は他のノミネート作品はほぼ観ていたのですけど、「パラサイト」以上にインパクトがあった映画は無かったので当然といえば当然なのですけど、保守的だと言われるアカデミー賞会…

  • Dark Cloud

    Sony RX100 撮影後、現像そして色調補正と続くポストプロセスの流れで、最もドラマチックに変化させることが出来る部分は雲の表情だと思います。様々な中間トーンで構成させる雲はコントラスト調整の変化を反映させやすいようです。久しぶりにややダークな世界を演出してみました。素材の雲にハイライト部分が混在していたのが結果的に良かったようです。 Sony RX100 Today’s Music 94 Chet Baker バレンタインは来週ですよね。ジャズファンはこの時期になると必ずMy Funny Valentineを聴きますよね。その中でもやはりこの人の声を聴く人は多いと思います。 Toda…

  • Spring Couple

    Sony A7 II + SMC Takumar 135mm 3.5 最近、アパートメント前の街頭に二羽のカモメがいつも一緒にいます。多分、新しいカップルでこれから巣を作って子育てをする準備に入るのでしょう。カモメは春先に産卵し、ヒナは夏前には巣立ちます。カモメはビルの屋上などカモフラージュの無い場所に巣を作るケースが多く、ヒナたちはボールドイーグルやカラスなどの天敵に狙われる危険が高いです。ボールドイーグルが餌を探して低空飛行する際は、親カモメのグループが共同で追い払おうと必死で攻撃を仕掛けます。ボールドイーグルは相手にせず、全く無視しているのですけど。このカップルも無事に子育てが出来るとい…

  • Life Ending

    Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 Olympus OM-D E-M10 II + Voigtlander Nokton 25mm 0.95 ワイルド•ローズは夏の間、市内の様々な場所で見かけます。まあ、一種の雑草というか、ブッシュのひとつ。花は他の薔薇たちに比べて小ぶりで控えめ地味で垢抜けない印象を持つのですけど、私は密かに好きだったりします。冬になると赤い実を膨らませますが、春先になるとそれも萎んで朽ち果てます。その…

  • Photo Encaustic Art

    Sony RX100 Sony RX100 去年、暮れから時間を見つけてエンコースティック作業をしておりました。エンコースティックとは熱したワックスを塗り込みテクスチャーを加えるアートのジャンル。写真をイメージ•ベースにするものはフォト•エンコースティックと呼ばれてます。今はテクニックを試行錯誤してましてスタイルが完成するところまでは程遠いのですけど、作業自体はなかなか面白いですね。 エンコースティックに向く素材は、自分の写真の中ではピクトリアル系だと思います。ワックスのテクスチャーが乗ってくることにより、写真プリントという概念が薄れアート作品に近ずくようです。ワックスは完全透明ではなくてちょ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、matsu2012さんをフォローしませんか?

ハンドル名
matsu2012さん
ブログタイトル
ひぐらしカメラ 2
フォロー
ひぐらしカメラ 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用