chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はなせば https://hanaseba.hatenablog.com

2人目不妊で悩むアラフォーのブログ。 現在進行形で進めている不妊治療の記録と、これまでの治療を思い出して覚えておきたいことを綴っていきます。更新はゆっくりめ。

sena
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/01

arrow_drop_down
  • 不妊治療体験記⑤ フライング判定の結果

    人生2回目の融解胚移植後、判定日までの2週間が待ちきれず、移植後11日目にフライング判定しました。 検査薬を使ってフライング判定するのって、なんだか無駄だなと感じていつからかしなくなったのですが、今回はヘアカラーがしたいという理由があって。 ネット上には、妊娠中にヘアカラーをしても問題ないという情報が多々ある一方で、気になるならしない方が良いと書かれている方も。 白髪が気になるお年頃なので、染めたいけれど、後悔はしたくない.. フライング判定して陰性なら、気にすることなくカラーができるし、陽性ならしばらく我慢しようと心に決めて、いざ判定。 結果は、見事陰性。よーく見たら線があるかも、という淡い…

  • 【不妊治療体験記 4】 シート法と2回目の融解胚移植

    3日前に初めてシート法で胚培養液を戻し、昨日2回目の融解胚移植をしてきました。 1回目の融解胚移植前、ネットで得た情報では痛みはほぼ無くすぐに終わるのことだったのですが..... 蓋を開けてみると、痛い痛い!! とにかく痛かった 私の場合、採卵時は麻酔があったので、気が付いたら終わっていたのですが、 初回の融解胚移植はまぁ痛くて、終わった後は放心状態でした。 それもあって、今回のシート法+融解胚移植も恐怖に慄いていたのですが、 予め先生に痛みを確認したところ、前回の経験を元に、痛みが少ないようベストを尽くすと言って下さって。 結果、大丈夫でした!! 多少の痛みはありましたが、全然耐えられるレベ…

  • 不妊治療体験記③ プラノバールのお話

    2回目の凍解胚移植に向けて、リセットするためにプラノバールを毎晩飲んでいます。 このプラノバールというお薬、1回目の凍解胚移植の時からとても苦手で。 辛いけど12日間飲み終えるまであと3日.. 個人差はあるかと思いますが、私は本当に合わないみたいで。 私が感じるのは、 気持ち悪くなる 寝つきが悪くなる イライラしやすくなる です。 つわりの時の症状にとっても似ています。 もう6年も前のことで、すっかり忘れていましたが、まさにつわりの時の感覚が蘇りました。 クリニックの先生に相談したところ、市販の胃薬を飲んでも問題ないとは言われましたが、 できれば薬は飲みたくないので、夜中にお湯を沸かして飲んだ…

  • 不妊治療体験記②

    昨日初めての顕微受精+凍結胚移植後の妊娠判定日だったのですが.. 判定日の4日前に受けた血液検査の結果、血中hCG値は1 だったそうで。 5より低いと妊娠は全然ないと。 どうやら着床できた痕跡もないということのよう。 実際に着床した状態であれば100はあると。 尿検査も陰性ですと。 つまり私、カスリもしなかったってことね.. 何かうまくいかなかった原因があったのか聞いてみたところ、 子宮内膜の厚さは10mm程あって特に問題なかったので、移植した胚自体の染色体異常か、 もしかしたら胚移植のタイミングにずれがあったのかも、とのこと。 15万円程かかるけれど、こんな検査もあるので、希望があればと紹介…

  • 不妊治療体験記①

    不妊という現実に向き合った時から、分からないことを沢山ネットで検索し、様々なサイトやブログで学び、時に勇気をもらいました。 2人目不妊で最終的に顕微受精まですすんだ私の体験が、少しでもこれから体験される方の参考になればと思い、書くことにしました。 夫以外誰にも相談できない中、一通り不妊治療を経験した、いち個人の記録です。 ご興味のある方のみ、そんな人もいるんだね、程度にお読みいただけると幸いです。 結婚後すぐに子供が生まれ、その後のホルモン変化や授乳や子育てでてんやわんやになり、 2人目は欲しいけれど、正直まだもうちょっといいかな.. という気持ちが続きました。 そして、気が付いたらわが子は幼…

  • 2019年度 通訳案内士試験を受けてきました。

    英語は免除だったので、午後からスタート。 初受験、長々と椅子に座ってとっても疲れました。 試験対策をしていく中で、今回は記念受験という位置付けになるんだろうなと薄々感じてはいましたが、 先程、富士通訳ガイドアカデミーのサイトで解答速報が出ていたので、自己採点してみたところ‥ 日本地理 68 日本歴史 48 以上の2科目は70点が合格基準なので‥ハイ、お疲れ様でした! 一般常識 32 通訳案内 39 以上の2科目は30点が合格基準なので、マークに間違いがなければクリアしたかな? ツイッターを眺めていると、地理は簡単、歴史は難しかったとコメントされている方が多くて、私も大きく頷いた一人です。 とは…

  • 通訳案内士試験まで時間がない私の勉強法

    中田敦彦先生のエクストリーム授業のお陰で、日本の歴史の流れがざっくりと復習できたので、地理の勉強もしてみることに。 先日紹介した参考書を前から順番に読んでみたところ、 日本の北からスタートして、北海道、東北‥ あたりで早々にギブアップ。 行ったこともないし写真もない場所の名前とか、全然頭に入って来ないんですよね。 ひとまず現状を把握するため、試しに歴史と地理の過去問を解いてみました。 結果、全然、ぜんっぜんわからない。。 正解であると確信が持てる問題が僅か数問。。 残念すぎる結果と、覚えるべき情報量の多さに完全に怯んでおります。 過去問の答え合わせをしながら、参考書で関連ページを開いて読んだり…

  • 日本史の流れは中田敦彦のエクストリーム授業で

    最近始めた日本史の勉強法についてご紹介します。 ちなみに、私の日本史の知識は中学レベルまで。高校受験で必死に勉強して以来です。 時代の並べ替えはできますが、その時代に誰がいたのか、何が起こったのかをパパッと答えられない。 暗記が得意ではない とにかく興味が沸かない といった理由で苦手でした。 日本史の流れをサクッと教えてくれる動画はないものか調べたところ、私のような人間にピッタリの動画を見つけました。 オリエンタルラジオの中田敦彦さんが、Youtubeでめちゃくちゃ分かりやすく、そして面白く日本史の流れを説明して下さっています。 【日本史編ついにスタート】中田敦彦のエクストリーム授業!今さら聞…

  • 通訳案内士の試験対策本

    試験対策について、まずはじめに参考書探し。 新しくて人気がありそうなこちらの参考書にしました。 ユーキャンの全国通訳案内士<地理・歴史・一般常識・実務> 速習テキスト&予想模試posted with ヨメレバユーキャン全国通訳案内士試験研究会 ユーキャン学び出版/自由国民社 2019年01月25日 楽天ブックスで探すAmazonで探す 私が一次試験で受けるのは、以下4科目です。(英語は免除) 日本地理 日本史 産業・経済・政治及び文化に関する一般常識 通訳案内の実務 過去問はこちらの観光庁のサイトで見ることができました。(回答付き) 筆記試験過去問題 (一部)|全国通訳案内士試験|日本政府観光…

  • 私が全国通訳案内士試験の受験を決めた理由

    昨年TOEICで目標の900点を達成し、なんだか少し気が抜けてしまっていた自分。 今年は何をしようかなと、ぼんやりしているうちに早半年。 何かしたい、学びたい。 歴史的に有名な土地に住んでいるのに、その歴史をよく知らない。 『会ったこともない人の名前を覚えるなんて』と、全力で歴史を避けてきた学生時代。 中学までの知識で止まって、というか知識のカケラも残っていませんでした。 これまで目を逸らしてきた日本の歴史。 本当は教養として身につけておきたい。 いつやるの、今でしょ。と テストがないと頑張れない私は、ふと思い出した通訳案内士の試験内容について調べてみました。 日本の歴史と地理 (←今まさに学…

  • TOEIC 900点目指して頑張った結果は‥

    本日お昼頃、TOEICの運営センターから10月末に受けたTOEICの結果が出た旨のメールを受け取りました。

  • 『本番を意識する時間』を思い出させてくれたTOEIC

    昨日9年ぶりにTOEICを受験して気づいたこと。日々の生活で、『本番を意識する時間』がいかに少ないかということ。

  • 久々のTOEIC受験まであと10日‥

    昨日、TOEICの受験票を発送したことをお知らせするメールが来ました。

  • TOEIC公式問題集を本番さながらに解いてみた

    10月にTOEICを受験することに決めたので、日々ちょこちょこと英語の勉強をしています。

  • TOEIC受験対策開始!新TOEICっていつから‥?

    先日の記事で宣言しましたが、今度9年ぶりにTOEICを受験することにしました。 まずは問題に慣れることからスタート 10月のTOEIC受験に向けて、少しずつですが対策を始めています。 ネットでTOEIC対策本を探しましたが、沢山ありすぎて決められず、ひとまず近くの図書館で、『はじめての新TOEIC テスト 全パート総合対策』という問題集を借りてきて、一通り解きました。 そうそう、こんな感じだったなーと、TOEICを受けていた時期の感覚を取り戻すことができました。 最近は、付属のCDに収録されていた「スコアに差が出るフレーズ」をスマホに入れて、洗濯物を干す間など、隙間時間に聴くようにしています。…

  • 30代専業主婦 TOEIC900点目指して勉強してみる

    専業主婦が9年ぶりにTOEICを受験してみることにしました。目標は900点。どうなることやら。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、senaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
senaさん
ブログタイトル
はなせば
フォロー
はなせば

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用