chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢見る爺さん趣味の部屋Ⅲ https://yumemiru-zisan.blog/

孫8人、ひ孫4人の焼酎大好きな古稀を過ぎた夢見る爺さんが次の旅を目指して日々の出来事を写真で綴るブログです。

夢見る爺さん
フォロー
住所
宇土市
出身
宇土市
ブログ村参加

2019/06/30

arrow_drop_down
  • 今年の文字を一字で表すならば「壊」

    今年も残すところ後1日、思い残すことはないが、今年の文字を一字で表すならば「壊」夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱが壊れ、その翌日にはPCがとつぜん壊れ、余りのショックで頭まで壊れそうになったが、以前使っていたPCで「夢見る爺さん趣味の部屋Ⅲ」を復活

  • 家の事も、年賀状も出し終え今年のすることの終わりが見えてきた

    昨日(28日)御用納めの所が多かったでしょう、お疲れ様でした”と”言っても、こんなブログを書いている人は毎日が日曜日の方が多いでしょう、ちょっと仕事している夢爺さん、連休3日目は、年賀状を投函し一安心して、暇出すが嫌いな夢爺さん主夫業に専念

  • 連休2日目主夫して、やっと年賀状作成した。

    家の掃除は午前中、午後からは気がかりだった年賀状の作成、PCが壊れ今使っている以前のPCに住所録だけは作っていたので、デザインが決まれば後は楽だが、先ず宛名を印刷し、差し出す人により文面をかえるので1枚、2~3枚と印刷するので結構時間はかかる。

  • 連休初日は夢婆さんの病院同行に孫の卓球観戦

    連休初日、この日は夢婆さんの病院の定期健診と孫の卓球試合の応援に行くと決めていた。8時半の予約、向かうところは大学病院、7時半ごろでて、病院玄関前で夢婆さんを降ろし車を駐車場に置き待つ事2時間近くケツが痛くなるころ戻ってきた。

  • 楽しく飲んで食べて打ち収めに忘年会ができました。

    楽しい会話に飲んで食べて最後の〆はラーメンで今年の打ち収めに楽しい忘年会ができました。御樽で頂いた焼酎1升はしっかり飲ませて頂いた義理堅い爺達だが、これでも皆歳をとり弱くなっほう、若いころは一人5合は軽く飲んでいた、腰を据えて飲めば1升は飲んでいただろう。

  • 今年最後のゴルフ収めに仕事納め。

    今日、25日で今年の仕事納め、明日から正月挟んで中期連休に入るが特別な予定もないが、我が家の事はまだ何もしていない、年賀状もまだ、師走、「師匠の僧がお経をあげる為に東西を馳せる月」と言われるように、夢爺さんもボチボチ忙しくなるだろう。

  • グランドゴルフは参加することに意義がある。

    午前様まで飲んでいた夢爺さん、毎月第3土曜日に開催される地区のグランドゴルフ試合が雨の為に延期になり第4土曜日に開催、焼酎をしこたま飲んだがアルコールが残っていたのか?元気はつらつプレイ、前期総合優勝の夢婆さんのトロフィー変換から試合開始。

  • 草津温泉の入浴剤が入った浴槽にゆずを浮かべ「身を清め」むかった先は?

    「♪12月は忘年会でさけがのめるぞ~」と言うことで「♪酒が飲める・酒が飲める」忘年会に行ってきます。"と”言うことで、草津温泉の入浴剤が入った浴槽にゆずを浮かべ「身を清め」むかった先は、金屏風にステージもある豪華な料亭

  • 12月は忘年かでさけがのめるぞ~

     12 月 22 日(金)は「冬至」、一年の中で昼間がもっとも短くて、夜が最も長くなる一日で、冬至には、古くからゆず湯に入る慣習があり、ゆず湯に入る理由は、冬至は運が向いてくる大事な日

  • 朝からズート小雪がちらつく一日、寒かったぁ~

    今日21日(木)は、雪雲が流れ込んで、明日22日(金)から23日(土)の前半にかけても、同じような天気が続きそうで、九州は、北部・南部ともに、山沿いは大雪の恐れ、平地でも雪の積もる所があるようで明日の朝は銀世界か?。山間部は結構な積雪だろう。

  • 朝から一日雨、寒い一日、こんな日は得意のDIYで

    朝から一日雨、雨が降っても引きこもる夢爺さんではない、雨の日には、雨の日の仕事がある。ステージ横の倉庫に入っている”演台”一人で引っ張り出し設置するには重い、設置するには二人掛かりの仕事、一人でも簡単に設置できるようにキャスター取り付け。

  • 天気晴朗なれど寒し、この冬初氷!

    昨日の投稿で(還暦過ぎた爺&婆さん連中はハッスルハッスル)と書いたが決して若く見せようとしたわけではない、気持ちは還暦過ぎたばかり、古希に訂正した。 この冬初氷が張った車の窓も凍り付き出かけるまでにお湯をかけたがしばらくするとかけたお湯が氷って

  • 寒さにも負けず爺&婆さんたちはハッスルハッスル

    今季一番の冷え込みだろう、朝からみぞれ、部屋の中も10度以下一日どんよりした寒い一日だったが還暦過ぎた爺&婆さん連中はハッスルハッスル。週初めの投稿は恒例のグランドゴルフから。今にも雪や雨が降りそうな空模様が一日。

  • 雨の為グランドゴルフは中止、こんん時には?

    雨の為グランドゴルフが中止でも暇出すが嫌いな夢爺さん、久しぶりに我が家でDIY、娘から頼まれた踏み台、職場の発表会等で使う様だ、以前にも3台ほど作ってやったが人数が増えもう一台必要との事、以前作ったのなど覚えている由もなし,

  • 買わなきゃ当たらん!買っても当たらん宝くじ!

    買わなきゃ当たらん!買っても当たらん、どちらを選ぶか?年末恒例の「年末ジャンボ宝くじ」買っても当たらんが買わなきゃ当たらんので買った。 9千以上買うとチョコレートを貰った。夢婆さんも買わなきゃ当たらん!買っても当たらんが一時の当たった夢を見る為に買った。

  • 今年も新海苔の生産最盛期になりました。

    前にも書いたが夢婆さん家は海苔生産業、機械は全て全自動収穫した海苔を水槽に入れると洗浄から攪拌したのが機械に流れ一枚一枚乾燥し、10枚単位で結束し全て機会が行うが機械のトラブルも多い様だ、設備全体では数千万、不具合の機会を買い換えてもすぐに何十万~何百万も掛かるようだ。

  • 義弟から嫁いできたブドウを嫁に出した。

    義弟からもらった葡萄、シャインマスカットにピオーネ、今、夢爺さん家にはシャインマスカット2本に小粒のデラウェア1本を地植えしている、地植えはほったらかしでも育つが、コンテナ植えは水やり、肥料やりなど手入れが大変、育てるのに大変と夢婆さんの実家に嫁にだした。

  • 怪しげなカメラ検証パートⅡ

    怪しげなカメラ、夢爺さんが買った価格は税、送料込みで12100円ほど、安い所で送料込みで9000円ほど買える、まだまだ精進が足りないようだ。2台持ち歩くことはないだろう、チョイお出かけの時は小さいポケットサイズ選ぶだろう「安物買いの銭失い」になるか?

  • 怪しいカメラ追加、その検証?

    カメラのショッピングサイドを徘徊していて価格の安さにポチしてしまったカメラ。早速、マイクロSDカードを買って来て写してみた。怪しげなカメラの4800万画素、フジファインピックスの1600面画素の違いか、全然違う、鮮明さは違う。

  • 週初めには欠かせない投稿、グランドゴルフ。

    週末の天気予想では20°越えの良い予想、こんな時にグランドゴルフに着ていく服をどうするか悩む、温くなれば脱げばいいやと、シャツの上にダウンのベストを着てその上にチームジャケットを羽織って出発。

  • 怪しげなデジカメ1台追加!「安物買いの銭失い」になるか?

    定年後、見よう見まねでライブドア無料ブログ「夢見る爺さん趣味の部屋パート1」から初めて8年、それから3年「夢見る爺さん趣味の部屋パーⅡ」に引っ越し今まで12年続けていたが、そのブログが下記の理由だろうと思うが機能しなくなり新規に開設すること

  • 三寒四温、旬なものは時期を忘れない?

    雨が降ったり、少し寒くなったり、今度の週末は20度越えの予想、全く12月を感じさせない変な天気が続いていまが、旬なのもだけは季節を感じさせてくれます。 夢婆さんの実家は、海苔を生産している、今は代替わりし若夫婦が主にやっている。

  • 私こう言うものです?新規作成Ⅱ

    昨日「私こう言うものです」気分新たに初めた「夢見る爺さん趣味の部屋Ⅲ」の名刺を更新し20枚ほど印刷したが間違いだらけ、新たに”名刺・カード用紙を買って来て修正し20枚印刷、買ってきた用紙はこれ、10面、20枚入りで600円ほど、200枚印刷できる。

  • 気分一新に名刺作成

    PCが故障し「夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱ」が思い出と共に消えてしまったが、落ち込んでばかりではいかない、気分転換に、「私こういうものです」の名刺も作り変え、前回50枚ほど作り殆ど残っているが、今回も渡す機会があるか分からないが、気分一新に「夢見る爺さん趣味の部屋Ⅲ」を作製

  • 師走に入ると大変大変!

    PCが壊れ年賀状の事が気になり始めた、住所録など入れていた「筆まめ」が消えた、本立て、引き出しなどをゴソゴソ探し「筆まめ再インストール用ディスク」を探しだしインストールし、年賀状をを引っ張り出し住所を打ち込んだ。

  • 12月1日、師走今年最後の八幡宮の清掃

    師走、今年最後のなどと書くと忙しく思うが、毎月1日は八幡宮の清掃、12月1日まぎれもなく今年最後の清掃日、時間は6時半からお年寄りは速いので15分前にはいくようにしているが、すでに数人に方が掃き掃除している、今の時期6時過ぎはまだ暗い、

  • 師走に入りました。昨日は4か月に一度の歯科の定期健診。

    師走、お坊さんが忙しく駆け回られるのでしょうか?昨日は4か月に一度の歯科の定期健診、今回も娘と一緒、以前、娘は夢婆さんと一緒に予約を入れていたが、夢婆さんの「長期出張」などで時間が合わず、今は爺さんと一緒、娘もこちらで「インプラント」でお世話になった。

  • https://yumemiru-zisan.blog/2023/12/01/148/

    師走、お坊さんが忙しく駆け回られるのでしょうか?昨日は4か月に一度の歯科の定期健診、今回も娘と一緒、以前、娘は夢婆さんと一緒に予約を入れていたが、夢婆さんの「長期出張」などで時間が合わず、今は爺さんと一緒、娘もこちらで「インプラント」でお世話になった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢見る爺さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢見る爺さんさん
ブログタイトル
夢見る爺さん趣味の部屋Ⅲ
フォロー
夢見る爺さん趣味の部屋Ⅲ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用