chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mainte_man's diary https://mainte-man.hatenablog.com

主にバイク主体のブログですが、乗るよりもいじる方が趣味なのでタイトルもメンテマンです。他にもガジェットやDIY、ペットネタも折り込まれる、普通の会社員の日記です。宜しくお願い致します。

けい、、、。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/29

arrow_drop_down
  • ショック、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 今朝も雨の散歩となる。 11歳をむかえたケイくんも歳のせいもあるが雨嫌い故に足取りが重い。 週末に息子くんが帰省してきた。 隣県で陸自の宿舎住まいの彼は、定期的に断捨離と称してゴミを持ち帰る。 彼が言うゴミの中にはお宝も含まれる。 こちらの〈G-SHOCK〉はソーラーで金属ベルト仕様のタフギアだ。 電池交換が不要でウレタンベルトと違い、切れにくいコイツは彼にとっては2代目である。 彼の就職祝いに買ってあげた初代〈G-SHOCK〉は、いつの間にか奥さまの腕に納まり、お下がりとして活躍中だ。 私と趣味嗜好が似ているギア好きの彼は、すでにブランドには拘ら…

  • イレブン、、、。

    おはようございます。 今朝の散歩中に見つけたイレブン。 そう、今日はケイくんのバースディ。 11歳をむかえ、人間年齢でいうと還暦60歳と一気に我が家の最年長となる。 そんなケイくん、昔みたいなアクティブさは無いが、歳相応に落ち着き穏やかに過ごしている。 これからも。 それでは、、、。 ランキング参加中ペット

  • お預け、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 梅雨の朝散歩には雨雲レーダーがマストだ。 雨雲の切れ間を見計らい足早に歩くが、リズムが崩れると休憩が多いお年頃。 結局、雨に降られて一目散に家に帰るが、途中休憩が多い割に、家に入りたい時だけは積極的に動くのだった。 ⬆️先日のブログは、ハーレーのリアサスペンションのリペア作業だったが、サンドブラストでつまずき先送りにしていた。 そんなタイミングで夏のボーナスが支給され、気持ちが大きくなった勢いに押され、結局バイク仲間の先輩に預けている同型の卓上型サンドブラスターをポチってみた。 セールとクーポンが併用できてかなりお得な買い物が出来たと笑顔になるが、…

  • 好きな言葉、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 昨夜の大雨は嘘のように過ぎ去っていた。 洗い流された気持ち良い朝を堪能して仕事に向かう。 ⬆️先日は、ヤフオクで調達したハーレーのリアサスペンションを休みの合間に分解清掃していた。 そのお陰で見違えて綺麗になったパーツ達だったが、、、、 唯一メッキ剥がれが酷いストッパーリングだけが取り残される。 ⬆️そこで、色々と考えた末にサンドブラスト処理に行き着くが、サンドブラスターと言えば理想のこの一台が思い浮かぶ。 残りの余生で何回使うのか、置き場もしかりだが、価格も手を出すにはかなり勇気が必要だ。 ⬆️そもそも十数年前には、卓上型の手頃なヤツを持っていた…

  • 最適解、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 仕事の夢で目が覚める。 もちろん良い夢な訳はない。 それを絶ちきるべく、いつもより早く散歩に出かけるが、5時過ぎの日の出を浴びて気持ちのリセットが出来た。 早起きは三文の徳というが、彼らの無言のコミュニケーションに癒され気を取り直し、見た悪夢通りには成らないであろう現実の仕事に向かうことにする。 6月12日は父の日だったが、息子くんからギフトが届いた。 ラッピングに付いていたメッセージカードは父の日と母の日を兼ねた内容だが、〈危険物取扱者乙種第4類〉を強調しているのが謎だ。 母の日については、遡ること5/12母の日当日にメールでお節介フラグを立てて…

  • ストレス解消法、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 父ちゃん『ケイくん、おはよう、そろそろ散歩に行くよ。』 ケイくん『今日は暑いし眠いからやめとくよ。』 と、抜け毛舞う階段下ではハーネスを前にあくびをしながら行きたくないと言い訳を返してくる。 この後の出勤時間にこちらも軽く焦りつつ、色々と声をかけて行く気にさせるのも一苦労だった。 ⬆️さて、先日のブログではマイナーバイクの維持のための消耗パーツ収集と理由を書いていたが、仕事のストレスに比例してポチる頻度が上がるのも間違いない事実。 その消耗パーツの中にはハーレー純正リアサスペンションが含まれていた。 ヤフオクの出品概要にはオイル漏れの記載があり、い…

  • 言い訳、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 今朝は柴犬談義から始まる。 近所の柴犬遭遇率は高いが、この数年間で新旧入れ替わりも多く、そう言えば最近見なくなった柴犬も居れば、彰かにニューフェイスとわかる柴犬も増えた。 この後も黒柴、白柴と挨拶を交わし毛色をコンプリートしたところで帰路についた。 先日、置き配で届いた荷物のパッケージは大好きなコーヒーと言いたいところだが中身は更なる大好物だった。 別にブログにあげる程ではないが、最近遠退いていたヤフオクでまとめ買いしたハーレーの中古パーツは、この先も乗り続ける為の延命用パーツと言ったところだ。 奥さまにしたら、これらをゴミだと言い冷ややかな態度を…

  • モヤモヤ、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 連勤空けは、仕事のモヤモヤを和らげるべく久しぶりの漁港へ足を運ぶ。 ケイくんの背後に遊漁船が着岸し、出港前の給油に訪れた。 昔からケイくんに優しい船長さんの船だが、燃料タンクは最大1200リットル入ると聞いて即座に軽油リッター150円で弾き出した金額に驚く。 今の時期、九州の沖合いでもマグロが釣れるとあって連日忙しいと言っていたが、それ目当てのリッチな釣り客が居てこそ成り立つのだろう。 そんな職業にも憧れるが、日暮れまで帰って来れないと聞き、大海原の船上で身動きがとれないと思うと、自分には向いていないと瞬時に思った。 船長さんを見送った帰り道は、い…

  • ドリカム世代、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 朝散歩が終わる。 そして最近、朝のルーティンはこれだ。 毎日、短時間でこのくらいがすき取れるが、その様はまるで羊だな。 ⬆️先日、エアコンが無事に設置された。 そんな日の出来事、エアコン取付の日は比較的涼しく、業者さんにとっては快適な作業環境だったようだ。 ただ、この時期は繁忙期のようで作業中も容赦なく電話が鳴っていた。 そんな中、奥さまが急用で車を使うことになり、家の駐車スペースでは作業車との入れ替えが発生した。 忙しい時に申し訳ないと思いつつ奥さまが用事を終わらせ帰宅するも、再び車を入れ替える事になる。 すると奥さまが運転して帰って来たハイエー…

  • 進化の先に、、、。

    おはようございます。 ランキング参加中ペット 今朝は、ご近所の犬友と談笑。 前進したいチビは柱に繋がれて頭打ちのラインで踏ん張り留まる。 十年来の友だが、この微妙な距離感の訳は、チビの積極性が実は少々苦手なケイくんなのだ。 ⬆️先日はまんまと奥さまの術中にはまり飴を与えられ、仕事に邁進する事を選んでしまったのだった。 そのエアコンは憧れの〈ダイキン〉だ。 旧モデルとはいえ、やはり一枚上手の奥さまのテクニックで格安で購入されたもの。 今回は、取り付ける壁に専用コンセントを増設する必要があった。 これまたエアコン取付と電気工事を請け負ってくれる業者を見つけ、いつの間にか手配してくれた奥さまの能力に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けい、、、。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
けい、、、。さん
ブログタイトル
mainte_man's diary
フォロー
mainte_man's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用