chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ティトゥス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/29

arrow_drop_down
  • ポーランドは人口ボーナスなの?

    日本、ポーランド、米国、中国、インド、ドイツの6カ国を対象に人口ボーナスを比較してみた。

  • 日本とポーランドの中絶事情

    日本人はポーランド人に比べて、少なく見積もっても5倍近く人工中絶しているみたいです。なぜ、こんなに違うのか。法律を比較したり、統計結果を見比べてみました。

  • ポーランドの真ん中と日本の真ん中を計算で求めてみた。

    今回の記事は、私が考える国の真ん中を自分で計算してみようという(遊び)企画です。 もちろん、日本だけじゃなくてポーランドの真ん中も計算します。

  • 移住候補ポーランド!!生活費は日本の3分の1

    移住となると、気になるお金の問題。ポーランドでの生活にはどのくらいのお金がかかるのでしょうか?今回は、ポーランドの中央統計局が発表している家計調査を参考に、ポーランドでの生活にはいくらかかるのかを見てみようと思います。日本の家計調査と比較すると、およそ3分の1の出費で生活しているようです。

  • 「自炊するポーランド人」と「外食が大好きな日本人」

    思い返してみると、妻の実家では外食を全くしていません。たった一度だけ、おばあさんの家に行くときに、時間がなかったのでピザを買って家で食べました。でもそれ以外はすべて家庭料理です。パーティーも何回か参加しましたが、その全てがホームパーティーでした。話を聞いてみると、妻の実家では2ヶ月に1回くらいしか外食しないそうです。

  • ポーランドの食生活は肉食に最適化されている!?

    ポーランドに行って驚くことの一つに食事の時間があります。日本の食事のリズムとは結構違っているからです。日本であれば、朝昼晩の3食が基本ですが、ポーランドでは一般的に食事を4回取ります。

  • 主婦(主夫)の味方!?ポーランドではお昼以外は料理しない。

    ポーランドでは一般的に食事を4回取ります。4回も食べていたら家事が大変だと思うかもしれませんが、実はその逆。全員分の料理をつくるのはお昼のときだけなのです。お昼以外は各自で勝手に作って食たべています。みんな別々に冷蔵庫から食材を出して、サンドイッチを作ったり、スクランブルエッグを作ったりしています。

  • ポーランドはお湯をパイプライン輸送している!!

    ポーランドの郊外を運転していると見慣れないパイプラインを見ることがあります。こちら、実はお湯を輸送しているそうです。生活用に使うお湯はもちろんのこと、特に冬の暖房用途で使われているようです。ポーランドでは冬は-20℃まで下がることもあるのですが、室内はこのお湯のヒーターのおかげでTシャツ1枚でも生活できます。

  • ポーランドの不動産投資③投資先としてのヴロツワフ

    義理の両親の投資先はヴロツワフ(Wroclaw)市です。ポーランドでは4番目の規模で、とても活気のある美しい都市です。今回は統計データを読み解いて、ヴロツワフの人口構成をリサーチしました。結論から言ってしまうと、なんと人口の20%以上が学生という驚きの結果でした。以下では統計結果を詳しく読み解いてみようと思います。

  • ポーランドの不動産投資②日本との5つの大きな違いとは!?

    義理の両親が不動産投資を始めるということで、ポーランドの不動産投資について勉強しています。今回はポーランドと日本の不動産投資事情の違いに着目してみようと思います。国が違えば事情も全く違います。比べてみると結構違っていて面白いです。

  • ポーランドの不動産投資①日本人でも投資できるの?

    NISAやiDeCoなどの税金優遇制度によって、投資に興味を持ち始めている人は多いと思いますが、ポーランドの投資事情も少しずつ探っていけたらと思っています。実は、義理のご両親が不動産投資を始めるということで、妻と一緒にいろいろと立ち会わせてもらっています。 いい機会なので、今回から数回にわたって連載で記事にします。

  • 外国人に伝わりづらい「ゴム」と「ガム」と「グミ」の違い

    実は、欧米の言語では、日本語のように使い分けていない場合がほとんどです。 ポーランド人に「ゴム」と「ガム」と「グミ」の違いを説明しようとしたら、大変だったので、それぞれについて調べてみました。

  • ポーランドではメルカリよりOLX!!フリマ市場の実態に迫る!!

    日本でフリマサービスと言えば、メルカリがシェアの断トツ1位ですが、ポーランドではOLXというサービスが流行っています。今回はポーランドでも人気のフリマサービス、OLXの実態に迫ります。

  • ポーランドでスマホ用のSIMカードを契約してみた!!

    ポーランドに2ヶ月弱滞在するので、その期間のスマホ用SIMカードを契約してみました。この記事では契約の内容を公開してみようと思います。日本と比べるとかなり安いです。

  • ポーランド旅行・クレジットカードはお得??明細を計算してみた!

    ポーランドは他の欧米国と同じように、かなりクレジットカードが普及しているので、滞在中はクレジットカードを使う機会が多いと思います。気軽に使えて便利なのですが、手数料が高かったらどうしようと不安になったことはありませんか? 僕はとても気になったので、自分が使った楽天カードの明細を確認して、実際の手数料を計算してみました。

  • ワルシャワ空港のコインロッカー

    もし、ワルシャワでコインロッカーを使いたいのであれば、事前確認しておいたほうが安心です。

  • ポーランド・ズロチへの両替を徹底比較!実際に掛かった手数料まとめ

    巷に溢れている両替情報を、実際に試してみた結果をまとめます!!特に、ポーランドの通貨であるズロチ(ズウォティ)は、日本では両替できる場所が少なく、両替手数料がかなり割高になっていることが多いです。注意しましょう。

  • ポーランド旅行者必見!!身につけておきたい距離感

    ポーランドの地図に日本の地図を等尺にして重ねてみました。東京とワルシャワの位置を重ねています。

  • ポーランド旅行者必見!!日本の都市と人口統計を比較してみた!

    ポーランドの県都と日本の県庁所在地の人口と人口密度を比較しました。ポーランドの首都のワルシャワは札幌市と福岡市の間くらいの規模でした。また、人口密度を比較すると、日本との違いが浮き彫りになりました!

  • ポーランド旅行者必見!!日本の都市と人口統計を比較してみた!

    ポーランドの県都と日本の県庁所在地の人口と人口密度を比較しました。ポーランドの首都のワルシャワは札幌市と福岡市の間くらいの規模でした。また、人口密度を比較すると、日本との違いが浮き彫りになりました!

  • ポーランド人との国際結婚は離婚しにくい!離婚率に隠された嘘!

    ニュースなどで、「国際結婚の離婚率が高い」というような話を聞いたことはないでしょうか?実際、2013年の日本人と外国人との国際結婚の場合の離婚率は、なんと71%です。こう聞くとさぞかし相性が悪いと考えてしまう人も多いのではないでしょうか?しかし、実はこの数字には統計上の罠が含まれています。

  • ポーランド人との国際結婚は激レアだった!統計上の衝撃の数字!

    ポーランド人と結婚して1年が経とうとしています。初対面の人に「妻がポーランド人です」と話すと「珍しいね〜」ってよく言われます。でも、僕の周りにはポーランド人と国際結婚している人が結構います。はたして、実際にはどれくらい珍しいのでしょうか?統計データを読み解いてみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ティトゥスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ティトゥスさん
ブログタイトル
統計するポーランド
フォロー
統計するポーランド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用