chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
logbankニシムラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/28

arrow_drop_down
  • コロナウィルスに思うこと

    コロナウィルスによって、様々な変化が起きている。そんな中思うことがある。ウィルスの脅威や、日々の情勢を伝えるTVなんかを見てるとやはりメディアを通しての発信は難しいなと思うのだ。例えばオリンピックを延期するか実施した方がよいのか。消費税を減税すべきか、した

  • 【思考log】言語化ができない

    改めて、頭の中の考えを言葉にすることの難しさに直面している方に出会う。このような人の特徴として、頭の回転が早い人が本当に多い。頭の回転が早いことと、言葉にして発することがアンバランス状態にあるのだ。だから逆に「私は頭の回転が遅い」と思い込んでしまう。頭の

  • 【思考log】そうだ、本を読もう

    そろそろ忙しくもなってきて土日も時間確保が難しくなってきたので、1日1logの自分ルールを崩そうかなと思ってる。ルールを変えるのは別にどうでも良いのだけどこの「思ってる」が実は僕の弱点だなと言う話。人間って決断の連続の中で生きている。朝何時に起きると決断

  • 【思考log】目標はカタチよりも結果よりも瞬間

    目標には形あるモノと形のないモノが存在する。とあるプログラムの教育を受けたことがある。目標は有形であるのか無形であるのかと言うことだ。形のある目標とは、到達点が明確なもの。・車を買う。・この役職に昇進する。・どこどこに旅行にいく。・なんキロ痩せる。など逆

  • 【運営log】背景を考える時に必要な想像力

    ああ、そういう事ね。と思った話。結構昔の話なのだが。店舗の運営を行なっていた際に営業日を考えようと言う話になった。営業日を考える時には、いくつか判断する上で見込みを立てて置く必要がある。際たるものは以下2点だろう。・集客の予測・労働人員の確保いくらお店を開

  • 【思考log】すごくためになった記事

    最近読んだ本の中に「今の時代に必要なキャリア形成とは」といった記事があった。絶対に頭が良いに違いないと思われる見た目の専門家の方がその問いに答えるというものだ。人類はこれまで、狩猟の時代から農耕の時代へ、産業、エネルギーの変革の時代を経て、情報革命の時代

  • 【PDCAlog】今すべきは何なのか

    よく相談されることがある。「今すべきはどれですかね?」というものだ。緊急度と重要度で優先順位つけたら良いじゃん。と思うのだろうが、残念!そう訴える人は大抵の場合緊急度も重要度も一番のタスクしか持っていない。*************[緊急度と重要度 マトリクス]とかで

  • 【思考log】書こうと思ったけど書いちゃだめか

     前回のlogで哲学者であり教育者である素晴らしい方の講演との出会いを、より細かく、繊細なタッチで、劇的にlogろうと思ったのだが、よく考えると著書などもあり、中身に言及することは著作権などの背景を鑑みると避けておいた方がよいと結論に至った。なので、感想を書き

  • 【思考log】哲学とは。に出会った話

    先日ある教育者、哲学者の方の講演を拝聴した。内容は賛否両論あるのだろうが、私世代にはど直球な意見を細やかに資料化言語化されたもので共感と多くの敬意を感じた講演だった。私はこれまで、残念ながら哲学者と称する方にお会いした事がない。そのような機会もなかったし

  • 【PDCAlog】結果を見て迷ってしまった時はすでに遅い

    PDCAとは計画を立て/実行し/効果を確認し/改善活動を行う。という事なのだが、効果の確認の際に一抹の物足りなさを感じた場合どうすれば良いのか。そんなお話。例えば・・プランを立てて実行に移して1週間経ちました。成果として設定したKPIに変化はありません。となった場合

  • 【日常log】出会いと別れとゲンとウンボ

    中国人の小学生2人ゲンとウンボをホームステイで受け入れたお話の5回目。ホームステイの3日目の夜。地元サッカーチームのメンバーによる懇親会が行われた。3日目ともなると、日本語と中国語と英語が飛び交う不思議な会話にも慣れてきた。ここにきて「オゥケィ」と「イェス」

  • 【日常log】FIFAとそうめんと記憶のきっかけ

    中国人の小学生2人ゲンとウンボをホームステイで受け入れたお話の4回目。ワードにばー!!と打ち込んだものがあり少し長くなったので分けてlogに残していく。2日目の夜、温泉から帰宅したあとFIFA(TVゲームのソフト)が無いままに野球盤に明け暮れた夜を過ごした。そんな翌

  • 【日常log】サッカーは国境を越える

    中国人の小学生2人、ゲンとウンボをホームステイで受け入れたお話の3回目。受け入れ当日のバタバタが終わり2日目は主の目的であるサッカー大会が行われた。せっかく受け入れている2人だしゲンとウンボをピッチ脇に応援に行く事にした。見渡すと中国のメンバーは体も大きく、

  • 【日常log】中国の子供とのコミュニケーション

    中国人小学生ホームスティ受け入れについての2回目今回、僕の子供が所属する少年サッカーチームにて中国人の小学生をホームステイで受け入れるようになったのだが、同じように受け入れている仲良し家族がもう一家庭ありそちらでも2名、僕の家が2名。計4名の小学生選手のお世

  • 【日常log】ホームステイを受け入れた初日の事

    日記のように綴る先日我が家は中国からのホームステイを受け入れた。地元市が行なっているジュニアサッカー交流事業の一環で、小学4、5年生が中心になって行われる大会があるのだが、その期間の遠征中の選手をチーム毎に受け入れるというもの。そういった経緯もあり我が家に

  • 【思考log】バタバタ焦るのが嫌いな話

    毎朝駅の階段を降りてると必ずすれ違う方がいる。大抵きれい目のワンピースを着ていて、カーディガンを肩に羽織って、ヒールかパンプスを履いていらっしゃる。で、とにかくダッシュで階段を登っている。ああ、あの電車に乗りたいのかなと思うのだが。不思議な話、毎日なのだ

  • 【PDCAlog】これが巻き込むチカラとなるのだ

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 131231 0;}@font-

  • 【PDCAlog】 事実だけじゃ人って動かない

    やりたい事、素晴らしいアイデアを実行に移すために、事実と予測や解釈を具体的な行動に移さなければしなければならない事はなんとなく理解できる。しかし、難しいのが人というもので、自分の仕事の領域やボリュームを考えたり、自分のキャパがあったり、やるべき事の優先

  • 【PDCAlog】霧と雨と傘と

    霧が出ているな・・・事実、事象雨が降るかもしれない・・・予測、仮説傘をさそう・・・実行、行動霧雨傘は「霧が出ている」という事実を目にしたら「雨が降るかもしれない」と予測して「傘をさす」という行動に結びつく。という思考を言語化したものだ。この事実→予測→

  • 【PDCAlog】価値観を合わせるという事

    「こんなことをしようと思っているのです。」「良い案だと思うでしょ!やろうよ!」目標を定め、いざPDCAを回そうすると、それは結構な確率で様々な人の承認を必要とする。ルールの変更であればチームメンバーにその概要と背景を伝えないと浸透しないし。部署など組織の方

  • 【PDCAlog】PDCAを考えながらPDCAに囚われない

    メッセージを伝える時に意識するべきはPDCAなのか????________________________________________________スタッフが決定的な間違いを犯したことに対し、あなたは指導をしました。その時も結論に納得していない様子はあったのですが、次の日他のスタッフにこれってやっぱ

  • 【思考log】たまたまの再現はできる?

    p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px Helvetica}p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px Helvetica; min-height: 14.0px}たまたまを構成する要素は分解した方が良いと思っている。例えば何かがうまくいった時何かがうまくいか

  • 【思考log】面倒くさがりと定期観測

    求められているものを理解しているという勘違いをしていた話。以前まで、よく上司とこんなやり取りをしていた。「大丈夫?」「大丈夫です」「何が?何が大丈夫なの?」と問われるのだ。正直、うわーめんどくせーって思ってた。・言わなくても分かるんじゃないですか?・この

  • 【思考log】進行性思考と難しい3つめの要素

    進行性思考には3つの要素があると以前logっていた。▶︎話の本質を掴む事世の中は大なり小なり、会話、やり取り含め「話」で溢れている。「話」の本質を掴む事ができれば、その後の思考はよりスムーズになる。▶︎汲み取る力相手、第三者の「話」「情報」の中には「本質」以

  • 【思考log】進行性思考と汲み取る力の事例

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 131231 0;

  • 【logbank】ブログのきっかけと理由と稚拙なこだわり

    進行性思考のlogがまだまだ続きそうなので、少し疲れてきている。能動的に始めたlogなのに、元々まとめていなかった進行性思考を言語化しているとそのコンテンツに強制されているようでどこかでスポット的に自分の脳みそに戻ってきたくなるのです。元々「〜のだ」とか「〜で

  • 【思考log】進行性思考と汲み取る力

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 131231 0;}@f

  • 【思考log】進行性思考の質問と人となり

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 13123

  • 【思考log】進行性思考と質問力の前置き

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 131231 0;}@f

  • 【思考log】進行性思考と本質を掴むこと

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 13123

  • 【思考log】進行性思考を構成する3つの要素

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 131231 0;}@font-

  • 【思考log】進行性思考とは

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 131231 0;}@f

  • 【思考log】進行性思考ときっかけ

    このlogのきっかけになった進行性思考について言語化していく。そもそも進行性思考とは・・は本文を通して書こうと思うが、なぜこの思考を必要だと思ったのか。そのきっかけのlogだ。以前より「頭の回転が早い」は測れるか?資質として備わっているものなのか?と考え

  • 【運営log】きゅうり栽培 最終回

    必ず回収できると信じ、投資を行なって、危機を脱出した事例をと、ハードルをあげたが。なんの事はない、現在主流になっているお話なのでここからビジネスを初められる訳ではないと思います。それは、きゅうりをそのまま市場に出さず、カット野菜の素材として企業へ納品をし

  • 【運営log】きゅうり栽培 其の4

    設備や環境に投資をして形の良いきゅうりを作るとよく売れる。これだとあまりにも当たり前すぎる話だが、、、ただ、ここが費用対効果と投資対効果の大きな違いだと思う。最低限費用をかけると「普通のきゅうり」はできるでも「売れるきゅうり」を作ろうとすると一定の投資が

  • 【運営log】きゅうり栽培 其の3

    形を美しく、揃える事が何かしら一定の評価に繋がり、結論販売の最大化につながる事はそれとなく理解ができてきた。では、形を美しく栽培するためにはどのような手法で、どれだけのリソース(経営資源)を必要とするのだろうか。そこを理解して進めないと***************結果

  • 【運営log】きゅうり栽培 其の2

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:Wingdings; panose-1:5 0 0 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:2; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:0 268435456 0 0 -2147483648 0;}@font-face

  • 【運営log】きゅうり栽培 其の1

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:Wingdings; panose-1:5 0 0 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:2; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:0 268435456 0 0 -2147483648 0;}@font-face {fo

  • 【思考log】サッカーと視点と自己満足

    日本代表の試合が行われていた。子供がサッカーをしているのもあり、ものすごく興味がある。その視点は選手や監督、そしてゲーム内容に単純な趣味として向けられた。この文章は視点の問題だ。例えばこれを仕事に置き換えてみる。・日本代表というプロダクト・代表戦というJOB

  • 【思考log】正しさと正論と好きなもの

    正義と悪とは表裏一体と考えられるが、実は全く違うのではないかと思う。ある分野で「正しい意見」を主張するもの同士が意見を交わすとどうなるか。どんな心境で議論するのだろうか。〈否定的見解〉+++++++++++++++++++++++++++++++++++こちらの言う事が正しいのになぜそんな

  • 【運営log】おにぎり工場 最終回

    (アイデアを実現できたらこうなる)<!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 17

  • 【運営log】おにぎり工場 其の3

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:Wingdings; panose-1:5 0 0 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:2; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:0 268435456 0 0 -2147483648 0;}@font-face {font-

  • 【運営log】おにぎり工場 其の2

    (生の声)&lt;!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:"MS 明朝"; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1791491579 18 0 131231

  • 【運営log】おにぎり工場 其の1

    <!-- /* Font Definitions */@font-face {font-family:Wingdings; panose-1:5 0 0 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:2; mso-generic-font-family:auto; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:0 268435456 0 0 -2147483648 0;}@font-face {font-

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、logbankニシムラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
logbankニシムラさん
ブログタイトル
logbankニシムラ
フォロー
logbankニシムラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用