フランスで人気のスーパー「Monoprix(モノプリ)」。パリには店舗があちらこちらにあるので、観光でパリを訪れる方も滞在中に一度は利用されると思います。 そこで今回は、モノプリ...
ホワイトアスパラのスープ / Velouté d’asperges blanches
春になるとフランスの家庭でよく食べられる「ホワイトアスパラ(仏:asperge blanche)」。 4月から6月頃にかけてスーパーやマルシェの店頭にずらっと並びます。 ホワイト...
【フランス新型コロナ】学校再開&5月中旬に商店やテラス席再開の見通し
2021年4月22日(木)、カステックス首相が記者会見を行い、現在のフランス国内の感染状況や新型コロナウイルスの感染対策等について発表しました。 在フランス日本大使館からのメール...
春が旬のホワイトアスパラ(仏:l'asperge blanche)! フランスでは、4月頃になるとスーパーやマルシェでホワイトアスパラを見かける機会が多くなります。 私もフランス...
春が旬のホワイトアスパラ(仏:l'asperge blanche)! フランスでは、4月頃になるとスーパーやマルシェでホワイトアスパラを見かける機会が多くなります。 私もフランス...
フランスの冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」でクイニーアマンを買って食べてみました。 今回はクイニーアマンについての簡単な説明や焼き方、実際に食べてみた感想を書きたいと思...
空腹時に「お腹が空いたよ」とフランス語で伝えたい時、どう言えばいいのか、ご存じですか? ここでは、お腹が空いた時に使えるフランス語のフレーズ10選をご紹介したいと思います。 J'...
世界中で新型コロナウイルスの感染が拡大し始めてから約1年。 モデルナやアストラゼネカ、ファイザーなど新型コロナウイルスに有効なワクチンが開発され、やっと世界各国でワクチンの接種が...
【フランス新型コロナ】フランス全土で3度目のロックダウン&学校閉鎖
2021年3月31日(水)、夜20時にマクロン大統領が国民に向けたテレビ演説を行い、新型コロナウイルスのフランス国内の感染状況や新たな措置などを発表しました。 在フランス日本大使...
「ブログリーダー」を活用して、ともすけさんをフォローしませんか?
フランスで人気のスーパー「Monoprix(モノプリ)」。パリには店舗があちらこちらにあるので、観光でパリを訪れる方も滞在中に一度は利用されると思います。 そこで今回は、モノプリ...
パンケーキというと、個人的には、アメリカやハワイのデザートというイメージが強いですが、日本にも、可愛らしいパンケーキのお店がたくさんありますよね。最近では、パリでも美味しいパンケ...
海外旅行に行く際は、どこの航空会社の飛行機に乗ろうか迷いますよね。 自宅を出発してから目的地に着くまでも旅の一環!ということで、飛行機の中でも快適に過ごしたいと思うのは当然ですよ...
3月中旬頃から4月中旬頃にかけて、フランスのスーパーやパン屋さん、ケーキ屋さん、チョコレート屋さんなどの店頭には、イースター用のチョコレートがずらっと並びます。 イースター(復活...
日本人シェフの活躍が目覚ましいパリ。 今回は、2011年にオープンしたパリ14区にある日本人の紀川シェフが務める地元で人気のレストラン「KIGAWA(キガワ)」をご紹介したいと思...
フランスの象徴でもあるニワトリ。 フランス語では、雄鶏のことを「coq」、雌鶏のことを「poule」、若鶏や鶏肉のことを「poulet」、雛鶏のことを「poussin」と呼びます...
日本でもお馴染みの「クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme)」が、ついにフランスにも初上陸しました! 2023年12月6日に、パリの中心、シャトレ・レ・アールに...
しばしば「不潔」や「暴食」といったネガティブなイメージを持たれる豚。 フランス語では「cochon(コション)」といって、発音の響きは可愛らしいですよね。 日本語にも「豚に真珠」...
長~いお耳が特徴のうさぎ! 日本語でも「うさぎの上り坂」や「うさぎの耳」など「うさぎ」にまつわる表現がたくさんあるように、フランス語にも「うさぎ」を使った表現がたくさんあります。...
パリには日本人のシェフが務める美味しいレストランがたくさんありますよね。 今回は、2021年にオープンしたパリ6区にある日本人のHiroyuki Ushiroシェフが務める美味し...
1976年から続く伝統のギャラリー・ラファイエットの巨大クリスマスツリー。 クリスマスの時期になると、巨大ツリーを一目見ようと、世界中から多くの人々がギャラリー・ラファイエットに...
モンパルナス駅からすぐ近くにあるクレープ屋が軒を連ねるモンパルナス通り。 この通りで1番有名で昔から人気のあるクレープ屋さんが「La Crêperie de Josselin(ラ...
2023年12月02日(土)、夜21時頃、パリ・エッフェル塔近くで通行人がナイフとハンマーで襲撃されるテロ事件が発生しました。この事件で1人死亡、2人が負傷しました。 事件が起き...
寒い季節には、とろっとろのチーズを使った温かい料理が食べたくなりますよね! 冬にフランス人が好んで食べるものと言えば、「ラクレット(仏:raclette)」や「チーズフォンデュ(...
世界中で大人気のジブリ映画!もちろんフランスでも高い人気を誇っており、子どもから大人まで幅広い層に人気です。ちなみに、フランス語では「Ghibli」と書いて「ギブリ」と発音します...
Bjr tlm ! 皆さんはこれ→Bjr tlm !の意味がわかりますか? これは「Bonjour tout le monde !(皆さん、こんにちは!)」の略語(仏:abrév...
皆さん、ディズニー映画はお好きですか? 幼稚園の年長になる我が家の長女が、最近、ディズニー映画に興味を持ち始め、家でもよく見るようになりました。幼稚園の子どもたちや親たちの間でも...
「郷に入っては郷に従え」という言葉があるように、国が違えば当然、文化や習慣も異なり、海外に行く際は、その国の習慣やルールに従うのが処世術といわれていますね。海外に行く前にその国の...
2023年7月4日にフランス国立統計経済研究所(INSEE)が2022年のフランスで人気の名前ランキングを発表しました。 男女別に人気の名前トップ10を見ていきましょう。 男の子...
2023年6月27日の早朝、パリ郊外のナンテール(Nanterre)で、警察官の検問を拒否した無免許運転の17歳の少年が警察官に射殺されるという事件がおきました。この警察官による...
海外旅行に行く際は、どこの航空会社の飛行機に乗ろうか迷いますよね。 自宅を出発してから目的地に着くまでも旅の一環!ということで、飛行機の中でも快適に過ごしたいと思うのは当然ですよ...
3月中旬頃から4月中旬頃にかけて、フランスのスーパーやパン屋さん、ケーキ屋さん、チョコレート屋さんなどの店頭には、イースター用のチョコレートがずらっと並びます。 イースター(復活...
日本人シェフの活躍が目覚ましいパリ。 今回は、2011年にオープンしたパリ14区にある日本人の紀川シェフが務める地元で人気のレストラン「KIGAWA(キガワ)」をご紹介したいと思...
フランスの象徴でもあるニワトリ。 フランス語では、雄鶏のことを「coq」、雌鶏のことを「poule」、若鶏や鶏肉のことを「poulet」、雛鶏のことを「poussin」と呼びます...
日本でもお馴染みの「クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme)」が、ついにフランスにも初上陸しました! 2023年12月6日に、パリの中心、シャトレ・レ・アールに...
しばしば「不潔」や「暴食」といったネガティブなイメージを持たれる豚。 フランス語では「cochon(コション)」といって、発音の響きは可愛らしいですよね。 日本語にも「豚に真珠」...
長~いお耳が特徴のうさぎ! 日本語でも「うさぎの上り坂」や「うさぎの耳」など「うさぎ」にまつわる表現がたくさんあるように、フランス語にも「うさぎ」を使った表現がたくさんあります。...
パリには日本人のシェフが務める美味しいレストランがたくさんありますよね。 今回は、2021年にオープンしたパリ6区にある日本人のHiroyuki Ushiroシェフが務める美味し...