chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウガンダで野球! https://www.ugmitsu.work/

Oli otya?大学三年次を休学してアフリカのウガンダ共和国にある野球ソフトボール協会でインターンとして一年間活動しています。そんな私の活動や日常生活を紹介していきます。

おば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/25

arrow_drop_down
  • ウガンダのローカルなところでで髪を切ってみた

    こんにちは!おばです😁 今回は、ウガンダで髪の毛を切ったときのお話をしようかなと思います。 私は坊主頭でウガンダに来たので二か月くらいは何もしないでよかったのですが、さすがに伸びてきたので切ろうと思いました🙃 ウガンダで髪の毛を切るとなると、選択肢はだいたい三つになります。 ①自分や友人同士で切る ②都市部(カンパラ)のいいところで切る ③そこら辺にあるローカルな床屋さん せっかくなので、今回はウガンダ人と同じように③のローカルなところで切ってみようと思います😋 ウガンダ人がどんな感じで髪切ってるのか結構気になってたんですよね。 てなわけで、行ってみました。 お店の外観はこんな感じ 外観 コン…

  • ウガンダの警察にお世話になった話

    こんにちは! エボラ出血熱の事が日本でもニュースで流れているようですね😅 心配してメッセージ送ってくださった方ありがとうございます😊 過去一かなってくらいメッセージ来ました(笑) コンゴで流行しているエボラですが、入ってきたのはウガンダとの国境であるカセセという県までで、住んでいるところからは離れているので今のところ問題ありません🙆 情報に気を配りながら気を付けます👍 さて、題の通りですが新居に引っ越してから一か月ほどたった頃、ウガンダの警察さんにお世話になってしまいました😂 あ、捕まってはいないですよ(笑) 街で買い物して、家に帰ってきたら家の前に警察官三人が待ち構えていました😅 本当にある…

  • ウガンダのリトルリーグ大会へ行ってきた

    こんにちは! そろそろ夏休みですね☀ 夏と言えば高校野球⚾ 私の母校が夏のベスト32まで進んでいるようで、プレーしているのは僕が卒業した後に入学してきた子たちでもやっぱり母校の結果は気になるなぁと思う今日この頃です(笑) さて、今回は五月に行われたウガンダリトルリーグ大会の事についてお話ししようかなと思います! 1.プレー以前の問題 2.何とかならないのか 3.レベルはどのくらい? 4.最後に 1.プレー以前の問題 五月前半に行われた、ウガンダリトルリーグ大会にスタッフとして参加してきました。 今回の大会は7チームが参加し、一位のチームはリトルリーグの世界大会へ進出することになります。 リトル…

  • キャッチャーミット修理してみた

    こんにちは、おばです! キャッチャーミット修理してみたという事なんですけど、 実はウガンダでキャッチャーミット使い始めてから二週間くらいで紐が切れちゃいました(笑) 壊れたミット ウガンダのピッチャーの球は日本人と比べて手元で動くので紐が切れる事が結構あるようです。 まぁ自分が下手だから切れたっていうのも少なからずありますが(笑) ってわけで修理しようと思ったんですけど選択肢は 「自分で直す」か「お店で直してもらうか」 の二択ですよね。 とはいえ、ウガンダではまだ野球がそこまで普及していない為野球用品を売ってるところなんてないし、修理できる人もいません😅 という事で、自分で修理することになりま…

  • ウガンダでグラウンド整備

    こんにちは!おばです。 前回は住居について書きました。 今回は、現在の住居に移ってくる前の期間にどこで何をしていたかについてお話ししようかなと思います。 ・グラウンドの整備 ・うれしかったことも ・最後に 前回についてはこちら↓ www.ugmitsu.work ・グラウンドの整備 結論から言うと、移動するまでの間ナンサナという地域の野球チームが練習に利用しているグラウンドの整備を行っていました。 なぜ、グラウンド整備をすることになったかというと、、、 ・地面がデコボコでまともに練習できない ・石やごみも沢山落ちている ・シューズを用意できずにスリッパや裸足で練習する子もいる 理由は主にこの三…

  • ウガンダでの住居紹介

    みなさんこんにちは!おばです😁 今回は、ウガンダの住居と住むまでに起こったハプニングを紹介しようかなと思います! 1.家が… 2.ウガンダの家づくり 3.お風呂とかトイレはどうしてるの? ①トイレ ②水道・お風呂 ③電気 4.最後に 1.家が… 3月16日に日本を出国して、17日にウガンダに到着しました🇺🇬 当初の予定では、一週間ほど研修を受けた後、現在の家へ引っ越してくる予定でした。 しかし、実際に現在の家へ引っ越してきたのは到着してから3週間後になりました(笑) 理由は、「家が完成していなかった」から😅 ちなみに、到着一週間後に家を見に行った際の様子はこちらです。 到着一週間後 我が家には…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おばさん
ブログタイトル
ウガンダで野球!
フォロー
ウガンダで野球!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用