chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日から始めるシンプルライフ https://www.s-simplelife.com/

4人家族の40代主婦。不要なものを手放しながら、生活をシンプル&ミニマルにしていく過程を綴ります。

さと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/25

arrow_drop_down
  • 楽天お買い物マラソンで購入したもの。【2024年1月】

    楽天お買い物マラソンで購入したもの。 楽天のお買い物マラソンが始まっていますね。 今回買ったものをご紹介します。 1.ミックスナッツ ミックスナッツ 無塩 無添加 700g 素焼き 4種のミックスナッツ ナッツ 愛すべきナッツ 満足ミックスナッツ 送料無料 1kgより少し少ない700g 訳あり アーモンド くるみ 業務用 大容量 お買い物マラソン SALE セール価格: 1259 円楽天で詳細を見る わが家の常備品です。 ミックスナッツは 3種類のものも多いのですが、 こちらは4種類のナッツが入っていて お気に入りです。 (アーモンド、くるみ、マカダミアナッツ、 カシューナッツの4種類。) サ…

  • 壁紙の泥汚れは、ウタマロクリーナーで簡単に落としています

    気がついたら、すぐに拭き取る。 玄関入ってすぐの壁に、 泥汚れを発見! たぶん犯人は、小学生の娘です。。 こういう時は、 ウタマロクリーナーを使って 簡単に汚れを落としています。 ウタマロクリーナーは 手や肌に優しい 成分でできている中性洗剤です。 成分も香りも人に優しいのですが、 頑固の汚れにはとても強いのです。 わが家では、洗面ボウルやお風呂そうじ、 上履き洗いに使っています。 ウタマロクリーナーと古布で 汚れを落としていきます。 汚れ落としの手順 汚れを落とす前に、壁紙の確認です。 わが家の壁紙は、ビニールクロスです。 中性洗剤が使える壁紙か、確認してくださいね。 手順はとても簡単です。…

  • 【簡単おやつ】ホットケーキミックスを使った栗のパウンドケーキ

    休日のおやつに。 ホットケーキミックスで作る パウンドケーキ。 おやつに作ると 子ども達が喜ぶので、 時々作るようになりました。 ホットケーキミックスを使うと 粉の計量をしなくてすみますし、 失敗もしません。 特別お菓子作りが好きでもない私にとって、 簡単に作れる、 というのが一番の魅力です。 今日は、ココアと、 安くなっていた栗の甘露煮を 追加して作ってみます! 作り方は以前記事でご紹介した通り。 www.s-simplelife.com ▽べるっぱさんのyoutubeを参考にしています 【基本の黄金比】ホットケーキミックスで作る!パウンドケーキ - YouTube 今回は基本のパウンドケー…

  • 稲垣えみ子さん著『家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択』を読んで。

    家事さえできたら、人生なんとかなる。 稲垣えみ子さんが書かれた 『家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択』 を読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src…

  • 新年手放したいもの。銀行口座を整理して、最小限にする予定。

    お金周りの整理を進めています。 新年を迎えて、 まず取りかかっていることが お金周りの整理です。 地銀や ゆうちょ銀行、都市銀行など… 気づくと銀行口座が増えていて。 その時は必要だったけれど ここ数年、 全然使っていない口座も いくつかあります。 管理も手間だし、 メインバンクを一つに絞り、 あとは解約しよう と考えています。 メインバンクは楽天銀行に 私と夫は 楽天証券で投資信託を 積み立てていることもあって、 メインで使うのは 楽天銀行がいいだろう ということになりました。 楽天銀行だと、 条件にもよりますが 振込手数料が月3回まで無料だし、 ネットで出入金が確認できるので わざわざ銀行…

  • 今日は鏡開き。お汁粉で心も体も温まりました

    今日は鏡開きの日。 お供えしていたお餅を使って、 おしるこを作りました。 「鏡開き」とは、毎年1月11日に、お供えしていた鏡餅を下ろして、無病息災を願って食べる行事のこと。 おしること言っても、 レトルトパックの小豆を使うので、 簡単です。 今日はとても寒い1日でしたので、 身も心も温まります。 今年も1年元気に過ごせますように、 ということを願って、食べたそうだよ と子供に話しました。 今年は元旦から、 地震や飛行機事故などが起きました。 毎日何事もない日常が送れることは 幸せだと、 改めてそんなことを思いながら 鏡開きのお餅をおいしく食べました。 ブログ村に参加しています。↓応援クリックあ…

  • 上野で開催中の『モネ展』を訪れて思うこと。

    新しい経験を。 上野の森美術館で開催されている 『モネ 連作の情景』へ、小5娘と行ってきました。 www.ueno-mori.org 私は特別美術が好きでも、 詳しい訳でもありません。 ちゃんとした美術館に行くのは、 娘にとっては初めて。 私も本当に久しぶりです。 たまたま上野で『モネ展』が開催されていることを知り、 「娘と行ってみよう」 と思い立ちました。 冬休みの平日に行きましたが 人気があるようで、混雑していました。 「連作」に焦点をあてたモネ展 今回の展示は、モネの「連作」に焦点をあてています。 まったく同じ風景を、 朝、昼、晩、春夏秋冬、 晴れの日、曇りの日、霧がかかっている日など …

  • 経済評論家の山崎元さんの訃報を知って。悲しいです

    ショックです。 ネットニュースで、 経済評論家の山崎元さんが 元旦に亡くなったことを知りました。 つい1か月ほど前、出演されたyoutubeを 拝見していたので、 すぐには信じられませんでした。 食道がん闘病中の山崎元が語る「がんになって気づいたこと」【山崎元×堀江貴文】 - YouTube 「がん保険はいらない」闘病中の山崎元が”生命保険の闇”を暴く。ステージ4で余命宣告も…食道がんとの付き合い方を語る【ホリエモン】 - YouTube 今まで山崎元さんの著書を何冊か読み、 Youtubeの発信で、お話を伺っていました。 山崎さんの著書 『【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術』は、 購入し…

  • 2024年、新年を迎えました。

    新年を迎えて、4日目。 今年もよろしくお願いいたします。 1ヶ月前に義父が亡くなったばかりで おめでとうございます、 という気持ちにもなれませんでしたが 新年早々の地震、 そして航空機の事故。 心がざわついての 新年スタートとなりました。 被害に遭われた方のご冥福を 心よりお祈りしています。 今日は仕事始め、 という方も多いでしょうか。 少しずつ日常を取り戻して 2024年を明るく過ごせる1年にしたいと思います。 本年もよろしくお願いいたします。 ブログ村に参加しています。↓応援クリックありがとうございます。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さとさん
ブログタイトル
今日から始めるシンプルライフ
フォロー
今日から始めるシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用