chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学入試 国語・社会の【対面授業】家庭教師 府川慎一朗のブログ https://fukawashakoku.exblog.jp/

首都圏を中心に、中学受験専門の家庭教師を請け負っています フカッシーこと、府川慎一朗のブログです。中学受験国語・社会についての情報を発信していければと思います。お問い合わせは、どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご連絡くださいね。

府川慎一朗
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/25

arrow_drop_down
  • 【039】2月から通塾を始めた方へのアドバイス

    どうも、府川です。いよいよ新学年が始まりましたね。今回は僭越ながら、2月から塾に通い始めたご家庭様へのアドバイスを書こうと思います。一つでも何かの参考にな...

  • 【034】2024年度の合格実績(202.02.07版)

    2024年度入試が終わりました。そろそろこの「毎年の合格発表」も意義を考え直す時期に入ってきたかもしれません。塾の場合、生徒数がそのままの場合、(ある学校...

  • 【037】社会科オンライン授業とSNS

    どうも、府川です。最近、ブログを更新するようにしました。さて、私事ですが、来年に向けて2つ企画を考えています。一部オンライン授業対応と、SNSです。実現す...

  • 【036】駒場東邦「社会」はできるようになる!

    どうも、府川です。3年前くらいに「社会を原因に『麻布をあきらめる』のはまだ早い」という記事を書きました。これが案外読んでいただけているようで、嬉しく思って...

  • 【035】6年生国語科の追い込み【2か月】

    府川です。寒くなってまいりましたね。前回「6年生の社会科の追い込み」を書いたところ「国語科の追い込みも書いてほしい」とのお声をいただいたので、書いてみよう...

  • 【034】6年生社会科の追い込み【残り2か月】

    いよいよ、残り60日前後となりました。受験生には悔いのない日々を送ってほしいです。さて、残り60日の追い込みにつきまして、国語科の話を書こうとも思いました...

  • 【033】2022年度の合格実績(2022.02.11版)

    2023年度入試が終わりました。もはや年に一度の生存報告、年賀状レベルのブログになってきました。麻布・駒場東邦については書きたい事山ほどあるのですが、どう...

  • 【032】2022年度の合格実績(2022.02.06版)

    2022年度入試が終わりました。なんというか、ブログを書くより、添削したりメールでアドバイスしたりということが多く、本当に更新しませんでした。今年はいくつ...

  • 【031】生徒からイラスト貰っちゃった!

    すいません、何にも中身のないブログと言うのを、初めてあげてみます。卒業生から、イラスト貰っちゃった!嬉しい!以上です。というのは冗談で、4月頃からお問い合...

  • 【030】4年生のうちにやるべきこと【社会科】

    2月から新学期が始まっています。いつの間にか「4年生から3年間セット」が中学受験の基本形になったようですが、今回はそれについて書くわけではありません。どう...

  • 【029】学校別 合格事例【開成・筑波大駒場】

    何度もカリキュラムを組みなおし【開成・筑波大駒場】に合格した事例志望校 :開成指導期間 :1年と2か月指導教科 :国語・社会受講ペース:週1(1学...

  • 【028】学校別 合格事例【駒場東邦】

    今までの学習が一気に結実【駒場東邦】に合格した事例志望校 :駒場東邦指導期間 :20日間指導教科 :社会・国語受講ペース:隔日(2日に1日・計10...

  • 【027】数字の意味を考えよう!

    今日は、塾に通っている子向けの話を書いてみようと思います。社会科の授業で一番気になる反応は、府川が「数字」を口にしたときに、クラス全員が「おおおぉーーーー...

  • 【026】学校別合格事例【栄光学園】

    記述を克服し【栄光学園】に合格した事例志望校 :栄光学園指導期間 :5カ月指導教科 :社会・国語受講ペース:週1回最終結果 :合格 日本語が壊れてい...

  • 【025】2021年度の合格実績(2021.02.06版)

    2021年度入試が終わりました。6年生に全力投球で、ブログはほったらかしでした。さて、塾も家庭教師も、そろそろ新学期モードになっていますね。【男子 2月合...

  • 【024】新型コロナウイルスと社会科あれこれ

    新型コロナウィルスが大流行し、マスクが店頭から消えました。今まで「食料自給率」「エネルギー自給率」の話は社会科の授業で散々してきましたが、まさか「マスク自...

  • 【023】2020年度の合格実績(2020.02.06版)

    2020年度入試が終わりました。ただいまは、井伊直弼や徳川吉宗に関係するところを回っては、繰上りを祈る日々を送っています。彼ら、繰上り人生みたいなものです...

  • 【022】ブログが更新できなかった理由

    「最近ブログを書かれていませんが、お忙しいですか?」「ブログ止められてしまいましたか?」と、ご質問を受けるようになってしまいました。そりゃ、8月5日から更...

  • 【021】読書と国語について

    「うちの子は読書をしないので」「小さいころから読書嫌いでした」「本を読むのは大好きだったんですが」保護者様と、面談や体験授業の日程についてメールでやりとり...

  • 【020】9月からの歴史に備えて【社会科】

    「大船渡高校のスター投手が投げられなかった」というニュースが騒がしいですね。部外者である人たちが騒ぐ問題でもない気がしますが、甲子園関係と言うのは、時にこ...

  • 【019】国語が苦手な生徒さんへ【国語科】

    「お恥ずかしいですが、うちの子、国語が苦手で…」というメールをいただきます。まず、恥ずかしくもなんともないし、苦手なのは当たり前です。学習・成績が順調に進...

  • 【018】5年生の夏期講習の過ごし方【社会科】

    「5年生の夏期講習」がはじまります、と国語と同じ書き出しです。今回は、5年生の夏期講習「社会科」について書いてみたいと思います。意識すべきは、かなり「復習...

  • 【017】うちの子、社会科に興味がないんです【社会科】

    「うちの子は、社会科に興味がないんです」、今まで何回聞いたお言葉でしょう。逆に、19年間塾講師をやってきて、合格した瞬間と並んで嬉しい瞬間は「先生のお話し...

  • 【016】5年生の夏期講習の過ごし方【国語科】

    「5年生の夏期講習」がはじまります。5年生に切り替わった時点では、いろいろ混乱しています。増える宿題の量、通塾日数、膨大なプリントの整理が襲いかかってくる...

  • 【015】「調べる」じゃなくて「考える・読み解く」

    「調べます」という言葉の意味が、大人も子供も、どんどん軽くなっている気がします。99%「スマホで検索」「ググる」を指しています。塾講師の中にも「ちょっと待...

  • 【014】雨なので、気候グラフについて書いてみます。

    ここのところ雨が続き、レインブーツでの外出ばかりです。天気予報を見ていましたら、職業病か「気候グラフ」を思いだしました。これについて書きたいと思います。小...

  • 【013】国語も社会も時代によって変わっていきますね-後編-

    「国語も社会も時代によって変わっていくなあ」と日々感じます。今回は社会科です。些末なデータが毎年変わるのは当たり前ですね。たとえば農産物の都道府県生産額の...

  • 【012】国語も社会も時代によって変わっていきますね-前編-

    「国語も社会も時代によって変わっていくなあ」と日々感じます。「国語は20年前の入試問題でも練習に使えて良いよなあ、それにひきかえ社会科はさぁ、データは毎年...

  • 【011】「令和」について思ったこと【雑談です】

    「2019年5月1日『平成』から『令和』」に改元されました。なんだか盛り上がっていましたね。とりあえず、今年の時事問題テキストの「表紙」の写真のど真ん中に...

  • 【010】「裁判官の法服が黒いのはなぜ」から考えること

    「社会科の記述問題」についていろいろ思うところを書いていこうと思います、まとまりはないと思います。お伝えしたいことは山ほどありますが、ブログという形式上、...

  • 【009】可哀想な「国語の定期テスト」の活かし方

    「月に1回のテスト(塾によって呼び名が違いますが)」が行われていると思います。クラス替えもかかってくるとあっては、生徒も保護者様も大変です。範囲が分かり次...

  • 【008】社会を原因に「麻布をあきらめる」のはまだ早い!

    麻布中学の社会を教え続けて19年になりました。もちろん、世の中には2倍以上のキャリアを持たれる先生方もいらっしゃるのではないかと思います。今後も問題・指導...

  • 【007】「わたしファースト」な授業の受け方は卒業しよう【国語科・社会科】

    こんにちは。私は東京都民ですが、最近「都民ファースト」もあまり耳にしなくなりました。時事ネタというのは、その話題で生徒たちと盛り上がった場面を鮮明に思い出...

  • 【006】講習中の休日と家庭教師-後編-【社会科】

    こんばんは、前回の姉妹編、6年生向けのお話です。「夏期講習の休日の過ごし方と家庭教師(社会編)」です。前回のブログで「夏期講習のタームとタームの間の『1日...

  • 【005】講習中の休日と家庭教師-前編-【国語科】

    こんばんは、6年生向けのお話です。「夏期講習の休日の過ごし方と家庭教師(国語編)」についてです。そろそろ夏期講習の季節がやってまいりました。私も学生時代よ...

  • 【004】過去問は出題の意図を見抜いて直さないと…【社会科】

    こんにちは。「社会科の過去問の直し方について」です。社会科の選択肢問題を間違える生徒にありがちの思考は「これは知っている、こんなの知らないよ」と「知識があ...

  • 【003】選択肢問題の解き方について【国語科】

    こんばんは。今日は、もう一本記事を書いてから寝ることにしました。どうしても「国語・社会」両教科について書きたいことがあるんですね。「国語の選択肢問題」につ...

  • 【002】時事問題について【社会科】

    こんばんは。今回は、文章が長めです。今日は、中学入試社会においてすっかり定着した向きのある「時事問題」について書いてみようと思います。毎年、9月~10月頃...

  • 【001】ご挨拶

    皆様、はじめまして。府川(ふかわ)慎一朗(しんいちろう)と申します。中学受験専門の塾講師として19年間勤めてまいりましたが、このほど「家庭教師」として独立...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、府川慎一朗さんをフォローしませんか?

ハンドル名
府川慎一朗さん
ブログタイトル
中学入試 国語・社会の【対面授業】家庭教師 府川慎一朗のブログ
フォロー
中学入試 国語・社会の【対面授業】家庭教師 府川慎一朗のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用