chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブサメン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/23

arrow_drop_down
  • 放置中

    ブログも資産形成も放置プレイをかましておりました。 コロナショックで資産もマイナス100万円くらいまで落ち込みましたが、なんとか持ち直してマイナス20万円くらいにまで回復してきました。 バブルがまた弾けるのではと思ったりしつつ僕が何かできることも無さそうなので放置プレイをかまそうかと思ってます。 積立NISAが終わりを迎える約20年後にはそこそこプラスになっていることを信じて待ちます! 以上!

  • 節約って・・・

    ほぼリスクなしで可処分所得を増やせてめっちゃお得ってお話。 投資を始めて感じるようになりました。 特に通信費です。 twitter上の方にはあまり見かけませんが、会社には携帯代だけで10,000円を超えている人が思いのほかいます。格安SIMに乗り換えるだけで5,000~9,000円/月程度はほぼリスクなく節約できます。(多少通信速度は遅いかもしれません) 私の場合は携帯代は2,000円以内なので年間約100,000円程度浮いています。 (以前は10,000円程度払っていました) 年間約100,000円の配当をもらおうと思ったら利回り3%で約3,500,000円投資が必要と考えるとそのすごさが際…

  • コツコツ積み立て(9月~12月)

    お久しぶりでございます。 以前積み立てNISAの口座を開設しました。という記事を書いて絶賛積み立て中なのですが、手違いで今年は350,000円分しか積み立てることができませんでした。泣 来年こそは400,000円分の枠は使い切るつもりです。 一方で枠を超えて特定口座でも積み立てております。 ということで積み立てNISAと特定口座を合わせた9月~12月の各月の資産推移を確認してみましょう。 入金しているので資産としては当然右肩上がりですね。 損益は30,000円程度の含み益という結果でした。 長期の積み立てを想定しているのであまり関係ないかもしれませんが、うれしいものです。 世間は日経平均も上昇…

  • 消費税増税

    10月1日ついに消費税が10%になりました。 手取り12万(残業なしの場合)のしがないサラリーマンには影響大でございます。(笑) 当日コンビニで残業後コンビニに夕飯を買いにいって支払いすると… 「いつもより安い!!」 どうやら来年の6月まではキャッシュレス決済をすると最大5%の還元があるようです。 ちなみにコンビニは2%でした。 https://www.gov-online.go.jp/cam/shouhizei/cashless/ 政府広報HPにもいろいろ記載がありました。 キャッシュレス決済を促進したいという国の考えがあるんだろうと思います。 世界的見ると日本はまだまだ現金主義の人が多いで…

  • 確定拠出年金について

    入社した時に研修を受けた記憶はあったのですが、ほとんど理解していなかったのでこの際勉強するかということで確定拠出年金についての本を読みました。頭の整理を兼ねて書いていきたいと思います。 そもそもですが、年金には大きく分けて3つあります。 ①公的年金 国から給付される年金です。いわゆる国民年金や厚生年金のことです。しがないサラリーマンの私も国民年金と厚生年金が毎月の給料から天引きされています。(地味にきついです・・・) ②企業年金 会社から給付される年金です。確定給付企業年金(DB)と確定拠出企業年金(DC)があります。私が勤務する会社は両方存在しています。両者の違いはというと確定給付企業年金は…

  • NISA口座を開設

    busamen.hatenablog.com 前の記事で触れたNISA口座の件ですが、税務署審査が終わり開設が完了しました。 私の場合、STEP2が1週間かかりました。 (誤解していましたがSTEP1が完了した時点で取引は可能なようです。) 上の画面でもわかりますが私は楽天証券でNISAを開設しました。 理由は2点あります。 1点目はクレジットカードで決済をすることができるからです。 毎月50,000円が上限ではあるものの楽天カードであれば、クレジット払いができます。 つまり50000×0.01=500ポイントを頂くことができるということです。 この時点で1%の利益をもらった感じですね 2点目…

  • はじめました

    老後に公的年金以外に2000万円必要問題が世間を騒がせていますが、社会人4年目手取り12万〜15万円の私にとってはなかなかのインパクトでした。 年金含むお金に対する勉強はしないと老後が大変そうという思いはあるものの何から手をつけたら良いのかわからなかったので、とりあえず少額投資非課税制度(NISA)を始めることにしました。 ちなみに不勉強な私はNISAのことを全く知らなかったのでネットで調べると「株などの金融商品の売却益や配当などの利益には20%程度の税金がかかるが一定額の範囲で購入した株などの金融商品から得られる利益が非課税になる制度」だということがわかりました。 またNISAには「NISA…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブサメンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブサメンさん
ブログタイトル
ブサメンの日記
フォロー
ブサメンの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用