集計中
ブログ村参加:2019/06/22
新機能の「ブログリーダー」を活用して、LABOさんの読者になりませんか?
1件〜30件
先日のワールドカップはベスト4に入れなかったアメリカ代表ですが、数々のスター選手達が辞退をしていきました。その理由のほとんどはNBAのシーズンに備えるためですが、バスケのワールドカップはサッカーのように誰もがプレーしたい場所ではまだないのか
元NBA選手のランススティーブンソンが中国リーグのチームで大暴れ!
中国リーグに移籍したランススティ―ブンソンが大活躍。
ミニバスや初心者向けの動画を配信しています。
NBAサマーリーグやワールドカップでも世界で通用することを示してくれた馬場雄大選手ですが、海外への移籍が決まりました。
日本代表の出場で注目を浴びたバスケワールドカップが終了しました。決勝戦はスペイン対アルゼンチンの試合でしたが、お互いに美しいバスケットでパスがとても素晴らしかったように思えます。結果は、スペイン95対75アルゼンチンでスペインの優勝となりま
これは非常にビックニュースです!
これからの日本はどんどん世界へ活躍の場を移しつつBリーグなど国内リーグを盛り上げていくことが必要だと思います。
【FIBAWC】ベスト4がついに決まるも注目の試合のそれ以外にも!本日緊急生放送!
FIBAワールドカップのベスト4が決まりましたが本日注目の試合が緊急生放送であります。ぜひご覧ください。
日本と対戦したアメリカですが、まさかの敗戦となりました。
【動画あり】ミニバス選手の壁ビハインドが劇的に上手くなる方法
ミニバス選手のための動画を配信しています。ぜひご覧ください。
バスケワールドカップの日本の最終戦である日本vsモンテネグロの試合が行われました。ここまで全敗の日本は、エースである八村塁選手が次のNBAのシーズンのため欠場しました。前回のニュージーランド戦は大苦戦。もちろん世界の舞台に出場するのがほとん
【FIBAWC】アメリカ相手に気迫のプレーを魅せた日本人選手
バスケのワールドカップが開催されていますが、昨日アメリカ対日本の試合が行われました。結果からみれば53点差の大敗なのかもしれませんが、それが日本の現状です。世界の差というのが改めて分かりましたし、日本はようやくスタートラインに立ったと思いま
日本と同じグループに所属するアメリカ代表ですが、日本戦があったということはもちろんアメリカの試合もありました。その相手は日本をしっかりとスカウティングして何もさせてもらえなかったトルコです。トルコは強いとはいえアメリカは皆さんご存知FIBA
【プレゼント企画】SPALDING社製の5号ボール&アマゾンギフトカード
YouTubeチャンネル「バスケスキルラボ」で第2回目のプレゼント企画を行います。アマゾンギフトカード1500円分を1名様とSPALDING社のバスケットボール(5号サイズ)を1名様にプレゼントいたします。応募方法①YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネル名が変更!心機一転で今年までに1000人目指す!
お気づきの方はいるかと思いますが、これまでスキルバスケットボールという名前で活動していましたが、これからは「バスケスキルラボ」という名前で活動していきます。バスケットボールの技術を研究するという意味を込めてこの名前をつけましたが、今年中にチ
現在のFAの注目選手といえば、カーメロアンソニーがどこのNBAチームと契約するのか引退してしまうのかに注目が集まると思いますが、なんとニックスの非公開の練習に参加したとのこと。ニックスといえば大物FA選手の獲得は失敗し、再建モードで若手を中
YouTubeにてスキルアップ動画を投稿しています。ぜひ、バスケについてのお悩みがある方はご相談ください。
現在もNBAのチームと契約できていない大物選手がいます。ドラフトでは新しい選手達が加入するのでもちろんNBAを去る選手達が多いのも事実。非常に厳しい世界であるものの大物選手でも契約できずにそのまま引退ということもあります。特にカーメロアンソ
NBAで一躍スーパースターになったジェレミーリンは今シーズンは中国CBAの北京ダックスでプレーすることになりました。 非常に楽しみです。
8月31日から始まるバスケのワールドカップに出場する日本代表男子の最終メンバーが決定しました。先日の練習試合で活躍したもの、なかなかプレータイムが得られなかったもの12名の最終メンバーはこちら↓↓↓2006年の日本で開催された世界選手権にも
【歴史的大勝利】日本男子代表バスケ八村塁選手の活躍で強豪ドイツに勝利!
日本対ドイツの試合が行われました。NBA選手でもあるシュルーダーを中心に得点を重ねていくドイツになかなかオフェンスがパスが回らない日本。それでも八村塁選手の1対1によってなんとか大きなリードをされることなく4Qを迎えました。とにかくこの日の
オーストラリアで行われたアメリカ対オーストラリアの2戦目の試合ですが、なんとアメリカが負けてしまいました!オーストラリアはパティミルズをはじめNBA選手も多数いますので手ごわいチームであることには変わりないのですがW杯前にアメリカが敗戦する
大物FAの獲得は失敗したものの若手選手とアンソニーデイビスをトレードし、今シーズンNBAチャンピオンになるための準備をしているレイカーズですが、今シーズンのロスターがほぼ決まりました。デマーカスカズンズを獲得しましたが、怪我で今シーズンの復
元オールスターでオーランドマジックから移籍して以降、なかなか活躍ができていないハワードですが、レイカーズへ移籍することが決まったそうです。ハワードは以前レイカーズに全盛期の時に所属したこともありますが、活躍が出来ずかなり評価を落としていたイ
【期待のAkatsukiFive】アルゼンチンを相手に善戦。
本日はラマスHCの母国でもあるアルゼンチンとの試合でした。FIBAランク5位という相手にものすごくいい試合をしました。NBAのサマーリーグでも活躍していた3選手が、本日の試合でも活躍しました。10点以上離れているし、負けているので良かったと
キャブスではレブロンジェームスとともにNBAチャンピオンにも輝いたティロンルーHCですが、2018-19シーズンにレブロンジェームスが移籍後のキャブスは開幕6連敗をし、ルーHCは解雇されました。その後は、レイカーズでのコーチが濃厚ともいわれ
【運命の一戦】明日開催!ラマスHCの母国アルゼンチンと対戦!
ラマスHCが日本代表のヘッドコーチになるといったときは凄く驚いたのをおぼえています。ラマスHCといえば長年アルゼンチンの代表チームに関わり、2012年のロンドンオリンピックでは世界4位に輝いた経歴のある名コーチです。そんなアルゼンチンとの親
今シーズンは、ADとレブロンのデュオで非常に注目があつまるレイカーズですが、さらにカズンズが加入しBIG3としても非常に注目でした。カズンズはアキレス腱の断裂からの完全復帰のため体重を落としたのですが、前十字靭帯断裂をしてしまいました。もち
【ミニバス・初心者必見】ディフェンスを抜くためのドリブルドリル
バスケにおいてドリブルは何のためかと考えると真っ先に移動手段として考える方も多いと思います。そして、一番の最初にぶち当たる壁としてディフェンスを抜けないということだと思います。今回は、1人でもできる練習方法や考え方を動画にまとめてみました。
NBAを好きな方は一つのチームを応援する人、選手を応援する人もいると思う。その中で好きな選手というのも当然いると思いますが、現役の選手で好きなNBA選手は誰ですか?ルーキーたちが好きなNBA選手の投票を行ったところこんな結果に…いまだにレブ