chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心に寄り添う ぶーかぼブログ https://bunokabono.com/

私たちが経験した「不登校・うつ病・適応障害・双極性障害・発達障害」などで同じように苦しんでいる人へ少しでも何か伝えることができるように情報を発信しています!誰かの心に寄り添えますように(*´v`)

私たちが経験したうつ病・適応障害・双極性障害・不登校・発達障害について発信しています! いつか誰かの心に寄り添えますように(*´v`)

ぶーかぼ
フォロー
住所
九州地方
出身
九州地方
ブログ村参加

2019/06/22

arrow_drop_down
  • 【公務員】適応障害なのに異動させてもらえなかった話

    どうも!ぶーです! 今回は、わたしが、地方公務員で勤務して、「適応障害になったときに部署の異動をさせてもらえなかった話」をしていきたいと思います。公務員を批判するような話ではなく、わたしの勤めていた自治体での経験のお話です。最後に「適応障害でつらい毎日を過ごされている方へのメッセージ」も書かせてもらっています。ではスタートです! 公務員になり適応障害にいたる経緯は以下のリンクから。 適応障害のとき

  • 「地方公務員がブラックだと思う5つの理由」と「公務員の今後」について元地方公務員が実態をお話しします!

    今回が元地方公務員のわたしが、「地方公務員がブラックだと思う5つの理由」、「今後、公務員のはどうなっていくのか」について経験をもとに地方公務員の実態をお話ししていきます。

  • お風呂に入るだけでもきつい…抑うつ状態を軽減!お風呂で音楽を聴くという方法!ストレスも軽減できる!

    抑うつ状態のときは、「お風呂に入るのもつらい」ですよね。今回は実際にわたしが行っているお風呂に入るハードルを下げたり、抑うつ状態・ストレスを軽減できる「お風呂で音楽を聴くこと」についてお話しします。抑うつ状態のときお風呂で音楽を聴くと3つのメリットがありますよ!

  • 他人の気持ちに敏感すぎて脱サラしたい人にオススメのアフィリエイトとを全力で伝えたい!

    実は、アフィリエイトって他人の気持ちに敏感な人、気持ちがわかりすぎる人ほど向いているお仕事なんです。今回は「他人の気持ちに敏感すぎてつらい」「仕事がつらすぎて辞めたい」と悩んでいる方に、わたしが公務員を辞めて、現在行っている「アフィリエイト」について心を込めてお話しします!

  • 不登校のときにコミュニケーション能力を育てた3つの方法

    不登校のときでも、簡単にコミュニケーション能力を育てる方法があります。6年間の不登校を経験したわたしでも、コミュニケーション上手になれた方法をお話ししていきます!わたしが公務員になれたのもこれをしていたからです!

  • 【体験談】これが双極性障害(Ⅱ型)のリアル 会社に勤めることができる状態?

    わたしは、28歳のとき適応障害になったのをきっかけに双極性障害(Ⅱ型)になりました。そして、双極性障害(Ⅱ型)になったことをきっかけに地方公務員を辞めることになりました。今回は「リアルな体験談や毎日の生活について」、「会社などに勤めることができる状態なのか」についてお話していきます。

  • ストレスから心を守ってくれる「まぁ、いっか」

    あなたは社会で起こる様々な物事に対して「まぁ、いっか」と思うことができますか?今回は、あなたの心をストレスから守る「まぁ、いっか」という言葉についてをお話ししていきます。

  • 子どもが不登校になったときの親の考え方や対応

    今回は、子どもが不登校になってしまったときの親の考え方や対応についてお話ししたいと思います。 不登校の子どもとの、よりよい向き合い方や考え方で、子どもも親も良い方向へ向かうことができます。わたしが小学校・中学校・高校で計6年間の不登校を経験したことをもとにお話ししていきます。

  • 【公務員】病気休暇から休職までの流れ・手続き

    今回は、私の経験から公務員の病気休暇、そして休職(有給)までの流れと手続きについてお話しします。 わたしは、「適応障害」で病気休暇を取得し、その後、有給休職をすることになりました。手続きは、様々な病気やケガの場合でも同じだと思いますので、参考にしてもらえればと思います。

  • 不登校のとき「のび太」になりたいって思ってた

    わたしが不登校だったころ、ドラえもんに出てくる「のび太」になりたいって思っていたお話しです。普通の子どもはのび太になりたいなんて思いませんが、学校に行けないからこそ感じる気持ちがあります。

  • 学校って行かないといけない?6年間の不登校経験者が不登校について考えてみる

    学校って何があっても行かないといけないのか。基本的に、無理して絶対に学校に行かなければいけないとは思っていません。わたしが小学校、中学校、高校で計6年間の不登校を経験したことをもとに、不登校でつらい想いをしてる人のためにお話ししていきたいと思います!

  • 高校中退から高卒認定に合格して公務員になることができました!

    高校を中退してしまったらそこで終わり?絶対そんなことありません! 高校中退した私が、高卒認定を取得して、公務員になった経験談をお話ししていきます!

  • 【不登校の人が集まる場所】行くと元気になれる!良いことがたくさんある!そういう過ごし方があります!

    不登校の人にとって、外に出て、知らない誰かと会うことはハードルが高く思えますよね。でも、勇気を出してこういった場所に行ってみる元気になれたり、良いことがたくさんあるんですよ!勇気を出せない、行きたくないと思う前に、少し考えてみてください。そこにいる人たちも、みんな最初はそういう「心配や不安な気持ち」だったんですよ。

  • 高卒認定の体験談と合格への近道・勉強法

    高校を卒業していなくても大学に行くことができる!就職することができる!高卒認定試験の体験談と合格への近道・勉強法についてお話していきます。

  • 中学校で不登校になった体験談と克服法

    中学生で不登校で不登校になってしまって「もうダメだ」「人生どうしよう」なんて考えていませんか?でも大丈夫です。それでも、大人になって公務員になることができましたよ。

  • 【体験談】大学時代に適応障害になった話

    わたしが初めて適応障害になったのは、大学生のときでした。そのときの体験談や症状、どのようにして脱却したのかをお話しします。

  • 【不登校】学校に行けない期間に将来のためにできることがある

    大学進学、そして公務員に就職することができたわたしが、不登校のときにしていたこと、大切だと思うことを紹介します!わたしが、進学校の高校に進めたのも、大学に進学できたのも、公務員に就職できたことでさえも、不登校の期間をどう過ごしていたのかが、大きく影響しています。

  • 【不登校のとき】心の持ち方・自分の守り方

    不登校を6年間経験したわたしが今だから言える「不登校のときの心の持ち方や自分の守り方」をお伝えします。不登校を経験して大人になった今、かけてあげたい言葉があります。そして、不登校で苦しんでいる人に接している方にもこの記事を読んでいただいて、少しでも気付いてもらえることがあれば幸いです。

  • 【体験談】地方公務員に就職後うつ病・適応障害・双極性障害で休職・退職までの5年間

    地方公務員に就職後、うつ病・適応障害・双極性障害となり、休職、そして退職に至るまでの体験談・経緯を書いています。

  • 【不登校の体験談】高卒認定・大学・大学院・就職

    高校中退から公務員に就職するまでの人生のリアルな体験談(高卒認定・大学・大学院・就職)について書いています。

  • 【気持ちの可視化】不登校の原因・理由を探ることで克服・対処する方法

    小学校・中学校・高校で不登校を6年間経験したわたしが考える具体的な克服法や対処法をお話ししていきます。今回は「気持ちの可視化」です。不登校の方の気持ちが少しでも軽くなりますように…

  • 【不登校の体験談】小学校・中学校・高校

    私が体験した小学校・中学校・高校での不登校の体験談です。小学校から高校までの不登校の経緯を書いています。

  • 【自己紹介】わたしたちはこんな夫婦

    わたしたち夫婦、ふたりとも脱公務員しました!小学校・中学校・高校で不登校になった夫と人間関係が苦手な妻が「うつ病・適応障がい・双極性障がい・発達障がい」と向き合っていく夫婦プログです。 不登校・うつ病・適応障がい・双極性障がい・発達障がいなどに苦しむ人のためのページ。人生どうにかなる!だいじょぶ!だいじょぶ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶーかぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶーかぼさん
ブログタイトル
心に寄り添う ぶーかぼブログ
フォロー
心に寄り添う ぶーかぼブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用