chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育てしながら初心者投資 https://yomogilog.com

資産運用(株式投資、米国株、つみたてNISA)を勉強しながら、育児に奮闘中です。 離乳食などの育児情報なども。

よもぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/21

arrow_drop_down
  • ポルノ 19thライヴサーキット “PG wasn’t built in a day”埼玉2日目レポ

    ポルノグラフィティのリアルライブに超久々に参加してきました! 長男妊娠前のバタフライエフェクト八王子公演が最後なので、6・7年ぶりくらい…? 配信ライブのREUNIONもオンライン参加しましたが、やはり会場までのワクワク感、ラバッパーの身に着けているグッズを見かけるのも楽しい♡ 声だしして、変な踊りして、タオル振り回すのが醍醐味ですね! 今回は人生初のさいたまスーパーアリーナに行ってまいりました。会場、広い!!!!! なんと珍しく開場/開始が14:00/15:30と早い時刻。 こどもが産まれてから、ライブなんて遠い存在でしたがこの時刻ならそこまで遅くならなそうだし、行けちゃうんじゃない!?と久しぶりにチケットぽちっとしてしまいました。 最近のライブ高いですね…!1万超えると思わず、ちょっとだけ躊躇しました。 最新曲はあまりチェックできていないので、少し不安でしたが定番曲も多く、古いコアな曲もやってくれてめちゃくちゃ楽しめました。 セトリ 1.Century Lovers2.テーマソング3.キング&クイーン4.Mugen5.REUNION6.俺たちのセレブレーション7.アニマロッサ8.ミュージック・アワー9.Sheep ~song of teenage love soldier~10.ジョバイロ11.フラワー12.夜間飛行13.オレ、天使14.170828-2915.アビが鳴く16.解放区17.空想科学少年18.ハネウマライダー19.アポロ20.サウダージ21.オー!リバル アンコール 22.アゲハ蝶23.ジレンマ 「オレ、天使」初めて生で聴いたよー!!!この曲よもぎが小学生くらいの頃の曲じゃない!? よもぎ イントロ始まった瞬間、ひゃー!となりました。 昭仁さんが天使の羽つけていて、49歳の天使最高でした。笑 感想 オレ、天使→アビが鳴く、という順番だったので、個人的な考えですが歌詞の中の (オレ天)「でも、これだけオレが親切に正しい道へ説いてやっても今生きている人間って100年後には誰もいないんだよな…」 (アビ鳴)「平和を祈る思いだけは 100年先に産まれる子らと 同じでありますように」

  • シルバーライフさんの優待(宅配弁当)レポ

    こんにちは! 昨年末より色々ドタバタして(いつかちゃんと記事にしたいな…母の病気により完全にダブルケアになりました。)、ブログすっかりご無沙汰です。 記事どうやって書くんだっけ。笑 楽しみにしていたシルバーライフさんの優待が届きましたので、これは書かねばと思いレポートします! シルバーライフさんの株主優待内容 200株以上保有で、7月末権利日を迎えると10,000円分(5,000円×2枚)のクーポン券がいただけます。 一人暮らしの認知症父のために、宅配弁当を契約したこともあり、こういったお弁当を試してみたかったのです。(契約しているのはチルド弁当で、冷凍弁当とは少し違いますが) 平日のランチにも良さそうだし♪と楽しみにしていました! コスパを考えると、10,000円分を一度の注文で使ったほうがお得ですが我が家はわたしの一人暮らし用冷蔵庫なのでキャパオーバー。2回に分けようと思い10食セットを注文してみました。 よもぎ 10食セット5,880円で、クーポン利用で880円でした。 手出しなしだと7食セットが頼めます。 送料無料なのが嬉しいですね。 ホームページよりどのセットを選ぶか選択し、クーポンコードを入力して注文。注文当初は約1週間の納期が表示されましたが、実際は土日挟んで4日で届きました。 大きさ比較におニューのApple Watch 10食セット~!思っていたよりコンパクトで、これならなんとか入りそう!!(※我が家の冷凍庫は先客がギチギチすぎて入りませんでした) どうやら種類が沢山あり、その中からランダムで届くようです。 一例としてこちらは鯖味噌弁当。 こちら、とっても美味しかったです!!!味付けもしっかりしているし、サバもふっくら柔らか。自分で作るサバ味噌より断然おいしいよ~!笑 ご飯は別で、「主菜・副菜3つ」という感じのセットです。 お米は自宅で炊いたものを、それと汁物をつければ立派な一食になります。 冷凍庫にあると、クタクタな日や食材が足りない日などを助けてくれそうで、ズボラ主婦には嬉しい感じ。 個人的には平日の会社ランチに便利なので、本当は父に半分あげるつもりが既に全て自分で食べてしまいました。笑

  • シルバーライフさんの優待(宅配弁当)レポ

    こんにちは! 昨年末より色々ドタバタして(いつかちゃんと記事にしたいな…母の病気により完全にダブルケアになりました。)、ブログすっかりご無沙汰です。 記事どうやって書くんだっけ。笑 楽しみにしていたシルバーライフさんの優待が届きましたので、これは書かねばと思いレポートします! シルバーライフさんの株主優待内容 200株以上保有で、7月末権利日を迎えると10,000円分(5,000円×2枚)のクーポン券がいただけます。 一人暮らしの認知症父のために、宅配弁当を契約したこともあり、こういったお弁当を試してみたかったのです。(契約しているのはチルド弁当で、冷凍弁当とは少し違いますが) 平日のランチにも良さそうだし♪と楽しみにしていました! コスパを考えると、10,000円分を一度の注文で使ったほうがお得ですが我が家はわたしの一人暮らし用冷蔵庫なのでキャパオーバー。2回に分けようと思い10食セットを注文してみました。 よもぎ 10食セット5,880円で、クーポン利用で880円でした。 手出しなしだと7食セットが頼めます。 送料無料なのが嬉しいですね。 ホームページよりどのセットを選ぶか選択し、クーポンコードを入力して注文。注文当初は約1週間の納期が表示されましたが、実際は土日挟んで4日で届きました。 大きさ比較におニューのApple Watch 10食セット~!思っていたよりコンパクトで、これならなんとか入りそう!!(※我が家の冷凍庫は先客がギチギチすぎて入りませんでした) どうやら種類が沢山あり、その中からランダムで届くようです。 一例としてこちらは鯖味噌弁当。 こちら、とっても美味しかったです!!!味付けもしっかりしているし、サバもふっくら柔らか。自分で作るサバ味噌より断然おいしいよ~!笑 ご飯は別で、「主菜・副菜3つ」という感じのセットです。 お米は自宅で炊いたものを、それと汁物をつければ立派な一食になります。 冷凍庫にあると、クタクタな日や食材が足りない日などを助けてくれそうで、ズボラ主婦には嬉しい感じ。 個人的には平日の会社ランチに便利なので、本当は父に半分あげるつもりが既に全て自分で食べてしまいました。笑

  • 親より株式の一部を贈与してもらいました

    先日、ついに母から株式の贈与をしてもらいました!! 贈与の法的な知識はなく、アワアワしながら電話と郵送でやりとりしたので超絶時間がかかって、めちゃくちゃ疲れました…(お時間の取れる方は、帰省をおすすめします) 株式の贈与、ってなかなか経験談も少ないので記事にしてみました。 個人的にはすごく疲弊したので愚痴多めになりそうですが、ご容赦ください…涙 簡単に登場人物紹介です。 よもぎ わたくし、よもぎです! 30代のワーママ会社員。一人娘なので、贈与に関して揉めることはなさそう(多分) よもぎ母 よもぎ母。 株式投資歴は恐らく30年前後? 最近の株主優待のネット申込が難しくて、そろそろ整理しようかなぁとは思っている様子。 性格がよもぎとは壊滅的に合わない。元々しょっちゅう衝突します。 よもぎ父 ほぼ今回の話には無関係ですが(笑)よもぎ父。 2022年4月にアルツハイマー型認知症の初期と診断されました。 母とは離婚しているので、今回の贈与には関わってきません。 そろそろ父の金融資産を確認しておかねば…とおもっています…。 親の保有株式、生前贈与する?いつまで親自身で管理できる? 親御さんが、株式投資をされている方もいらっしゃるかと思います。 よもぎもそんな中の一人。 母はわたしが物心つくくらいから、投資をしていました。 運用額も、保有銘柄もほぼ知らず(家へ届く優待や、株主総会通知等でなんとなく見ることはありましたが)いつか貰いたいなぁ、とは思いつつも恐らく生前贈与を考えるほど将来相続がある訳でもなさそうだし、親自身もしょっちゅう証券サイトは開いていたようなので今のところは何もしないでいました。 相続で2,500万円を超えた部分は20%の贈与税が課されます。 なので、それ以上の資産があるご家庭では生前贈与で年間110万以内であれば、「暦年課税」の基礎控除内として非課税で贈与が可能です◎ 期間は1月1日から12月31日までの1年間。 生前贈与で数年(資産によっては数十年)コツコツと贈与すれば、20%の贈与税が節税できる効果が期待できます。 他にも住宅取得等資金や、教育資金の一括贈与などで非課税枠もありますが…ここでは割愛します。

  • 【ポイ活】YahooMapクチコミキャンペーンが簡単お得すぎ♡

    育休中なので、コツコツポイ活をしています。 ガチ勢ではないので、毎日コツコツ派ですがそれでも貯まるものですね! もうじきdポイント増量キャンペーンがあるので、ポイントサイト等で貯めたポイントはdポイントに変えて日興フロッギーで株を買うつもりです。 よもぎ 働いていたら、時給考えてやらないようなことばかりですが… 今は収入が育休手当のみなので、コツコツ頑張ってます。 今イチオシなのが、YahooMapの口コミキャンペーン! 毎日やるとなるとハードル高いですが、数件なら誰でも出来そうなのでオススメです。 まずはYahooMapアプリをダウンロード まずはアプリをダウンロード。 Yahoo! MAP - 最新の地図、ナビや乗換案内 開発元:Yahoo Japan Corp. 無料 posted withアプリーチ 残念ですが、ウェブでのYahooMapでは今回のキャンペーンは参加できません。 キャンペーン①対象施設への写真&クチコミで100円必ず当たる アプリを起動し、Yahoo IDでログイン。 下の部分にメニュー画面のようなところを下へスクロールすると、今回のキャンペーンの対象マップが出てきます。 (※対象施設として登録されている施設、でないといけないので注意!) お好きな対象マップから、行ったことのある施設を探して口コミ投稿するだけ。(写真1枚、50文字以上) これだけで100円paypayポイントもらえちゃいます! よもぎ 対象マップは8種類あって、「宿泊施設マップ、観光・自然地マップ、和スイーツマップ、パン・サンドイッチマップ、レジャースポットマップ、ミュージアムマップ、スポーツ施設マップ、温泉・サウナ施設マップ」です。(※11月1日より、対象施設追加のアナウンスあり) 誰でも1つはカメラロールに写真がありそうで、簡単に投稿できそうなスポットを下記でご紹介♡ ①東京ディズニーリゾート(レジャースポットマップ) 場所:東京都浦安市 写真フォルダに、ディズニーに行ったときの写真ありませんか? ②ユニバーサルスタジオジャパン各所(レジャースポットマップ) 場所:大阪府大阪市 ここ穴場です!!笑

  • 【無料】としまキッズパークでミニSLに乗りました!アクセスは?

    こどもとのお出かけ先に良かった、東池袋のとしまキッズパーク。 なんと無料でミニSLに乗れちゃう、小鉄が喜ぶ施設なので行ってきました♡ としまキッズパークとは 2020年9月26日にとしまみどりの防災公園(IKE SUNPARK)横にオープンした真っ赤な公園です。 公式ページより 10時〜16時まで運営していて、1時間ごとの完全入替制。 利用にはwebサイトより予約が必要です。 2週間先までの予約が出来ます。 豊島区民と区外が分かれていますが区外でも利用可能。 土日は結構予約取りづらいので、頑張りました…! アクセス方法 イケバス(Aルート・Bルート)「としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)」下車0分東京メトロ有楽町線「東池袋駅」下車6番出口から徒歩5分都電(さくらトラム)「東池袋四丁目駅」下車徒歩5分都バス(池86)「池袋サンシャインシティ」下車徒歩3分国際興業バス(池07)「サンシャインシティ南」下車徒歩3分JR「大塚駅」南口から徒歩10分JR「池袋駅」東口から徒歩15分 我が家はJR池袋駅東口から行きました。 サンシャインの隣なので、サンシャイン通りを左に曲がらずまっすぐ進み、少し先の東池袋駅を角を左に曲がってつきました。 ※車になっていてすみません… 帰りはイケバスに乗って池袋駅まで。大人100円と安いのが嬉しい♡(※suica、pasmo使えませんので注意!現金、QRコード決済が利用可能です。) 豊島区ホームページより このバス、小さめで真っ赤なカラーがレトロっぽくてなんとも可愛い♡ 乗車したのは日曜だったので、混んでいて座れませんでした。天井が低く、179cmの主人がギリギリ頭つかないくらいだったので高身長の人は座れないとちょっとツラいかも…。 豊島区初のインクルーシブ公園 インクルーシブって? 「インクルーシブ社会」とは、年齢や性別、国籍、心身の障がいの有無に関係なく共生していく社会を指します。 車いすのまま遊べる砂場、どなたでも横転の心配のない安全なブランコなど、障害のある子もない子も一緒に遊ぶことの出来る遊具もあります。

  • 【食費の節約にも】冷凍オクラが便利すぎて、はまっています♡

    為替の影響などで、食費が値上がりして家計に大打撃ですね… 玉ねぎがしばらく買えませんでした。ようやく価格が落ち着いてきましたが、まだ依然と比べ高い…。 食用油も小麦粉系も値上がりだし、何か節約に繋がる食材はないか…とオクラを冷凍食品に変えたらとても便利すぎて個人的には革命(言い過ぎ 笑)だったのでこの記事で全力おススメしたいと思います! よもぎ 冷凍オクラを流通させてくれた方、本当にありがとう…♡ メリット1 価格や量が安定している 野菜やお肉お魚全般に言えることですが、時期によって大きさや価格がまちまちです。 食べたいな~と思っても、ちっちゃなオクラが数本入って200円したり。 よもぎ こんな小ぶりなオクラ、家族4人で分けたらほんの少ししか口に入らない!! それに対して冷凍オクラは、150g~300gで100円~200円前後ととてもリーズナブルです。 こだわりはありませんが、最寄りスーパーのこれがたっぷり入って168円でチャック付きなのでよく買います メリット2 下処理済みだから、すぐに使える オクラの下処理って、少し面倒ですよね…とはいえ、野菜室に入れたままだと変色してきたり、しなびてきたり… 冷凍オクラなら面倒な下処理済みなので、すぐに使えます。 オクラは小さいので、季節にもよりますが30分ほど前にお皿に出しておけば自然解凍されます。 我が家ではお味噌汁の具によく入れるので、凍ったままガサっと投入しています。 メリット3 離乳食にも便利! 小さいお子さんがいらっしゃる方に超おすすめなのが、離乳食への利用です!! オクラって種外すの、ぬめりで大変で嫌だったんですが冷凍オクラの中に端っこのほう(お尻側)のカットが入っているので、それをいくつか集めて離乳食へプラスしています。 お尻側って種入っていないから、そのままチンして使えます。 端っこ以外にも、欠けたりしているもので種がついていないものも使えます♪ オクラのぬめりで、食べやすいので離乳食に少しプラスするといいですよ。 よもぎ 離乳食準備していて、なんだか今日は野菜が足りない?と思ったときにさっと足せて本当に便利! 長男のときから使いたかった…! 息子

  • 親がフィッシング詐欺に引っ掛かりそうになったお話

    タイトル通りの出来事が起こりました。 そんなまさか、という気持ちです…。 やっと父の認知症ケア問題がひと段落したと思ったのに、老親問題シリーズ化するの!?(涙) ※今回の記事、ちょっとわたしの言葉使い悪めです。母娘関係微妙で…(^◇^;)ご気分を害されるかもしれない方は、この記事は読まないことをお勧めします。 よもぎ まだわたし33歳なんだけどなぁ…。 老親問題、早くない? 親が高齢出産だと、子育て期に親のトラブルが重なりますね… 始まりは夜の電話から 夜21時半ころ?に、電話がかかってきました。 その時は寝かしつけの最中で、まだ長男が寝ていなかったのでかけてきたのが母親なのをちらっと画面で確認し、後でかけなおそうと電話を拒否で切りました。 その日は、保育園でしっかりお昼寝をしていてかなり遅くまで寝つきませんでした。23時頃までかかったかな… その間、2回ほどかかってきましたがバイブの音に微睡んでいるこどもが反応するので、イライラしながら都度切っていました。 ようやく寝て、寝室を出ても長女が動き回っている音が…。結局、抱っこしてユラユラしながらリビングに戻って主人と会話していました。 パソコンがウィルスに感染? するとまた母から、今度はメッセージ(LINEが使えないので、連絡はもっぱら電話かメッセージです)で「遅くにごめん。パソコンがウィルスにかかって大変です。電話しても?」と届きました。 う、うぃるす…?何か嫌な予感。 眉間にシワを寄せていると、電話がかかってきました。 GooglePlayギフトカードでの支払いを要求 母「遅くにごめんね。パソコンがウィルスにかかっちゃって、大変なの!今、おとうさんにGoglel Playギフトカードを買いに行ってもらっているの。」 ちょっと待て待て待て待て待て よ「は?ちょっと待って、何カードだって?こんな時間に?それただのフィッシング詐欺のページ開いているだけだよ!無視して閉じていいよ。」 母「でも音が止まらないの!!もうパニックなの!5万払えって…もう怖くって…」 母はかなり慌てているようで、興奮状態です。(結構よくこうなる) 電話の向こうからピーピーという警告音?のような音と、何やら音声ガイダンスのような音が聞こえます。

  • 2022.6取引まとめ

    6月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は2,000円。 7545 西松屋チェーン 1,379 → 1,389、1,372 →1,382 2,000円 合計2,000円 含み損益 88,997円 6月は、保有銘柄の(7545)西松屋チェーンさんが6月既存店売上高が前年比マイナスのニュースで下落して、買値を下回ったので拾って上がったところで売って、を2回繰り返しました。 この記事を書いている7月には1,500円回復しているので、もっと長い目線で見ていれば…とタラレバが止まりませんが、現金が必要で出金したかったから仕方ありません。 取得単価が下げられたので、いいのです…。 以前と比べてだいぶ投資に関してどっしり構えられるようになってきましたが、やはり含み損になると気分が悪いのでわたしは取得単価をなるべく低くしたいのです。 上手な方は押し目で順張りするんだろうけれど…(^◇^;) トレード上手くないので、自分の精神安定を1番優先でやっていきます。

  • デイケアを契約、利用開始しました

    先日契約したケアマネさんの紹介で、見学に行ったデイケアを契約し、無事に利用開始することができました!! 父の問題発覚(県外で帰れなくなる)から約3ヶ月…。 「認知症っぽい、どうしよう!!」からひとまず病院受診して介護サービスを利用するところをゴールとして動いていたので、育休中に福祉と繋げることに成功し、とりあえずほっとしました。 当初は、もっと沢山の施設見学しようと思っていたのですが…1軒目で父の他人事感にうんざりしてしまい(保育園に朝早く連れて行くお願いをして、暑い中実家へ行き、むすめの離乳食のタイミングを遅くして行きましたが…徒労感…)、結局2軒しか行きませんでした。 気に入ってくれているようなので、結果オーライですが。 本当は認知症対応型の、認知症の方に慣れているスタッフさんがいて、少人数のところも考えていたのですが、父はまだボケていない、と思っているのでレクなどは自分には必要ないと感じるようで…リハビリ系のデイケアしか見学には行きませんでした。 Twitterで貰ったアドバイスの中に「認知症が進んでも、通い続けられるところにしました」と仰るフォロワーさんがいて、これはなるほど当事者の意見は参考になる…と思いました。 確かに色々読んだ書籍の中でも、認知症の方は新しい環境になかなか慣れづらいと書いてあったので、デイケアだとこの先通えなくなる可能性もあるなぁ…と思いました。 デイケア契約。後日、担当リハビリ職員さんの訪問もあり ケアマネさんに、契約したい旨を伝え契約の日付を段取っていただきました。 こちらが当日用意するのは、利用料を支払う口座の番号がわかるもの(通帳やキャッシュカード)、印鑑、お薬手帳、介護保険証。 当日は、デイケアの相談員さんとケアマネさんがいらして契約となりました。 契約書の取り交わし、誓約書(ケガしないように気をつけますが、100%絶対転ばないよとは約束できません的なもの)などなど。 よもぎ家、両親離婚しているので身元引受人はわたしにしました。緊急連絡先は母。ややこしくて、すみません…。でも仕事復帰したら、すぐには来れません(;_;)

  • 住友商事さん「連携開発クラッシィハウス・サミット・トモズ」が便利そう♡

    (8053)住友商事さんより、株主通信が届きまして中身でおおっ、と思ったものがありましたので記事にしてみます☆ 最近投資関連記事少なかったので…たまには。笑 都心の方に人気が出そう。クラッシィハウス・サミット・トモズ 住友商事さんの手掛けている事業を掛け合わせた、クラッシィハウス・サミット・トモズ。 住居(分譲マンション)と、スーパーマーケットやドラッグストアを隣接、併設するものです。 クラッシィハウス亀有は、駅から5分圏内の住宅地、というものすごく便利そうな住まい。 マンション住民には、クラッシィハウス買い物カゴをプレゼントの上、サミット、トモズでの買い物後ショッピングカートをマンション内まで持ち込み可能。 よもぎ 都内在住、小さい子供のいるよもぎには、この上なく魅力的…!! 雨の日でもささっと食品、日用品の買出しに行けるのって、とても便利ですよね。 荷物持って子供連れて家の玄関まで辿り着くのも、すごいしんどいときあるけれどカートのまま帰れるなんて最高すぎる… クラッシィハウス亀有 ホームページより 直接サミットやトモズから、マンションに出入りは出来ないようです。 便利な反面、買い物客が誤ってマンションへ入ってきてしまうセキュリティの問題があるので直接行き来が出来ないように計画されています。(クラッシィハウス亀有ホームページより) こういった異業種同士の掛け合わせで、新たな価値の創造が出来るのって大手総合商社さんならではですよね。 よもぎ 引越しを検討中の身としては、すごく住みたい… スーパーとドラッグストアあれば、3日間くらい敷地の外出なくても大丈夫じゃん… 息子 併設、隣接型のクラッシィハウスはまだ数軒みたいだけれど、この事業は株主として応援したいね。

  • 2022.5つみたてNISAまとめ

    2022年5月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 ※楽天VTIが2行に分かれているのは、分配金コースを誤って「受取型」で発注してしまったためです…。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年1,226,833円1,830,945円1.49%604,112円2022年1月170,500円1,427,332円1,933,991円1.26%401,858円2022年2月500円1,427,833円1,878,992円1.31%451,159円2022年3月5,100円1,432,933円2,103,078円1.47%670,145円2022年4月145,600円1,578,533円2,136,354円1.35%557,821円2022年5月5,600円1,584,133円2,122,348円1.34%538,215円 ※1月分がスクショを取るのが遅くなった関係で、数字が違います 4月に引き続き、微減…。 めげずに(と言っても放ったらかしですが)コツコツ積み上げます。 よもぎ それでも含み益50万をキープしていて嬉しいです!!

  • 無印良品カフェインレス水出しコーヒーバッグレビュー

    暑くなってきたので、今年もまた無印良品のノンカフェイン水出しコーヒーを買いました。 490円です。 以前も記事を書きましたが、パッケージが変わっていたので再度レビューです。 裏面はこんな感じ。 前回(2019年のレビュー時)裏面撮っていなかったので中身が変わっているかどうか検証できず…。 というか、製造は(2597)ユニカフェさんだったんですね! ユニカフェさんは、UCCホールディングスさんの子会社です。 以前、株主優待(100株で2,000円相当のレギュラーコーヒーセット)に釣られて株価ウォッチしていました。(現在は監視から外しています) 久々に見てみたら今結構下がっていますね…権利落ち(12月)激しすぎでは?(*_*) 話が逸れました。(笑) 表面の苦味、酸味、コクなどの部分や、説明文は同じですね。 以前のもの バッグの大きさはこんな感じ。無印に限らず水出しコーヒーってバッグ大きいですよね。 容器にセットして、冷蔵庫で冷やします。 こちらは1時間経過したもの。 4時間弱で出来上がり。 コクがあって美味しい! 酸味強め、とパッケージには記載されていますが、個人的にはそれほど強く感じません。(よもぎの好みは酸味強くないもの) 水出しですがアーモンドのような香りもほんの僅かですがあり、とてもよく出来ている水出しコーヒーだと思います。 なくなったらリピートすると思います♪

  • 2022.5取引まとめ

    5月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は17,161円。 4927 ポーラオルビスHD スイング合計15,161円 9831 ヤマダHD 453 → 453 0円 3591 ワコールHD スイング合計2,000円 合計17,161円 含み損益 53,565円 先月に引き続き、保有のポーラ・オルビスHDがMSCI除外発表されたので空売りで少しずつコツコツ利確しました。 これでちょうど今の含み損くらいです…。笑 そして自社株買いのニュースが出てS高したヤマダHDさんをひとまず買値撤退。 ヤマダHDさんは個別株を始めた初期から保有していて、投資金額の半分ほどは利益が出ました。今までありがとう…。 しばらく業績が厳しそうだと感じたし、優待の長期認定もなくなったので一度撤退します。 少し安く売ってしまったのが残念… ヤマダHDさん自体は家電業界の中で割安だと思うし、安くなることがあれば再度買い戻すことも考えています。 でもヤマダバンク?はちょっと不安です( ˘ω˘ )笑

  • SPXL、MCD、UL、VOOから配当金を頂きました(2022.1〜3)

    ドルでの配当金報告です。 1月分のSPXL。 今回は1口あたり0.114811ドル、3口保有していました(現在は4口)ので税引後、0.27ドル頂きました。 損益は-173.04ドル。 一時期はだいぶ利益が乗っていましたが、あっという間に-40%です(^◇^;) レバは怖いですね…。 続いてMCD。 今回は1株あたり1.38ドル、2株保有していますので税引後2.00ドル頂きました。 損益は73.45ドル。 MCDは安定しています。1〜2年前は保有している方結構見かけましたが最近は全く見かけません(´・ω・`) 続いてUL。 今回は1株あたり0.4873ドル、10株保有していますので税引後3.86ドル頂きました。 損益は-131.03ドル。 最後にVOO。 今回は1口あたり1.3737ドル、19口保有していますので税引後18.74ドル頂きました。 損益は988.28ドル。 だいぶ削られましたが、まだあるので精神的にラクです♡ 2022年度のドルの配当金合計は24.87ドル(税引後)になりました。 よもぎ しばらくアメリカ市場は厳しそうですね。 VOOがセールなのに、入金力がないので買い増せず非常に悔しいです…!見てるのみ。 円安すぎるのでドルが貰える配当はありがたいです♡

  • ケアマネさんを契約しました

    こんにちは! 30代前半、育児真っ最中に突然父の認知症発覚で別居介護が始まりました。(今思えば、4〜5年前から違和感はあったのです…もっと早く気づいていたらなぁ…) 先日無事に介護認定がおり、要介護1となったのでケアマネさんを探して契約しました。 ケアマネさんとは ケアマネージャーさんとは、介護支援専門員さんの公的資格を保有している専門職の方です。 利用者(要介護者や、その家族など)から相談を受け、介護サービスの利用(ケアプランの作成)を計画して、介護業者さん、役所などと連絡を取り合ってくれる、介護における最も身近で頼れるパートナーです。 デイへ見学へ行った際もケアマネさんはどうなっているか聞かれ、ケアマネさんを通してもらったほうがスムーズです…と言われたので何をするにもまずケアマネさん、と言われることが多いです。 ケアマネさんになるには、法定資格所持者の5年以上の実務経験が必要で、試験を受けて合格すること。(介護福祉士さん、看護師さん、歯科衛生士さん、精神保健福祉士さん、薬剤師さん、保健士さん、理学療法士さん、作業療法士さん…などなど) よもぎ 信頼できるケアマネさんを見つけることが、今後の介護者のQOL向上に大きく貢献します! ケアマネさんの選び方 介護認定を受けると、結果が約1ヶ月後に書留で郵送され、その中に居宅介護支援事業所さんのリストが同封されていて、その中から選びます。 …とはいえ、リストもらっても、どう選べばいいかわからない( ;∀;)!! Twitterで嘆いたところ、以下のアドバイスを頂きました。 口コミで良い方がいないか聞いてみる。介護サービス業者さんや、かかりつけ医に聞いてみても。複数人のケアマネさんが所属しているところにする。(万が一、相性が悪く変更したいときに別の事業所にすると契約からやり直しになる)ケアマネさんになる前の職業(前述の法定資格)で、専門性を重視する(例:元看護師さんなら、医療の知識や情報に強いかも…) 口コミを聞ける人はいないし、見学へ行ったデイで聞いてみるも規則が厳しいようで教えてもらえず…。 ということで、家の近所の事業所さんで、複数人所属されているところへお願いすることにしました。

  • 2022.4つみたてNISAまとめ

    遅くなりましたが、2022年4月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 ※楽天VTIが2行に分かれているのは、分配金コースを誤って「受取型」で発注してしまったためです…。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年1,226,833円1,830,945円1.49%604,112円2022年1月170,500円1,427,332円1,933,991円1.26%401,858円2022年2月500円1,427,833円1,878,992円1.31%451,159円2022年3月5,100円1,432,933円2,103,078円1.47%670,145円2022年4月145,600円1,578,533円2,136,354円1.35%557,821円 ※1月分がスクショを取るのが遅くなった関係で、数字が違います 3月に持ち直しましたが、また下がり気味。 残高が足りず、失敗してしまったボーナス設定を4月に入金。…結果としては、2月3月に入れるよりかは良かったのかなぁ…(^◇^;) 今月で、つみたてNISAを始めて丸4年です!! 4年積み立ててきた、って何だか凄く感じます…もちろん相場にはもっともっと暦の長い、玄人も沢山いらっしゃるのはわかっていますが、自分からしたらよくやった!という感想です。 投資を始める前は銀行の定期預金一択だったし、戦争が起きてしまっている今も含み益がまだ残っていて、長期コツコツ積み立てることの威力を感じています。 含み益があるということは、余裕に繋がるので素晴らしいな。 よもぎ とりあえず、年初に大半を入れるのはイキナリ失敗になりました(結果が出るのは10何年後〜ですが)ので、やはり素人は投資タイミングは計らず愚直に積み立てていこうと思いました(笑)

  • 2022.4取引まとめ

    遅くなりましたが4月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は−1,958円。 1803 清水建設 793 → 726 -8,290円 4927 ポーラオルビスHD スイング合計6,332円 合計-1,958円 含み損益 60,438円 保有しているポーラが、あまりにも下落が激しいので短期で少しお小遣いを…。 ヤマダHDさんといい、保有がMCSI除外になりそうだとぐっと下がりますね(*_*) 5月も少し売買して、一応下落分くらいは短期の売買で埋め合わせ、くらいにはなりました。 保有株は長期保有のつもりですが、MCSI除外になりそうな場合、株価の下落が予想されるのでその場合は短期で少し売買するかもしれません。 長期保有を前提としますが、機関投資家の流れには乗りたい…。

  • JTさん、サムティ・レジデンシャル投資法人さんより配当金を頂きました(2022.3、4)

    遅くなりましたが、3、4月に入金された分の配当金、分配金のまとめ記事です。 まずはJTさんより、配当金のお知らせがありました。 1株あたり75円、100株保有していますので税引後5,977円。 損益は-14,070円。 ロシアの件で一時期落ちましたが、だいぶ戻してきました。強くてビックリです…! 先日、優待も3名義分到着。 Twitterで見ていると、送られてくる時期にだいぶばらつきがある印象を持ちました。個人株主多いだろうしなぁ(^◇^;) 続いてサムティ・レジデンシャル投資法人さんより。 今回、利益余剰分配金がありますので明細書は2つに分かれています。 1口あたり2,381円(利益余剰分配金383円)、1口保有していますので税引後2,281円。 損益は18,798円。 公募増資発表前より、高値になっています。嬉しい♡1口しか保有していませんが、今後も少しずつ分配金お願いします! 次回の予想分配金は3,000円越え!楽しみです。 2022年の配当金は、合計8,258円となりました。

  • 介護認定がおりました(アルツハイマー型認知症、身体は元気)

    先日、認定がおりるまではなかなか介護サービス利用に向けて動けずヤキモキしていたのをぼやきましたが、ついに認定がおりました。 気になる認定度は… 「要介護1」 おおおっ(°_°) 要支援かな、と思っていたので嬉しい(いや喜ぶことじゃないけれど…)誤算です。 これもひとえにTwitterでアドバイス頂いた方々のおかげ… 本当にありがとうございます_(._.)_ 介護認定の目安 さまざまなサービスを受けるには、市区町村から認定を受ける必要があります。 介護を必要とする人にどの程度の介護が必要かを判定するためのもの。 要介護度がひとつ変わるだけで、介護サービスの利用額や内容も大きく変わります。 出典:毎日新聞 目安としては、上記の表のよう。家族が介助にかける時間等で計算されます。 身体が元気な認知症患者の場合、介護度はどうなる? 父の場合、身体は健康なので生活はほぼ自立しており手助け等はそのまでしていません。 なので目安でいうと支援1〜2かな?と思っていましたが、認知症であるということが正しく伝えられたおかげで要介護1の認定になりました。 よもぎ 頑張って帰省して、認定調査同席したかいがあった…!! 事前に検索したところ、認知症があると要介護がつく、と記載してあるサイトを見つけましたがその通りになりました。 ケアマネさん探しは難航中 引き続きケアマネさんを探している最中です。 先日デイケアへ見学へ行ったので、その時に相談員さんに「ケアマネさんを探しているのですが、どなたか良い方ご存じありませんでしょうか?」と尋ねてみましたが「申し訳ありませんが、そういったことはこちらからお伝え出来ないのです…。」と言われてしまいました。 施設の規則が厳しいみたいですね…。口コミを期待していたので、少し残念。 今のところ、以前電話してみた家の近所の事業所さんへ正式にお願いするつもりでいます。 相性のいいケアマネさんだといいな。 回転寿司へ行って驚愕 先日父が持病で入院(入院計3日間の簡単な手術です)したので、退院祝い、と回転寿司へ行ってご馳走してきました。

  • 介護認定がおりるまでのボヤキ

    前回、無事に(?)介護認定調査を受け、あとは認定結果を待つのみ。 緊急でサービスを先行して受けたい、という訳ではありませんが、高齢者支援包括センターよりケアマネを探して欲しいという指示があり、またデイサービスへ通って欲しいと思っているため、少しずつ情報収集や見学へ行こうかと思いました。 …が、なかなか話がうまく進まず、地味に大変だったので、今回は認定待ちのあいだの話です。(半分くらい制度に対する愚痴です(^◇^;)) デイの情報って、どうやって探すの? …ひとまず、デイサービスへ通ってもらい、日中ほどよく疲れてもらって夜しっかり寝てほしいのと、現状あまり外へ出かけないので身体をほどよく動かして欲しいと考えています。 とはいえ、実家の近くにどんなデイサービスがあるのかイマイチよくわかりません。 インターネットで検索してみましたが、地域密着型の小さいところや、サイトなどはないところも多くて雰囲気などはあまり詳しくわかりません。 とりあえず包括センターへ電話すると、こちらでご紹介しますよ〜、と言って頂けましたが、包括センターへ行くか、自宅に来てもらう…ということで、わたしが説明を受けるには帰省しなければいけなそう(*_*) 娘の抱っこで腰を痛め気味で、あまり何度も帰りたくないのでその旨を伝えると郵送でわたしの自宅へ資料を送ります、と仰っていただけました。 メールとか、web会議とかやってもらえたら嬉しいんだけどな〜。 後日デイのチラシや、パンフレット等がいくつか届きました。ありがとうございます。 以前読んだ本の中には、認知症対応型のデイもいいと書いてあったのですが、今回送っていただいた施設は全てリハビリ系のみ。うーーん、、、やっぱりセンター行く方が早そう…。 ケアマネさんを探すよう言われる そして包括センターさんから、サービスを利用するにはケアマネさんを契約する必要があるので認定がおりる頃に合わせて探してほしいとお手紙が入っていました。 ケアマネさんはなかなか当たり外れがあるらしい、とTwitterなどで書いていたのですが、どうやって選べばいいのか… 認定結果と一緒に、居宅介護支援事業者さんのリストが入っているので、そこから探すらしいですがどこにすれば良いのか悩みます。

  • 2022.3つみたてNISAまとめ

    2022年3月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 ※楽天VTIが2行に分かれているのは、分配金コースを誤って「受取型」で発注してしまったためです…。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年1,226,833円1,830,945円1.49%604,112円2022年1月170,500円1,427,332円1,933,991円1.26%401,858円2022年2月500円1,427,833円1,878,992円1.31%451,159円2022年3月5,100円1,432,9332,103,0781.47%670,145円 ※1月分がスクショを取るのが遅くなった関係で、数字が違います ぐぐっと回復(^^) 間違えて再投資型にしてしまい、分かれている楽天VTI(1番上の行)もプラスになりました☆ 評価額が200万突破です。 コツコツ積み上がってきたなぁ…

  • 2022.3取引まとめ

    3月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は-91,248円。 9831 ヤマダHD スイング合計+1,009円 1726 ビーアールHD スイング合計−92,889円 1540 純金上場信託 6,558 → 6,926(2口) +736円 8591 オリックス -104円(クロス手数料) 合計-91,248円 含み損益 40,349円 最大の損切りを致しました… 痛すぎる( ;∀;)ビーアールさん、安すぎると思うんだけどなぁ… 今年は株の税金タダかなー!あははー!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ゴールドは早売りでした。

  • 介護認定調査を受けました(アルツハイマー型認知症、身体は元気)

    前回認知症の診断が出たので、介護保険の認定申請をしました。 書類提出の2営業日後の午前中に役所から電話がかかってきて、日程調整をしました。 連休前だからか、翌日来てくれるとのことなので同席してきました! 介護保険制度とは? 介護保険とは、国民全体で高齢者を支える制度のことです。 満40歳から64歳までの健康保険加入者は、健康保険料と一緒に介護保険料が徴収されます。 65歳を迎えると、徴収期間は終わり介護保険被保険者証が届きます。 ただし届いただけでは使えません。 利用には、介護認定を申請し、認定を受けてケアプランを作成し、そこで初めて介護サービスが保険で使えるようになります。 ここでは説明しませんが65歳未満でも、特定の16種の病気により認定を受けると介護保険は使えます。 よもぎ この申請から、結果が出るまでが1ヶ月くらいかかるのでなかなか面倒です。 本当は申請日から介護サービスは使えるのですが、認定される介護度(ランクがあります)によって限度額が変わるので、想定よりも低いと保険適用外となって自己負担額が高くなってしまうことも…。 介護認定調査とは 次の通りの流れになります。 役所で介護保険認定の申請を行う主治医の意見書をもらう調査員の訪問調査(自宅、入院先など)を行う認定審査会が行われる結果が郵送(書留)にて届く 2の意見書は、申請書を出すと役所から病院へ直接書類が届き、返送が行われます。本人や家族が意見書を目にすることはありません。 今回はこの3の訪問調査を受けた際のレポートになります。 出典:NHK 調査員さん訪問 よもぎ、ちょっと遅刻しました(*_*) 実家についた時には既に調査員さんがリビングに座られていて、調査開始するくらいでした。 とりあえず挨拶して、手洗いしてバタバタと娘を隣の部屋に寝かせてきました。 調査員さんは40代くらいの落ち着いた、感じの良い女性の方でした。 調査内容 大まかに5項目(生活行為、生活機能、意思の疎通、精神状態、管理能力)の確認があります。 父は身体は健康で、日常生活の介助等はあまり行っていないのでほとんど自立と答えていました。

  • もの忘れ外来に父と受診しました(認知症初診レポート②)

    2回目のもの忘れ外来受診に付き添ってきたので、レポート第二段です。 前回の初診レポートはこちら↓ 初診時の内容 初診時は、問診と血液検査を行いました。 そして外部クリニックにて、MRIを撮りデータを持参して2回目の受診に臨みます。 かかっているのは心療内科なので、MRIは設備のある外部のクリニックで受けてきました。 MRIデータは封筒に入っていて、少し気になりましたが封筒はしっかりと封がされているし、素人が見てもわからないだろうから開けずにそのまま持参しました。 今回の診察の流れ まずはテスト 診療室に呼ばれ、看護師さんと机を挟んで向かい合わせに座りテストを行いました。 テストは約40分ほど。 今日の日付、季節 今いる場所の名前 総理大臣の名前 1代前の総理大臣の名前 アメリカ大統領の名前 か、から始まる単語を1分以内に思いつくだけ挙げる 動物の名前を1分以内に思いつくだけ挙げる 3つの単語を言われたあと、数分後に再度言う100から7ずつ引き算していく 世界地図、を逆から言う 架空の住所名前を言われたあと、復唱する(3回) 図形の書き写しテスト 時計の文字盤を書き、言われた時刻の針を書く 黒丸が書かれている図を見て、指を使わずに黒丸の数を数える 「目を閉じてください」という紙を出され、その通りにしてください 「右手で紙を取り、半分に折って返してください」という指示後、その通りにする 手の動きを真似する 12個ほどイラストが描かれた紙を渡され、番号順に何が描いてあるか答える、その後王様に関係するものは?、南極にいるものは?、船に関係するものは?と聞かれる テーブルを叩き合う(先方が1回叩いたらこちらは2回叩く、など) 手のひらを上に向けて、「握らないでください」と言われた後重ねられる 前半が短期記憶のテスト、後半は理解力や長期記憶のテストかな? 総理大臣の名前は言えませんでしたが(1代前も)、バイデン大統領の名前は言えました。自国よりアメリカなの?(°_°) 今日の日付、なんと2016年と答えました…

  • 2022.2つみたてNISAまとめ

    2022年2月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 ※楽天VTIが2行に分かれているのは、分配金コースを誤って「受取型」で発注してしまったためです…。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年1,226,833円1,830,945円1.49%604,112円2022年1月170,500円1,427,332円1,933,991円1.26%401,858円2022年2月500円1,427,833円1,878,992円1.31%451,159円※1月分がスクショを取るのが遅くなった関係で、数字が違います 先月の集計が変になってしまった関係で、なんだか変な表に… 産休手当がなかなか入らず(勤務先ィ…)、積立失敗してしまいました…(ボーナス設定)。 円安になっているので、1ヶ月の違いがどう出るでしょうか。もちろん長期では誤差だと思いますが…

  • もの忘れ外来に父と受診しました(認知症初診レポート①)

    実父の短期記憶が危うく、交番から電話をもらい、いよいよヤバい!と慌ててもの忘れ外来へ駆け込んできました。 誰かの参考になれば、と思いつつ記録してみます。 (※交番から電話を貰った件については、別記事として執筆中ですが…書くのがしんどいので、書き上げて公開まで持っていけるか今の段階ではなんとも言えません…( ;∀;) 父がいよいよ認知症、というのは悲しいし、言語化するのも改めてしんどい作業ですね。) ダブルケアというらしい Twitterでママコアラさんに教えていただきました。 子育てと介護の時期が重なることをダブルケアというそうです。 よもぎ自身はアラサー、こどもたちは3歳と0歳。父は75歳です。(なかなか子供を授からなかったので、同世代より両親が高齢です) 実家は隣県ですが、未就学児を連れて帰省し病院に付き添うのはなかなかしんどいです…。 よもぎ 半日抱っこ紐でずっと背負い続けているのは、腰と肩がやられる…!涙 移動は電車なので、グズったときはひたすら席を立って、縦揺れです…。 自分が1番大事(こどもたちにとって)なので、育休中の今は頑張りますが病院と行政に繋げられたら周りを頼っていこうと思っています。 ちなみに母は身体弱め&父と不仲なので、あまり介護の期待は持てず。(服薬管理などはしてくれています) 後からポツポツ『結構前から言動ヤバかったんじゃん』という話が出てきて仰天…。(コロナ禍であり、去年妊娠中で体調悪かったのもありほとんど会っていませんでした) 一緒に暮らしていると気づきにくいのか、そもそも認知症への理解が薄いのかわかりませんが、母は今すぐ受診という程には考えていませんでした。 認知症を疑うとき、何科を受診する? 父を迎えに行った帰り道、スマホでとにかくお医者さんにかかろうと検索しました。 とはいえ、何科なんだろう…?と疑問に思いました。 かかりつけ医に相談または、精神科、心療内科、脳神経外科などが認知症の診断ができます。 地域名と、認知症をGoogle検索し、出てきた近所の脳神経外科と心療内科の中から、いちばん近くの割と新しい心療内科に予約を取りました。 とにかく最短で!とお願いしたところ、8日後に予約が取れました。いつ初診予約が取れるかは病院によりそうです…。

  • 2022.2取引まとめ

    2月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は-52,790円。 3727 アプリックス 214 → 121(400株) -37,200円 8285 三谷産業 397 → 302(200株) -17,800円 9831 ヤマダHD 394 → 382(200株、空売り) +2,210円 合計-52,790円 含み損益 40,349円 娘口座で保有しているポーラオルビスが、更に下がってきたので自分名義でもほしくてキャッシュ捻出のために損切り。 また少し上がってしまいましたが、3月現在欲しかった価格より更に下で買えました…。(買ったばかりなのに含み損) 見かけ上はすっきりしましたが、損失を確定するのはしんどいですね。 2月はお出かけして、超久々にイチゴ狩りへ♡5年ぶりくらい…? 紅ほっぺがいちばん好みでした。

  • 2022.1つみたてNISAまとめ

    2022年1月時点のつみたてNISA収益のつ積立状況です。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 ※楽天VTIが2行に分かれているのは、分配金コースを誤って「受取型」で発注してしまったためです…。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年1,226,833円1,830,945円1.49%604,112円2022年1月170,500円1,427,332円1,933,991円1.26%401,858円 ※末日にスクショを取り損ねたため、2/3時点でのものです。 なので表の中の元本は上記のスクショと違う数字になっております。 ウクライナ情勢もあり、少し下がりました。 今年は年初に大きく入れてみよう!と試みてみたのですが、さぁどうなるかな…(^^; あまり投信の注文はいじらないので(設定してそのまま)、時々いじると失敗しそうで怖いです。(実際、去年末につみに残高調整でスポット買いしたら受取型にしてしまったばかりですし…) 2022年も1年こつこつ追加入金頑張ります!

  • 2022.1取引まとめ

    1月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は7,929円。 3166 OCHIホールディングス 1,262 → 1,317 +5,500円 5933 アルインコ 990 → 991 +100円 7545 西松屋チェーン 1,385 → 1,405 +2,000円 9831 ヤマダHD 403.3 → 400(空売り) +329円 合計7,929円 含み損益 56,047円 1月はポジション落そうかな、と考えプラスに浮上したものを少し利確。 ポーラオルビスが欲しくて(娘口座で購入しましたが、そのままズルズル下がっております…)現金捻出のため、来月報告しますが2月頭にも損切りを行いました。 …が、また少し上がってしまい、指値を変えるか悩み中です(^^; なんだか自分の中で「色々いじくりまわして取引を楽しみたい欲」がようやく落ち着き、穏やかな気持ちでのんびり投資していこうという姿勢になれました。 もちろん資金と時間がないから、というのも大きいですが。 今後のテーマを考えたり、欲しい銘柄も出てくるとは思いますが長期目線でどっしり構えていけたらいいな、と思います。

  • ヤマダHDさんより優待到着(2021.12)

    ヤマダHDさんより、優待が到着しました! よもぎ 株価低迷中のヤマダHDさん。 含み損中ですが、優待もらって耐えます!! ヤマダHDさんの優待 9月末権利分です。 1,000円以上のお買い物で1枚使える、500円お買物券が2枚頂けます。(100〜499株保有の場合) 以前は有効期間の開始日が年明けからでしたが、現在は届いたその日から使えるようになっています。 いつ届く? 公式ホームページの案内では12月中旬と記載されていました。 よもぎ家には2021年12月14日に到着。 利回りは? 楽天証券より月足チャート 冒頭にも書きましたが、現在株価は低迷中…。 株価の下落により、利回りは3.94%。 配当は未定となっていますので、まだわかりませんが配当性向30%以上を公言しているのでもう少し上がるかも? コロナショック時より安値になってしまっています。 コロナ禍による巣篭もり需要の剥落なのか、家電業界はヤマダHDさんに限らずどこもあまり良くない感じ…。 確かに給付金等で家電の需要が膨らむと、数年は買い替えないでしょうし今後はあまり売上増などは期待されないのかな? 業績悪くないですし、また数年後上がると思いますのでよもぎはこのままホールドします。 今期は前年比で減益減収のようですが、来季以降にまた利益出して株主へ還元してくれることを期待します!

  • 「ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ」レビュー

    こんにちは。 先日初めてノラネコぐんだんの絵本を読みました。 人気のある絵本ですが、よもぎはこのシリーズは読んだことがありませんでした。 とても面白くて絵が可愛く&こどもの食いつきも良かったので絵本レビューします。 ノラネコぐんだんシリーズ ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ (コドモエのえほん) [ 工藤ノリコ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2022/1/26時点) 作:工藤ノリコさん ファーストノラネコぐんだんは、むすこの好きな汽車のこの本に。 あらすじ ノラネコぐんだんが、汽車をジャック(!!)して運転します。 追いかけてくる持ち主のわんわんちゃんから逃げ、おなかがすいたと積荷のとうもろこしを食べようとします…。 お気に入りページ 汽車の内部。 以前、公園でSL機関車にむすこと登ったので、そうそうこんな形の温度計?気圧計?あった〜、と懐かしく思いました。 またあのSL機関車見に行こう♪ 石炭を入れるところに、とうもろこしを入れるシーン。 「ぜんぶいれちゃえ ドバッ」が、なんともテキトーな感じで好きです(ズボラ人間なので、気持ちわかる〜(//∇//)) 感想 むすこは汽車の絵じたいが気に入ってくれたようだし、とうもろこしが爆発してしまうシーンは毎回大喜びしてくれました! マイペースなノラネコぐんだんたちも、悪いことしているのに可愛くて憎めない。 最後の方のページではイラストが細かくて、色々なキャラクターやシーンなど凝っていました。 他のシリーズも読まねば! ノラネコぐんだんシリーズ 白泉社さんより、24冊出ています。(※レシピ本やかるた、知育絵本含む。) 次に読んでみたい5選 ノラネコぐんだん パンこうじょう (こどもMOEのえほん) [ 工藤ノリコ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2022/2/1時点) いつかむすことパンを作りたい! ノラネコぐんだん ケーキをたべる [ 工藤 ノリコ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2022/2/1時点)

  • 「ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ」レビュー

    こんにちは。 先日初めてノラネコぐんだんの絵本を読みました。 人気のある絵本ですが、よもぎはこのシリーズは読んだことがありませんでした。 とても面白くて絵が可愛く&こどもの食いつきも良かったので絵本レビューします。 ノラネコぐんだんシリーズ ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ (コドモエのえほん) [ 工藤ノリコ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2022/1/26時点) 作:工藤ノリコさん ファーストノラネコぐんだんは、むすこの好きな汽車のこの本に。 あらすじ ノラネコぐんだんが、汽車をジャック(!!)して運転します。 追いかけてくる持ち主のわんわんちゃんから逃げ、おなかがすいたと積荷のとうもろこしを食べようとします…。 お気に入りページ 汽車の内部。 以前、公園でSL機関車にむすこと登ったので、そうそうこんな形の温度計?気圧計?あった〜、と懐かしく思いました。 またあのSL機関車見に行こう♪ 石炭を入れるところに、とうもろこしを入れるシーン。 「ぜんぶいれちゃえ ドバッ」が、なんともテキトーな感じで好きです(ズボラ人間なので、気持ちわかる〜(//∇//)) 感想 むすこは汽車の絵じたいが気に入ってくれたようだし、とうもろこしが爆発してしまうシーンは毎回大喜びしてくれました! マイペースなノラネコぐんだんたちも、悪いことしているのに可愛くて憎めない。 最後の方のページではイラストが細かくて、色々なキャラクターやシーンなど凝っていました。 他のシリーズも読まねば! ノラネコぐんだんシリーズ 白泉社さんより、24冊出ています。(※レシピ本やかるた、知育絵本含む。) 次に読んでみたい5選 ノラネコぐんだん パンこうじょう (こどもMOEのえほん) [ 工藤ノリコ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2022/2/1時点) いつかむすことパンを作りたい! ノラネコぐんだん ケーキをたべる [ 工藤 ノリコ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2022/2/1時点)

  • 桐谷さんオンライン講演 参加レポ(野村IR資産運用フェア2022)

    先日、野村IR資産運用フェア2022にて優待名人、桐谷さんがゲストでオンライン講演があったので参加してみました! 野村証券に口座を保有していないわたしでも、登録するだけで閲覧できます。 会場入りするところから始まりました。 なるほど、オンライン講演なのでこんな感じのスタジオで、背景は合成するんですね。 元プロ棋士でもある優待名人の桐谷広人さん、よくマネー誌等でお見掛けしますが実は動いている桐谷さんを見るのは初めてです。 リュックに頂いた優待を沢山詰めて持ってきた桐谷さん。かわいい 笑 御年72歳、すごくお元気ですね!! 管理しきれない程の優待を、どうにか期限までに考えながら使っていくのはとても脳に良いそうです。 なるほど~、見習いたい、と思いつつも決して多くない優待を管理しきれていないよもぎには難しそう…。(コロナで延期があり、助かりました…。) 桐谷さん流、投資法まとめ 簡単にまとめてみます。 下がっているときは"買い"→もちろんそのまま倒産してしまう、なんてことはいけませんので企業を見極めるのは大事。良い株を安く買える。桐谷さんの買いルールは、"配当と優待合わせて4%の利回り銘柄"→ある程度下がっても、下げ止まる。最近は長期優遇の優待が増えてきている。 良い企業の株を、安いときに購入し、配当と優待を頂きながら保有する。そして値上がりすれば売却。 初心者には納得の戦略です。さすが優待名人、長期投資の心構えとして良いことを仰っておられます。 …が、なかなかそれが難しいんですよねぇ(^^; 配当以上の含み損になると、もう保有しているのが嫌になってしまったりして…。 優待改悪(例えば去年のヤマダHDさんとか)をくらい、また東証再編成へ向けて優待廃止企業が増えることを懸念して、あまり優待には重きを置かないつもりではありますが、この桐谷さんの投資方針は忘れず覚えておきたいです。 よもぎ というか、個人的に優待だけにつられて買った銘柄は失敗しているんだよね…。 (3726)フォーシーズHDさんとか、(2686)ジーフットさんとか。 企業分析をまともにせず、優待欲しさで失敗した過去の経験です。

  • 2021.12つみたてNISAまとめ

    2021年12月時点のつみたてNISA収益のつ積立状況です。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円2021年6月30,000円1,007,500円1,419,982円1.40%412,482円2021年7月36,000円1,043,500円1,461,979円1.40%418,479円2021年8月36,000円1,079,500円1,532,854円1.42%453,354円2021年9月36,000円1,115,500円1,546,750円1.38%431,250円2021年10月36,000円1,151,500円1,691,966円1.47%540,466円2021年11月36,000円1,187,501円1,691,491円1.42%503,990円2021年12月39,333円1,226,832円1,830,945円1.49%604,112円 ※2021年1月記録漏れ 2021年の積立が終わりました! 添付の画像の違和感にお気づきでしょうか… 積立額の調整のため、スポット買いした分の注文を受取型にしてしまい、楽天VTIが2つある状態になってしまいました_(:3 」∠)_ きゃー!ばかあほまぬけっ!!!泣 楽天VTIは配当ないので、実質影響はありませんが画面上で分かれているのはなんだか気持ち悪い…。 Twitterで呟いたところ、 とコメント頂きましたので、よくあるミスなのかな…。

  • 2021.12取引まとめ

    12月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は13,200円。 3459 サムティ・レジデンシャル 120,166 → 120,500、119,983 → 120,600 合計+951円 1726 ビーアールHD 436 → 349(空売り) +8,518円 9831 ヤマダHD スイング合計+6,005円 7730 マニー 1,774 → 1,670(空売り) +10,326円 3727 アプリックス 合計−12,600円 合計13,200円 含み損益 13,590円 空売り入れていた2銘柄を利確。 マニーさんは、欲しいなぁと思っていて下落が止まったら現物を買いたいと思っていましたが、まだ低迷中です。 アプリックスさんはamazonのIRで噴いたところで300株損切り。あの材料でS高いくとは…もちろん現在は戻ってきています。笑 ずっと少ない資金でナンピン→プラスで売り、を繰り返していたサムティ・レジがようやく12万以下に。POくらいの金額に落とせて満足です(*^^*) 含み益全体がプラスに戻ってきて、少しほっとして2021年を終えられました。 2022年度はジュニアNISAの資金捻出のために、日本株の資金の割合を減らすつもりです。 よもぎ 今年の確定利益(配当込み)は僅かにプラスという結果に終わりました。 来年こそは爆益祈願…!! この駄ブログをご覧の皆さまにも、爆益ありますように♡

  • 住友商事さん、三谷産業さん、OCHI HDより配当金を頂きました(2021.12)

    昨年末の2021年12月に入金された分の配当金まとめ記事です。 まずは住友商事さんより、配当金のお知らせがありました。 1株あたり45円、202株保有していますので税引後7,172円。(端株分は別途ネオモバ口座に入金されています。少額なので省略。) 損益は70,100円。 今期増配してくれると思わなかったので、嬉しい!! 1,700円台になって、含み益たっぷりです!ありがたやー!! 続いて三谷産業さんより。 1株あたり4.5円、300株保有していますので税引後1,077円。 損益は-24,000円。 -20%です…のんびり回復を待ちます。 最後にOCHIホールディングスさん。 1株あたり15円、100株保有していました(現在は売却済み)ので税引後1,196円。 OCHIホールディングスさんは、九州地盤の住宅建材卸屋さんです。優待(2,000円クオカード)と合わせた利回りが良いので保有していましたが、少し上がったので売却済みです。 ここの値動きは半年ほどボックス圏なので、権利日までに値が落ちてきたら、また買い戻したいなぁと思っています。 2021年の配当金は、合計34,199円となりました。 よもぎ 2020年度は29,391円でしたので、約5,000円アップ♡ 正直もう少し増えているかなと思っていましたが(^◇^;) まだ配当金が入っていない東海道リート等もあるので、来年もコツコツ増やしていくぞー!

  • VOOから配当金を頂きました(2021.8〜12)

    ドルでの配当金報告が、すっかり疎かになっていました。(2回目)半年分をまとめて。 まずは9月分のUL。 今回は1株あたり0.5031ドル、10株保有していますので税引後3.99ドル頂きました。 同じく9月分、MCD。 今回は1株あたり1.29ドル、2株保有していますので税引後1.87ドル頂きました。 続いて10月分、VOO。 今回は1口あたり1.3084ドル、19口保有していますので税引後17.85ドル頂きました。 続いて12月分、UL。 今回は1株あたり0.4975ドル、10株保有していますので税引後3.95ドル頂きました。 損益は-34.93ドル。 保有しているドル資産の中で唯一のマイナス銘柄です。ULは個人的にお世話になっている生活品なので応援していますが、株価は相変わらずイマイチですね。損出しすれば良かったなぁ… 同じく12月分、MCD。 今回は1株あたり1.38ドル、2株保有していますので税引後2ドル頂きました。 損益は135.31ドル。 +33.48%と、好成績です♡2株しか持ってないけど…笑 最近TwitterなどでMCDホルダーさんをあまり見かけず寂しいですが、売却せずにずっと保有するつもりです。 同じく12月分のVOOから少し早いお年玉♡ 今回は1口あたり1.5329ドル、19口保有していますので税引後20.91ドル頂きました。 損益は2,631.40ドル。 ドル余力がなく、7月以来買い増しが出来ていません( ;∀;) 同じく12月分、SMH。 今回は1口あたり1.5733ドル、4口保有していますので税引後4.52ドル頂きました。 損益は270.66ドル。 今年の初めに少しだけ買った半導体ETF。今まで配当金なかったので、無配銘柄かと思っていました(^◇^;) ワンコイン程度だけど、ないと思っていたから嬉しいです。 年初はなかなか上がらず、ABBVを保有し続けたほうが良かったなぁ…と後悔しましたが、半導体は今年も強そうですね!!(いやABBVの利確はちょっと失敗したと思っていますが…いいんだ…) 以上、合計55.08ドル頂きました。 2021年度のドルの配当金合計は98

  • 2021年の振り返り

    いよいよ年の瀬、まだ配当金や月間収益のまとめが終わっていないのですが今年1年のまとめを書きたくなったので執筆します。 今年は第2子の出産があり、正直便器抱きしめて泣いていた記憶が多くて身体がしんどかったです…。 それでも無事に出産を終えられて、家族4人で健康に過ごせていることに感謝しています! 1月 厄年なので、初詣で厄祓いしてもらう。 3週目に念願の妊娠検査薬陽性!!(*⁰▿⁰*) いつ頃病院へ行こうかな〜と考えているうちにつわり開始。今回も吐きづわりで毎日しんどい… 2月 つわりでやつれ始め、同じ部署の課長に速攻バレる。(まだ全然報告する時期でもないのですが…) 便器抱き締めて泣いていた記憶しかない。家事が出来ず、長男に家を荒らされ放題… フラフラしながら何とか点滴に通う。 歯磨きと入浴が苦行過ぎて出来ない日も増え、人としての尊厳失いかける。 3月 本格的にリバース回数が増え、血管が弱り点滴が1発で入らなくなる。 重症妊娠悪阻の診断で人生初の入院。(お産を除く) まだ安定期前なのに会社に広まり、まだ初期流産するかもしれない時期なのでダメだったらどうしようとメンタルどん底。 久々にちゃんと鏡見たら、肌はカサカサだし髪はパサパサだし眉毛もボサボサで…人間として、女性としてのツヤとか潤いが0で悲しかったです。早く人間に戻りたいと思う日々。 4月 退院したものの、つわりは改善せず常にヘロヘロ。 保育園の送迎がつらく、寄り道する長男に顔面蒼白で「もう帰ろうよ〜…」と50回くらいお願いする妖怪化。 1回帰りに寸前で間に合わず、マンションの1階玄関からハムスターみたいにほっぺパンパンにしながら駆け上がりました(汚くてすみません…) むすこの2歳誕生日、飾り付けする気力がなく2の風船膨らませて力尽きました。 来年は盛大に飾り付けしたい…! 5月 GWに格安航空券が取れたので、札幌へ家族で旅行に。 むすこ初めての飛行機。 奇跡的に滞在3日間嘔吐せず、羽田に降り立った瞬間リバース。搭乗口から1番近いトイレに駆け込む。 北の大地の美味しい食べ物を、なんとか身体に留めようとする気力すごい…。(天候が悪く、機体が結構揺れたこともありますが東京に降り立った瞬間糸が切れました_

  • 2021.11つみたてNISAまとめ

    2021年11月時点のつみたてNISA収益のつ積立状況です。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円2021年6月30,000円1,007,500円1,419,982円1.40%412,482円2021年7月36,000円1,043,500円1,461,979円1.40%418,479円2021年8月36,000円1,079,500円1,532,854円1.42%453,354円2021年9月36,000円1,115,500円1,546,750円1.38%431,250円2021年10月36,000円1,151,500円1,691,966円1.47%540,466円2021年11月36,000円1,187,501円1,691,491円1.42%503,990円※2021年1月記録漏れ 10月好調だった分、少し戻してしまいました。 eMaxisslim先進国は50%超えは今月は届かず。 先月よりかは少し減りましたが、50万円の含み益はキープ出来ているので気持ち的には全く問題ありません♪

  • 2021.11取引まとめ

    11月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は-38,314円。 3727 アプリックス 214 → 159(200株) 合計-11,000円 9831 ヤマダHD 435 → 434(200株、空売り) +198円 3459 サムティ・レジデンシャル 120,532 → 120,700 +168円 3591 ワコール 2,347 → 2,070.2 -27,680円 合計-38,314円 含み損益 -77,793円 今月は優待廃止を発表したアプリックスの一部損切と、ワコールでの損出し。 ワコールは翌日少し安く拾えて、そこからまた少し持ち直しました(買値には全然程遠いですが…)ので良い位置で再イン出来た…のかな? ヤマダHDさんはホルダーですが、MSCI除外を受けて空売りインしてみました。うち200株はすぐ買い戻してしまいましたが、これ月末まで持っておけば良かったなぁ…いつものタラレバです( ´△`) 100株12月まで持ち越してます。 よもぎ っていうか、地合悪すぎて含み損がどんどんひどくなっているよ…!!(涙目)

  • 実家からタカラトミーの株主優待が出てきました!

    こんにちは。 先日実家に2人目を見せに帰省した際に、タカラトミーのトミカが飾ってありました。 そのことを口にすると、母親が別の部屋に行ってなんだかゴソゴソと… 戻ってきた母親の手には、沢山の株主優待のトミカの箱が!!!! えぇーっ!!!!笑 とりあえず出てきたやつ、息子くんにあげるわ〜とのことでこれだけ貰ってきました。 (※きっかけになったトミカは、箱から出して飾ってあったため色褪せがあり、持って帰ってきませんでした) うちの息子は、去年からタカラトミーをジュニアNISA口座で100株保有しています…。笑 割と長い間保有していて、大して上がらなかったと言っていました。それなら息子に名義変更してくれれば良かったのに。笑 (※とはいえ、売却したのは息子が産まれるずっと前のようでした) せっかくなのでブログネタにしようと思います〜☆年代が飛んでいるのはご了承ください… 2008年 タカラトミー公式サイトより トミカ ヒーローレスキューフォース仕様 トミカヒーローレスキューフォースという、特撮ヒーロードラマがあったそうで、そのキャラクターがデザインされたトラック。(通常サイズの約2倍の長さ) ヤッターマンのトラック。 よもぎ これは…親には申し訳ないけれど息子は知らないアニメなので、あまり喜ばないかも。 2010年(40周年) タカラトミー公式サイトより タカラトミー公式サイトより トミカ第一作目のブルーバードSSSクーペ復刻版と、この年(2010年)の夏新発売の日産フェアレディZロードスターのセット。 40周年記念ということで、記念すべきトミカ第一作目の復刻版と最新トミカのセットです。 2011年 タカラトミー公式サイトより タカラトミー公式サイトより トランスフォーマーをデザインしたトラック型トミカと、ピカチュウカーのチョロQのセット。 トミカではなく、チョロQが入っている年もあるんですね。 息子 ポケモンよく知らないけれど、ピカチュウならかろうじて知ってるよ! よもぎ モンポケのTシャツ(UNIQLO)持ってるもんね。(笑) かーちゃん、ポケモンは初代世代だよ… 2015年(45周年)

  • 2021.10つみたてNISAまとめ

    2021年10月時点のつみたてNISA収益のつ積立状況です。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円2021年6月30,000円1,007,500円1,419,982円1.40%412,482円2021年7月36,000円1,043,500円1,461,979円1.40%418,479円2021年8月36,000円1,079,500円1,532,854円1.42%453,354円2021年9月36,000円1,115,500円1,546,750円1.38%431,250円2021年10月36,000円1,151,500円1,691,966円1.47%540,466円※2021年1月記録漏れ 含み益が50万を超えました〜!! これが全額非課税とは、とても嬉しいです…♡ eMaxkisslim先進国がついに50%超えです!強すぎる(°_°)

  • スタジオアリスの待受画像で年賀状を作成してみました 画質は?

    こんにちは。 あっという間に師走ですね。 年賀状の準備で、前からずっと気になっていたスタジオアリス公式アプリ「ポケットアリス」からダウンロードした待受画像を使って年賀状を印刷してみました! 今回の印刷はよくお世話になっている【ネットスクウェア】 さんでお願いしました。 ポケットアリスで待受画像をダウンロード スタジオアリスで1回撮影を行うと、100スマイルがもらえ、1枚の待受画像がダウンロード出来ます。 待受画像の画質は? 画質は769×1,000ピクセル。 スマホで表示するには十分な画質ですが、紙に印刷するには少し粗めです。 よもぎ よもぎは、撮影した写真の「プレビュー画像をスクショしたもの」で、スマホで見る分には十分楽しめていますが きちんとスマイルを使って交換した待受画像と比較すると、プレビュー画像は更に粗いです 笑 実際に作成してみました! ネットスクウェア さんで、写真入り年賀状を作ってみました。 デザイン選んで、ポケットアリスの待受画像をアップロードして、差出人やらを入力して、簡単注文♪ 待受画像の画質は粗いので、写真は小さめに入るデザインを選びました。 写真部分のサイズは縦横5.5×5.7センチほど。 ハガキ全体をぱっと見た感じは問題ないですが、よくよく見るとやっぱり少し粗め…。輪郭がぼやけている感じですね。 感じ方には個人差があると思いますが、よもぎ的にはこれ以上のサイズで印刷するのは厳しいな、という感想です。 よもぎ ハガキ半分くらいに印刷すると、ちょっと粗すぎるかも。 感想 前回の育休のときから、会社関係の人へ出すのを減らしたので、今年はゆるいデザインにしてみました。(えへへ…営業部勤務のくせに、勤務先への配慮少なめですみません。) 可愛くも凛々しいトラのイラストと、可愛い子供の写真がいい感じに出来たなぁと自己満足♡ ただ、やっぱり少し画質の粗さは気になりますので、これくらいのサイズで作るか、もしくは撮影中にスマホ動画で撮影したもの(※アリスは静止画はNGですが、動画はOKです◎)を利用したほうがいいのかな、と感じました。 といっても、同じような構図でもやっぱり良いカメラ・良いライトの当たり具合の写真のほうがクオリティーは高いのですが(-公-;

  • TOKAI HDさんより配当金&優待を頂きました(2021.11)

    息子名義で保有している、TOKAI HDさんより配当金&優待の案内がありました。 今回が初めての配当&優待案内です。 金額は1株あたり15円、ジュニアNISA口座で100株保有しているので満額1,500円です。 2022年3月期 第2四半期決算について より 会社予想では、期末配当金も15円の予定です。 TOKAI HDさんの株主優待 年2回、優待が頂けます。 基準日は3月末と、9月末。 自社サービス(ウォーターサーバー事業、レストラン、生活インフラ、格安SIM)や、QUOカードから選べます。 今回はAコースのペットボトルのお水を選択。 100株保有なので、500ml12本セットです。 ちょうど備蓄しているお水が期限間近なので、嬉しい優待です。 息子名義なので、息子がある程度大きくなったらQUOカードにして本人にお小遣いとして渡そうかな、と思っていますが500円だったらお水がいいなぁ…笑 LIBMOも通信費安く抑えられそうで、魅力的ですね! 息子がスマホを持つ年齢になったら、こちらも考えてみようと思います。 それまで廃止になりませんように…! TOKAI HDさんの株主優待は、いつ届く? よもぎ家には、11月30日に到着しました。 封筒には、婚礼サービスや静岡駅前のスカイレストランの割引券も同封されていました。 利用の機会がある方は良いですね。 我が家は婚礼済、レストランは遠方なので残念ながら利用予定はありません(^^; TOKAI HDさんって、どんな企業?今後の株価は上昇する? 個人投資家向け説明会 プレゼンテーション資料より 祖業はガス会社。 現在はエネルギー、情報通信、CATV、建築設備不動産、アクア、その他の6セグメントの事業を手掛ける、東海地方(静岡県が特に)密着のインフラ企業です。 個人投資家向け説明会 プレゼンテーション資料より 正直都内在住のよもぎはTOKAI HDさんの名前は聞いたことがなかったのですが、 静岡県世帯の3世帯に2世帯がTOKAI HDさんと取引があるって、すごいですね! まとめ 息子のジュニアNISAで保有している、TOKAI HDさんの紹介も軽く含めてみました。

  • 2021.10取引まとめ

    10月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は-17,449円。 1726 ビーアールHD 525、518 → 435 -17,585円 3459 サムティ・レジデンシャル 120,664 → 120,800 +136円 合計-17,449円 含み損益 -35,815円 今月は底打ちしたかと思いインしたビーアールHDの一部損切り。 ここ悪くないと思うのですが…まだ保有していますが、ズルズル下がり続けていますね。 サムティ・レジデンシャルは先月に引き続き、少しだけ取得単価下げただけ。 そろそろ年末に向けて損出ししようかと考えています。 含み損銘柄が多く、銘柄選定には事欠きません_(:3 」∠)_

  • 東京都赤ちゃんファースト おすすめ商品ベスト5

    こんにちは。 先日、東京都の出産応援事業である、赤ちゃんファーストのIDが届きました。 赤ちゃんファーストとは、 ・令和3年1月1日から令和3年3月31日までの間に出産し、出生日及び令和3年4月1日に都内に住民票がある世帯 ・令和3年4月1日から令和5年3月31日までの間に出産し、出生日に都内に住民票がある世帯 へ、10万円分のポイントを付与する事業です。(ポイントは、専用サイトにて交換) 思っていたよりも、商品数は充実していて嬉しい内容でした♡ 専用サイトにてログイン 専用サイトにてログイン。 よもぎは、IDのカードに書いてあるQRコードを読み取りました。 新規利用登録より、登録を行います。 まずは利用規約に同意してから、必要事項の入力。そしてそのあとアンケートに答え、登録完了となります。 意外と時間かかりました(*_*)IDに住所とか赤ちゃんの名前等は紐付いていないようです…。(IDは出生届をもとに送られてくるのだけれどね。) ここで登録した日から6ヶ月間が有効期限になります! 赤ちゃんファーストのおすすめ商品ベスト5 色々な商品と交換できる赤ちゃんファースト。 個人的なおすすめベスト5です! 5位:トイカード こども商品券(500円券×10枚) 5,000ポイント 初回ログインから半年という期限付きの赤ちゃんファースト。 交換商品に迷ったり、端数が出ればこれで調整がおすすめです。 加盟店マークのステッカーが貼ってある全国の百貨店、スーパー、専門店でおもちゃやベビー子ども用品、文具、雑貨、また加盟タクシー会社でも使えます。 健診とか雨の日のお出かけにタクシー利用するのにも良いかも。 4位:コンビ ネムリラAUTO SWING BEDi LongスリープシェルEG 65,000ポイント よもぎが1番買って良かったと思っている育児用品ベスト1、ネムリラオートスゥィング! これなくして0歳児育児は乗り切れませんでした…もちろん今は娘が愛用中です。

  • サムティ・レジデンシャルさんより分配金を頂きました(2021.10)

    サムティ・レジデンシャルさんより、分配金のお知らせがありました。 今回、利益余剰分配金がありますので明細書は2つに分かれているようです。 1口あたり2,371円(利益余剰分配金364円)、1口保有していますので税引後2,254円。 損益は1,236円。 公募増資から、ダラダラと下げていましたが9月に少しずつ取得単価を下げていたのが幸いし、久しぶりにプラスに戻ってきました。 利益超過分配金とは? 取得した不動産の減価償却費の一部を原資として投資家に支払う分配金のことです。 減価償却費を原資とした利益超過分配金を受け取った場合、資本の払い戻しに相当するため税務上、取得価格の修正を行う確定申告が必要ですが、特定口座での売買では確定申告は不要となります。 楽天証券さんからは、以下のようなメールが届いていました。 楽天証券からのメール 特定口座で保有しているため、楽天証券側で自動的に処理してくれるようです。 よもぎ 「分配金」という名前だけれど、取得した資産の価格が実質減少しますので注意が必要です。 サムティ・レジデンシャルさんの方針は、減価償却費の35%を上限に利益超過分配金を設定しているそうです。 サムティ・レジデンシャル 12期決算説明資料より 予定分配金 サムティレジデンシャル投資法人ホームページより 来期と再来期も、利益超過分配金が予定(あくまで予定ですが)されています。 利益超過分配金を除いた額でも利回りは3.8%あります。(分配金予想2,371円と2,302円で計算) PF構成方針 サムティレジデンシャル ホームページより PFの構成方針は、主要地方都市50%以上、その他地方都市20%以下、首都圏30%となっており、地域分散がしっかり出来ています。 災害時のリスクがあるので、全国に分散されているのは良いですね。 今年の受領分配金は 2021年の配当金は、合計24,745円となりました。 サムティ・レジデンシャルさんは、TOBで上場廃止となったインベスコオフィスJリートさんの代わりに購入したリートです。 投資対象が違うので簡単に比較は出来ませんが、インベスコさんは地域の偏りが気になっていたのでこの乗り換えが吉と出るといいなぁ。 https

  • 上の子の赤ちゃん返りにおすすめ絵本「ぼくはひなのおにいちゃん」レビュー

    こんにちは! 2人育児に奮闘中、よもぎです。 まだまだ上の子は下の子を若干警戒していて、なかなか2人のお世話をするのが難しいです。。。 2歳差なので、まだまだ甘えたい時期だよなぁ…と上の子ケアを妊娠中から考えていて、購入した絵本が可愛くて癒されるので本日は絵本レビューです♡ お兄ちゃんになる絵本 ぼくはひなのおにいちゃん [ さこももみ ]価格:1045円(税込、送料無料) (2021/11/19時点) 文:たかてらかよさん 絵:さこもみみさん お兄ちゃんお姉ちゃんになる絵本を探して、楽天ブックで購入しました。 上の子が男の子、下の子が女の子とよもぎ家の家族構成と同じです。 妊娠中から読んであげて、お兄ちゃんになるイメージをつけてあげれたら、と思って購入しましたが、つわりが辛すぎてほとんど妊娠中は読んであげられませんでした… ということで出産し元気になった今、たくさん読んでいます! あらすじ おうちで過ごしているお母さん、お兄ちゃん、妹のひなちゃん。 雨が降り出したので、お母さんは洗濯物を取り込みにお庭へ行きます。 その間にお兄ちゃんが妹のひなちゃんを見ていてあげるのですが、雷が鳴ってひなちゃんは泣き出してしまい、慌ててあやしてあげます… お気に入りページ 「ぼくはひなのおにいちゃん」より 少しだけ、内容ちらり。 お兄ちゃんも雷が怖かったり、ひなちゃんが泣き止まなくてどうしよう、と思いながらも唇を噛みしめて頑張っているページです。 健気な姿にきゅん。 よもぎ なんて良いお兄ちゃんなんだー! がんばれ、お兄ちゃん! うちの子も、妹に優しいお兄ちゃんになってくれるといいなぁ。 感想 いわゆる下の子がおうちにやってきて嫉妬する、「赤ちゃん返り」の絵本ではないのですが、良いお兄ちゃんで頑張る「ぼく」の姿がとってもいじらしくて、かっこいいです。 息子もそう思っているのか、最近はよくこの絵本を持ってきます。 「ひな」のところを、妹の名前に読み替えて読んであげていますが、いつの間に覚えたのか「ひなのおにいちゃん~♪」と音読しています。あ、あれ。笑 優しい絵柄にも、優しい内容にも癒される1冊です。最近のお気に入り絵本です。

  • 西松屋チェーンさんより配当金と優待を頂きました(2021.11)

    西松屋チェーンさんより、配当金のお知らせがありました。 1株あたり12円、103株保有していますので税引後957円。(端株分は、ネオモバ口座へ入金。少額なので、報告は省略します) 損益は9,600円。 配当予測は11円でしたので、1円増額になりました♡ 微々たる額ですが、株主還元の姿勢が感じられて好印象です。 西松屋チェーンさんの株主優待 100株以上から、店舗で使えるプリペイドカード式の「株主ご優待カード」が年2回頂けます。 基準日は2月20日、9月20日。 末日ではありませんので、注意。 チャージされている金額は、保有株数によって変わります。以下の表をご参照ください。 西松屋チェーン 第66期中間報告書より 西松屋チェーンさんの株主優待は、いつ届く? よもぎ家には9月権利分が11月1日に届きました! 有効期限開始日ぴったりです。開始日には届くようにしているのかな? よもぎは100株の保有なので1,000円分です♪ 前回分の期日が近かったので、早速お買い物へ行ってきました。 久々にスーパー以外でゆっくり商品を見てお買い物できたので、楽しかったです( ;∀;)笑 息子のパジャマや保育園着などを購入。商品単価はとてま安いですが、2,000円では全然足りません 笑 すごく気に入ってくれたので、母は嬉しいです 笑 残りは現金払い。 西松屋チェーンさんの今後の株価は?上昇する? 西松屋チェーン 第66期中間報告書より 子供向けのビジネス、って以前は少子化の時代、あまり成長しないと考えていましたが最近の国策に少子化対策があることもあり、子供向けビジネスは意外と成長企業も多いことに気づきました。 アパレルはコロナ禍で苦しい企業も多い中、売上高は順調に伸びています。 店舗数も順調に伸ばしていっています。 息子 特に今期(第66期)は、かなり出店する予定みたい! 西松屋チェーン 第66期中間報告書より 自己株取得も継続して行なっていて、株価対策もされているようです。 配当金という形での株主還元も嬉しいですが、株価が上がるのが1番嬉しいかな〜! 財務も優秀で、有利子負債0で経営負担は少ない企業です。

  • 2021.9つみたてNISAまとめ

    2021年9月時点のつみたてNISA収益のつ積立状況です。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円2021年6月30,000円1,007,500円1,419,982円1.40%412,482円2021年7月36,000円1,043,500円1,461,979円1.40%418,479円2021年8月36,000円1,079,500円1,532,854円1.42%453,354円2021年9月36,000円1,115,500円1,546,750円1.38%431,250円 ※2021年1月記録漏れ 先月よりかは少し調整しています。 が、まだまだ含み益が乗っているのであまり気にもなりません♪ コツコツ積み立てるのみ!

  • 2021.9取引まとめ

    9月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は2,675円。 3456 サムティレジデンス スイング合計+2,675円 含み損益 -29,521円 今月は、保有しているサムティレジデンスが買値付近で上下していたので何回か売買して少しだけお小遣い稼ぎ&取得単価の下げ。 6回も売買してこれ…(´・ω・`) 一昔前でしたら、完全に手数料負けでしょうね。 もっと値幅取れた&もっと取得単価下げれたの連続です。下手くそだなー。 でもサムティレジデンスは5年は保有したいと考えているREITですので、公募で下げている今少しだけでも取得単価を下げられたのは良かったのかな。 繁華街での賃貸は、東京で暮らしていて家賃の値上がりがとても気になるので、しばらくは今後も伸びる事業なのではと思っています。

  • 日本たばこ産業さんより配当金を頂きました(2021.9)

    9月に日本たばこ産業さんより、配当金のお知らせがありました。 1株あたり65円、100株保有していますので税引後5,180円。 損益は-38,420円。 毎回楽しみなJTさんの配当金♡ 減配しても、やっぱりこれだけの利回りは素晴らしいです。 この記事を執筆している現在、増配(65円→75円)を発表して株価は前日比+143円と大幅値上がり! 為替の影響が大きいのもあるのでしょうが、減配発表時は配当性向70%を目指す、という「今後も減配するのでは…?」と思わせるような短信の書き方だったので、こうなるとは全く予測出来ませんでした。 そもそも、1/3を財務大臣が保有しているから減配はないだろうと言われていたJTが減配を発表した時点で、株価的には終わりかと思いましたが… うーん、相場はわかりません。 最低単元だから握っていられましたが、複数単元だったら投げていただろうなぁ。 2021年の配当金は、合計21,534円となりました。 よもぎ 我が家は、3名義JTを保有しています(各100株)が、新しく作った娘の口座でJTを買うかは迷い中…。

  • 2人目出産レポート

    先日、無事に元気な女の子を出産しました!!!! 2人目、久々の新生児。かんわいいっ♡ 2回目とはいえ全く余裕なく新生児期を過ごしておりますが、出産レポートを残しておきます。 1人目のレポはこちら。 陣痛?前駆陣痛? 予定日前に、一度お腹の張りの感覚が5分を切るようになりましたので入院しました。 …が、その時は前駆陣痛だったようで、遠のいてしまい一度帰宅しました。 1日滞在しないくらいでしたが、入院費以外と取られて痛い出費( ;∀;) その後、それまで出血はありませんでしたが内診などで刺激を受けたからかオリモノに血が混じるように。 時々鮮血も少量出始めました。 調べてみると、大量なら危険性のある場合もあるようですが、少量なら問題なさそうなので、そのままナプキンを当てて生活していました。 不規則ですが、時々お腹が張るようになり、結構痛いな、間隔短いかな?というタイミングで再度病院へ連絡し、マタニティタクシーで病院へ向かいました。 今度こそ本陣痛。コロナ禍なので検査待ち時間あり 到着して、救急外来受付(深夜のため)から産科外来まで歩いて行き、まずは内診室でPCR検査&内診。 内診の結果、5〜6cmとのことで少しほっ。(前述の前駆でフライングしたときは1〜2cmでした) コロナの陰性が確認出来るまで、NST室でモニター装着、点滴のルートを取ってもらいながら待ちました。 経産婦さんで、到着ギリギリだったらどうなるんだろう( ´△`) 15分?ほどで陰性の連絡が来たので、そこでモニターは止めて病棟へ向かいました。 この時点で2〜3分間隔になってきていました。 陣痛室へは行かず、いきなり分娩室へ 陣痛間隔2〜3分、子宮口5〜6cm、経産婦、ということで今回は陣痛室ではなく、最初から分娩室へ行きました。 陣痛室ではないことに、ちょっとビビりながらも、このときはまだ呼吸法がうまく出来るくらいの痛み。 分娩着に着替えて、産褥パッドをつけ、横になり再度NSTモニター。 つわりで気分が悪かったので、念のため吐いても良いように、うがい受けを渡してもらって持ちながらいきみ逃し。

  • 妊娠やつわり、兄弟や性別での違い まとめ

    こんにちは。 よもぎです。いよいよ出産予定日まであと僅かとなりました! せっかくなので、妊娠生活を振り返ってみて第1子と第2子の違いについて記録を残しておこうと思います。 よもぎ つわり等は赤ちゃんによって違う、と言われていたり、男の子ママと女の子ママで違いがある、なんて都市伝説は果たして本当なのか!? よもぎ家の第1子と第2子 よもぎ家は上の子が男の子♂、下の子が女の子♀です。 よもぎ 一応確定とは言われていますが、まだお腹の中にいるのでなんとも言えない… 妊娠中、違ったこと リバースの回数(全体的に、下の子のほうが多め)上の子はよく貧血気味で注意されていましたが、下の子は貧血はほぼ引っかからず正中線、下の子のほうが薄め上の子:よく足つっていた下の子:足の付け根が痛む 妊娠中、同じだったこと つわりの症状(主に吐きづわり、食べづわりもちょっとあり。最後まで終わらないのも前回と一緒…)つわり中に食べたいものお腹の出具合 上の子のとき、「男の子ママは、マックのポテトが神食材!!」と読んで食べてみましたが、まぁ普通というか…。 アイスはよく食べていますが、お腹の子が女の子だから、というより上の子のときもよく食べていました(^◇^;) 男の子は、前に突き出るようにお腹が出る、とも言われていますがよもぎはあまり感じず。 違いはあるけれど、性別によって変わる、というほどではない? 顔つきなんかも、変わると言われていますが指摘されなかったのでよくわからず。(前回も今回も優しくなった、とは一度だけ言われましたが多分化粧する気力がなかったので単純に顔が薄かったのかと…笑) とにかく上の子のとき、つわりがしんどくて2人目は軽いといいな…!なんて思っていたので、しんどさは変わらず、長引くところも変わらず、むしろ上の子の最低限のお世話しながらの妊娠生活はなかなかしんどかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • 2021.8つみたてNISAまとめ

    2021年8月時点のつみたてNISA収益のつ積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円2021年6月30,000円1,007,500円1,419,982円1.40%412,482円2021年7月36,000円1,043,500円1,461,979円1.40%418,479円2021年8月36,000円1,079,500円1,532,854円1.42%453,354円 ※2021年1月記録漏れ よもぎ 今月も絶好調です♡ 特にeMAXIS slim先進国の強さがすごい!!何もせずに+47%かぁ…

  • 2021.8取引まとめ

    8月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は1,242円。 7545 西松屋 1,393 → 1,400 +700円 4093 東邦アセチレン 2,191 → 2,198 +690円 3222 ユナイテッド・スーパーマーケット -55円(クロス手数料) 9861 吉野家HD -93円(クロス手数料) 合計1,242円 含み損益 -43,844円 今月は売買少なめ。 夏枯れ!という感じで、日経軟調でしたね…。 久々にヤマダHDさんが買値を下回ったので、100株だけ拾ってみたり。480以下なら、ヤマダHDさんはいずれ戻ると思いますので、取得単価下げも兼ねて買い増ししました。 今のところ珍しく良いところで拾えたみたい! 楽天証券より日足チャート よもぎ さすがに最安値では買えなかったけれど、ここ最近の中では底に近いところで運良く買えました♪ だいたいいつも落ちるナイフ掴んで貫通するタイプなので、たまたまですが嬉しい!笑 信用倍率も下がってきましたので、このまま育ってくれると良いなぁ…。 他にもPOでズルズル下がっているサムティレジデンスも買い増ししてみたり、少し色々と拾ってみたので日本株の比率がガクッと上がってしまいました(^◇^;)ほぼフルポジに近くて、余力がありません。 成績悪いので、少しずつまた投信にシフトしていかなきゃ。

  • 三谷産業さんより優待到着(2021.9)

    優待目当ての投資は、今まで失敗続きなので止めよう…と思いつつも、また買ってしまいました(^◇^;) (過去の優待目当てでの購入銘柄→(3726)フォーシーズHD:優待改悪、(2686)ジーフット:株価下落によりお高い金券に…) (8285)三谷産業さんです。 こちらは、北陸基盤の総合商社。 三谷産業さんの優待 優待権利は3月末。 100株〜999株は関連会社のニッコー製の陶磁器(約1,500円相当) 1,000株〜はニッコー公式オンラインショップの優待券またはポイント付与です。 よもぎは、300株保有していますのでボウルを頂きました♪ 11cmのボウルで、ちょうどサラダやお茶碗に良さそうなサイズ。 少し湾曲していて持ちやすいです。 装飾の塗料の性質上、電子レンジ不可なのがちょっぴりキズですが、とにかくデザインもステキで毎年柄が変わるのでこつこつ家族分を集めたいと思っています。 去年おととしのデザインもステキなんですよ〜( ´ ▽ ` )♡ あと3年、器の変更や優待廃止になりませんように… 三谷産業さんの優待は、いつ届く? 報告書にも記載されていますが、公式アナウンスは9月発送予定。 よもぎ家には9月3日(金)に届きました。 三谷産業さんの、利回りは? 楽天証券より、週足チャート 現在(2021.9.8時点)での株価は388円。 3月末で権利落ちして、そこからボックス相場状態です。 388円で計算すると、利回りは2.31%。 高くはありませんが、ステキなボウル集めながら少しずつ株価が上がってくれれば良いなぁ、と思います。 4万円以下で1単元買えるので、お皿のサブサクだと考えて少額投資のお楽しみ枠で保有していきたいです。 会社案内が届いたのですが、ものすごく立派な上質紙を使用したもので、少額株主なのにわざわざ送って頂いてすみません…という凝縮した気持ちに(°_°) そして、3Dプリンタや、VRゴーグルが使える子供向けのラボを特定非営利活動法人みんなのコードと共同で金沢市にオープンしたらしく、社会貢献にも力を入れている優良企業なのだなぁと感じました。 息子 楽しそう!

  • 2021.7つみたてNISAまとめ

    2021年7月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円2021年6月30,000円1,007,500円1,419,982円1.40%412,482円2021年7月36,000円1,043,500円1,461,979円1.40%418,479円 ※2021年1月記録漏れ よもぎ 7月分は、つみたてNISA枠の都合で36,000円積立てました。 相変わらずeMaxisslim先進国が強いです!!

  • 2021.7取引まとめ

    遅くなりましたが、7月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は-1,325円。 4527 ロート製薬 2,915 → 2,939 2,356円 3298 インベスコ・オフィス・Jリート 18,942 → 22,700(7口) +26,306円 4484 ランサーズ 868 → 553 -31,500円 9831 ヤマダHD スイング合計+1,513円 合計-1,325円 含み損益 -39,370円 7月は、先日記事にもしましたインベスコ・オフィス・Jリートさんを売却しました。 同時に立合外分売で塩漬けになっていたランサーズを損切りして、税金の調整…。立合外分売は2回目ですが、なかなか見る目がない&運もないのでもう挑戦するのは止めようかと思っています(´;ω;`) ロート製薬さんは、今結構戻ってきましたね。得意の早売り… 問題児のランサーズを損切りしましたが、6月より含み損が増えています_(:3 」∠)_夏枯れだし、仕方ない…と思い込んでおきます。笑

  • インベスコ・オフィス・Jリートがインベスコ本家よりTOB決定

    保有中の(3298)インベスコ・オフィス・Jリートさんが、敵対的TOBを仕掛けられましたが不成立となり、本家インベスコさんよりTOBされ、成立となりました。 今後、上場廃止となります。 よもぎ そもそもTOBとか初めての経験なんだけど、どうなるの!? 株式公開買付(TOB)とは TOBとは株式公開買付けのことで、不特定かつ多数の者に対して買付価格や期間などの公告等を通じて、その保有する株券等を売ってくれるように勧誘し、取引所外でそれらの株券等を買い付けることをいいます。企業を買収する場合や合併・子会社化など企業再編の際、またはMBO(経営陣による買収)で非上場化する場合などに利用されることが多く、投資者保護の観点に立った所要の要件の下に株式を買付けすることになっています。TOBの買付条件では株数に上限が設けられる場合がありますので、事前に詳細を確認する必要があります。またTOBが不成立あるいは中止になることもありますので、TOBの実施状況は常に確認いただくことをおすすめします。出典:auカブコム 証券より わたしの保有銘柄には、無縁だと思っていたTOB。 (親子上場などの銘柄はほぼ保有していません) どのような手続きになるのか、今後の値動きはどうなるのか、さっぱりわからなかったので、今回かなり戸惑いました。 インベスコ・オフィス・JリートTOBの経緯 2021.4.2 スターウッド・キャピタル・グループが、大量保有報告&公開買付の実施を発表。(20,000円) 2021.4.5 発表を受け、株価は17,650円から一気に20,000円以上へ。インベスコオフィス側から、TOBに対する発表と、一方的に行われたものだ、とコメント。 2021.4.7 スターウッドの公開買付が開始 2021.4.15 インベスコオフィス側から、公開買付の延長(2021.7.5まで)を要請 2021.4.22 スターウッドから、延長要請の拒絶 2021.5.6 インベスコオフィス側は、スターウッドのTOBへの反対表明 2021.5.11 スターウッドのTOB価格引き上げ(20.000円→21,750円) 2021.6.1 スターウッドのTOB価格再度引き上げ(21,750円→22,500円) 2021.6.15

  • 2021.6つみたてNISAまとめ

    2021年6月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円2021年6月30,000円1,007,500円1,419,982円1.40%412,482円 ※2021年1月記録漏れ よもぎ 投資元本が100万に達しました。 パフォーマンスがとんでもないです…!! 個別株辞めたほうが良いんだけど、配当金や優待や値上がりへの未練が立ち切れないです/(^o^)\

  • 2021.6取引まとめ

    遅くなりましたが、6月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は2,142円。 8053 住友商事 1,597 → 1,576.5 -3,103円 8806 ダイビル 1,262 → 1,274 +1,200円 9831 ヤマダHD スイング 合計+995円 3727 アプリックス 222 → 224 +200円 2914 日本たばこ産業 2,190 → 2,212 +2,116円 8182 いなげや 1,491、1,494 → 1,488 +734円(空売り) 合計2,142円 含み損益 -24,177円 権利落ちで下落しすぎでは!?と入ってみた住友商事を損切り。 あとはポチポチとスイング。 いなげやさんは、一時期かなり含み益だったのになぁ…早売りが得意ですが、ちょっと欲出すと含み益が減る(´・ω・`) クロスも収穫なしでした。

  • 住友商事さん、ヤマダHDさん、ダイビルさんより配当金を頂きました(2021.6)

    6月は、3月分の配当ラッシュです♡ と言っても、運用資産が少ないので入金額は僅かですが…去年よりかは増えてますっ! 6月に3件入金がありましたので、まとめます。 最初に住友商事さんより、配当金のお知らせがありました。 1株あたり35円、202株保有していますので税引後5,578円。 端株分は別途ネオモバ口座に入金されています。(少額なので報告省略。) 損益は25,000円。 続いてヤマダHDさんより。 1株あたり18円、100株保有していますので税引後1,435円。 去年は10円だったので、増配してくれて嬉しいです!(優待は超改悪となりましたが…) 損益は3,700円。 そしてダイビルさんより。 1株あたり11.5円、100株保有していましたので税引後917円。 一度下落したあと、買い値付近でヨコヨコしていたので微益で手放したところ、また200円ほど上がってしまいました…200株持ってたのにorz ほんと素人が売買タイミング狙っても、どうしようもないですね。信じた銘柄は握っていよう…( ;∀;) 夏枯れ相場で下落すれば、また拾いたい銘柄です。 2020年度の6月配当は5,180円、2021年度の6月配当は7,930円でしたので、亀の歩みですが少〜〜〜しずつ増えてきています。1万円貰えるようになりたいなぁ…頑張ろう! 2021年の配当金は、合計16,354円となりました。

  • スタジオアリスでマタニティフォト撮影しました 衣装も借りれる♡

    こんにちは。 先日、スタジオアリスでマタニティフォトを撮影していただきました。 マタニティフォト自体は、誰かのオシャレな写真を見るのは素敵だなぁ、と思っていましたが よもぎ自身はあまり興味がなく、デベソになりかけのお腹を人前に晒して撮影。。。というのが抵抗があり、撮るつもりはありませんでした。 が、スタジオアリスさんではマタニティフォトは撮影料が無料と知り、思わず予約を入れてしまいました! スタジオアリスさんでは、撮影料として通常3,300円(税込)が撮影の度にかかります。 この料金は一律で、例え撮影をして商品を何も買わなかったとしても必ずかかる料金です。 スタジオアリスのマタニティフォトは2人目にも使える? 同時に他の記念撮影も出来るので、よもぎ家ではマタニティフォト&こどもの2歳誕生日記念(ちょっと過ぎていますが…)で撮影することにしました。 マタニティフォトより、こどものピン撮影がメインです!(笑) 撮影料無料で、普通の撮影(例えば2歳誕生日記念で予約)だと、撮影料が3,300円(税込)かかるところが無料になりますので、お得ですね♪ スタジオアリスのマタニティフォトにクーポンはある? 上記で述べましたが、マタニティ特典として撮影料が無料になりますので、マタニティで適用になるお得なクーポンはありません。 クーポン不要でお得に撮影出来ちゃうので、スタジオアリスデビューorよもぎ家のように、何か他の記念撮影を兼ねてしまうのにオススメです。 マタニティフォト特典として、ウォールデコレーションカード(写真は購入したものから選択)とミッフィーの出生届も頂けます。ミッフィーファンには嬉しいですね。 スタジオアリス公式サイトより 以前はベビーシャワーブックという3面の台紙もプレゼントがありましたが、現在は残念ながら廃止されてしまいました( ´△`) スタジオアリス マタニティフォト予約の流れ 予約は、5日前までのWeb予約が特典つきになりますので断然お得です! ホームページより、WEB予約。 よもぎ 早期特典がつく日(緑色)もわかりやすく表示してくれるので、親切な画面構成ですね。

  • 2021.5つみたてNISAまとめ

    2021年5月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円2021年5月30,000円977,500円1,349,635円1.38%372,135円※2021年1月記録漏れ よもぎ eMAXIS Slim 先進国が+40%!!♡ 複利の力が実感出来てきました…嬉しいです。 貯金一択だった20代前半には、考えられなかったなぁ…

  • MCD、UL、VOOから配当金を頂きました(2021.1〜7)

    ドルでの配当金報告が、すっかり疎かになっていました。半年分をまとめて。 まずは3月分のMCD。 今回は1株あたり1.29ドル、2株保有していますので税引後1.86ドル頂きました。 同じく3月分、UL。 今回は1株あたり0.5139ドル、10株保有していますので税引後4.08ドル頂きました。 続いて4月分のVOO。 今回は1株あたり1.2625ドル、16株保有していました(現在は19株)ので税引後14.50ドル頂きました。 続いて6月分のMCD。 今回は1株あたり1.29ドル、2株保有していますので税引後1.88ドル頂きました。 配当額は3月分と同額です。 損益は 同じく6月分UL。 今回は1株あたり0.5159ドル、10株保有していますので税引後4.10ドル頂きました。 3月分よりかは、僅かに増え(銘柄なので為替の関係かもしれませんが)0.5139ドル→0.5159ドル。 損益は 最後に7月分のVOO。 今回は1株あたり1.3329ドル、18株保有していました(現在は19株)ので税引後17.23ドル頂きました。 4月分より少し増額し、1.2625ドル→1.3329ドル。 損益は、 先日1株買い増して、現在19株の保有です。 ついに400ドル超えて、いよいよ買い増ししづらいですね!!ドル余力がもうないので、あと1株買ったら当分アメリカに追加投資は出来なそうです( ;∀;) 来月から産休に入るので、冬ボーナスはいくら貰えるのかな…投資にまわせるくらいあるといいのですが。3月入院していたし、全然働いていないから査定悪いだろうなぁ… 以上、合計43.65ドル頂きました。 今年度のドルの配当金合計は43.65ドル(税引後)になりました。 よもぎ 今はドルが高いので、配当でドルが増えるのは嬉しい♡ こういう時、高配当銘柄はいいなぁと思います。 VOOが1株買えるくらい配当貰える日がきますように…!(VOO値上がりし過ぎて、そんな日が来るように思えませんが(笑))

  • 2021.5取引まとめ

    遅くなりましたが、5月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は4,519円。 8001 伊藤忠 デイトレ +782円 8806 ダイビル 1,278 → 1,288、1,268 → 1,273、1,262 → 1,267 合計+2,000円 9375 近鉄エクスプレス 2,490 → 2,507 +1,700円 3201 日本毛織 +37円(時間差クロス) 合計4,519円 含みは記録忘れてしまいました(>_

  • オリエンタルランドの株主通信、廃止

    こんにちは。 なかなか単元で買えない銘柄や、少しだけinしてみたい、という場合にネオモバイル証券で単元未満を売買し少額投資を楽しんでいる、よもぎです。 3月決算の企業が多いので、先月6月は配当通知や、株主通信、報告書などの封筒ラッシュの時期でした。 よもぎ 1株しか保有していなくても届くのがスゴイよね。 企業側のコスト(紙代、印刷費用、郵送費、人件費etc…)も気になりますが(^^; オリエンタルランド、2021年より株主通信の発行を取り止め よもぎは基本的に株主通信や報告書が届いたらパラパラ見て、そのまま処分してしまうのですが 例外的に保管しておいた(4661)オリエンタルランドの株主通信に関しては、見やすい内容と今後のリゾート計画を読むのが楽しかったので読み終わったあとも保管していました。 今期のものも楽しみにしていましたが、今期は入っていない!!!!! 端株だからかな?と思いましたが下記の案内を見つけました。 株主の皆さまへご送付しておりました「株主通信」につきましては、「定時株主総会招集ご通知」やホームページの内容と重複していることに加え、当社は環境問題や社会課題へ対応を経営と一体化することにより企業として持続可能性向上を図るため、地球環境等に配慮する観点から、2021年より発行を取り止めさせていただきました。何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。株主・投資家の皆様へ 確かに株主通信って、ホームページのIR情報が充実している企業だとほぼ内容重複していたりするんですよね…そして結局は処分するので、資源のムダだなぁとも感じます(^◇^;) オリエンタルランドさんのように、今後株主通信を廃止していく企業は増えていくかもしれません。 端株しか保有していない企業から、配当通知だけが届いたときにTwitterで呟いたところ、フォロワーのみつさん(@icom

  • 2021.4つみたてNISAまとめ

    2021年4月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円2021年4月30,000円947,501円1.304,209円1.37%356,789円 よもぎ 積立を始めて、丸3年が経過しました!! 大きく育ってきて、本当に嬉しい♪これからもコツコツいきます。

  • 2021.4取引まとめ

    大変遅くなりましたが、4月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は12,600円。 3048 ビックカメラ 1,310 → 1,312 +200円 2910 ロックフィールド 1,669 → 1,731(200株) +12,400円 合計12,600円 含み-9,098円 お惣菜の優待目当てで買っていたロックフィールドが、上方修正で上がりましたので優待権利は取らず売却。 その後ズルズルと下がっていますので、手放して正解でした(^^; 高級お惣菜、ウィズコロナ銘柄でGWなんか売上期待できると思ったのですが…緊急事態宣言でデパート休業等の影響が大きいようです。むむむ。 業績自体は悪くないと思いますので、時期を見てまた買い戻したい銘柄です。 よもぎ いつも微益だから、1万円超すとうれしいです♪ 来月も頑張ろう!

  • 2021.3つみたてNISAまとめ

    2021年3月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 今月も順調です♪全て+30%オーバー! 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円2021年3月30,000円917,499円1,230,793円1.34%313,294円 よもぎ 順調すぎる。。。複利のチカラ、すっごいですね!

  • 2021.3取引まとめ

    大変遅くなりましたが、3月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は−5,434円。 3727 アプリックス 223 → 228.2 +520円 7012 川崎重工 2,593 → 2,602 +881円 2484 出前館 デイトレ 計-5,072円 8285 三谷産業 +347円(時間差クロス手数料) 8566 リコーリース -1,756円(クロス手数料) 8591 オリックス -908円(クロス手数料) 8935 エフ・ジェイ・ネクスト +554円(時間クロス手数料) 合計−5,434円 含み713円(笑) 出前館、以前もやられたんだよなぁ…相性悪い_(:3 」∠)_ 3月は優待銘柄が沢山あって、資金が足りません。笑 ハピネットも欲しかったなぁ〜。(子供向けのオモチャが選べます) オリックス優待案内早く届かないかな、今年も海鮮丼にするつもりです♡ 保有がほんのわずかにプラスになって、少し嬉しいです。

  • よもぎ、仮想通貨利確したってよ。

    こんにちは。 よもぎです。実は2018年に仮想通貨を10万だけ買っていました。 ビットコインや、イーサリアム、ネム、モナをほんの少しだけ売買。チャートの見方の基礎を、この時に覚えました。 よもぎ って言っても、テクニカルとかも何もわからず なんとなくこれだけ上がったんだから少し下がるかな?だいぶ下がったし、そろそろ反発しそう! と今以上の超絶雰囲気でやっていました。(爆) 2018年の始め、ちょうどコインショック後でした。 最初の数回の取引はビギナーズラックで、ほんの少しのお小遣いプラスになりましたが、その後長期投資と決めて購入したイーサリアムの価格はどんどん暴落し、一時期5分の1ほどに。 もう損益見たくない~!!!(涙)と、いつしか口座へログインもしなくなりました。 いつか、3万くらいに戻ったら決済して資金回収して投資信託へ入れよう。。。と思いつつ放置すること約3年。 いつの間にか、また仮想通貨が盛り上がってきました。 以前とは違い、今回の盛り上がりはアメリカの電気自動車( EV)大手テスラ始め、大口投資家の参入ニュースも次々と入ってきます。 以前ほどではありませんが、時々イーサリアムのチャートをチェックするようになり、もしかしたらプラ転するのか…!?と期待していました。 久々に口座へもログイン。ログイン出来て一安心。笑 プラ転したところで、やれやれ売り!!!! よもぎ やったぁーーーーーー!!!!!!!!!!♡♡♡ 記録を残さず、そのまま口座も閉じてしまったので正確な記録は残っていませんが11万ほど出金したので約1万円利益が出せました。 息子 ママ、良かったね!!! おおよそのインアウト bitpoint イーサリアム週足チャート ざっくりですが、だいたいこの辺でインアウト。 2019年に向けての超絶ナイアガラ、今見るとえげつない…(°_°) ちなみに、この後もどんどん上がっていきましたとさ♡(白目) bitpoint イーサリアム週足チャート 3倍以上になってるじゃないかあああぁぁぁああ 美内すずえ先生作:ガラスの仮面 悔しくないもん………

  • 2021.2取引まとめ

    大変遅くなりましたが、2月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は45,002円。 8591 オリックス -179円 9831 ヤマダHD 479 → 566 +8,700円 4927 ポーラ・オルビスHD 1,988 → 2,354 +36,600円 7545 西松屋 -209円(クロス手数料) 2685 アダストリア -268円(クロス取引) 9861 吉野家 +358円(時間差クロス) 合計45,002円 含み-28,697円 2,000円を切ったポラオルを拾ったら、すぐに上がってくれて完全にラッキーでした(^^) 200株買っておいたら優待用に残したのになぁ…(タラレバ) ヤマダHDは、優待改悪で200株のうち100株手放しました。現在は100株のみの保有です。 4万プラスと、ポラオルのおかげで珍しく好成績です!

  • つみたてNISAまとめ(2021.2)

    2021年2月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 現在は積み立てていない、新興国が強い!!(°_°) 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年827,500円996,985円1.20%169,485円2021年2月30,000円887,500円1,117,152円1.26%229,652円 よもぎ 1月は、体調不良で記録忘れです…。 ついに評価額が100万を突破!!これからもコツコツ頑張ります!!

  • 骨格診断の書籍おすすめ!「本当に似合う服に出会える魔法のルール」レビュー

    30代に突入し、こどもに汚されてもガンガン洗える服…!?と、しばらくファッション迷子でした。 産前は10代の暗黒歴史を経て(笑)、きれいめなコンサバ系、女子アナ系の服装を好んでいました。 …が、小花柄のふんわりスカートとか、ちょっと可愛すぎる気がする。タイトスカートも、こどもを追いかけられない!! 以前から気になっている骨格診断を、少しじっくり調べてみようと書籍を購入してみました。 買ったのは二神弓子さん著書の、骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール【電子書籍】[ 二神弓子 ] 骨格診断とは? 骨格診断、聞くようになったのはここ数年ですね。 骨格診断では、持って生まれた体の「質感」、「ラインの特徴」から、自分自身の体型を最もきれいに見せるデザインと素材を知ることができます。診断結果は「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類されます。太っている、やせている、年齢、身長などは関係ありません。どんな人でも自分に似合うデザインと素材を知ることができ、ファッションでその人の魅力を引き出すことができるのです。二神弓子さん著「本当に似合う服に出会える魔法のルール」 骨格診断セルフチェック 骨格診断アナリスト協会のURLからどうぞ! 膝の皿とか、正直自分のがどうなのかわかりません…(^◇^;) よもぎ よもぎは、ストレートが1番多く当てはまりました。 悩む項目も多く、ウェーブもそこそこ当てはまるし、下半身のほうがボリュームのある体型なのでプロ診断もいつか受けてみたい! でも似合う服の傾向はストレートがドンピシャです…。 似合う服、似合わない服 こちらの本は、実際のアイテムの写真が載っているのでイメージがわかりやすかったです。 個人的に骨格別アイテムリストのこちらがすごく納得。 あぁ…ストレート×のクロップドパンツ、太ももムチムチで似合わなかったわぁ…とか、過去の箪笥の肥やし達が思い起こされました。 これで今後はスタイル悪く見える服選んでしまう率が減りそう。 そして今のクローゼットを断捨離出来る気がしてきたので、体調が良いときに頑張ってみます!

  • 2021.1取引まとめ

    大変遅くなりましたが、1月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は1,920円。 3727 アプリックス 223 → 226.5 +320円 7012 川崎重工 2,549 → 2,553 +400円 8905 イオンモール 1,691 → 1,694、1,695 +700円 9861 吉野家 2,138 → 2,143 +500円 合計1,920円 含み-45,177円 イオンモールと、吉野家は割と利益が乗り始めていたのに、落ちてきてしまったので利益確保したくて売ったらその後スルスル上がりました…( ̄∀ ̄)笑 機関に見事売らされたのかな。センスありません( ;∀;)2万はプラスになっただろうに… 1月は、つわりが始まっていましたがまだ元気でした。

  • 2020.12取引まとめ

    大変遅くなりましたが、12月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は44,413円。 8182 いなげや 2,101.6 → 2,105 +324円 1812 鹿島建設 1,290 → 1,402 +11,200円 2914 日本たばこ産業 計36,553円 3726 フォーシーズHD 500 → 516 +1,600円 3298 インベスコ・オフィス・Jリート 19,723 → 14,270 -5,453円 4927 ポーラ・オルビスHD -261円(クロス手数料) 8053 住友商事 1,358 → 1,362.5 +450円 合計44,413円 含み-79,118円 JTの利益は、配当落ち狙いの売りなので、後日調整ありで実質13,000円ほど。 配当落ち狙いの売りは、リスク高い割に今回あまり利益が取れませんでした…。JTの権利日跨ぎの売りは、数回試していますが今回で終わりにするかも。 JT減配発表で下落もこの後(2月頃)しましたが、今は戻ってきていますね。減配発表で叩き売られるかと思っていましたので、底固めたのか…?為替も良い影響のようですし。 1単元だけ保有している現物を、ずーっと保有し続けていこうかと思います(*´-`) 年末で、もう少し損出し出来そうだったのでインベスコを1口だけ損出ししました。 よもぎ 去年は出来なかった損出しが出来ただけ、上出来!! 2021年も、コツコツ資産形成頑張ります!

  • 重症妊娠悪阻で入院。都民共済の入院保障がおりました

    Twitterでは先に呟いていますが、実は第二子を授かりまして、ようやく安定期に入りました!♡ 第一子はつわりが酷かったよもぎ、第二子は軽いんじゃないか…♪なんて夢みていましたが(そもそも前回の経験から、個人的にはお産の痛みよりもつわりの方が恐怖でした)、むしろ上の子の最低限のお世話があるので動かねばならず、今回のほうが酷かったです。 よもぎ 2人目は軽い、なんて都市伝説を都合よく信じていましたが(希望的観測) 実際に授かってみると「うちの奥さんも2人目が大変そうだったよ〜」なんて話をよく耳にしました…。 前回よりもつわりが始まるのが早く、(5wからリバース)ピーク時のリバース回数が多くてフラフラでした。 どうにかこうにか外来の点滴に通い、経口補水液を楽天で買い溜めし、保育園の送り迎え以外は寝込む生活をしていましたが、だんだんとお小水が出なくなってきました。 吐き気どめのプリンペランや、漢方も飲んですぐリバース。 オレンジジュースみたいな色のお小水になってきて、めまいや動悸があったときは「死んじゃうのかも_(:3 」∠)_」なんて思いました…(大袈裟ですね 笑) そして10wで先生に 女医さん うーん… 数値ずっと悪いし体重も落ちてきてるし…入院しようか。 よもぎ (ぎゃー!ついに言われた!上の子のお世話もあるし、入院はどうにか勘弁してもらおうと思ってたけど、もうツライ…少しでも楽になりたいー!!) …はい。 と、重症妊娠悪阻の診断があり入院となりました。 重症妊娠悪阻とは 妊娠5週目頃から起こる食欲不振、吐き気、嘔吐などの消化器系の異常のこと。妊娠したことで伴う生理的変化であり、全妊婦の50~80%にみられる。早朝や空腹時に強い症状が出る。通常は妊娠12~16週目頃までに自然に消えるが、個人差が大きく、一度消失しても後期に再発することもある(後期悪阻)。つわりが重症化し、水分が摂れない時や、栄養代謝障害などを引き起こしたものを妊娠悪阻と呼び区別している。すべての妊婦がつわりを発症するわけではなく、つわりの症状が全く現れない妊婦もいる。また、つわりの有無と胎児の状態は無関係である。比較的夜より朝に症状が重くなることが多い。出典:ドクターズファイル

  • 日本たばこ産業さんより、配当金を頂きました(2021.3)

    日本たばこ産業さんより、配当金のお知らせがありました。 1株あたり77円、100株保有していますので税引後6,136円。 損益は-44,120円。 残念ながら、次回より減配となります。(154円→130円) 配当性向の高さが気になり、買い増しは控えていたのは正解だったようです。といっても含み損ですが(^◇^;) 今まで4回配当を頂いていますので、それを加味すれば含み損は実質半額の2万円ほど。高配当王から陥落しても、利回り自体は高配当がずっと続くと考えていますので気にせず1単元を保有し続けるつもりです。 減配発表で、1,800円割れくらいまで落ちるかと思いましたが巻き返してきました(°_°)株、難しすぎる。 更なる減配も有り得そうな記載でしたが、不動産売却や人員整理などで盛り返すのでしょうか? 家族3人ホルダーなので、優待案内も届きました♪ 非常食として、ストックさせていただきます。

  • ガンダムファクトリー横浜へ行ってきました

    現在、横浜 山下公園にオープンしているガンダムファクトリーYOKOHAMAへ家族で行ってきました!! 等身大の初代ガンダムが、動く…とのことで、主人が招待券を用意してくれました。 お天気も良くて、山下公園ではお花見している方もいらっしゃって、とても良いお出かけ日和でした。 実は主人と一緒に暮らすまで、よもぎ横浜市に住んでいたので(端っこなので横浜市感なかったですけど(´・ω・`))久々の横浜、嬉しかったです。やはり良い街だなぁ♪ 息子 ママって、ガンダム好きなんだ! よもぎ …実を言うと「坊やだからさ」の人しか知らない超ニワカ(^◇^;) SEEDだけ、途中まで見たことあるんだけどヒロインが性格悪くて胸糞悪いアニメっていうイメージしかない(※言い方) チケット情報 大人(13歳以上):1,600円(税込) 子供(7歳以上12歳以下):1,300円(税込) チケットは事前に購入してQRコードで入れますが、隣の有人窓口で当日券も販売しています。 更に、「ガンダム起動実験」をガンダムドッグ内で間近で見るにはドッグタワー観覧料金として 大人/子供(7歳以上):3,300円(税込) が必要です。 よもぎ よもぎ家が行った日は既にドッグタワーのチケットは終日完売でした。安くはないのに、すごい…! ガンダム起動実験 どセンターに運良く行けたので、ここから起動実験を見ます。 右側に人がいるのが、ドッグタワー観覧場所。(5階と6階) アナウンスが始まり、ガンダム前方にあるいくつかの足場(?)が解放され、ここからガンダムが動きます。 どんな動きをするかは、お楽しみ… 少しだけネタばらしすると、動きはゆっくりめで、期待値高いと少し拍子抜けするかもです(._.) 息子は、途中で飽きてました(*_*) 横から見ると、こんな感じ。 施設の芸が細かい! カフェや、ショップ、アカデミーのある施設の看板。 トイレやエレベーターのマーク、制服っぽくなってる!! ショップでは、ガンプラが売り場の8割ほど?を占めており、圧巻でした…!

  • インベスコ・オフィス・Jリートさんより分配金を頂きました(2021.1)

    インベスコ・オフィス・Jリートさんより、分配金のお知らせがありました。 1口あたり410円、7口保有していますので税引後2,288円。 損益は-27,657円。 前期12期時点での予想配当は388円ほどでしたが、前期を上回る13期は410円となりました◎ だいぶ含み損も軽くなってきました。 来期権利確定日までには、含み損もなくなるかな? 来期も分配金400円台キープの予定。 よもぎ 再来期が随分と低いのが気になりますが… また上方修正してくれるといいな。 2021年初の配当金、2,288円となりました。

  • 【悲報】ヤマダHD、優待改悪!長期優遇を廃止の意味を考える

    本日決算発表の、ヤマダHDさんが優待改悪を発表しました。 長期優遇も廃止、ということでせっかく年間5,000円(1年以上2年未満の場合)だった優待が単元ホルダーでは年間1,500円になってしまう、という大幅な減額。 従来の株主優待 改定後の株主優待 最近の株主優待制度は、長期優遇をつけて、長く保有してくれる株主を大事にしている傾向が強くなってきていると感じていたので、その長期優遇を廃止する。。。というのはなぜなんだろう?と自分なりに考えてみました。 仮説1:個人株主数が多く、優待発送などのコストが嵩んだ ヤマダHDさん2020年3月決算説明会資料より 昨年度のデータですが、ご覧のとおり個人株主は右肩上がりです。 ヤマダHDさんに限らず、家電量販店の株って、みなさんマネー誌等で2~3回は見かけたことありますよね? 優待の使い勝手の良さに加え、オススメ銘柄として目にすることも多く、個人株主さんに人気があります。 優待や、株主通信等の書類発送コストも、機関や外国人投資家が多い銘柄と比べ、嵩んできているのではないかと思いました。 仮説2:優待そのもののコストが嵩んだ 仮説1とほぼ一緒で、要は個人株主が多い、ということなのですが。 優待自体のコストも大きいと感じました。 単元ホルダーでも、100人(長期)いれば年間500,000円です。単純に個人株主265,098人のうち約半分が長期として計算すると650,000,000円。 この他に2年以上の長期認定の方や、500株以上や、1,000株以上、10,000株以上保有されている方のことも考えると年間でかかるコストはなかなか重たいのではないでしょうか。 お手頃な株価(2021.2.4時点 539円)で、この優待利回りは大盤振る舞いすぎる気もします。 よもぎ 以上のことから、優待にかかるコストが嵩み過ぎたため長期優遇を廃止したのかな?と思いました。 ただ、自社の優待(来店の機会増、企業に対してより応援も気持ちも期待できそう)は減額しづらいと思っていたので、とても残念です。 今期の配当はどうなる?増配か?

  • 顔の傷のおはなし

    こんにちは。 よもぎです♡ Twitterで鬼滅映画の感想で、不死川さんのことを呟いたら、自分語りが文字制限引っかかったのでこちらで! よもぎの顔の傷 あえて鼻血ぶーな風柱さまをここで起用 不死川さんみたく、ほっぺたに一本、傷があります。 頬のいちばん高いあたりなので、前髪等では隠せないあたり。 ここまで目立つほどてもなく、薄いし細いですが。 女性の顔の傷痕 長年、 「女の子なのに、勿体無いなあ」 「残る傷なんてつけて…」 と言われてきました。 ※化粧でだいぶ薄れますし、ここ数年は言われていません。 けど、頬の線なので「よもぎちゃん、さっきまで寝てた!?(笑)」はたまに言われる。角度とか日光によって、くっきり見えるんですよね(´Д` ) コンシーラー駆使すれば消えますが、あまりベースは厚塗りじゃないので、普段のメイクでは傷痕はうっすら見えています。 傷の経緯 幼少の頃、お正月の凧揚げの授業中、クラスメイトの女の子がすぐ側を突進してきて、タコ糸がわたしの顔を掠めてつきました。 当時はちょっとした擦り傷、切り傷だったので、特に処置もせず(担任の先生にも心配されましたが)過ごしてしまいました。 今思い返すと、あの時きちんと処置をしていたら残っていなかったのでは、と思うこともありますが、当時はなんの気にも留めていませんでした。 傷の現状 ついてからおよそ10数年、現在は少しだけ(1mmほど)皮膚が陥没、色素沈着はほぼなし。 コンシーラーを駆使したりすれば、肉眼でもほぼ消えますし、普段の薄化粧(うっすら見える)でも写真にも写るほどではありません。(ただし画素数や、光源による。一眼で日光下で、薄化粧だとほぼ確実に写る) よもぎ 傷痕自体は残っていますが、薄いし、その他の顔面コンプ(ソバカス、鼻低い、輪郭丸い)が強いので、傷痕はそこまで気にしてはいません。 ただ、ネタにされると不快な気持ちになります… 傷をつけた人は つけた張本人ですが… クラスメイトの女の子でした。

  • 2020.12つみたてNISAまとめ

    2020年12月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 米国・先進国は+20%、新興国も+17%と絶好調です。 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年1月30,000円477,500円525,617円1.100%48,117円2020年2月30,000円507,500円512,721円1.01%5,221円2020年3月30,000円537,500円445,476円0.82%-92,024円2020年4月30,000円567,500円543,348円0.95%-24,152円2020年5月30,000円597,500円597,086円0.99%-414円2020年6月30,000円627,500円640,736円1.02%13,236円2020年7月30,000円657,500円701,368円1.06%43,868円2020年8月30,000円687,500円786,670円1.14%99,170円2020年9月30,000円717,500円778,670円1.08%61,170円2020年10月30,000円747,500円797,900円1.06%50,400円2020年11月30,000円777,500円911,860円1.17%134,360円2020年12月50,000円827,500円996,985円1.20%169,485円 よもぎ 最近のアゲアゲ相場で、良い感じ! コロナショックで減った時期もありましたが、なんだかんだでグッと持ち直してくれました♡ 2021年もコツコツいきます!

  • ABBV、UL、MCD、VOOより配当金を頂きました(2020.8〜12)

    ドルでの配当金報告が、すっかり疎かになっていました。8月〜からの分をまとめて。 まずはABBV。8月配当。 今回は1株あたり1.18ドル、13株保有していましたので税引後11.02ドル頂きました。 お次はULの9月入金分。 今回は1株あたり0.4694ドル、10株保有していますので税引後3.72ドル頂きました。 続いてMCD10月入金分。 今回は1株あたり1.25ドル、2株保有していますので税引後1.82ドル頂きました。 続いてVOO10月入金分。 今回は1株あたり1.3085ドル、15株保有していますので税引後14.11ドル頂きました。 続いて11月入金分のABBV。 今回は1株あたり1.18ドル、13株保有していましたので税引後11.02ドル頂きました。 現在は利確済みで、保有0です。今回が最後の配当。 充分利益頂いて、値動きが冴えなかったので利確しましたが…失敗でした_(:3 」∠)_買値が安かったので、ずっと持っておけば良かったなぁ。 続いて11月入金分のUL。 今回は1株あたり0.4845ドル、10株保有していますので税引後3.85ドル頂きました。 10月入金分よりほんのちょっっっぴり増額。(0.4694ドル→0.4845ドル) 損益は42.36ドル。 続いて12月入金分のMCD。 今回は1株あたり1.29ドル、2株保有していますので税引後1.88ドル頂きました。 MCDもちょっっぴり9月入金分から増額。(1.25ドル→1.29ドル) 損益は19.05ドル。 最後に2020年末に滑り込み、12月入金分の我らがVOO! 今回は1株あたり1.3829ドル、15株保有していますので税引後14.90ドル頂きました。 損益は1,109.19ドル。 1,000ドルを超える含み益で、2月3月に僅かですが買い迎えて本当に良かった銘柄です! 以上、合計62.32ドル頂きました。 合わせて、今年度のドルの配当金合計は119.75ドル(税引後)になりました。

  • 住友商事さんより配当金を頂きました(2020.12)

    住友商事さんより、配当金のお知らせがありました。 今回は1株あたり35円、205株保有していました(現在は202株)ので税引後5,578円頂きました。 端株分は別途ネオモバ口座に入金されています。(少額なので報告省略。いつかまとめたいな~) 損益は-5,262円。 もう少しでプラ転しそうですが、なかなかプラス圏内まで戻ってきません(^^; 配当込みでは十分プラスなのですが、今後もホールドし続ける予定ですので出来れば含み益があったほうが心穏やかにいられます。 来年は頑張って欲しいですね。 今年の配当金合計は、29,391円となりました。 よもぎ これで今年度の配当金は出そろいました。 去年は10,107円でしたが、今年は約3倍♡ 時短復帰で入金力が厳しい状況ですが、来年もコツコツ頑張って、少しずつ不労所得を増やしていきたいと思います!

  • ヤマダHDさんより優待到着(2020.12)

    こんにちは。よもぎです! 先日ヤマダHDさんの優待が届きました♡ よもぎ ヤマダ電機さんが、2020年10月1日で持株会社化しヤマダHDになりました! まだ正直見慣れないです 笑 ヤマダHDさんの優待 1,000円以上のお買い物で1枚使える、500円お買物券が頂けます。 頂ける枚数は以下の通り。 9月 100株以上4枚500株以上6枚1,000株以上10枚10,000株以上50枚 ※100株以上を1年以上継続保有(株主名簿に3回連続記載)の株主には1枚追加 3月 100株以上2枚500株以上4枚1,000株以上10枚10,000株以上50枚 ※100株以上を1年以上継続保有(株主名簿に3回以上5回未満記載)の株主には3枚追加、2年以上(連続5回以上記載)の株主には4枚追加 前回までは、年明けから有効というちょっとしたトラップがありましたが、今回は開始日の指定はないようです! 今回より長期認定されたようで、1枚追加の5枚届きました♪ 次回の3月権利を獲得すると、去年は2枚で1,000円分だったのが3枚追加の2,500円分になります! 増えた感が凄くて、嬉しいな! いつ届く? ヤマダHDさんの公式サイトでは、12月中旬のアナウンス。 よもぎ家には12月12日(土)へ到着しました。 1年前の去年到着報告は、こちら↓ ヤマダHDの利回りは? ここ数ヶ月、株価はあまり冴えない感じでしたが、それでも長期的に見てボックス相場ですのでインの位置さえ間違えなければ長期目線では安定した銘柄かな、と思います。 楽天証券より月足チャート 何より大手家電屋さんは、日用品なども売っているので、近所に店舗がある方は1,000円以上という制約はありますが、日用品が半額になりますので生活費の節約にとても良いかと思います! 本日の終値(529円)で、優待も含め計算すると7.56%という高利回り!(※配当は去年の10円で計算)更に長期優待も加味すると、驚異の12%超えという優良銘柄です。 今期の配当はまだ未定ですが、自社割引の優待は廃止されにくいと思います。

  • 2020.11取引まとめ

    11月のまとめです。 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は336円。 1726 ビーアールHD 336円 合計336円 含み-90,596円 11月は、ビーアールHDをコーヒー代で撤退したのみ。 クロスはゲットできず。 2020年最後の1ヵ月、今月はどうなるのかな? 来月はきちんと利益らしい利益が出ますように。笑 よもぎ 内容なくて、記事が短い!笑

  • サイバーロマンスポルノ REUNION配信ライブ参加レポ

    ポルノグラフィティのサイバーロマンスポルノREUNIONに初めてのLIVE参戦してみました! 完全自己満ですが、この興奮をツィッターでは書ききれないので記事にしました!笑 よもぎ、小学生の頃からポルノグラフィティファンです。 ライブは行ったり行かなかったり、ですが何だかんだでずっと応援しています。 神VS神は、会場割と近いのに産後で参加できずに残念だったので今回はLIVE配信絶対見るぞ!と楽しみにしていました。 よもぎ 最後のライブ参戦は、バタフライエフェクトの八王子公演。。。 インフルエンザで延期になったやつです 笑 セトリ 1.アポロ 2.オー!リバル 3.星球 4.ワンモアタイム 5.2012speak 6.リビドー 7.ヴォイス 8.シスター 9.ルーズ 10.カメレオン・レンズ 11.海月 12.アゲハ蝶 13.Hard Days,Holy Days 14.VS 15.ハネウマライダー 16.一零 17.REUNION 18.ジレンマ よもぎ ワンモアタイムから2012speak、リビドーまでの流れが激アツすぎる!!!!! LIVE配信ってどんな感じ? 音楽配信サイトでチケットを購入すると、LIVE配信URLが送られてきて、そのページでリアルタイム参加できます。 今回のサイバーロマンスポルノは、アーカイブ配信もありました☆ そしてわたしは使い方がわからず、ノータッチだったのですがチャット機能もありました。途中でコメントが映像で浮かび上がっては消える演出が採用されていましたね。 よもぎ 正直、同じくらいのお金を払うのだったら現地で参戦したいところですが・・・ 子供が小さくて、夜1人で出かけることはほとんどないので自宅でも楽しめるLIVE配信は参加してみたかった気持ちが強いです。 感想 もうとにかくセトリが良かったー! ただ個人的にはLIVEではセンラバをやって欲しい。。。(;_;)今回は観客側は手拍子のみ(タオル回し、声を出すことはNG)だったからかな? リビドーはステージの演出とかも相まって、ポルノグラフィティかっこよすぎた・・・♡

  • 2020.11つみたてNISAまとめ

    2020年11月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 新興国も+13%と大健闘です!! 初めて損益が+10万を超えました♡ 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年1月30,000円477,500円525,617円1.100%48,117円2020年2月30,000円507,500円512,721円1.01%5,221円2020年3月30,000円537,500円445,476円0.82%-92,024円2020年4月30,000円567,500円543,348円0.95%-24,152円2020年5月30,000円597,500円597,086円0.99%-414円2020年6月30,000円627,500円640,736円1.02%13,236円2020年7月30,000円657,500円701,368円1.06%43,868円2020年8月30,000円687,500円786,670円1.14%99,170円2020年9月30,000円717,500円778,670円1.08%61,170円2020年10月30,000円747,500円797,900円1.06%50,400円2020年11月30,000円777,500円911,860円1.17%134,360円 よもぎ 来月分は、つみたてNISA枠を使い切るため増額設定してあります。 去年は埋められなかったので、今年は使い切るぞ!

  • ジーフットさんより優待到着(2020.11)

    こんにちは。 よもぎです。 (2686)ジーフット さんより、優待が到着しましたのでご紹介します!(既に買値程度で手放していて、現在は保有していません) (2686)ジーフット 企業情報 ジーフットさんは、中央区に本社を構えている靴販売業者さんです。 ツルヤ靴店・ニューステップの2社が合併した出来た会社で、業界3位。 イオン連結子会社で、イオンモールなどの中に出店が多い靴屋さんです。 資本金 37億55百万円、2015年より東証一部へ上場しています。 イオンモールへ行く方はASBeeは、見かけたことのある方も多いのではないでしょうか。 よもぎ セールが結構安くなるので、何度かわたしも商品購入したことがあります♪ ジーフットの優待は?いつ届く? ジーフットの優待は年2回。 毎年2月末日及び8月31日現在の株主名簿に登録された100株以上所有している方に優待が届きます。 保有株数株主優待100株以上1,000株未満株主優待券1,000円(1,000円券1枚)1,000株以上2,000株未満株主優待券5,000円(1,000円券5枚)2,000株以上株主優待券10,000円(1,000円券10枚) 1回の利用制限はなく、何枚でも利用できます。 1,000円以上の買い物で1枚使えるので、ほぼ持ち出し無しで商品をもらえることも♡ 8月権利を取得後、11月6日(金)に都内のよもぎ家へ到着しました。 ジーフットの株価、配当利回りは? コロナの2~4月にガクっと落ちて、そのまま低飛行中です。 ジーフットさんはイオンモール等の出店が多いので、モールの休業などの影響が大きく、今期の経営は厳しい状況です。 よもぎ あと外出を控える今、靴もあまり必要ないかもね。 わたし個人の話だけど、厳しいアパレル業界の中でも結局女性だしお洋服は欲しくなるんだけど、靴の購買意欲はそこまでないの。 素人考えだけど、お洋服より厳しいのかなって感じたよ。 もちろん、ターゲット層や価格帯にもよるだろうけど。。。 息子 まぁ、ぼくの靴は買うんだけどね。すぐサイズ変わるし。 配当については2021年3月期の配当予測は未定となっています。

  • スタジオアリスの撮影から1年後にダウンロードしてみたよ

    こんにちは。 よもぎです! 楽しかったスタジオアリスの撮影から、あっという間に1年。 データがダウンロードできるようになりましたので、早速落としてみました♡ スタジオアリスのデータダウンロードはいつから? 可愛い写真が沢山撮れた♡データ欲しいな〜!と思っても、撮影時にデータの購入は セット・コレクション購入5万円以上の購入で追加注文可能(ダウンロード3,000円、CD5,000円)1枚5,000円での購入(CDのみ) と、どれもなかなか高額です…。 ですがスタジオアリスで撮影したデータは、撮影から1年後にダウンロードすることが出来ます。 ダウンロード方法その1:CD CDに焼いて送ってもらう方法。 こちらは600円。 2週間ほど必要なので、余裕を持って申し込みましょう。 ダウンロード方法その2:ポケットアリスからのダウンロード こちらが注文時即ダウンロード出来るのでオススメです。 アプリ ポケットアリスからダウンロードする方法。 こちらはアリス側でのCD準備期間がないので即時ダウンロードロードできます。 お値段もCD代かからない分少しお安く400円。 データ ダウンロード方法 それでは早速! 1年前の6ヶ月記念、まだちっちゃくて可愛いなぁ…成長早い! まずはアプリを起動。 「撮影画像を見る」をタップ。(下のアルバムからでも) 撮影された回数ごとにまとまっているので、複数回ある方はその中から該当の写真のところまでいき、下部の「写真データの注文」をタップ。 ダウンロードか、CDかを選択します。 ここでは「ダウンロードで受け取る(400円+税)」をタップ。 支払方法を選択します。 カード払いまたはコンビニ払いが選べます。 入力して進みます。 確認画面になるので、問題なければ「注文確定」します。 注文完了です! よもぎ 購入したデータは、アプリから落とすのではなく、登録メールアドレス宛にダウンロード用URLが届く方式です。 よもぎはPCからダウンロード出来たので、これもまた良かったです♪ 息子 画像多めで、長い記事になったけど、やってみると簡単だったよ!

  • 2020.10取引まとめ

    10月のまとめです。 今月はついにがっつりと損切しましたーい!!!! 実現損益で掲載しています。 株式投資の今月の結果は-44,069円。 6628 オンキヨー 360 → 21 -33,900円 1726 ビーアールHD 705、727 → 766(空売り). -10,004円 6309 巴工業 -165円(クロス手数料) 合計-44,096円 含み-124,586円 スイング失敗して漬かっていたオンキヨーを損切しました。 本当は、上場廃止まで保有しようと思っていましたが、貸株金利が4%まで上昇し、いよいよダメなのか…と腹をくくりました。(貸株金利の通常は0.1%程度) 安易に高騰銘柄に乗って、うまく逃げなかった過去の自分への戒め銘柄。 もう二度とこんなボロ株触りません(;◇;)!!猛省。。。 ビーアールは買いと売り間違えて最悪なことに。。。ミスばっかり。。。 巴工業さんの優待ワインだけが今月の救いです。 来月こそは利益出ますように。。

  • 2020.10つみたてNISAまとめ

    2020年9月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 先進国がやや弱い感じ…。 コロナのときも思いましたが、投信は各指標から下落が反映されるまでに少しラグがあるように感じます。 指標はもっと落ちていますよね…? 積立額元本評価額評価率損益2019年444,500円492,812円1.108%48,312円2020年1月30,000円477,500円525,617円1.100%48,117円2020年2月30,000円507,500円512,721円1.01%5,221円2020年3月30,000円537,500円445,476円0.82%-92,024円2020年4月30,000円567,500円543,348円0.95%-24,152円2020年5月30,000円597,500円597,086円0.99%-414円2020年6月30,000円627,500円640,736円1.02%13,236円2020年7月30,000円657,500円701,368円1.06%43,868円2020年8月30,000円687,500円786,670円1.14%99,170円2020年9月30,000円717,500円778,670円1.08%61,170円2020年9月30,000円747,500円797,900円1.06%50,400円 よもぎ 10月は大統領選前で、微減という感じ。 今までアメリカの大統領選挙なんて興味がなくて、ほとんど記憶がありません。今年は注目していますが、選挙制度が違いすぎてついていけていません。。笑

  • 【時短家電】中国製格安ロボット掃除機ILIFE A9を購入しました!

    こんにちは。 よもぎです。 復職して約4ヶ月。やっと仕事と育児の両立に慣れてきました…っていうか両立出来ていないのですが(爆) 家が荒れ果てまくっていて、とてもストレスだったので欲しかったロボット掃除機ILIFE A9を衝動買い! まだ使いこなせていませんが、良い感じなのでレビューします。 ロボット掃除機の種類はどれがいいの? ロボット掃除機、昨今は色々なメーカーさんが出していますよね. 中でもロボット掃除機の代名詞がiRobotのルンバ! 最初はルンバが良いなぁ、と思っていたのですが、 なかなか良いお値段がする(安くても4万~)部屋が散らかり過ぎて(常に床にこどもに引きずり出された何かが落ちている…)ロボット掃除機がきちんと走ってくれるか不安があったこどもがイタズラしたり上に乗ろうとして壊されないか などの不安がありました。 そんな時、TwitterでILIFEを勧めていただき、お値段がお手頃なことに惹かれて、すぐ壊れても構わないから買ってみよう!と購入に至りました。 ILIFEって、どんなメーカー? ILIFEは中国が本拠地の、ロボット掃除機専門の中国製メーカーです。 歴史は2010年創業と、比較的新しい企業ですがロボット開発でぐんぐん成長し、今では世界で発売しています。 日本ではアイライフジャパンという国内法人が、販売をしています。 中国製だから安かろう悪かろう、なのかなと一瞬思いましたが、レビューも良いですし、1年保証もついています。 ILIFE A9の口コミ メリット 一人暮らしの1Kで使用しています。 タイマーで外出中に掃除してもらってますが、帰ってきたら床が綺麗でテンションあがります。 大きいゴミはとれませんが、毎日の髪の毛やほこりをとるだけで充分なので、とても満足です。 玄関の段差が5センチだったので落下が心配でしたが、今のところ認識してくれているのか落下せずにホームに戻ってくれています。Amazonレビュー ・吸引力 10年程前の安いサイクロン掃除機と比べると、A9の方が細かいゴミを取っています。 毎日かけても結構ゴミを拾ってくるので、吸引力はある方だと思います。Amazonレビュー

  • 日本たばこ産業さんより配当金を頂きました(2020.9)

    日本たばこ産業さんより、配当金のお知らせがありました。 今回は1株あたり77円、100株保有していましたので税引後6,136円頂きました。 損益は-51,470円。 配当金を頂くのは3回目ですが、配当金で含み損がチャラになるまで大幅減配しないで欲しいなぁ… 次回(12月権利日)から、家族3人分優待が届く予定です! 貰ってテンションの上がる優待ではありません(爆)が、備蓄しておけるしお米はあっても困らないので、ありがたく頂戴します。 子供の分の優待は、災害用にストックしておこうかな。 今年の分配金合計は、23,813円となりました。

  • 楽天証券で端株(保護預かり)を売却しました

    こんにちは。 よもぎです。 先日、株式併合により端数が出ていた銘柄を、売却しましたのでその記録です。 端株は保護預かりになる 株式併合により、買い増しや売却を行わなかったので保有が120株となりました。(5:1の株式併合、併合前に600株保有していました) 単元である100株は、普通に市場で売買できますが、残りの20株は保護預かりとなり、市場での取引は出来ません。 また、単元未満分を買い増しして、単元化することも出来ません。 証券会社に買取請求を行います。 ネオモバイル証券なら、端株も自由に売買できますし、単元化してメインで使っている証券会社の口座へ移管も出来ます。 買取請求の流れ まずは楽天証券へログインし、「設定・変更」から「移管・買取請求」をクリックします。 「単元未満株式買取請求」をクリックすると、保護預かりにある保有銘柄が一覧で出ますので、そこから希望する銘柄の左側のチェックボックスにチェックして「次へ」。 貸株サービスを利用している銘柄は、保護預かりではないのでここには出てきません。 受取方法選択画面では、受取方法を「確認」。指定口座または、ゆうちょ銀行(現金払い)のみです。 ※NISA口座での保有の場合、指定口座のみの選択になります 入力内容の確認を行って、取引暗証番号を入力の上、「買取請求」をクリック。 買取請求を承りました、の画面で無事手続き終了です!お疲れ様でした。 買取請求の手数料はいくら? 買取請求1件につき、取次手数料が330円(税込)かかります。 よもぎ 手数料の値下げで金額によっては手数料0円だから、330円なんてすごく高く感じるよ…! しかも端株で金額自体も大きくないから、余計に金額に対して手数料の占める割合が高いっ どれくらいの期間がかかる?いつの金額で約定するの? 振込までの期間は、公式ホームページによると約2週間ほどだそうです。 金額については、楽天証券が株主名簿管理人(信託銀行など)に買取請求を行った日の翌日終値での金額になります。(手続き翌日の終値。15時以降に手続きした場合は、翌々日の終値)は 受付停止期間 買取請求には、停止期間があります。

  • 2020.9つみたてNISAまとめ

    2020年9月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。 2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。 eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。 楽天VTI、スリム先進国と共に+9%。 気が向いたときに買っている、特定口座はここまでパフォーマンス良くありません。…やはりドルコストは理に適っているなぁ。 つみたてNISA口座内のみでも結構含み益が育ってきました♡

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よもぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よもぎさん
ブログタイトル
子育てしながら初心者投資
フォロー
子育てしながら初心者投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用