どうも、メケです。 酒やめて1330日目。 うちのみんなと山陰旅に行ってきました。 断酒4年目の夏、酒なしの旅です。 その記録として記事を残します。 あなたがこの記事を読めば、「断酒は続
風邪だろうがインフルだろうが、1日も欠かさず20数年間飲み続けてきました。その僕が断酒4年目をすごしています。まさに奇跡。奇跡で終わらせないようにするためにこのブログに軌跡として残しています。奇跡だけに軌跡🤣 よろしくおねがいします。
1件〜100件
どうも、メケです。 酒やめて1330日目。 うちのみんなと山陰旅に行ってきました。 断酒4年目の夏、酒なしの旅です。 その記録として記事を残します。 あなたがこの記事を読めば、「断酒は続
どうも、メケです。 酒やめて1320日目。 酒やめて3年と8ヶ月目だ。 断酒4年目の年を折り返し、もうすぐ5年目がくるのか・・。 早っ。 なんてふと思いました。 ところで断酒3年ってみ
どうも、メケです。 酒やめて1305日目。 僕は3年半、たくさんの酒やめようとしている人たちを見てきた。 Twitterやブログ内だけでの話ではある。 けれども、続く人もいれば続かない人もいる
どうも。メケです。 酒やめて1278日目。 なぜ、体調の話が断酒ブログで登場するのか。 それは、体調の良し悪しが最終的には飲酒欲求に効いてくるからなのだ。 体調はメンタルを支配し、メンタルは飲
どうも、メケです。 酒やめて1272日目。 先日の話です。 娘押しのグループのライブイベントが地元でありました。 EXILEファミリーで今度デビューするグループなんですけども。 デビュー前なんで無
どうも、メケです。 酒やめて1268日目。 先日ね、僕の倍ほど断酒続けてた人のツイート、とても参考になった。 その方のツイートは載せないけども、とても深い学びがあったから、記録として残しておく。
酒さえ飲んでなければ、うつから抜け出せる可能性はあると思った方がいい話
どうも、メケです。 酒やめて1258日目。 この記事を参考に以前自分が「うつ」と診断された経験を付け加えて書いた内容となっています。純粋に「うつ」について知りたい方はリンクの方を読んでください。
断酒がひと段落したら気をつけたい、カフェインの摂り過ぎについての話
どうも、メケです。 酒やめて1257日目。 みなさんは一日にコーヒーをどれぐらい飲みますか。 今日はカフェインの話です。 今日の内容はこの記事をベースにアウトプット用に自分の断酒経験をプラスし
どうも、メケです。 酒やめて1246日目。 将来が期待される財務省のエースというだけで泥酔暴行事件がニュースになっているけど、ニュースにもならない酒による不幸な事件はたくさんある。 でも、そん
酒を減らせないのに減らしたいってあなた、それやめた方がいいよって話
どうもメケです。 酒やめて1242日目。 こんな記事見つけました。 酒を減らせないのに減らし続けるって、僕には拷問だな。 飲む度にあの飲酒欲求と戦わないといけないなんて。 いっそうのこと、
どうも、メケです。 酒やめて1235日目。 最近芸能人の自殺、ニュースでよく見かけますよね。 報道上では搬送先の病院で死亡が確認されたとあります。 本当のところは分かりません。 精神的に病んだ
どうも、メケです。 酒やめて1234日目。 1234だって・・・。 ちょいうれしい。 断酒1000日超えてもう234日も経過している。よく続いてる🙏 今日は勝間和代さんの動画の
どうも、メケです。 酒やめて1228日目です。 毎年悩まされていた、桜の咲くころの飲酒欲求について振り返ります。 今年は飲酒欲求に振り回されることはありませんでしたね。 唯一、プチ断食したとき
どうも、メケです。 酒やめて1218日目です。 本日は酒以外にも糖質過多な食生活にならないよう気を付けたいですねという内容です。 あまり断酒に関係ないかな。でもね、酒やめてる人は他の依存性のある物
酒やめて4回目のシーズンにしてホンモノ? 桜の季節に飲酒欲求なし
どうも、メケです。 酒やめて1200日目です。 記念にこの画像残しときます。 全てに感謝です。 ありがとうございます。 この「たまたま」を大切にこれからも継続してまいります。 さて、本題です。 桜
どうも、メケです。 先日の「心の中に二人の自分が共存している話」の続きなんだけど・・・。 決めたんだ。 積極的に「断酒を空気にしていく」。 動く時が来た。 迷う気持ちもあるし、「共存しつつ進む
どうも、メケです。 酒やめて1184日目。 最近自分の中で二人の自分がいて、迷いが出ています。 仮に心の中の二人をAさん、Bさんとしましょう。 Aさんは前向きな人でアクセルを踏み続けたい人。
どうも、メケです。 酒やめて今日で1182日目。 3年と4ヶ月か。早い。 僕の目指しているモノ。 それは自分の禁煙です。 今続けている断酒も、今の自分の禁煙のようになったらいいなってそう思ってます
どうも、メケです。 酒やめて1170日目です. 本題の答えです。 毎日飲みながら食べてた人は痩せます。 酒やめて痩せるかどうかは、あなたの飲み方、生活の仕方によります。とどのつまり酒の飲み方を含めた生
どうも、メケです。 酒やめて1167日目。 今日のお題の答えです。 断酒が一段落したら知っておいたほうがいいこと。 それは、甘いものもアルコールと同じように依存症になるっていうこと。 今日の記
断酒によって新しく手に入れた習慣によって今のメケはできている
どうも、メケです。 酒やめて1155日目。 Twitterのプロフィールを現状に見直した。 見直すと、今まで書いていた自分のメンタルと体調を保つために行っていた習慣の項目がなくなってしまった。 な
どうも、メケです。 酒やめて1152日目。 答え、同じ経験を持った人の「こころ」の共有。 この記事読めば断酒は一人でするもんじゃないなってのがわかります。 2~3分で読めます。 今日朝さん
どうも、メケです。 酒やめて1148日目。 ちょっとね、心揺さぶられたので書き留めておく。 電車事故で利き腕と両足を失った方の動画見た。 有名な方らしい。 乙武さんともコラボしている(動画じゃないけど
どうも、メケです。 酒やめて1145日目。 酒をやめることがなければ、ツイッターを始めることもなかったわけだし、酒やめるためにブログを始めることもなかった。 今振り返るとこの3年間でいろいろ学ばせ
どうも、メケです。 酒やめて1144日目。 本題、長いこと酒をやめ続けるコツはなんですか? 答え、飲酒再開のハードルを高くすることです。 あなたがこの記事を読むと、続いている断酒を続けるには、
どうも、メケです。 酒やめて1112日目。 本日のお題 習慣を断酒の見方にせよ 要旨 酒に置き換わった新しい習慣が脳内の新しいショートカットとなって使用できる脳の領域を広げ、新しい自分らしい人生を歩い
断酒4年目 所感 断酒を空気にする、いつまでも断酒一択はかわらない
どうも、メケです。 すでに先日、断酒マル3年を過ぎて、断酒4年目を過ごしています。 12月は連勤続きで仕事ばかりの月でした。今やっと仕事も落ち着き、通常勤務になりました。こんな忙しい中でも、元気にやっ
夢をかなえられない人がやっていること 夢=断酒継続と置き換えてください
どうも、メケです。 酒やめて1093日目。 本日は断酒とは直接関係ないお話です。 お題、夢をかなえられない人がやっていること。 直接は関係ないのですが、これを断酒に当てはめることができますので、いいん
どうも、メケです。 酒やめて1092日目。 TopYoutuberの中田敦彦さんが5ヶ月で断酒はやめたらしい。 断酒はやめて、ワインをたしなむ生活をしているらしい。 正直、正直、自分にとってはどうでも
どうも。メケです。 酒やめて1089日目。 お題、飲まなきゃやってられないんですけどどうしたらいいですか 答え、一瞬でお酒やめられる動画紹介します ちょっといい動画がありましたのでシェアしときます。
1つの考え方として伝えたい。 どうも、メケです。酒やめて1086日目かな。 先日、何かの動画見てふと、まぁそうかもしれないって思ったことがある。動画探したけど見つかりませんでした。あったらまた、リンク
どうも、メケです。 今日で、っていうか今日も、断酒1081日目。 はい、昨日のブログ夜中の12時前に更新してしまったので、断酒カウント今日とダブってます。二日にわたって同じ日にち2回繰り返してます。こ
どうも、メケです。 酒やめて1084日目。 ちょっとね、いい動画あったんでシェアしときます。 これは、断酒3年4年5年ぐらいの方向けな動画の内容とのことです。つまり私向けな内容です。私、もうじき断酒4
どうも、メケです。 酒やめて1081日目。 私にとって断酒はメリットしかなかったわけではない。 確かに酒やめてメリットはたくさん享受しております。 けども、 デメリットもいくらかありました。 断酒のデ
どうも。メケです。 酒やめて1080日目です。 久々に書きます。 なぜ、投稿したか。 「いい動画」なのでシェアしときます。 動画は23分あります。私の方で要点をピックアップしましたので時間ない方はこち
どうも、メケです。 断酒1071日目。 自分大切にしましょうって話です。 特に酒飲みだった人、病んだことのある人は大事ですね。 自分を真ん中において動くこと、大事です。 自分大切にしましょう。 断酒と
どうも、メケです。 酒やめて1062日目。 先日こんな記事書きました。 疲れ気味な時の対処方法 で、実際やってみてその効果はどうなのか? その記事になります。 あなたがこの記事を読むと、ああ、そうなの
どうも。メケです。 酒やめて1047日目です。 最近はやめるためにブログ書くという感じではなくなってきています。 人は変わる。 さて、なぜ本日急にブログなのか。 最近どうも疲れ気味。 これからどうする
飲酒欲求を抑制する薬があるらしい。アルコール依存症の断酒を維持するための薬物療法(飲酒欲求を抑える薬 商品名:レグテクトを自分用にメモ書きしてみた)
断酒1010日目。 どうも。 メケです。 みなさん、アルコール外来に行ったら、「どんな薬を使って断酒していくのかな」ってふと疑問に思ったりしませんか。 本日は飲酒欲求を減らす薬:レグテクトについての話
【断酒1000日通過】よく続いてる!一人では来れなかった!みなさんありがと!これからも継続します!
断酒1000日目です。 どうも。 メケです。 みなさん、ありがとうございます。 自分一人ではここまで来れませんでした。 苦しかった時を乗り越えられたのはTwitterのみなさんとこのブログの読者の方々
どうも、メケです。 断酒966日目。 本日のお題、断酒2年目の罠(わな)って何? 私なりの答え、自身の疲れやストレスに気付けずに無理をしてしまい、突然の飲酒欲求に襲われてはまっちゃうことです。魔が差す
どうも、メケです。 酒やめて919日目。 世の中、飲酒運転が原因で、悲しすぎる交通事故がありましたのでリンク載せときます。 下校中の小学生にトラック……児童2人死亡 運転手からアルコール検出、勤務先は
どうも、メケです。 酒やめて911日目。 本日のお題「酒をやめ続けることが断酒じゃないんですか?」 答え、断酒はお酒やめたら終わり、ではなかったんです。 なので、「やめるために我慢し続けること」でもな
どうもメケです。 酒やめて903日目。 長期に断酒を継続できている人には共通点があります。 その共通点、 「酒は気にならなくなっても、断酒してることを忘れないようにしている」 みなさん、形は違えども何
フランスではワイン離れがとまらない話(フランスだけではなさそう)→これって世界的に酒離れじゃん!→日本もじゃん!
どうも、メケです。 酒やめて902日目です。 この記事、なもしきさんのツイート→ブログで知りました。 フランスのワインの流れをちょっとシェアします。 と同時に、世界のワイン離れ&日本も酒離れしてるんじ
どうも、メケです。 酒やめて900日。 本日は依存体質だった話になります。 今日のお話の結論は、「いいモノ」にはまりましょうってことです。 まずは900日継続のお礼 良く続いている。 自分ひとりじゃぁ
ゴルフ全米女子OP制覇の笹生選手と2位に畑岡選手も、「できる現象」+「先輩たちのノウハウの積み上げによるもの」=「断酒も同じ」
どうも、メケです。 酒やめて897日目。 冒頭のアイキャッチ画像に使用した「わだち」の写真。 「わだち」って歩きやすいですよね。車も走りやすいですよね。 みんなが踏み固めてくれているから。 昨日、全米
陸上の100m9秒95は「できる」と思えば「できる」現象。断酒も同じこと。
どうも、メケです。 酒やめて896日目です。 日本新記録9秒95って「できる」と思えば「できる」現象 陸上の100mで山縣選手が9秒95の日本新記録を出しましたよね。 スゴイですよね。 と同時に・・
【断酒888日目】「しらふ」こそ人生のメリット、「酒」は人生のハンディでしかない
どうも、メケです。 酒やめて888日目。 おかげさまで、今日もいい一日を過ごさせていただいております。 本当、一人ではここまで来れなかったです。 みなさんのおかげです。 ありがとございます。 とはいえ
中田敦彦さんの「断酒」動画シェア「そろそろ、お酒やめようかなと思ったときに読む本」。お酒の知識がどれだけ間違って刷り込まれていたかというのがよくわかりますよね。教育、環境大事ですね!
どうも、メケです。 酒やめて885日目。 オリラジの中田敦彦さんがYoutubuで著書「そろそろ、お酒やめようかなと思ったときに読む本」 垣渕洋一(青春出版社)をベースに、お酒について話をしてくれてい
アルコールで疲れている人はプチ(16時間)断食はおすすめできない話
どうも、メケです。 酒やめて884日目。 いい動画ありましたのでシェアします。 中村ひろきさんの体質改善チャンネル。 世の中には「プチ(16時間)断食のススメ」や、「空腹は体のクスリ」的な良さそげな情
どうも、メケです。 酒やめて869日目。 今日は、酒やめるなら「酒の嫌なイメージ」を大切にした方がやめやすいよっていう話です。 この記事読めば、「ああ、やめる前こんな嫌なこと思ってたな」って思い返せて
どうも、メケです。 酒やめて863日目。 酒やめて3年目、3回目のGWです。 コロナ禍ではありますが、食材は地元で調達、直行直帰で地元キャンプ場へ遊びに行ってきました。 結論、毎度ですが、酒なくっても
どうも、メケです。 酒やめて860日目です。 本日のお題「迷ってるならとりあえずやめたらいいですよ」。 理由、「いつかやめるのだから」。 今日は迷いつつ飲みつつ、断酒ブログ見たり、Youtube 見て
どうも、メケです。 酒やめて857日目。 このGWは緊急事態宣言でてますね。 対象地域の方たちは自由に動けないのでなかなかストレスたまるんじゃないでしょうか。 「元」酒飲みとしては、なかなか酒やめ続け
どうも、メケです。 酒やめて855日目。 断酒している方の中で、なぜかメンタル今イチとか、体調良くないとか、集中できないとかそういう感覚持っている方いませんか。 もしも、断酒が安定しているのなら、食べ
脳を破壊する飲み物(やめたいなら節酒よりもだんぜん断酒のススメ)
どうも。メケです。 酒やめて834日目。 やめるなら節酒よりもだんぜん断酒のほうが楽ですね。 先日はなかなか飲酒欲求が消えずに大変でしたけど、こうして「けろっ」てしていられるのはまざに、断酒のおかげ。
どうも。メケです。 私にとって春の解放感はトリガーでした。 断酒830日を超えてもなお飲酒欲求くるんですね。 危なかった。 何とか受け流しました。 その方法はこちらです。 断酒832日継続中です。 次
どうも、メケです。 断酒831日目継続中です。 断酒が順調に続いていても、ある時なぜか飲酒欲求がわいてきて処理に困るときありますよね。 慌てますよね。 飲むか飲むまいか。 飲みたくないのに飲もうとして
ふといい記事に出会ったので残しておく。 以下はツイートの出だしの記事。 https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1366935721777319936 依存と
おはようございます。 メケです。 ここまで続いたのも皆様のおかげです。 本当にありがとうございます。 今日も一日よろしくお願いします。 記念に足跡として800日の画像残しておきます。 そろそろ、この足
どうも、メケです。 断酒794日目。 この記事は「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」でお話しする9回目の記事です。 9回目は「断酒100日できたら1年もいける」という話です。 理由:断酒10
シラフの頭で風呂入ってしみじみと「いいな」って思えることは至高のひと時
どうも、メケです。 断酒792日目。 昼間の仕事を終え、晩ごはんを済ませ、お風呂の湯船でくつろいでいた時にふと思った。 「いやー、ほんと酒やめてよかったな」って、ふとそう思った。 今日の晩ご飯はカレー
どうも、メケです。 断酒791日目。 この記事は「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」でお話しする8回目の記事です。 8回目は「断酒100日までに知っておきたいこと」というお話です。 結論:あ
どうも、メケです。 断酒789日目。 この記事は「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」でお話しする7回目の記事です。 7回目は「断酒30日を過ぎたらどう過ごすか」というお話です。 結論:断酒脳
6回目「断酒7日間をゲットしたら断酒30日に向けてどうしていくか」
どうも、メケです。 断酒788日目。 この記事は「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」でお話しする6回目の記事です。 6回目は「断酒7日間をゲットからの断酒30日に向けてどうするか」というお話
どうも、メケです。 断酒786日目。 この記事は「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」でお話しする5回目の記事です。 前回は「断酒初日をゲットするため断酒脳の完全体にするためのリンク集」を載せ
どうも、メケです。 断酒785日目。 この記事は「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」でお話しする4回目の記事です。 前回「もしも、なかなかやめられないなら、飲みながらでもYouTubeで断酒
どうも、メケです。 断酒783日目。 この記事は「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」でお話しする3回目の記事です。 今日はもしも、なかなかやめられないなら、飲みながらでもYouTubで断酒脳
どうも、メケです。 断酒782日目。 はい、「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」の2回目。 私が断酒初日をゲットする前にやっていたことについての話。 早い話が、飲みながら何をしていたか。 今
「私がもしももう一度断酒やり直すならシリーズ」 1回目 断酒初日の脱出方法
どうも、メケです。 ちょっとふと思ったので記事残しときます。 断酒、今日で780日目。 ちょっとね、いろいろみなさんにお世話になってて、何かしたいなって最近思うようになったんです。 とは言え、お世話に
どうも。メケです。 昨日、断酒飽きてるって書いといて、今日でこの【断酒777日目】の記事はないだろうとは思いました。 でもやっぱり、もう二度と見たくはない数字なので残しときます。 節目として大事にしと
どうも、メケです。 酒やめて今日で776日目です。 酒自体どうも、最近興味なくなってきているってどういうことか考えてみた。 今日は本心をちょっと書いてみた。 断酒に飽きが来ているのかな。 今日はそんな
断酒中のスリップは容認派だけど2度目のスリップは容認してはいけない話
断酒774日目 どうも、メケです。 断酒中のスリップは容認派だけど2度目のスリップは容認してはいけない話をします。 わたし、何十回もスリップ(再飲酒)してきました。 毎回、どん底でした。 なぜなら、ス
飲まなくなって768日目。 最近断酒日数覚えられません。 断酒日数は大切にしたいのですが、覚えられません。 それでもいいんじゃないかと思います。 次第に断酒が心から消えていく過程のどこかじゃないかと思
近況、もしも断酒から離れたらどうなるか、実際離れましたけど・・・その報告
飲まなくなって765日目。 どうも、メケです。 近況についての報告 先日、「断酒の積極的な情報発信からいったん離れる」といいました。Twitterとブログ本当に何も発信せずに離れてました。7日間ですけ
酒やめて758日目。 どうも、メケです。 突然ですが、ブログいったん離れます。Twitterもいったん離れます。積極的な断酒の情報発信を控えていきます。でも、ブログやTwitterは消したりせずにその
飲まずにいられるようになって754日目。 どうも、メケです。 ちょっといいもの見つけましたのでシェアしときます。本日の目的は気になったサイトのシェアと、動画のシェアが目的です。けどもそれだけではなぜそ
お酒やめ続けられない人が一番しなければならないことを考えてみた
飲まなくなって752日目。 どうも、メケです。 お題です。「お酒やめ続けられない人が一番しなければならないことを考えてみた」 答えです。好きなこと、没頭できることを見つけることです。嫌なこと、嫌な自分
もしも、めちゃくちゃ辛く悲しいできごとが起きたらどうするか考えてみた。それがもしも下戸だったら・・・。
どうも、メケです。 飲まなくなって747日目。 本日のお題。もしも、めちゃくちゃ辛く悲しいできごとが起きたらどうするか考えてみた。それがもしも下戸だったら・・・。 回答です。めちゃくちゃ辛く、悲しい中
飲まなくなって748日目。 どうも、メケです。 お題。禁煙続いている人が断酒続きやすいのか考えてみた。 答え。続きやすい! なぜなら、禁煙の成功体験が無意識に断酒へ水平展開されているから。 しかも逆
飲まないのに慣れて楽になったからといって断酒してることを忘れてもいいのか考えてみた
お酒やめて今日で744日目。 どうも、メケです。 今日のお題です。「飲まないのに慣れて楽になったからといって断酒してることを忘れてもいいのか考えてみた」 結論です。「断酒してることはいつまでも覚えてま
「酒やめ始めの頃、もしもこんなビデオがあったらなぁ」いうのを見つけましたのでシェアします
飲まないのが続きだして743日目。 どうも、メケです。 今思えば、酒やめ始めの頃、「自分って依存症でいうどの辺なのだろう?」そいう疑問をいつも持っていました。早い話が、「軽症ならお酒やめなくていいんじ
酒やめて742日目。 どうも、メケです。 本日のお題、酒やめて3回目の正月を飲まずに終えての所感を述べます。 所感、酒のない正月はいいです! 以上! と言いたいところですが・・・。 断酒3年目の正月が
飲まずにいられるようになって今日で741日目。 どうも、メケです。 再飲酒してなかなか抜け出せないのはなぜか考えてみた。 嫌なことばっかり考えて自分を苦しめているからじゃないだろうか。 せっかく断酒続
今日で断酒740日目 どうも、メケです。 断酒をしている人にとって、飲まないでい続けることは最大のテーマです。 そこで、飲まないでい続けるにはどうしたらいいか考えてみました。 いきなり結論です。最初の
飲まなないのが続きだして738日目。 どうも。メケです。 今年初めて年末年始を迎える方、無事乗り越えられるか不安でドキドキしますよね。 なぜだか分かりますか。 酒やめて初めての年末年始は丸腰で戦地を訪
断酒が続きだして736日目。 どうも。メケです。 酒やめると人生が変わるってよく聞くけど本当だろうか。 私なりの答えとしてはまぁ、変わるんじゃないかな。今ではそう感じる。 あれだけのお酒を飲んでいたん
飲まないの続きだして今日で734日目。 どうも、メケです。 酒やめて3回目の酒のないクリスマスは楽なのかどうか。 答え、楽です。 飲まないのが続きだして今年で3回目のクリスマスでした。 酒やめて1回目
断酒732日目 断酒が続きだして3年目の2日目。 思い返せばよくぞここまで断酒が続きました。 これからも、どうぞよろしくお願いします。 どうも。 メケです。 今まで何回か断酒カウントについていいのか悪
どうも。 メケです。 断酒2年目通過できました。 今日から3年目です。3年目とは言っても1日目ですけども。 うれしい! みなさんありがとう! 自分の継続の糧にする またまたですが記念に画像残しておきま
どうも、メケです。 最近、あきらめの境地というか、自分にはお酒ない方が「幸せな人なんだ」って思えているのか、その暗示にかかっているのか、具体的には不明なんだけども、「今なら飲んでも大丈夫じゃねぇ?」っ
どうも、メケです。 2年近くオンライン上で断酒しているといろんなシーンに出会う。 一番遭遇するのが、途中で飲んでしまうシーン。 本人もつらいだろうし、周りの人もどうすることもできない。 飲んじゃったら
どうも。 メケです。 先日、あるブログでHALTについて酒やめて1400日以上たって、変わったものもあるという記事を見かけました。 私もHALTはあまり意識したことはないです。 実際どんなものなのかち
どうも。 メケです。 断酒700日目にぴったりとブログ更新したかったのですが、出来ませんでした。 近況についてはこちらに書いております。 そのままほっとこうかと思ったのですが・・・。 一応記念ですので
どうも。 メケです。 順調に断酒しております。 断酒すれば人生変わるといろいろ言われていますが、これって、本当人それぞれだなって思います。 私の感覚ではですねぇ、お酒やめたらねぇ、まずはデフォルトの自
どうも。 メケです。 本日のお題。 トラップに気を付けろ。 私の答え。 まさに、その通りです。 トラップ 人は弱い生き物です。 このぐらいいいかな?というところをきっかけになし崩し的に飲酒状態が再発す
どうも。 メケです。 今日で断酒666日目です。 今日しか見られません。 なのでこの画像保存しときます。 よく考えてみると、毎日がかけがえのない、二度と見ることのない今日一日限りの一日なのです。 別に
どうも。 メケです。 お題です。 お酒から脱出するコツってなぁに? 答え。 他にはまるものを持ちましょう。 断酒がある程度落ち着いてきたら、少しずつでいいんで楽しみを見つけるといいです。 お酒をやめな
断酒643日目 先日の元TOKIOの山口さんの飲酒運転の件 深堀りしてみた
どうも。 メケです。 先日お話しした元TOKIOの山口さんの飲酒運転逮捕の件の今一度掘り下げます。 このお話を簡単にまとめますと お酒は怖い他人事ではなく自分ごととしてとらえる寛容さが欲しい酒は本当に
「ブログリーダー」を活用して、メケさんをフォローしませんか?
どうも、メケです。 酒やめて1330日目。 うちのみんなと山陰旅に行ってきました。 断酒4年目の夏、酒なしの旅です。 その記録として記事を残します。 あなたがこの記事を読めば、「断酒は続
どうも、メケです。 酒やめて1320日目。 酒やめて3年と8ヶ月目だ。 断酒4年目の年を折り返し、もうすぐ5年目がくるのか・・。 早っ。 なんてふと思いました。 ところで断酒3年ってみ
どうも、メケです。 酒やめて1305日目。 僕は3年半、たくさんの酒やめようとしている人たちを見てきた。 Twitterやブログ内だけでの話ではある。 けれども、続く人もいれば続かない人もいる
どうも。メケです。 酒やめて1278日目。 なぜ、体調の話が断酒ブログで登場するのか。 それは、体調の良し悪しが最終的には飲酒欲求に効いてくるからなのだ。 体調はメンタルを支配し、メンタルは飲
どうも、メケです。 酒やめて1272日目。 先日の話です。 娘押しのグループのライブイベントが地元でありました。 EXILEファミリーで今度デビューするグループなんですけども。 デビュー前なんで無
どうも、メケです。 酒やめて1268日目。 先日ね、僕の倍ほど断酒続けてた人のツイート、とても参考になった。 その方のツイートは載せないけども、とても深い学びがあったから、記録として残しておく。
どうも、メケです。 酒やめて1258日目。 この記事を参考に以前自分が「うつ」と診断された経験を付け加えて書いた内容となっています。純粋に「うつ」について知りたい方はリンクの方を読んでください。
どうも、メケです。 酒やめて1257日目。 みなさんは一日にコーヒーをどれぐらい飲みますか。 今日はカフェインの話です。 今日の内容はこの記事をベースにアウトプット用に自分の断酒経験をプラスし
どうも、メケです。 酒やめて1246日目。 将来が期待される財務省のエースというだけで泥酔暴行事件がニュースになっているけど、ニュースにもならない酒による不幸な事件はたくさんある。 でも、そん
どうもメケです。 酒やめて1242日目。 こんな記事見つけました。 酒を減らせないのに減らし続けるって、僕には拷問だな。 飲む度にあの飲酒欲求と戦わないといけないなんて。 いっそうのこと、
どうも、メケです。 酒やめて1235日目。 最近芸能人の自殺、ニュースでよく見かけますよね。 報道上では搬送先の病院で死亡が確認されたとあります。 本当のところは分かりません。 精神的に病んだ
どうも、メケです。 酒やめて1234日目。 1234だって・・・。 ちょいうれしい。 断酒1000日超えてもう234日も経過している。よく続いてる🙏 今日は勝間和代さんの動画の
どうも、メケです。 酒やめて1228日目です。 毎年悩まされていた、桜の咲くころの飲酒欲求について振り返ります。 今年は飲酒欲求に振り回されることはありませんでしたね。 唯一、プチ断食したとき
どうも、メケです。 酒やめて1218日目です。 本日は酒以外にも糖質過多な食生活にならないよう気を付けたいですねという内容です。 あまり断酒に関係ないかな。でもね、酒やめてる人は他の依存性のある物
どうも、メケです。 酒やめて1200日目です。 記念にこの画像残しときます。 全てに感謝です。 ありがとうございます。 この「たまたま」を大切にこれからも継続してまいります。 さて、本題です。 桜
どうも、メケです。 先日の「心の中に二人の自分が共存している話」の続きなんだけど・・・。 決めたんだ。 積極的に「断酒を空気にしていく」。 動く時が来た。 迷う気持ちもあるし、「共存しつつ進む
どうも、メケです。 酒やめて1184日目。 最近自分の中で二人の自分がいて、迷いが出ています。 仮に心の中の二人をAさん、Bさんとしましょう。 Aさんは前向きな人でアクセルを踏み続けたい人。
どうも、メケです。 酒やめて今日で1182日目。 3年と4ヶ月か。早い。 僕の目指しているモノ。 それは自分の禁煙です。 今続けている断酒も、今の自分の禁煙のようになったらいいなってそう思ってます
どうも、メケです。 酒やめて1170日目です. 本題の答えです。 毎日飲みながら食べてた人は痩せます。 酒やめて痩せるかどうかは、あなたの飲み方、生活の仕方によります。とどのつまり酒の飲み方を含めた生
どうも、メケです。 酒やめて1167日目。 今日のお題の答えです。 断酒が一段落したら知っておいたほうがいいこと。 それは、甘いものもアルコールと同じように依存症になるっていうこと。 今日の記
どうも、メケです。 断酒966日目。 本日のお題、断酒2年目の罠(わな)って何? 私なりの答え、自身の疲れやストレスに気付けずに無理をしてしまい、突然の飲酒欲求に襲われてはまっちゃうことです。魔が差す
どうも、メケです。 酒やめて919日目。 世の中、飲酒運転が原因で、悲しすぎる交通事故がありましたのでリンク載せときます。 下校中の小学生にトラック……児童2人死亡 運転手からアルコール検出、勤務先は
どうも、メケです。 酒やめて911日目。 本日のお題「酒をやめ続けることが断酒じゃないんですか?」 答え、断酒はお酒やめたら終わり、ではなかったんです。 なので、「やめるために我慢し続けること」でもな
どうもメケです。 酒やめて903日目。 長期に断酒を継続できている人には共通点があります。 その共通点、 「酒は気にならなくなっても、断酒してることを忘れないようにしている」 みなさん、形は違えども何
どうも、メケです。 酒やめて902日目です。 この記事、なもしきさんのツイート→ブログで知りました。 フランスのワインの流れをちょっとシェアします。 と同時に、世界のワイン離れ&日本も酒離れしてるんじ
どうも、メケです。 酒やめて900日。 本日は依存体質だった話になります。 今日のお話の結論は、「いいモノ」にはまりましょうってことです。 まずは900日継続のお礼 良く続いている。 自分ひとりじゃぁ
どうも、メケです。 酒やめて897日目。 冒頭のアイキャッチ画像に使用した「わだち」の写真。 「わだち」って歩きやすいですよね。車も走りやすいですよね。 みんなが踏み固めてくれているから。 昨日、全米
どうも、メケです。 酒やめて896日目です。 日本新記録9秒95って「できる」と思えば「できる」現象 陸上の100mで山縣選手が9秒95の日本新記録を出しましたよね。 スゴイですよね。 と同時に・・
どうも、メケです。 酒やめて888日目。 おかげさまで、今日もいい一日を過ごさせていただいております。 本当、一人ではここまで来れなかったです。 みなさんのおかげです。 ありがとございます。 とはいえ
どうも、メケです。 酒やめて885日目。 オリラジの中田敦彦さんがYoutubuで著書「そろそろ、お酒やめようかなと思ったときに読む本」 垣渕洋一(青春出版社)をベースに、お酒について話をしてくれてい
どうも、メケです。 酒やめて884日目。 いい動画ありましたのでシェアします。 中村ひろきさんの体質改善チャンネル。 世の中には「プチ(16時間)断食のススメ」や、「空腹は体のクスリ」的な良さそげな情
どうも、メケです。 酒やめて869日目。 今日は、酒やめるなら「酒の嫌なイメージ」を大切にした方がやめやすいよっていう話です。 この記事読めば、「ああ、やめる前こんな嫌なこと思ってたな」って思い返せて
どうも、メケです。 酒やめて863日目。 酒やめて3年目、3回目のGWです。 コロナ禍ではありますが、食材は地元で調達、直行直帰で地元キャンプ場へ遊びに行ってきました。 結論、毎度ですが、酒なくっても
どうも、メケです。 酒やめて860日目です。 本日のお題「迷ってるならとりあえずやめたらいいですよ」。 理由、「いつかやめるのだから」。 今日は迷いつつ飲みつつ、断酒ブログ見たり、Youtube 見て
どうも、メケです。 酒やめて857日目。 このGWは緊急事態宣言でてますね。 対象地域の方たちは自由に動けないのでなかなかストレスたまるんじゃないでしょうか。 「元」酒飲みとしては、なかなか酒やめ続け
どうも、メケです。 酒やめて855日目。 断酒している方の中で、なぜかメンタル今イチとか、体調良くないとか、集中できないとかそういう感覚持っている方いませんか。 もしも、断酒が安定しているのなら、食べ
どうも。メケです。 酒やめて834日目。 やめるなら節酒よりもだんぜん断酒のほうが楽ですね。 先日はなかなか飲酒欲求が消えずに大変でしたけど、こうして「けろっ」てしていられるのはまざに、断酒のおかげ。
どうも。メケです。 私にとって春の解放感はトリガーでした。 断酒830日を超えてもなお飲酒欲求くるんですね。 危なかった。 何とか受け流しました。 その方法はこちらです。 断酒832日継続中です。 次
どうも、メケです。 断酒831日目継続中です。 断酒が順調に続いていても、ある時なぜか飲酒欲求がわいてきて処理に困るときありますよね。 慌てますよね。 飲むか飲むまいか。 飲みたくないのに飲もうとして
ふといい記事に出会ったので残しておく。 以下はツイートの出だしの記事。 https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1366935721777319936 依存と