chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆず三昧 https://www.yuzuzanmai.com/

ゆずとともに、楽しい日々を♪ 毎日ゆずにか関する記事を書いています。 ゆずっこさんとの交流も増えて、楽しみながらブログを書いています^^

taka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/19

arrow_drop_down
  • 振付

    ゆずの曲の中にも、 同じ振付で踊る曲 って、ありますよね? ・ラブピー ・タッタ ・さよならバス etc 皆さんはすぐに覚えましたか? 覚えられない曲はありませんか? 私はあります(笑)! その筆頭が、 シシカバブー 最近はあまり歌いませんが、 以前はライブで結構歌ってくれました。 そのたびにちゃんと踊れるゆずっこをみては、 スゴイな~と思ったものですw この前のサプライズで振付を教わった、 RAKUEN は、ふりは簡単なんだけど、 レッツゴーのタイミングが、 初見では難しかったです^^; 声はだせないけど、 身体を動かして楽しむことができるようになったし、 あやふやに覚えてる曲は、 練習しと…

  • せ~んせいに いってやろ~

    最初に聞いた時は、 ・・・なんだろこのメロディ^^;? と違和感を感じた、 奇々怪界 ライブで聴くとのりのりだし、 部分部分じゃなくて一曲を通して聞くと、 その良さがよくわかります^^ そんな曲を聞いていてきになることが・・・ 歌詞の中に、 い~けないんだ~いけないんだ~ せ~んせいに~いってやろ~ という部分があります。 我々世代は子供のころに、 歌いましたよね(笑)。 でも、 今の子供は歌うの? どの世代まで知っているんだろう(笑)? ふとそんなことを考えてしまいましたw そういえば昔は友達の家に行って誘うときも、 〇〇くん(ちゃん)、あそびましょ! なんて、家の外から大声で声かけてました…

  • ゆず Guitr Song Collection

    7/22に発売された、 ゆず Guitr Song Collection 66曲が収められている、 ギター弾き語り楽譜集です! 定番の曲はもちろん、 君を想う RAKUEN 奇々怪界 まで入っているので、 興味のある方は本屋さんへレッツゴーです(笑)。

  • 君を想うの主メロ

    君を想う もう耳になじんでいる方も多いと思います。 この前きいていて気が付いたんですが、 主メロディーのパート分担が、 かなり難しそうじゃあありませんか? サビの一部分だけ、 いきなりはもりパートから主メロに切り替わって。 2人の声があっという間に切り替わっていて、 凄いな~と思いました。 もしかしたら私が気が付いていないだけで、 今までもこういう曲はあったのかもしれませんが^^; ゆずの曲は、 いろいろな楽しみ方、聞き方ができるのも、 魅力の一つですよね^^

  • 陽はまた昇る

    陽はまた昇る これを聞いたり見たりすると、 ゆずっこならもちろん あの曲を思い浮かべますよね~^^ 私もそうです(笑)。 しかし、世の中は広い! 同じ名前で、 こういうものもあるんです! そうです、 ワインです! ゆずとは関係のない場所で製造されていますが、 これはナイスネーミングですよね^^ 某ゆずともさん、 ありがとう~^^/

  • ライブツアー ALWAYS 感想③(席の違い)

    ぴあアリーナMMには2日参戦しました。 席は、 ・アリーナ前から2列目、悠仁正面 ・3階席前から4列目、悠仁側と正面の間 今までも最前列とかいい席にあたったことはありますが、 今回もすごかった(笑)! ステージ上の悠仁まで、 およそ8m。 私の前の人も女性で背が高くないし、 その前にカメラがある。 だからはっきりくっきり見えるし、 ちょこちょこカメラ目線をする悠仁と、 目が合う(つもりw)! こっちからこれだけ見えてるということは、 意識はしていなくても、 向こうからも視界には入っているはず。 そう思うと、 ドキドキ、ふわふわした感じというか、 2人しか目に入らない状態w 近すぎて見えないのも…

  • ライブツアー ALWAYS 感想②(声出し)

    今回のツアーも、 【まだ】声出しは禁止でした。 ただ、 ・立つのはOK ・座席は空席で間隔をとっていない ということで、 かなり以前のライブに戻ってきています。 ライブは楽しいし、 つい声をだしたくなるもの(笑)。 でも、我慢w なのに・・・ 意外というか、 ほとんど声を出せないということを 考えないまま楽しんでいました。 ・演出が上手 ・MCが上手 そういう要因も大きいと思いますが、 2人が上手にお客さんをいじる これが一番大きい気がします。 曲の合間はもちろん、 曲中でも、 お客さんに質問やら声かけやらするじゃないですか? あれって、 見ている方も一緒に参加している感覚が 凄く強くなります…

  • ライブツアー ALWAYS 感想①(会場、セトリ)

    3月から始まったアリーナツアー、 ALWAYS ぴあアリーナMMに参戦してきました~^^ ツアー開始から3か月、 我慢していたせいもあったのか、 大満足のライブでした^^ 今まではライブのレポを書くことも多かったんですが、 ずっと同じことをやっていても飽きるしつまらない・・ ということで、 今回は自分が思ったことを書いてみたいと思いますので、 興味のない方はスルーしてください(笑)。 まずは、会場! ぴあアリーナは1万人規模の会場ですが、 前後方向はあまり長くなくて、 縦に長い感じ? そのせいかステージの上方向の空間も広くて、 他の会場とは違う独特の雰囲気がありました。 2階、3階席でも見やす…

  • 夏祭り限定御朱印

    8月に身曾岐神社で行われる、 ゆずのライブ、 夏祭り 杜の音 後夜祭 ライブが行われる二日間限定の、 御朱印 が用意されるようで、 その予約が始まっています。 欲しい方はお早目に~^^

  • 音楽の日 出演

    昨日放送された、 音楽の日 柚も出演していましたが、 RAKUEN 栄光の架橋 を歌ってくれました~! RAKUENはノリが良くて、 ライブでも楽しいいい曲ですよね~^^ 栄光は、 新国立競技場での熱唱。 スケールの大きな花火との共演もあって、 よかったですね~! バックのライティングも、虹色! なんかたまりませんでした^^

  • アルバム SEES

    ゆずのニューアルバム、 SEES もう皆さんも聞きまくってますよね(笑)? ALWAYSから間を開けずに発売された今作、 2枚組という訳ではありませんが、 なんとなくふたつで一つの作品 のようなイメージもありますよね^^ いろんなタイプの曲があって、 それぞれいい曲だけど、 最後に王道というか、 ゴールテープ で締めくくっていて。 何度聞いてもぐっときます。 いいですよね~♪ 今の時代は一曲ずつをきいたりサブスクの利用もありと、 アルバムとして聞く人も以前より減っているかもしれません。 でも二人が考えた曲順で通して聞くと、 やっぱり違うもんですよね^^ しばらくはリピートです(笑)。

  • RAKUEN MV本日公開

    ゆずのニューアルバム、 SEES に収録されている、 RAKUEN このMVが本日21時に、 Youtubeプレミア公開されます。 要チェックですよ~^^

  • Talking RocK! 8月号

    昨日発売された、 Talking RocK! 8月号 今回は、 ・ゆずのインタビュー ・撮り下ろし写真 ・SEES全曲解説 が掲載されています。 興味のある方は、 本屋さんへ~^^

  • ラジオ情報

    ラジオ出演情報が更新されました。 7月13日 11:00~ TOKYO FM 坂本美雨のディアフレンズ にゆずがゲストで登場します! JFN38局と書いてあるので、 各地のFMで放送されるんじゃないでしょうか? 聴ける方はお楽しみに~^^

  • ゆず誌 No.142

    6月に届いた、 ゆず誌 No.142 今回はニューアルバム、 SEES についてのロングインタビュー。 それぞれの曲への想いや、 生い立ち、 アルバムのコンセプト、 いい話が満載でしたね~~^ こういう話の後の聞くと、 また違うイメージがわきますよね^^ 今回のお題のMVYの、 賞味期限と製造日の写真 これに気が付いた人にビックリ(笑)! よく見てますね~^^; これからは私も気を付けてみてみようかな~(笑)。

  • タッタを踊って追加公演に参加しよう!

    またまたファン参加企画が発表されました。 タッタを踊って追加公演に参加しよう! ということで、 皆さんお馴染みの、 タッタダンス を撮った動画を 募集しています。 選ばれた動画を、 追加公演のタッタの時に、 スクリーンに映るんでしょうね~^^ われこそは! という方は、 目立つ動画でチャレンジですね^^

  • 音楽の日出演決定

    7月16日に放送される、 音楽の日2022 この番組にゆずの出演がきまりました。 今回は、 King Gnu をはじめ豪華アーティストがてんこ盛り。 8時間もの長時間番組なので、 ゆずがどこら辺ででるのかもきになりますが、 タイムテーブルが発表されると思うので、 その時間だけでも見逃さないようにしないと(笑)。

  • 7/5のうたコン夏SP

    7/5に放送された、 うたコン夏SP NHKホールも、 お客さんで一杯でしたね~! ゆずが歌ってくれたのは、 夏色 君を想う 夏色はさすがの盛り上がりでした! 君を想うも、 曲の生い立ちを話してくれたり、 へぇ~と思いながら聞いていました^^

  • 夏祭り 杜の音 後夜祭〜ゆずっこを想う〜

    嬉しい発表がありました~! 8月23日、24日に、 身曾岐神社で、 夏祭り 杜の音 後夜祭〜ゆずっこを想う〜 が開催されます! 身曾岐神社も久しぶりですよね~^^ チケットのエントリーはもう始まっているので、 行きたい方はお早目に~^^ 私? もちろん、いけません(笑)。 もうちょっと早く発表してくれればなぁ~・・・・

  • MUSIC COMPLEX SPECIAL EDITION

    ぴあ創業50周年を記念して。 ぴあ 50th Anniversary MUSIC COMPLEX SPECIAL EDITION が7月9日に、 ぴあアリーナMMで開催されます。 このイベントに、 ぴあとも縁があるゆずの出演が発表されました~! 有料のチケットも発売されていますが、 なんと! 条件はありますが、 10組20名の招待もあるので、 興味のある方は応募しないと! 応募は今日が締め切りなので、 急いで~(笑)!

  • うたコン出演決定

    7/5に放送される、 うたコン 夏SP 1年4か月ぶりに ホールから生放送されます。 この番組に、 ゆずの出演が決まりました! これは楽しみですね~♪

  • 8/7(日) 壱六家さんはお休み

    ゆずっこにはお馴染みの、 壱六家さん そうです、 2人の幼馴染がやっていて、 たまに二人も顔を出す、 磯子にあるラーメンやさんです^^ ライブが横浜である時にいってみようと 考えている方も多いと思いますが、 8月7日(日)は定休日 です。 遠くからわざわざ来てくれた方が、 お店が閉まっていてがっかりしないように、 そういう人が一人でも減りますように という伝言を、 某ゆず友さん経由で、 店長の学さんからききました^^ 優しいですね~^^ つい調べずに訪れて、 閉まっていてがっかり・・・ というのは出来れば避けたいもの。 ここに書いても効果があるかはわかりませんが、 嬉しいお知らせですよね^^ …

  • 6/30のSONGS

    昨日放送された、 SONGS みましたか~? 見ましたよね(笑)?? 今回はゆず特集。 歌はもちろん嬉しいんですが、 トークなど歌以外の部分も楽しかった~^^ この日の大泉さん、 羨ましかったですよね~! あの距離での夏色。 まさに路上の頃を彷彿させるようで、 いいな~、いいな~ と、ずっと思いながら見ていました(笑)。 当時見れた人がうらやましいです^^

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
ゆず三昧
フォロー
ゆず三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用