ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もう満開
昨夜は冷えたけど今日は暖か。もう満開。Kodak M736 0002 全景。ちゃんと剪定しないので恰好悪いんだけど、元気。Kodak M736 0003 Kodak M736 は唯一引退させてないコンデジ。山や花や青空が綺麗に撮れる。知らなかったんだけど、このころのコダックの撮像素子が評判いい
2025/03/30 18:30
我が家も開花
静岡では一昨日に「開花宣言」が出た。ここ数日の暖かさで一気につぼみが膨らみ、開花までがあっと言う間だった。 我が家のサクラも開花。既に 50-60輪は開いて七分咲きといったところ。ほんの一週間前まで固い小さなつぼみだったのに。9141 K100D Takumar28-80 雨上がり
2025/03/28 18:30
月刊RAM最終号
昔の PC の話がまだ続く。月刊RAM最後の1年9ヶ月分。0294 1983年1月から上に向って 1984年9月までのぶん。83年半ばから急に薄くなる。元々 HC-20 に関する話題はまず無くて、私はただ「 6809機械語入門」を読みたくて買っていたのだが..。ちなみに一緒に積んである
2025/03/26 18:30
ラベル拡張プログラム -HC-20
もういっちょ。今度は BASIC中でラベルを使えるように拡張するプログラム。このマシン語を走らせると、以後 BASIC が拡張され、GOTO や GOSUB 文などでラベルを扱えるようになる。 This is a program that extends HC-20's BASIC. Once this program is run, BASIC can ha
2025/03/24 18:30
SOUND文拡張プログラム -HC-20
最後まで探していた HC-20 の資料が見つかった。まだ精査してないけど、たぶんこれで全部。 1980年代後半、ざっと35年前のもの。よく残っていた。(だから私の部屋は狭いのだな)0283 当時面白がってやっていた BASIC 拡張プログラムのうち、SOUND文拡張プログラムのアセ
2025/03/22 18:30
幸福の木の植え替え
「さすがにもう植え替えないとダメだ」、と思ってから10年くらい放置(^^; まぁ強い木です。そうでなければ「幸福の木」は名乗れない。(枯れたら大変) 私の身長より少し低いくらい。どう見ても鉢が小さすぎる。AR162901_ まずは上部をノコでギコギコ。鉢を開けてみると
2025/03/20 18:30
イマドキのエアチェック
ラジオ放送ってのは私には未だになんとなくワクワクするメディアなんだけど、手持ちのラジオが片っ端から壊れて、今では車で聴くだけになってしまった。若い頃にムキになって「エアチェック」(知らない人はググってくれ)したテープは未だに手元にあり、mp3 化されて私の
2025/03/17 18:30
ケイタイ変えた
故あって au からドコモへ。前回は「 3G 終るよ。スマホあげるから切り替えて」って言われてもらった機種。今回も「 au から乗り換えるならこれあげる」と言われてもらった機種。基本的にケイタイにこだわりは無いので、くれたものを使うのみ。たぶん型落ち。前回も今回も
2025/03/15 18:30
カンツバキ
..かな? いつもは も少し早く咲いてたような気がする。今年はやっと二輪。9133 雑草も含めて、あちこちで花が咲き始めた。春遠からじ。
2025/03/13 18:30
ホンコン土産
押し入れを片付けていると色々出て来る。これは 30年くらい前、職場で香港に連れて行ってもらった時に自分への土産に買ったもの(笑) 繁華街の道路に夜店のようなものがびっしりと出ていて、それはもう怪しいものをたくさん売っていた。当時は偽ブランドのバッグや腕時計
2025/03/11 18:30
現行コイン
現行コイン収集、と言う趣味がある。古銭ではなく、現在流通している貨幣の中から、珍しいものを集めたり、すべての発行年を揃えたりする。父が古銭を集めていたことがあって、その影響で私も小学生の時にやった。時期としては仮面ライダーカードを集めていたのと重なるか
2025/03/09 18:30
久しぶりの太陽
と、久しぶりの雪の富士。9129_ このところ雪が減っていい感じの景色になっていたのだけれど、花粉のせいか空気の透明度が悪くて、いい写真を撮れなかった。今日はスッキリ。雪もスッポリ。
2025/03/07 08:30
頑張れ
朝は時間が無いので最近はカップ麺が多い。身体が簡単に暖まるし、便利ではある。0239 ダルマ顔のカップヌードルが安く売っていたのでまとめて買って来た。特に試験の予定は無いが.. いつ片目入れようか。
2025/03/06 12:30
カゲツの植え替え
ここ3年ほど元気がなく葉がポロポロ落ちてすっかり丸裸になっていたカゲツ(金のなる木)。日照不足かな、根づまりかな、と重い腰を上げてやっと鉢を開けてみると0243 なんと根が全く無くなって、土もベトベトになっていた。こりゃコガネムシか何かの幼虫にやられたな。
2025/03/04 18:30
カメラを止めるな、を見る
正月に録画してあった「カメラを止めるな」を見た。話題になっていたのは知っていたけど、内容は全く知らなかったので、「ヤラレタ!」って感じ。 以下ネタバレありなので未見の人はこの記事は飛ばして、是非映画をご覧下さい。ーーーーーーーーー 最初は出来の悪いホラ
2025/03/02 18:30
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、udiさんをフォローしませんか?