chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バイク用プロテクター

    娘がバイクに乗るようになったのですが、気に入ったバイクウェアがなかなか見つからず、モヤモヤしているようです。 ライコランドやナップスなどのバイク用品店でウェアを見てもあまりピンとこないみたいで、特にレディースは好みではないのだそうです。いかにもライダー然としたものではなく、街着としても通用する感じのものを探しているらしいですが、とはいえ安全性にも拘っていて、そうなるとやはりライディングウェアから選ばないとプロテクション機能は期待できないし、やっぱりデザインが気に入らないし、という堂々巡りをしています。今現在は、私が持っているウェアの中でもあまりバイクバイクしていないものを選んで使っています。女…

  • ムヒカさんの生き方

    この間、妻が(今後は「妻」と呼ぶことにしたのですが、これまで「家内」と言い慣れていましたのでまだ落ち着きが悪いです。)「世界一貧乏な大統領」として有名なウルグアイのムヒカ元大統領のTV番組を観ていました。 私は自分の部屋でほかのことをしていて、飲み物を取りにリビングへ来た時にちょっと眺めただけなのですが、ちょうどその時、「もう残り少ない人生で十分な程のお金は稼いだ。」というセリフと、収入の9割を社会基金に寄付し、10万円ほどの生活費で暮らしていたことが語られていました。ホセ・ムヒカさんについては色々なところで取り上げられていますのでご存じの方も多いと思いますが、若い頃はウルグアイの革命の闘士…

  • バイクの不得意種目、徐行運転

    バイクの一番の魅力は風を受けて走る爽快感なのでしょうが、それに加えて車体を傾けることで自在に曲がる方向を決められるという操縦感(操り感)も大きいと私は思っています。コーナーの角度と今のスピードを計りながら、ピタリときまった傾きで進入しコーナーを抜けていく時の爽快感はちょっと他では得られないと思います。(あくまでも舗装路の話です。)飛行機の操縦はこれが三次元になる分、更に高度な達成感・快感になるのでしょうが、高所恐怖症の私は航空機免許などは考えたこともありません。 この快感は車体を傾けられる二輪だからこそ得られるものなのですが、それと引き換えに失うものが安定性であり、特に低速になればなるほどそれ…

  • 昭和の田舎暮らし

    先日猛暑の記憶みたいなことを書きましたが、その後は全国的に大雨となり、結果気温はさほど高くならない日が続きました。そしてその時書いたことが昔の田舎暮らしを思い出すきっかけともなりましたので、ちょっとまとめてみます。 私が生まれたのは昭和20年代の終わり、西暦では1950年代半ばですから、まだまだ戦後という言葉がぴったりの時期だったと思います。物心ついたのは昭和30年代、中高の多感な時期が昭和40年代ということになります。私は事情があって四国の瀬戸内側に住む父方の祖母に育てられたのですが、当時祖母は民間企業でパート的に働いていて、公務員時代の恩給を合わせても家計が裕福でなかったことは確かですので…

  • R1200R、12カ月点検後のショートツーリング

    超長期にわたったR1200Rの12ヵ月点検がようやく終わり、ショートツーリングに出掛けてきました。早々に支払い等の処理を済ませて、10時過ぎにディーラーを出発したのですが、緊急事態宣言下ということを多少意識して千葉県内をちょっと走るだけにして、これまでバイクでは殆ど行ったことのない、県最北端を目指すことにしました。 千葉県民でも県の最北端というと銚子あたりをイメージする人が多いのではないかと思うのですが、実は最北端は野田市関宿(せきやど)という町で、茨城県、埼玉県との県境、県西北部となります。「チーバくん」でいうと鼻の先っちょですね。今は野田市ですが昔は関宿藩として独立していて、利根川と江戸川…

  • R1200R、波乱の12カ月点検

    コロナ禍によるバイク特需(?)で、ディーラーが思わぬ繁忙期に突入していて、愛機R1200Rの12カ月点検は随分時間のかかることとなりました。 www.boon-senior.com まん延防止等重点措置発令中であり、ろくにバイクにも乗れていなかった為に私が検査時期に気付いてなかったという事情もありますが、本来なら4月、遅くとも5月には検査だったはずが8月1日まで待たされ、工期も一週間とこれまでになく長い間かかることとなってしまったのです。その後コロナによる緊急事態宣言が首都圏の3県にも拡大発令され、猛暑も続いていましたので、ツーリングに出ることもそうはなかったかもしれませんが、真夏のレジャー最…

  • パソコン買い替え

    4年程使っていたノートパソコンの調子が悪くなり、買い替えることになりました。パソコンといいましたが実態はタブレットで、それに専用のキーボードを接続すればパソコンとしても使える、マイクロソフトのSurfaceProという機種です。 これまで使っていたのはPro4というモデルで、2015年に発売されていますが、私は2017年に新古品(展示品)をヤフオクで落札しました。当時プライベートではSONYのオールインタイプPCを使っていて、これは持ち運びはできませんが、この頃はASUSのAndroidタブレットも持っていましたので、外出の際はこれで事足りていました。会社から支給されていたのはDellのノート…

  • 「家内」という呼び方

    私は結婚以来、ちょっと改まった場では妻のことを「家内」と呼んでおり、このブログでもそれは同じでした。面と向かっては「お母さん」というのが子供ができて以来の習慣で、私も「お父さん」と呼ばれています。「パパ・ママ」は気恥ずかしいので止めてくれと結婚した時から頼んでいて、子供たちも当然そう呼びます。子供ができるまでは名前を呼び捨てでしたが、すぐに長男が生まれましたのでその歴史は短かったですし、社内結婚で結婚前は「〇〇さん」という、いわゆる社内での公用語的呼び方が身についていたので、結婚後も呼び捨てにはかなり違和感がありました。対外的な「家内」という呼び方が日本語としておかしいわけではなく、社会人とし…

  • 帰省について

    お盆休みで息子が帰省してきました。年末年始で帰省してきて以来8カ月ぶりです。帰省とはいえ、東京東部から千葉県西部ですからほんの一時間で帰れるお手軽帰省です。政府は帰省自粛と言っていますが、息子も職域接種でワクチンの二回接種を終えていますし我々夫婦も終わっていますから、まあいいだろうということにしました。 彼の職場にはお盆休暇という概念は無いらしいのですが、同居している彼女がお盆で帰省したので、自分だけが残っている理由もなく、ということで帰ってきました。休みではなくても、テレワークで自宅勤務がデフォルトとなっているので、どこでいても同じように仕事ができるというのはこういう時便利ですね。今どきのカ…

  • 8月、猛暑です。

    8月ですから暑いのは当たり前ですが、それにしても昨日一昨日は異常な暑さでした。台風の余波で、その前には関東でも強い雨風に見舞われましたが、それが収まったと思ったら猛烈な暑さがやってきました。何と東京八王子では38℃、千葉でも36℃です、、。過去の思い出には自分に都合の良い補正がかかっていますので、私の記憶は正確ではないかもしれませんが、昔の夏が今ほど暑くなかったのは間違いないと思います。 昭和30年代の日本にはまだエアコンは普及しておらず、当時の映画を見ると大企業のオフィスでさえ窓を開け放って扇風機が廻っています。またあの頃はまだ冷房だけの機能しかありませんでしたから、エアコンではなくクーラー…

  • BIG-ONEカフェから伊縄寺(いづなでら)、太東埼灯台へ家族ドライブ

    8月に入って最初の週末、娘から、有休をくっつけて4連休としたので家族でどこか行こうと誘われていました。その時は、久しぶりに遠出するのもいいねということで色々考えていたのですが、首都圏の3県にも緊急事態宣言が発出されてしまい、遠方はおろか近場でもはばかられる状況になってしまいました。 とはいえせっかく有休をとったことですし、人出も少ないであろう平日の金曜日に、密を避けて近場に出かけることとして、目的地は先日のバイクツーリングで候補地の一つだった太東埼灯台と、その近くの伊縄寺としました。 まずは、そこからそう遠くない大多喜町のBIG-ONEカフェを目指してそこで昼食をとることにしました。私は何度も…

  • せっかち

    歳を取ると人間はせっかちになると言いますよね?本当にそうなのかどうかは知りませんが、そう取られるような行動をする年配者を見かけることが多いのは確かです。 先日、宅急便を送るために朝一でヤマトの営業所に行きました。珍しく朝早く起きましたので、8時の営業開始5分くらい前に着いたのですが、ちょうど私の前を走っていたクルマも御同様だったらしく、一緒にヤマトの営業所に入り、駐車場にも並んで停める形となりました。私より若干年配らしきご婦人だったのですが、着くなり荷物を持って窓口に向かいます。しかしまだ5分前でカーテンも開いておらず自動ドアも当然動きません。しばらく入り口で待っていたと思ったらせかせかとクル…

  • 娘のFTR初単独ツーリング

    今週の日曜日、娘は早くから起き出して初のFTR単独行に出掛けました。今年の初めに納車されてから練習ツーリングという名のお付き合いを5回ほどやり、ようやく独り立ちですが、内心ちょっと寂しいと言うのも本音です。 私はR君を12カ月点検に持って行く予定でしたので、娘が出発した後のんびり準備をしていたのですが、出掛けてから30~40分後に娘から電話がかかってきました。去年の夏、息子がクルマで対物事故を起こした時もこんな感じで電話がかかってきたことを思い出して、嫌~な予感がしたのですが、そうではなく、燃料コックはどうすればリザーブになるのかを確認したいという内容でした。走っていてふと不安になったんだそう…

  • R1200Rの12カ月点検

    今週の日曜日、愛機Rを12カ月点検でディーラーに預けて来ました。2015年の春、正社員としての定年を迎えた記念にご褒美として二代目のR1200Rを新車で購入して(もらい)、6年目となりました。走行距離は38,000kmを超えましたが、一度シフトアシストの効きが悪くなった(とはいえクラッチを使ってのマニュアル操作には支障なし)ことと、バッテリーが突然死して、朝ツーリングに出かけられなかったことがあるのを除けば大きなトラブルはなく、快調に走ってくれています。 5月が点検時期(車両購入は4月なのですが、昨年の車検がコロナで1ヵ月遅れ、今年の点検も5月だったようです。)だったのですが、しばらく乗らなか…

  • 映画「42~世界を変えた男~」を観ました。

    Amazonプライムで、表題の「42~世界を変えた男~」という映画を観ました。42というのは背番号で、メジャーリーグですべての球団が永久欠番としている黒人(本当はアフリカ系アメリカ人といわなければならないのでしょうが長いので黒人と記します)初のメジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンの背番号です。 eiga.com 実はこの日は、最初この映画ではなく、Amazon独占配信の「トゥモロー・ウォー」というのを観始めたのです。都内をこの映画の販促のためのトラックが走っていて、そのリアルさが話題になっていたとの記事を読み、最近Amazonプライムで大々的に宣伝していたのは知っていましたので、観る気にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、戸口文さんをフォローしませんか?

ハンドル名
戸口文さん
ブログタイトル
シニアライダーの日常・BMW R1200Rと共に
フォロー
シニアライダーの日常・BMW R1200Rと共に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用