chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミノムシのリハビリ場 https://shy-guy.hatenablog.com/

自分が思ったこと、考えを適当に述べています。 共感できることなどがあれば嬉しいです。 人生に疲れたおっさんの独り言。 楽しんでもらえると幸いです。

何も考えず、人生消化試合だと思いながら過ごしていたおっさんが、ある日ふと立ち止まって色々考え始めた。それを適当に書き綴ります。

ミノムシ
フォロー
住所
未設定
出身
松山市
ブログ村参加

2019/06/16

arrow_drop_down
  • 愛情

    こんなにも愛しているのに、こんなにも尽くしているのに何で分かってくれないの?って感じたことはありませんか?愛情は一方通行だから見返りはありません。そういうあなたも愛情を受けた相手に何ができますか?愛情を愛情で返しても分かってもらえてない事の方が多いのではないでしょうか。 そもそもなぜ愛情をかけるのでしょうか?自分の思う理想を他者に押し付ける事が愛情だからではないか。我が子への愛情もこう育ってほしいという親のエゴ、ペットへの愛情も飼い主のお節介ですよね。本当の愛情とは相手の理想を叶えるために自分の理想は無視して支援することなのではないか。相手の理想と自分の理想が一致していればよいが、そうでない場…

  • 他者との距離感

    悩みの大半は人間関係だといわれていますが、どうしたら人間関係ってうまくいくんでしょうね? 僕自身は「親しき中にも礼儀あり」を重視して、どんなに仲良しでも程よく心の距離を置くようにしています。具体的にはあだ名や愛称は使わず必ず○○君、○○さんと呼ぶようにしています。これだけでもかなり距離をとることができます。あまり他者に心を許しすぎると、つい過度に期待してしまいます。こうしてほしいとか、こう言ってくれるはずとか期待してそうじゃなかった時にすごく裏切られた感じになるのは僕だけでしょうか?でもそれは決して裏切りとかじゃなく、いちいち相手は自分の期待している返事を考えながら発言していないだけです。自分…

  • 信じる力ってすごくない?

    目に見えないものや、存在していないものを「ある」と信じるのって人間が秩序を守るのにすごく重要だと考える。 神様って存在を確かめることはできないけど、常に神様が見ていて悪行には天罰が下るという事で、人の自分勝手な行動を抑制できる。逆に言えば、自分勝手な行動で社会が乱されないように神様を造ったとも言えると思う。そして、その存在をみんなで信じるというのがさらに驚くべき人間の力じゃないでしょうか? 自分たちを縛る概念みたいなものを人は勝手につくりだし、みんなでそれを信じて、守らせる機関までつくってしまうなんてすごい!自然界には弱肉強食という単純なルールしかないというのに・・・。まあその最低限のルールに…

  • 自己満足のすゝめ

    「それってただの自己満足じゃん?」 って言われて、「はぁ?」ってなりました。みんな結局は自己満足を満たすために行動しているんじゃないのかよ!逆に、何のために自己満足にならないことをするのか? 他人のために無償でやってるボランティア活動だって自己満足ありきでしょ?自己犠牲にしか感じてないのであれば、奉仕されている側も恩着せがましくてむしろ迷惑じゃない? そんな事を考えていると、自己満足を極めたらすごく幸せじゃないだろうかと思った。意外にも自分を満足させる方法が少ない事に気づいたからです。美味しいものを食べるとか、バラエティ番組をみて笑うとか、確かに満足するけれど、どこかちょっと虚しいと感じるから…

  • 生きがいなんて小さくても十分

    みなさんは何を生きがいに生きてますか? 仕事ですか?趣味ですか?でも、仕事は基本的に辛いし、趣味がない人もいますよね。生きがいって別に生産性があることや、誰もが楽しめることじゃなくていいと思う。 苦しいことを乗り越えるための目標だったら、正直なんだっていいと思います。ゲームのランキングを上げるとか、来週のドラマの続きが気になるとか、些細なものでも十分です。最悪周りに「は?そんな事?」って言われても関係ない。自分でさえ、こんなしょうもないことを生きがいにしてるんだなって思ったとしてもいいと思います。 生きがいがないことのほうが問題なんです。最初は自分はつまらない生きがいしかないカッコ悪い人間だな…

  • お金って何だろう?

    お金を稼ぐために働いているけど、お金って何ですか? 労働による「お礼」が形を変えて給料や収益としてお金が貰えて、何かを購入したり、サービス受けると逆に「お礼」としてお金を支払っているのでしょうか?要するに、「ありがとう=お金」なのか?最初はそう考えていました。だとすると大勢から感謝されている人がお金持ちになるはずですが、そうじゃない。 では、「奉仕した努力の度合い」でしょうか?しかし、重労働を長時間続けた人がみな金持ちじゃないですよね。ワーキング・プアなんて言葉もありますし、手間暇かけたものが必ずしも高価ではありません。 結局僕なりの結論は、お金とは市場での価値を数値するための道具にすぎないと…

  • 生きている実感

    とれてもせいぜい2連休。半年ほど週1日しか休みがない。さらに、退勤から出勤までの空き時間が9時間きっている日が結構な頻度である。という労働環境でいると、頭がボーっとして、自分が自分じゃない感覚になるって知ってますか? たとえば、痛み。たしかに痛いんだけど放置して、入浴時にすごい内出血おこしてて焦る。味覚も美味しいものを食べても、美味しいと感じてはいるけど感動は起こらない。何もかもが「ふーん」で終わる、みたいな。 「全ての感覚が脳にダイレクトに伝わらない」という状態です。そしてそれが常態化してきます。特に何も感じず、死んでいるのに動いているまさにゾンビです。 もし、そんな状態に心当たりがあれば勇…

  • スルーの多い人生だと気づく

    先日誕生日を迎えて、何を祝ってるのかふと疑問に感じた。 小さい頃は親が「生まれてきてくれてありがとう」的な感じで祝っていたのだと思う。自分も何となく誕生日はお祝いするものだと刷り込まれていたが、祝うのはおかしい。自分で祝ったり、主張したりするのはなおさら。そんなに自分は貴い存在なのか?と。むしろ年をとって悲しいのでは?七五三みたいにこの年齢まで生きられて感謝しましょうということなのか? そういえば、魔法陣グルグルというアニメのED「wind climbing~風にあそばれて~」に 誕生日を迎える度に何を祝うのかがずっとナゾだった 年をとることに後悔と一日が過ぎていく恐怖を感じた という歌詞が自…

  • 生きている意味

    何のために生きているのか? 誰もが考えたことはあるものの答えは難しい。てか、うつ病になりそう。 「このために生きる」じゃなくても、死ぬのが怖いからとか消極的な理由の人も少なくないと思う。自分もそうだったしね。 では今はどう考えているかというと、みなさんは、そもそも生まれてくる時に目的を持って生まれてきましたか?もしかしたらいるのかもしれないけど、僕と同じだったら何の意思もなく、ある種強制的に生を受けましたよね?だから意味なんか考えても仕方がない。生まれたことにも、生きることにも目的は見いだせない。これが僕の結論。 極論をいえば、死ぬまでの暇つぶしって考えてます。考えるだけ無駄だけど、何か答えを…

  • 年金とは

    年金が2000万足りない! みんな焦るけど、僕はこう思っている。 納めている年金保険料は恵まれた日本にしてくれた先輩方への恩返し。払った分以上に返ってくることなど最初から期待していない。もらえる年金に世代間格差があるかもしれないが、幼少期の貧困の度合いにも世代間で格差があるんだから。全くの平等なんてありえない。 とはいえ、役人による年金保険料のいい加減な運用は許せませんよ! 自分が年金を受け取る頃にはどれくらいもらえるか分からないが、過度に依存せず、「おまけ」程度に思っておく。そもそも65まで生きていないかもしれないし・・・。 遠い将来を悲観するより、今を一生懸命生きるのに精一杯な僕。今を懸命…

  • 普段気を付けていること

    最近高齢者の事故が取りざたされている。認知、判断機能が衰えるからだろうけれど、高齢者ではない僕が運転時に気を付けている事は以下の三つ 安全確認の徹底 だろう運転をしない 自分の技量を過信しない 周囲の状況は刻一刻と変化するので、安全確認によって情報収集する。 思い込みを捨てて、臨機応変に対応できるようにしておく。 慢心せず、初心の慎重さを保つ。 お陰様で、有責事故は一度も無ありません。 しかし、これは運転に限ったことではないのではないでしょうか。 情報収集に努め、慢心と思い込みを捨てればあらゆる状況で失敗を防げると思う。 にほんブログ村

  • 灯台下暗しな当たり前

    自分のブログを見直すと、 「当たり前の事ばっかだな。」 と本音がポロリ。しかし、そんな当たり前の事さえ見失っていたと気づく。 いや、当たり前とは何なんだ?常識?日常?考え出すと訳が分からなくなってくる。 とりあえず恵まれた日常には感謝し、忘れがちな常識はたまに意識する。いや、それも当たり前か! 当たり前の事を当たり前にできることって当たり前じゃなくない? う~ん、ますます分からなくなってきた・・・ にほんブログ村

  • まともな判断は余裕があるからできる

    テレビや新聞で少子高齢化社会が問題視されてますよね。 介護とか年金とか溜息が出るような暗い将来が想像されるけど、本当に追い込まれたらどうなる?って考えた時、ふと中学の時の理科の先生の話を思い出した。 人口が増えすぎて、食料もまともに無い世界でビスケットが配給されていた。 年寄りはある場所で静かに終わりを迎える。 ビスケットが何から作られているか知った人が叫ぶ…それは食べてはいけない。 みたいな感じでした。 当時はスマホも無く、ネットも普及してなかったから調べられなかったけど、どうやらソイレント・グリーンという映画の話だと分かった。 先生なりに表現や話を少し変えて話していたようです。 ここまでは…

  • 習慣ってヤバイよね

    毎日の習慣が自分を形造るといっても過言ではないと思う今日このごろ。 目指したい自分があるなら、習慣を変えると良いのでは? 太っている人は太っているなりの、貧乏な人は貧乏なりの習慣を持っている。 例えば僕自身ダイエットに成功、収入を増やすのは困難でも出費を抑え貯金もできた。 カップラーメン、甘いコーヒー、揚げ物を控える 休みの日はウォーキング 朝15分早く起きて腹筋、スクワット この習慣をつけただけで-30㎏っていう。 電気・ガス・携帯の会社を安いものに変える 保険の解約 コンビニでのちょこちょこ買いをやめる これだけでも毎月3万浮くっていう。 これまで自分の習慣なんて意識したこともなく、惰性で…

  • 他人はよくわからない・・・

    自分以外の人の事って何が分かるの? 分からな過ぎて恐怖なんですけど・・・。 相手の気持ちになって考えるといっても、あくまでも自分が相手の状況だったらという自分だから全然違うよね。 例えばアリとキリギリスの話 みなさんはアリ派?キリギリス派? アリは働き者の善、キリギリスは怠け者の悪として描かれているけど違和感ない? キリギリスの中には夏に遊びきって「我が人生に一片の悔いなし」って満足に死んだ者がいたかもしれないし、アリの中には冬はやり過ごせたけど夏にもっと遊びたかったと後悔している者もいたんじゃないか?って思う。 どっちが正しいなんて無いのでは? 僕はそれでも昨日より今日、今日より明日が良くな…

  • まずは自己紹介

    「右向け右」と言われれば右を向き、社会の枠組みにきっちりはまってきた人生。 まさに持ち場を離れず言われた事をこなすヘイホーのような存在。 しかし、立ち止まってふと我に返った自分。 「あれ、今まで何をしていたっけ?何処へ行こうとしてた?」 子供の頃は勉強が仕事といわれ、そこそこ勉強はできていました。 社会人となった今では食べるには困らないが裕福ではないという生活。 正直働いている間に少しでも時間が早く過ぎてこの人生が終わればなぁと思っていました。皆さんはどうでしょう? 自己紹介になってませんが、そんな自分がこれから思ったことや考えをここで述べていこうかなっておもいます。 どうぞよしなに<(_ _…

  • 初めまして

    とりあえず自分のモットーは「沈黙は金なり」でしたが、世の中に何か発信する事にしました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミノムシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミノムシさん
ブログタイトル
ミノムシのリハビリ場
フォロー
ミノムシのリハビリ場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用