chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハノイのそれが好き💕 https://www.soregasuki.com/

ベトナム(ハノイ)在住4年を経て本帰国。ベトナムで習った趣味の刺繡を中心に時々、思い出深いベトナム情報、大好きな京都情報をご紹介していきたいと思います。

コットン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/15

arrow_drop_down
  • ベトナム雑貨の代表格 バッチャン焼き 半日買い物コース in Hanoi

    ニューバッチャン(バッチャン陶器市場) こんにちは。 最近、旧市街のお店の紹介ばかりでしたのでこの辺でまた、バッチャン村の話に戻ろうと思います。 以前にお話ししましたが私は、ハノイに住むことになる前に家族で一度ベトナム旅行に行きました。どうしても行きたいところの一つがバッチャン村だったから(笑)。全く事前に調べることも無く、旅行会社のパックツアーにそのまま参加!行ってみたら比較的、綺麗なお店に流ちょうに日本語を話す店員さん、意外とどれも価格は高く、それに陶器村の割には小さい村という印象でした。 それから、ハノイへ引っ越しと同時に今度は旅行で来た義理の両親と一緒にまた現地旅行会社を利用してバッチ…

  • リピ買い必至のベトナム雑貨(ニューバッチャン)②後編 in Hanoi

    コーヒーカップ&ソーサー(ノイバイ国際空港)、コーヒードリッパー(オリベリーコーヒー) こんにちは。 ニューバッチャンについて書いていたら今更だけど気が付いた!お土産、雑貨など全てに日本人が惹きつけられる日本人好みのモノが有ることに! バッチャン焼きやニューバッチャンで言えば、日本人はシンプル、素朴、懐かしい柄、可愛い、そんなモノを選びがち。それに比べ、西洋の人達は日本人とはまた少し違うモノに惹かれているようで大柄でカラフル、シンプルなど!だから買い物をしていてよく出会うのが好みが近い韓国の人達。よく似たモノを買っているのでビックリです(笑)。 でもね、皆さん共通の好みの一つがシンプルなデザイ…

  • リピ買い必至のベトナム雑貨(ニューバッチャン)②前編 in Hanoi

    コップと花瓶はアマルフィー(amalfi)、お皿はハンドメイド(handmade) こんにちは。 前回、バッチャン村のニューバッチャン(LC HOME)の紹介だったので今回は、旧市街(ベトナムの古き良き時代を感じられる人気観光地)のお店を中心にご紹介します。今回、ご紹介する陶磁器たちは、カテゴリー的に全てニューバッチャンと言ってよいモノかどうか悩むところですが、モダンで新しいデザイン!それに全てベトナムで作られた陶磁器たちなので今回、一気に私のお気に入りリピ買い必至のベトナム雑貨(ニューバッチャン)②前編を紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コットンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コットンさん
ブログタイトル
ハノイのそれが好き💕
フォロー
ハノイのそれが好き💕

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用