chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごんぶろぐ https://kanapyorosuxxx.hatenablog.com/

主に乙女ゲームの感想などなど気まぐれに書いています。

更新率低めですが見てくだされば幸いです。

かや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/14

arrow_drop_down
  • 【個別感想】ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子

    こちらはニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子【帝都幻惑奇譚】の個別感想です。感想順に攻略しました。 ※ネタバレ含みますのでご注意ください 鵜飼 昌吾 (cv.木村良平) 昌吾は自殺未遂事件をきっかけにツグミ達フクロウのアパートで共に暮らすこととなるんですが、最初はツグミを始めとするフクロウの人間を見下したような態度の彼。初めは少し...いや、結構イラっとしてしまったためその根性ツグミ様がたたき直しちゃる!と思って昌吾を1番最初に選びました(ごめん昌吾)。でも稀モノによって自殺を図ってしまうくらい繊細で巣箱を直したり優しい人で、徐々に心を許していっているのがとても可愛かったです。やっぱりバンカーか…

  • 【感想】ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子

    今まで気になってはいたんですが、Switchと共に購入したニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子。本編とFDがセットになっていて追加要素もあるようです。 とりあえず本編をクリアしたので【帝都幻惑奇譚】の感想です。 さくっとあらすじをば。 主人公である久世ツグミは華族令嬢。しかし家の財政が悪く、傾いた家を守るために彼女は身売りのような結婚をすることを決意する。が、そんな矢先、ツグミの弟、ヒタキが自殺未遂を図ってしまう。ヒタキは一命を取り止めたものの、自分のせいだとショックを受けるツグミ。そんな彼女の元へ『帝国図書情報資産管理局』通称"フクロウ"と名乗る者達がやってくる。彼らは"稀モノ"と呼ばれる作者…

  • 平成はまだ一か月あるよ

    こんにちは 最近帰るとものすごい眠気に襲われてあまりゲームが捗らず...やり始めれば結構没頭するんですが(^_^;)現在ニルアドは隼人√、花まには辰義くんが終わったところです* またクリアしたらぼちぼち感想書こうかな。そうそう、昨日新元号発表されましたね〜 『令和』 和はなんとなくわかるけど令は全然予想してなかった! 梅の花を愛でている様子を詠んだ万葉集の一首からとったということで、世間では万葉集の注文が早くも殺到しているんだとか。 個人的に令っていう字は字面も音の響きもなんとなく鋭くてかっこいい感じがするのでいいなと思いました^ ^でも平成が終わっちゃうのは少し寂しいですねぇ。90年代後半か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かやさん
ブログタイトル
ごんぶろぐ
フォロー
ごんぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用