ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お名前
ケーキ屋さんでケーキを買おうとしているおばあちゃん。おばあちゃん「これを五つください」店員「これですね」おばあちゃん「い~や、これです」店員「これですか?」おばあちゃん「いいえ、これです」店員「えっ、これですか?」おばあちゃん「これです」店員「すみません
2023/12/31 01:30
年越し準備のスイッチON
ばあちゃんの状態は変わらず。ただ、声を掛ければ目を開け、バイタルも安定。1リットルの酸素吸入で、Spo2も100%。肺の音も異常なし。点滴が続くと、痰が絡みだしやすく吸痰しないといけなくなるのですがそれもありません。点滴の量を減らしたことで四肢のむくみも改善してき
2023/12/31 01:28
ほうじ茶
訪ねてきた友人にほうじ茶を入れた「おっ、これってほうじ茶?」「うん・・そうだけど・・」「このお茶って何で法事で飲むんだろうね?そんなで儲かるのかなぁ・・」(まさか、還暦までそう思ってたのか・・・安心せぃ、私は君より20年ほど前に知ったから)※画像はイメージ
2023/12/29 01:08
年末年始スイッチが入らない
依然、状態が同じのばあちゃん。年内持つかどうか・・・正月は越せるか・・とても微妙な状況。目を離しちゃいけないと言うわけじゃないのだけど、最期の時は手の一つも握っていてやりたいと思うとなかなか出掛けられなくて。そんなだから「いつも通りにしよう」と言いながら
2023/12/29 00:59
迷惑メールの原因
ヤフーのニュースソースにコメント書き込みをした途端、迷惑メールが激増します。書き込みをせずにいると、迷惑メールは徐々に少なくなり、やがて無くなります。しかし、書き込みをすると2~3日後におびただしい数の迷惑メールが入ってきます。書き込みをしたりしなかった
2023/12/26 01:41
賑やかなクリスマス
ばあちゃんの状態が良くないってんで、22日にあわてんぼうのサンタさんがやって来て孫たちはどんちゃん騒ぎ。以後、今日までだらだらクリスマス。こんな時だけど、いつもどおりに・・いや、もっと賑やかに過ごすことにしました。そんな中、年末年始に迷惑を掛けることにな
2023/12/25 23:54
結婚式
「只今より、脇野家 又野家のご結婚披露宴を開宴いたします。本日の司会を賜ります、わたくし下野恵子と申します。よろしくお願いいたします。」(わきのけ・・またのけ・・・しものけ・・てか)最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」
2023/12/23 22:28
看取る覚悟
「看取る」と言うけれど、人が亡くなる瞬間に向き合うと言うこと。突然様態が変化した時から最後の時まで冷静に見守ると言うこと。やっぱり、覚悟が必要と思う。延命処置をすれば、何年かはいてくれるかもしれないけれど、それをしないことにする・・親の寿命を決める覚悟。
2023/12/23 01:01
あわてんぼうのサンタクロースがやって来た!
ばあちゃんがいつどうなるかわからない。今日、明日に何かあれば、クリスマスどころでなくなってしまうってんで、サンタさんに今日来てもらうことにした。晩ごはんを食べながら、「大雪が降るから、早めにサンタさんが来てるらしいぞ」と大人たち。「うちにも来るん?」「さ
2023/12/22 23:59
ちびしぃ~
3日前、意識状態が悪くなったばあちゃん。良く動いていた手も動かなくなった。手足が冷たく・・・声をかけると目を開けるが焦点があっていない。呼びかけには頷く。看護師さんの表情も厳しい。いよいよ看取りの段階になったか。年内持つかどうかいや、クリスマスを越せるか
2023/12/22 23:20
宅配サンタ
次男のところの孫たち三姉妹のプレゼントを物色するじじとばば。お嫁ちゃんにLINEで確認した「欲しがっているもの」を探し回る・・・何とか見つけることができた。あとは、妻が孫たちの服選び。あれでもないこれでもないと長い長い(笑)三女は、ほぼ寝たきりなので洋服とパ
2023/12/20 23:59
Xmas
今年もXmasがやって来ます。孫たちは、靴下に欲しいプレゼントを書いた手紙を入れてます。上の子は「ソロテント」・・?????完全にキャンプ好きの両親と祖父母の影響ですな(笑)ただ、テントは2階の片隅に張ってその中で寝ると言います。なので、そんなに高性能の物で
2023/12/20 01:11
ホッと胸をなでおろす
一昨日の午後から熱が下がったばあちゃん。いよいよ抗生剤が効いてきたようだ。受け答えもできて、手が良く動くようになってきた。ただ、10日ほど何も飲み食いしていないから、さすがに体力が落ちているので以前と同じとは言えないけれど。たぶんお腹はぺこぺこを通り越して
2023/12/17 23:03
それはちょっと困ります
いつも行く格安の床屋顔剃り担当のおっちゃんが「眉毛剃っていいですか?」「それは、ちょっと困ります」「???」「眉毛の下剃っていいですか?」じゃない?最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン
2023/12/16 23:45
タイヤ交換
来週、当地の天気予報は「雪」週末には、そこそこ降るらしい。今日は、天気も良いし暖かい・・てことで、合間を見て意を決してタイヤをスタッドレスに交換しました。「意を決して」・・・車載のダルマジャッキで車を持ち上げるのは、かなりきつい!小型のガレージジャッキで
2023/12/16 00:47
高熱から4日目
41℃の発熱から4日目。インフルエンザ発症から8日目。今朝、8℃後半の熱だったので、とんぷくを水で溶いてやってみると飲んでくれた。2時間ほどで熱は下がりホッとする。昼前に、先日依頼した床ずれ防止のエアマットが届くので、それまでに妻とベッドの位置を変え設置しやす
2023/12/16 00:18
すべての予定をキャンセルして
今朝、再び9℃台の熱。とんぷくを飲ませようとするがなかなか飲んでくれない。何とか半量ほどを飲ませて様子を見る。かかりつけ医の往診までの間、口を湿らす程度に水分を与え続ける。熱は、9~8℃台を行ったり来たり。待ちかねた往診。やはり、右の肺の音が思わしくなくおそ
2023/12/14 00:23
ばあちゃん 嘘だろ!
朝ごはんの用意をしてばあちゃんを起こしに行くと「熱い!」顔が紅潮し目を開けない。おい、おい・・熱を測るとまさかの「41.1℃」え?なに?突然の高熱に狼狽する親父。妻は、仕事に出かけていないし・・。取り敢えずとんぷくを飲ませることに。錠剤が飲めるような状態じゃ
2023/12/12 23:16
病み上がりの薪活
昨夜、処方されたタミフルを飲み切り少し咳が残りつつも、ほぼ回復と言ってよい状態の私。同級で元同僚のKに頼まれていた梅の伐倒に行くことにしました。私より一足先に回復している妻も同行してくれました。畑の隅に立つ梅の木が2本。くねくねとした枝ぶり。すぐそばに、
2023/12/10 23:46
らくだ
砂漠のど真ん中の小さなオアシスでらくだと暮らす若者の話血気盛んな歳ごろの男・・・でも、砂漠のど真ん中女性と出会うことも無く悶々とした日々をおくっていましたある日、ふとらくだのことが気になりました「このらくだメスだったよな・・いや、いかんいかん・・でも・・
2023/12/09 22:59
一家全滅
やられました・・・インフルに。妻に始まり、瞬く間に家族全滅でした。最初、妻が咳をし出たした時に、「もしや」と私は別室で寝ることに。翌日受診しインフルエンザAの診断・・即、隔離。翌々日に、私が発熱・・翌日にまた一人・・・と上の孫の学校で学級閉鎖が相次ぎ、孫の
2023/12/09 22:43
エレベーター
エレベーターに乗った時のこと2階で乗ってきたおっさんが3階で降りる間際に屁をこきました必死で笑いをこらえる私知らん顔のおっさん・・おっさんが降りた後・・・とにかく臭い!次の階で、3人のOLさんが乗ってきました臭さに怪訝な表情で私をチラ見・・・(いや、いや
2023/12/03 23:04
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、薪割り親父さんをフォローしませんか?