社会人1~3年目の方や中間管理職の方向けの、「楽しく仕事をする」為のブログです。社会人ならではの人間関係やコミュニケーションの取り方、ストレスの軽減方法等を発信しています。
【客観力を磨こう①】自分の事は自分が一番分かってる←ウソです(笑)
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 最近(といっても8月中旬ですが)巷で聞いたんですけど、google 先生が過去最大規模のアップデートを行ってるそうですよ。 ⓪-1.持たざる者の強み ⓪-2.今日のお題 ①.客観力を持つのはそもそも難しい ②客観力に対する3つの思い込み ③客観力どころか人生の満足度を上げる魔法の心理 ④最後に ⓪-1.持たざる者の強み なんと大幅にアルゴリズムの変更があったそうで、これによって大きく検索順位を落としてしまった人気のブログも、たくさんあるみたいですね。私も手塩にかけて育ててきた記事が、10ページ目くらいに飛んでしまわないか、気が気でない日々を送っております💦 …
【習慣の作り方】どんな問題も「これ」で簡単に習慣化できるよ【雑記】
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。もう久しぶりすぎて忘れてしまった方も多いと思いますが、元人事部、現在パチンコ店の副店長の、社会人応援ブログですよ(笑)。 今日は最近の我が社の様子とか今働いている店のようす等々、近況報告をしたいと思います。 ⓪-1.遠くから見てる分には面白いんだけどさ ⓪-2.最近「よく頑張った!」と自画自賛したいこと ①意思ある人は意思の力に頼らない ②ブログを続けるために私が習慣化したいこと ②-1.マジでブログ作る時間無いんだけど・・・ ②-2.ブログを習慣化する為の最終手段 ③最後に ⓪-1.遠くから見てる分には面白いんだけどさ まず残念なお知らせから一つ。今年の5月…
「ブログリーダー」を活用して、greengymさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。