昨日に続いて、本当に、いよいよ立って、今年の仮庵の祭りをエルサレムで祝う日が来ていることを知らされる中、今日、啓かれた聖書の言葉を以下に書きとめておきます。「…
1件〜100件
イスラエルの家の見張り人 〜I have made thee 〜
「第三十年の四月五日のことである。わたしはケバル川の河畔に住んでいた捕囚の人々の間にいたが、そのとき天が開かれ、わたしは神の顕現に接した。 それは、ヨヤキン王…
第七の月になって、イスラエルの人々は自分たちの町にいたが、民はエルサレムに集まって一人の人のようになった。(エズラ記 3:1 新共同訳)もちろ…
1. 啓示の光に照らされてそして、ヤハウェは言われた。アブラムに。行け、あなたへ。そして、あなたの国を、あなたの親族を、あなたの父の家を出て、わたしが示す土…
キリスト・イエスにあって、ともによみがえらせ、ともに天の所にすわらせてくださいました。(エペソ2:6 新改訳聖書)私は今、神の右に座しています。聖霊様は、今、…
"God is not mocked” 神の言葉は侮られない
「まちがってはいけない、神は侮られるようなかたではない。人は自分のまいたものを、刈り取ることになる。 すなわち、自分の肉にまく者は、肉から滅びを刈り取り、霊に…
主がはっきりと語っておらること 〜エルサレムで角笛を吹き鳴らせ〜
1. 霊の内に啓示される主のハート彼はわたしに言われた。「人の子よ、自分の足で立て。わたしはあなたに命じる。」 彼がわたしに語り始めたとき、霊がわたしの中に…
「肉の思いは死であるが、霊の思いは、いのちと平安とである。」(ローマ8:6 口語訳)肉の思いは死。霊の思いは、命と平安。もちろん、良く知っている。…
主が、ことごとく私に良くしてくださったことについて、私は主に何をお返ししようか。私は救いの杯をかかげ、主の御名を呼び求めよう。私はあなたに感謝のいけにえをささ…
1. 代わりに生きてくださるイエス様もはや私が生きるのではなく、キリストが私の内に生きてくださる。(ガラテヤ2:20 )イエス様は、私達の代わりに死んでくだ…
1. Jesus is coming back very soon‼️見よ。わたしはすぐに来る。この書の預言のことばを堅く守る者は、幸いである。(ヨハネ黙示…
それで私は、この方を見たとき、その足もとに倒れて死者のようになった。しかし彼は右手を私の上に置いてこう言われた。「恐れるな。わたしは、最初であり、最後であり、…
「第七の日に、神は御自分の仕事を完成され、第七の日に、神は御自分の仕事を離れ、安息なさった。 この日に神はすべての創造の仕事を離れ、安息なさったので、第七の日…
「生きているのは、もはや、わたしではない。キリストが、わたしのうちに生きておられるのである。」(ガラテヤ2:20 口語訳)アーメン。というわけで、…
1. 朝一の通院と黙示録朝早く家を出て、病院へ。退院後、最初の外来診察。先ずは、苦手な採血💉を済ませ (これが得意な人がいるのだろうか?入院中も繰り返し、…
1. 全ての部族の神それゆえ、ヤハウェである主はこう仰せられる。今わたしはヤコブの捕われ人を帰らせ、イスラエルの全家をあわれむ。これは、わたしの聖なる名のた…
神は、このあわれみの器として、私たちを、ユダヤ人の中からだけでなく、異邦人の中からも召してくださったのです。それは、ホセアの書でも言っておられるとおりです。「…
1. 主は霊です。しかし、主の方に向き直れば、覆いは取り去られます。 ここでいう主とは、“霊”のことですが、主の霊のおられるところに自由があります。(2…
この宮のこれから後の栄光は、先のものよりまさろう。万軍の主は仰せられる。わたしはまた、この所に平和を与える。―万軍の主の御告げ― (ハガイ2:9 新改訳聖書)…
彼は続けた。「日が暮れ、夜の明けること二千三百回に及んで、聖所はあるべき状態に戻る。」(ダニエル書 8:14 新共同訳)今回の三週間の入院中に…
この律法の書をあなたの口から離すことなく、昼も夜も口ずさみ、そこに書かれていることをすべて忠実に守りなさい。そうすれば、あなたは、その行く先々で栄え、成功する…
聞きなさい。イスラエル。ヤハウェは私たちの神、ヤハウェはただひとりである。(申命記6:4 新改訳聖書)שמע ישראל יהוה אלהינו יהוה ׀…
また、ヤハウェに連なって主に仕え、ヤハウェの名を愛して、そのしもべとなった外国人がみな、安息日を守ってこれを汚さず、わたしの契約を堅く保つなら、わたしは彼らを…
後に生きて存れる我らは、彼らと共に雲のうちに取り去られ、空中にて主を迎へ、斯くていつまでも主と偕に居るべし。(1テサロニケ4:17 文語訳聖書)1. 時が迫っ…
だから、わたしたちは落胆しません。たとえわたしたちの「外なる人」は衰えていくとしても、わたしたちの「内なる人」は日々新たにされていきます。 (コリントの信徒…
1. 三週間振りにようやく退院。朝、三週間ぶりにパジャマ以外のいつもの服装に着替える。この時点でグッとテンションが上がるというもの。9時過ぎには、ちょうど今…
アブラムが九十九歳になったとき主はアブラムに現れ、こう仰せられた。「わたしは全能の神である。あなたはわたしの前を歩み、全き者であれ。わたしは、わたしの契約を、…
1. ただ一度 once for allまた、やぎと子牛との血によってではなく、ご自分の血によって、ただ一度、まことの聖所に入り、永遠の贖いを成し遂げられた…
「この律法の書をあなたの口から離すことなく、昼も夜も口ずさみ、そこに書かれていることをすべて忠実に守りなさい。そうすれば、あなたは、その行く先々で栄え、成功す…
主が、「わたしが自ら同行し、あなたに安息を与えよう」と言われると、(出エジプト 33:14 新共同訳)And he said, My prese…
1. 主の御力が全ての病気を治すある日のこと、イエスが教えておられると、パリサイ人と律法の教師たちも、そこにすわっていた。彼らは、ガリラヤとユダヤとのすべて…
1. 主イエスの御名を用いるあなたがたのすることは、ことばによると行いによるとを問わず、すべて主イエスの名によってなし、主によって父なる神に感謝しなさい。(…
1. かつての出エジプト以上「わたしはエジプトの強力な軍隊を、 戦車や馬とともに海のもくずとした。 彼らのいのちは燈心のように吹き消された。しかしこんなこと…
1. 一人の新しい人、即ち、アブラハムの子孫「こうしてキリストは、双方を御自分において一人の新しい人に造り上げて平和を実現し、」(エフェソ2:15 …
1. 信仰によって信仰によって、エノクは死を見ることのないように移されました。神に移されて、見えなくなりました。移される前に、彼は神に喜ばれていることが、あ…
まことに、彼は私たちの病を負い、私たちの痛みをになった。(イザヤ53:4 新改訳聖書)まことに、と、主は言われます‼️アーメン‼️確かに、Surely イエス…
1. 盛りだくさんの第二の月だから、わたしたちは落胆しません。たとえわたしたちの「外なる人」は衰えていくとしても、わたしたちの「内なる人」は日々新たにされて…
「主よ。あなたの民をあわれんでください。あなたのゆずりの地を、諸国の民のそしりとしたり、物笑いの種としたりしないでください。国々の民の間に、『彼らの神はどこに…
1. 執り成し、異言による祈りが本業御霊も同じようにして、弱い私たちを助けてくださいます。私たちは、どのように祈ったらよいかわからないのですが、御霊ご自身が…
1. 執り成しのために生きるHe always lives to make intercession for them. (Hebrews 7:25…
Power of the blood ⑴ 罪の覆いではなく、罪の完全除去
1. イスラエルの散らされた民を集めるため一月二十四日のこと、チグリスという大河の岸にわたしはいた。(ダニエル書 10:4 新共同訳)今日は…
あなたたちはこの安息日の翌日、すなわち、初穂を携え奉納物とする日から数え始め、満七週間を経る。 七週間を経た翌日まで、五十日を数えたならば、主に新穀の献げ物を…
ベテスダの池で Rise‼️take up thy bed and walk‼️
1. ベテスダ House of kindnessこののち、ユダヤ人の祭があったので、イエスはエルサレムに上られた。(ヨハネ 5:1 口語訳)…
who was delivered up because of our offences, and was raised up because of our …
さて、イエスがベタニヤで、重い皮膚病の人シモンの家におられたとき、 ひとりの女が、高価な香油が入れてある石膏のつぼを持ってきて、イエスに近寄り、食事の席につい…
1. キリスト一括式アダムにあってすべての人が死んでいるのと同じように、キリストにあってすべての人が生かされるのである。(1コリント 15:22 口…
1. いけにえに手を置く「もしそのささげ物が、牛の全焼のいけにえであれば、傷のない雄牛をささげなければならない。それを、彼が主の前に受けいれられるために会見の…
1. 聖書を説き明かすイエス様ちょうどこの日、二人の弟子が、エルサレムから六十スタディオン離れたエマオという村へ向かって歩きながら、 この一切の出来事につい…
エルサレムに近くなったころ、都を見られたイエスは、その都のために泣いて、言われた。「おまえも、もし、この日のうちに、平和のことを知っていたのなら。しかし今は、…
主の僕モーセの死後、主はモーセの従者、ヌンの子ヨシュアに言われた。(ヨシュア記 1:1 新共同訳)「イスラエルの人々はモアブの平野で三十日の間…
”私とイエス様は一つです! 〜絶大なる好意を受ける 全焼のささげ物〜”
イエス様は、私達として(as us)死に、イエス様は、私達として(as us)復活し、イエス様は、私達として(as us)今、神の右に座しています‼️イエス様…
また、神は、いっさいのものをキリストの足の下に従わせ、いっさいのものの上に立つかしらであるキリストを、教会にお与えになりました。 (エペソ1:22 新改訳聖書…
エジプトの国で、主はモーセとアロンに言われた。 「この月をあなたたちの正月とし、年の初めの月としなさい。」(出エジプト記 12:1-2 新共同訳…
異言を話す者は、人に話すのではなく、神に話すのです。というのは、だれも聞いていないのに、自分の霊で奥義を話すからです。(1コリント14:2 新改訳聖書)さあ、…
アルキポに、「主にあって受けた務めを、注意してよく果たすように」と言ってください。(コロサイ4:17 新改訳聖書)イエス様の現在のミニストリーを解き放つこと。…
キリストのうちにこそ、神の満ち満ちたご性質が形をとって宿っています。そしてあなたがたは、キリストにあって、満ち満ちているのです。キリストはすべての支配と権威…
内におられるキリストが希望‼️〜神のイスラエルの自覚を持って〜
神は聖徒たちに、この奥義が異邦人の間にあってどのように栄光に富んだものであるかを、知らせたいと思われたのです。この奥義とは、あなたがたの中におられるキリスト、…
1. 存在そのものが、神の義です神はわたしたちの罪のために、罪を知らないかたを罪とされた。それは、わたしたちが、彼にあって神の義となるためなのである。(2…
あなたは私のともしびをともされ、主、私の神は、私のやみを照らされます。(詩篇18:28 新改訳聖書)今日も、体調、気分、昨夜あまり良く眠れなかったこと、後ろ向…
1. 先の事を思い出さないほどに海の中に道を、激しく流れる水の中に通り道を設け、戦車と馬、強力な軍勢を連れ出した主はこう仰せられる。「彼らはみな倒れて起き上が…
1. 世の終わりのしるしと敵の誘惑それから、イエスは彼らに言われた。「民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、 大地震があり、方々に疫病やききんが起こり、…
また、戦争のことや、戦争のうわさを聞くでしょうが、気をつけて、あわてないようにしなさい。これらは必ず起こることです。しかし、終わりが来たのではありません。民族…
異言を話す者は、人に話すのではなく、神に話すのです。というのは、だれも聞いていないのに、自分の霊で奥義を話すからです。(1コリント14:2 新改訳聖書)異言で…
主の僕モーセの死後、主はモーセの従者、ヌンの子ヨシュアに言われた。 「わたしの僕モーセは死んだ。今、あなたはこの民すべてと共に立ってヨルダン川を渡り、わたしが…
また、戦争のことや、戦争のうわさを聞くでしょうが、気をつけて、あわてないようにしなさい。これらは必ず起こることです。しかし、終わりが来たのではありません。(マ…
聖書暦5782年12月5日主は私に仰せられた。「人の子よ。これらの骨はイスラエルの全家である。ああ、彼らは、『私たちの骨は干からび、望みは消えうせ、私たちは…
「もしだれかが『なぜ解くのか』と問うたら、『主がお入り用なのです』と、そう言いなさい」。」(ルカ19:31 口語訳)なぜ解くのか?主がエルサレムに…
1. キリストの執り成しを解き放つそれでまた、この方は常に生きていて、人々のために執り成しておられるので、御自分を通して神に近づく人たちを、完全に救うことが…
1. 信仰によって歩む確かに、私たちは見るところによってではなく、信仰によって歩んでいます。(2コリント5:7 新改訳聖書)ハレルヤ✨今日も朝から、♪見ゆる…
まことに、彼は私たちの病いを負い、私たちの痛みをになった。(イザヤ53:4)まことに、確かに、Surely イエス様は、私達の病気を負い、私達の痛みをになって…
それから、イエスは弟子たちのところに戻って来て、彼らの眠っているのを見つけ、ペテロに言われた。「あなたがたは、そんなに一時間でも、わたしといっしょに目をさまし…
彼は続けた。「日が暮れ、夜の明けること二千三百回に及んで、聖所はあるべき状態に戻る。」(ダニエル書 8:14 新共同訳)彼が巻き物を受け取った…
1. 執り成しと主の答えシャバット シャロム!昨晩のシャバット礼拝は、ウクライナ🇺🇦のために、異言で一時間、集中して祈る会となる。今回のロシア軍によるウ…
「わたしの僕ダビデは彼らの王となり、一人の牧者が彼らすべての牧者となる。」(エゼキエル37:24 新共同訳)霊の静かな、しかし、確かな促しに心を開…
シャロム!今夕、聖書暦5782年12月22日は、西暦2022年2月22日。思いっ切り2が並ぶ。(しかも、2月22日は、私がイエス様とお会いして、霊の生まれ変わ…
わたしたちが霊によって生きるのなら、また霊によって歩もうではないか。(ガラテヤ5:25 )If we live in the spirit, let us…
人の子よ、わたしはあなたをイスラエルの家の見張りとした。あなたが、わたしの口から言葉を聞いたなら、わたしの警告を彼らに伝えねばならない。 わたしが悪人に向かっ…
目を覚ませ。死にかけている残りの者たちを強めよ。わたしは、あなたの行いが、わたしの神の前に完全なものとは認めない。 だから、どのように受け、また聞いたか思い起…
まじで、死ぬかと思った。朝は早よから、悪霊どもが束になってかかって来た。もちろん、攻撃を受けている時は、霊的アタックという認識はない。ただただ最低の肉の思いに…
毎年アダルの月の十四日と十五日を祝うように定めた。 ユダヤ人が敵をなくして安らぎを得た日として、悩みが喜びに、嘆きが祭りに変わった月として、この月の両日を宴会…
「モーセが手を上げているとイスラエルは勝ち、手を下げるとアマレクが勝った。ヨシュアは、つるぎにかけてアマレクとその民を打ち敗った。」(出エジプト記 1…
「わたしはわが王を聖なる山シオンに立てた」(詩篇 2:6 口語訳)「立てた」と訳されている言葉は、「注いだ」という意味の言葉です。転じて、「王…
聞きなさい。イスラエル。(申命記6:4)שמע ישראלシェマー イスラエル。聞け!イスラエル!このシャバット、安息日の朝、霊の内にこの最高最大の御声を聞く…
1. メノラーに火を灯すあなたはまたイスラエルの人々に命じて、オリブをつぶして採った純粋の油を、ともし火のために持ってこさせ、絶えずともし火をともさなければな…
その結果、あなたがたはどんな賜物にも欠けるところがなく、また、熱心に私たちの主イエス・キリストの現れを待っています。主も、あなたがたを、私たちの主イエス・キリ…
主のしもべモーセが死んだ後、主はモーセの従者、ヌンの子ヨシュアに言われた、 「わたしのしもべモーセは死んだ。それゆえ、今あなたと、このすべての民とは、共に立っ…
「さ、さ、寒い😨🥶!」今日は、夜の集会に向かう途中、夕方の渋谷駅のホームの上で寒い中、30分近く待たされ😵、震えながら目の前を山手線が何本も過ぎるのを…
「なお、あなたがたは時を知っているのだから、特に、この事を励まねばならない。すなわち、あなたがたの眠りからさめるべき時が、すでにきている。なぜなら今は、わたし…
熱心で、うむことなく、霊に燃え、主に仕え、 望みをいだいて喜び、患難に耐え、常に祈りなさい。(ローマ12:11-12 口語訳)「霊に燃えて、主に仕…
このように、あなたがた自身も、罪に対して死んだ者であり、キリスト・イエスにあって神に生きている者であることを、認むべきである。(ローマ6:11 口語訳…
新月ごと、安息日ごとに すべての肉なる者はわたしの前に来てひれ伏すと 主は言われる。(イザヤ66:23 新共同訳)いよいよ、今晩から第十二の月。…
わたしたちは、この事を知っている。わたしたちの内の古き人はキリストと共に十字架につけられた。それは、この罪のからだが滅び、わたしたちがもはや、罪の奴隷となるこ…
1. 主は近い!The Lord is near!あなたがたの寛容を、みんなの人に示しなさい。主は近い。 何事も思い煩ってはならない。ただ、事ごとに、感謝を…
1. ヨセフと主イエスヨセフは兄弟たちに言った。 「どうか、もっと近寄ってください。」 兄弟たちがそばへ近づくと、ヨセフはまた言った。 「わたしはあなたたち…
1. 七十年が遂に満ちダレイオスの第二年十一月、シェバトの月の二十四日に、イドの孫でベレクヤの子である預言者ゼカリヤに主の言葉が臨んだ。(ゼカリヤ1:…
淵が淵を呼び起こし(詩篇42:7)Deep calls unto deep (Psalms 42:7 )まさに、深みが深みを呼ぶ。霊である神が、霊…
私は、「だれを遣わそう。だれが、われわれのために行くだろう」と言っておられる主の声を聞いたので、言った。「ここに、私がおります。私を遣わしてください。」(イザ…
そのとき、主はヨシュアに、火打ち石の刃物を作り、もう一度イスラエルの人々に割礼を施せ、とお命じになった。(ヨシュア記 5:2 新共同訳)ヨルダ…
1. モーセを殺す神⁈途中、ある所に泊まったとき、主はモーセと出会い、彼を殺そうとされた。 ツィポラは、とっさに石刀を手にして息子の包皮を切り取り、それをモ…
1. 霊によって礼拝する神を霊によって礼拝をし、キリスト・イエスを誇とし、肉を頼みとしないわたしたちこそ、割礼の者である。(ピリピ3:3 英欽定訳)Fo…
1. 異言で祈り、 霊の思いを優先する肉の思いは死であるが、霊の思いは、いのちと平安とである。(ローマ8:6 口語訳)朝起きて、いつもの簡単な朝…
「ブログリーダー」を活用して、アリエル ミッションさんをフォローしませんか?
昨日に続いて、本当に、いよいよ立って、今年の仮庵の祭りをエルサレムで祝う日が来ていることを知らされる中、今日、啓かれた聖書の言葉を以下に書きとめておきます。「…
今日、特に注目した御言葉をメモ。いよいよ、本当に、立って今年の仮庵の祭り、エルサレムに向かう導きの中で。〜渋谷ベローチェにて、異言で祈りながら〜「アルタシャス…
起きよ、光を放て。 あなたを照らす光は昇り 主の栄光はあなたの上に輝く。 見よ、闇は地を覆い 暗黒が国々を包んでいる。 しかし、あなたの上には主が輝き出で 主…
第七の月になって、イスラエルの人々は自分たちの町にいたが、民はエルサレムに集まって一人の人のようになった。(エズラ3:1 新共同訳)イスラエルの…
まして、永遠の“霊”によって、御自身をきずのないものとして神に献げられたキリストの血は、わたしたちの良心を死んだ業から清めて、生ける神を礼拝するようにさせない…
後に生きて存れる我らは、彼らと共に雲のうちに取り去られ、空中にて主を迎へ、斯くていつまでも主と偕に居るべし。(1テサロニケ4:17 文語訳)携挙は、決してハプ…
シャバット シャローム❣️今日の安息日に啓かれた御言葉は次のエゼキエル書の素晴らしい御言葉です。「まことに、主なる神はこう言われる。見よ、わたしは自ら自分の群…
主の使者ハガイは、主の派遣に従い、民に告げて言った。「わたしはあなたたちと共にいる、と主は言われる。」 主が、ユダの総督シャルティエルの子ゼルバベルと大祭司ヨ…
どんなときにも御霊によって祈りなさい。(エペソ6:18 新改訳聖書)朝起きて、気分は最低。祈る気持ちには、これっぽっちもなれない。惰性とも言える男🙋♂️の…
「人の口の言葉は深い水。 知恵の源から大河のように流れ出る。」(箴言 序 18:4 新共同訳)この箴言の御言葉は、私達の異言の祈りの霊的描写。…
万軍の主はこう言われる。四月の断食、五月の断食、七月の断食、十月の断食はユダの家が喜び祝う楽しい祝祭の時となる。(ゼカリヤ8:19 新共同訳)シャバッ…
劣勢に立たされたので、いつもの駅前マックの外席で、テーブルにアイスコーヒーを置いて、異言の祈りを再開🔥🔥🔥「モーセが手を上げている間、イスラエルは優勢に…
天が下のすべての事には季節があり、 すべてのわざには時がある。(伝道の書 3:1 口語訳)エロヒーム、唯一のまことの神が、この天地万物をお造り…
「第三十年の四月五日のことである。わたしはケバル川の河畔に住んでいた捕囚の人々の間にいたが、そのとき天が開かれ、わたしは神の顕現に接した。 それは、ヨヤキン王…
わたしはおまえを諸国の民の中に散らし、国々に追い散らし、おまえの汚れを全く取り除き、諸国の民が見ている前でおまえにゆずりの地を与える、このとき、おまえは、わた…
Now faith is the substance of things hoped for, the evidence of things not seen…
Now faith is the substance of things hoped for, the evidence of things not seen…
「わたしはだれの死をも喜ばない。お前たちは立ち帰って、生きよ」と主なる神は言われる。(エゼキエル18:32 新共同訳)あなたがたは立ち返って生きよ…
御霊もまた同じように、弱いわたしたちを助けて下さる。なぜなら、わたしたちはどう祈ったらよいかわからないが、御霊みずから、言葉にあらわせない切なるうめきをもって…
わたしがあなたがたの間に送った大軍勢が食い尽くした年々を、わたしはあかたがたに償おう。(ヨエル2:25 新改訳聖書)主は、私たちのために、「年々を償う」と語っ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。