chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モッチtoヒッツの自由な時間 https://www.mottitohittu.xyz/

こんにちは、モッチとヒッツといいます。 車やPCのことをおもに書いてます。 車に関しては、今 私が所有しているフィットハイブリッドのパーツ関連の記事をかいてます。 これ以外にもいろいろ書いてますので見にきてください。

最近、トーラムの記事を書いてます。 どのゲームにもステータスは存在します。 ステータス関連も表示があるもの、無いものもあります。 重要なステータスなものほど無いので、私の判断で武器種別にステータスの自動計算を取り入れてます。 例えば、装備別にクリ率の数値を入力したら基礎クリ率と合計クリ率が出るような感じです。 よかったら一度、使ってみてください。 よろしくお願いします。

モッチとヒッツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/07

arrow_drop_down
  • トーラム 弓刀 MP管理の容易さと安定率の確保

    MP管理の容易さと安定率の確保 弓刀のデコイ+怪力は扱いやすいMP回復力 弓刀で怪力を使うと抜刀剣と同じ30秒の効果がある。これによってデコイの性能が極限まで引き上げられMPが枯渇することはないわけだ。弓のデコイは当然弓で攻撃するので、弓の射程内に置いておけば敵に当たりMP回復する。また、敵がある程度移動しても弓の射程が長いので神経質にならずとも攻撃がとどく。 火力の選択はシュートスキル寄りかモノノフスキル寄りか それとも両方か メイン火力やサブの火力をどういう構成にするか?が難しいところです。このスキルの組み合わせはいろいろあります。組み合わせで多そうなのが、天流とクロスを取った型のような気…

  • トーラム 抜刀剣 怪力乱神を使いMPを超回復させる

    こんにちは! トーラム 楽しいですね 怪力乱神はMP超回復+通常攻撃力2倍のスキル 怪力乱神って単独でも使えるけど、やっぱりシュートスキルのデコイと合わせて使ったほうがより効率がいい。当然コンボに組み込むわけだけど、デコイ発動には詠唱時間があるのでわりと時間がかかる。CSPDが1500以上あったら0.5秒程度だけどそれ以下だったら1秒ぐらいかかってしまう。なのでステ振りは詠唱速度も上がるDEXに振っときたい。あと効果時間も抜刀剣のみ30秒もあるのでかなりのMPが回復します。 MPを回復するには、いろいろな方法があるがここでは攻撃MP回復をさす。 攻撃MP回復は1回の攻撃でどれぐらいMPが回復す…

  • トーラム 抜刀剣 抜刀剣でパワーウェーブをやってみた

    こんにちは! トーラム 楽しいですね 抜刀剣でパワーウェーブをやってみた。 抜刀剣って近接攻撃なんで敵に近づいて斬るんだけど、素材集めとかには少々難がある。かといって魔職で行くのも、また装備等々が発生するのでいかがなものか。パワーウェーブっていうスキルがマジックスキルの中にある。これは斬撃がとび、離れたところからでも攻撃できるっていうものだ。パワーウェーブは全武器種使用可能だ。ちょっと前 双剣でパワーウェーブをやってた時期があって、そのときの印象がよくなかったので敬遠がちになっていたが... パワーウェーブって魔職以外の武器種では攻撃力が半分になる 半分にはなるが斬撃が飛ぶ。離れた敵も倒すこと…

  • トーラム 抜刀剣 効率よくクリティカル率を確保する

    こんにちは! トーラム 楽しいですね 抜刀剣のクリティカル率の確保 物理職においてクリティカル率100の確保は必須です。クリティカル率100にしておけばダメージが1.5倍になります。中にはクリティカル率を下げてくるボスなんかもいますが、とりあえず100を目指しましょう。クリティカル率の初期値は25です。残り、75を何かでおぎなえば100になります。 まずはスキルで確保 バトルスキルのクリティカルUP・モノノフスキルの両手持ちを10振りしたら、この2つで15確保できる。これで残り60になります。 装備品とクリスタで確保 なるべく少ない箇所でまとめてのほうがいいと思います。がなかなかそうもいきませ…

  • トーラム 抜刀剣 属性と属性有利がどれくらい有効なのか

    こんにちは! トーラム 楽しいですね 属性と属性有利がどれくらい有効なのか 装備に属性が付くとダメージが25%アップする。それと属性有利が付くとパーセント分アップする。最大20%アップ。属性と属性有利で45%アップになり、かなりのダメージアップにつながる。だけど、その属性の敵に対して有効なだけであって万能ではない。 属性がない敵もいる 無属性の敵は、属性がないので属性プロパが意味をなさない。無属性にダメージのプロパもあるみたいだがスミスでは用意されていない。無属性の敵は普段使っている武器、クリダメやATK・STR・DEXなどのプロパが付与されている武器で対応する。 実際のダメージはどれくらいか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モッチとヒッツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モッチとヒッツさん
ブログタイトル
モッチtoヒッツの自由な時間
フォロー
モッチtoヒッツの自由な時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用