chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モッチtoヒッツの自由な時間 https://www.mottitohittu.xyz/

こんにちは、モッチとヒッツといいます。 車やPCのことをおもに書いてます。 車に関しては、今 私が所有しているフィットハイブリッドのパーツ関連の記事をかいてます。 これ以外にもいろいろ書いてますので見にきてください。

最近、トーラムの記事を書いてます。 どのゲームにもステータスは存在します。 ステータス関連も表示があるもの、無いものもあります。 重要なステータスなものほど無いので、私の判断で武器種別にステータスの自動計算を取り入れてます。 例えば、装備別にクリ率の数値を入力したら基礎クリ率と合計クリ率が出るような感じです。 よかったら一度、使ってみてください。 よろしくお願いします。

モッチとヒッツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/07

arrow_drop_down
  • トーラム ザッフィローガに変わる新クリスタ、ガーナマナ

    こんにちは! トーラム 楽しいですね 最近でたガーナマナというクリスタ。 体防具のクリスタだが、中身のプロパがすごい。どんなプロパかというと最大HP+3000 物理耐性+3% 魔法耐性+3% 近距離の威力+6% ヘイト+15%となってます。最大HP+3000のプロパもあることはあるが、これに近いものとしてザッフィローガがある。ザッフィローガのプロパは、最大HP+4000と武器ATK+4%になってる。見比べてみると、最大HPは、ザッフィローガのほうが1000多いがそれ以外のプロパでみると圧倒的にガーナマナのほうがいい。今までは、最大HPが多いクリスタ。HPクリスタ。それに特化したものもいいが、攻…

  • トーラム リバイタとテラスピードポットの素材を集めるよ!

    こんにちは! トーラム 楽しいですね アイテムの中でいちばん消費量が多いと思われるリバイタの素材集め。 毎回リバイタを購入してもいいが、使う頻度が高いので素材を集めて作ったほうがスピナの節約にもなります。 何の素材がいるのか? 花の蜜と薬品が必要です。 薬品はいろんなところでとれますが、花の蜜はそうもいきません。一番効率がいいと思うのは、怪物の森のカズーラというモンスターが花の蜜(花束)を落とします。この花の蜜(花束)は宝箱の形をしていて1個で花の蜜が8〜12個入ってます。その他に木材とクリ率+4のクリスタも同時に手に入ります。 どこから行くのがいい? ホラ・ディオミダからアルティメア・外郭前…

  • トーラム 抜刀剣でのダメージを最大限に引き上げる!

    こんにちは! トーラム 楽しいですね クリティカル率100%にする 物理職、これは必須です。クリティカル率100%にしていれば敵がアボイドしない限り攻撃が必ず当たります。でも、ボスの中にはクリティカル率を下げてくるヤツもいます。 パッシブスキルと武器と体防具でクリティカル率の半分以上を確保 クリティカルUPと両手持ちのスキルを取れば基礎クリ率と合わせてクリティカル率+40となり残り60を装備で補えばいいことになります。武器と体防具のプロパティ付けでクリティカル率を付与する。かマーケットで購入する。今は、クリティカル率+21が付与できるので武器と防具で+42残り18で100%になる。クリスタでク…

  • トーラム 抜刀剣に有効なスキルとコンボ

    こんにちは! トーラム 楽しいですね 抜刀剣に有効なスキルとコンボ 抜刀剣のスキル、メインのモノノフスキルを見てみると通常攻撃をより強化したようなスキルが多いと思う。ほとんどが接近して攻撃をおこなうので近距離の威力あたりは有効になりそうです。 私が取得してしているメインのモノノフスキル 私が取得しているモノノフスキルを上げてみました。天流をメインスキルにした天流型です。画竜点睛は取ってません。威力はあると思うのですが、威力をためる時間と消費MPが高いのが取ってない理由です。天流は単発でも強いがバフとパッシブなどで効率よくやっていけばかなり強くなりそうです。それと天流のスキル発動中のモーションは…

  • トーラム ダメージ計算シミュレータを使って装備を決めよう

    いろいろあるプロパティ ATKやMPなどいろいろなプロパティがあるがどのプロパティを選ぶのか。武器、体防具、帽子、指輪それぞれにクリスタが最大2つ挿せるのである程度のプロパティが付くと思います。 装備を選ぶ基準 私は、火力重視なので火力が上がるようなプロパティを選んでます。具体的には、ダメージ計算シミュレータを使ってます。lounge.html.xdomain.jpプレイヤー情報と装備プロパティを入力したらダメージが数値で分かるものです。 これを見るとATKや抜刀攻撃、距離威力、属性有利などを上げていけばよさそうです。数値には反映されませんが、物理貫通も大事かと思います。 実際に入力してみよう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モッチとヒッツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モッチとヒッツさん
ブログタイトル
モッチtoヒッツの自由な時間
フォロー
モッチtoヒッツの自由な時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用